三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

5123: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-27 16:15:30]
>>5096 マンション検討中さん
貴方は西区が嫌いなようですがなぜこの板に粘着?
5124: 匿名さん 
[2020-10-27 16:34:11]
>>5123
そういうのいらん
5125: マンション検討中さん 
[2020-10-27 16:46:03]
>>5123
僻地在住の貧乏人なんでしょうね
5126: 匿名さん 
[2020-10-27 17:09:16]
参考になるかどうか
モゾ&大曽根イオン
参考になるかどうかモゾ&大曽根イオン
5127: マンション検討中さん 
[2020-10-27 18:22:56]
通勤では使えませんが、週末 気軽に使えますね。イオン寄って帰れば全く問題ないでしょうし。

まさに 半共有施設レベルですね。
5128: マンション検討中さん 
[2020-10-27 18:24:40]
時刻表出して頂いた方とグラフ化された方は同じ方かな。仕事の質が高そうです。

引き続き有益な情報よろしくお願いします。
5129: マンション検討中さん 
[2020-10-27 18:44:12]
リニアの出入口が出来るとリニア名古屋駅徒歩10 分圏内になったりしませんか?
5130: 匿名さん 
[2020-10-27 18:57:53]
無料送迎バスの予定はないと聞きましたよ。
5131: 通りがかりさん 
[2020-10-27 19:13:06]
このご時世、イオンが住民の為に無料送迎バスなんて出す訳ないでしょ。
バスを出すにしても、ここの住民がタダ乗りできない方法にする筈。
5132: 匿名さん 
[2020-10-27 19:54:09]
>>5128 マンション検討中さん
>時刻表出して頂いた方とグラフ化された方は同じ方かな。仕事の質が高そうです。

そんなことはありません。
つい先程も

>>5125 マンション検討中さん
>僻地在住の貧乏人なんでしょうね

こんな事を言われたばかりです。
5133: マンション検討中さん 
[2020-10-27 20:24:38]
有料でもバス停があるのは便利になるので楽しみですね。
有料でもバス停があるのは便利になるので楽...
5134: マンション掲示板さん 
[2020-10-27 20:33:23]
>>5129 マンション検討中さん

入口だけ近くなっても意味ないのではないでしょうか。
5135: 匿名さん 
[2020-10-27 20:36:33]
SRTが来てくれるのを期待してたんですけど、これが出来るならSRTはここを通るルートは通過しないかもしれないですね
5136: 匿名さん 
[2020-10-27 20:39:12]
めーぐるで我慢
5137: マンション検討中さん 
[2020-10-27 20:56:48]
確かSRTも計画に入ってますよ。そして、写真添付ありがとうございます。相変わらず流石ですね。
5138: マンション検討中さん 
[2020-10-27 20:58:44]
あまり三菱もアナウンスしていないけど、こんなよいメリット もっとアピールすべきですね。まだまだありそうです。リニア駅から徒歩9分とか であればかなり資産価値上がるのですが。
5139: 匿名さん 
[2020-10-27 21:29:32]
>>5090 レジデンスケアさん
私は、値段は高いのかもしれませんが、安心を買うくらいの気持ちで契約します。トラブルがあった時に自分で業者探したりすると意外と手間がかかりますから、それに費やす時間考えると楽でいいかなと思います。消耗品の網戸も貼り替えてくれます。

5140: 匿名さん 
[2020-10-27 21:32:29]
>>5109 マンション検討中さん
C棟4LDKの8ー9000万の部屋空きあるみたいです。
5141: マンション検討中さん 
[2020-10-27 21:45:43]
4LDKも2期が始まると この部屋は速攻で売れますね
5143: eマンションさん 
[2020-10-27 22:56:10]
普通に市バスや地下鉄使えばいいのに、さすがにイオンの送迎バスを使用するのはケチ臭いですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる