三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 02:14:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

4922: 匿名さん 
[2020-10-24 12:29:34]
>私が見てきた限り??どのように見てきたり調べたのか気になります。教えて欲しいです。

この場合の「私が見てきた限り」ってのは別に栄の企業の駐車場事情を特別注視してきたわけでも何かで具体的に何か調べた訳でもなく、単に今まで見聞きしたことないってだけでしょう。

栄で車通勤が認められてる会社も極めて珍しいけどもなくはないでしょうから
特段引き伸ばす必要もないのでスルーでもいいし、どうしても納得いかないならいかないで
ここらでビシッと決めちゃって下さい。
4923: 匿名さん 
[2020-10-24 12:34:35]
>>4919 匿名さん
いや、>>4883あたりからの話の流れから、
ご本人はもう少し具体的に考えておられる模様。
4924: 匿名さん 
[2020-10-24 12:36:11]
栄じゃなくて新栄なんでしょ笑笑
4925: 匿名さん 
[2020-10-24 12:37:03]
栄に車通勤の人、どこから引っ越す予定で、なぜここか教えてもらえません?
4926: マンション検討中さん 
[2020-10-24 13:10:09]
>>4906 匿名さん

たしかにマンマニは名古屋までなにしにきたんだ(笑)
三菱地所から交通費だけでなくいろいろもらってそうだな。
4927: 匿名さん 
[2020-10-24 13:11:30]
>>4917 匿名さん
だからバブルなんだよなー
バブルにしては安いってだけで、今はマンション買い時じゃないでしょ
4928: 匿名さん 
[2020-10-24 13:15:11]
中・東・千種・名東・昭和・瑞穂以外からということで察してあげて下さい。
勿論天白の八事ら辺でもないでしょう。

>>4925さんや他の皆さんが想像したところは全部正解みたいなもんです。
4929: 匿名さん 
[2020-10-24 13:25:05]
>>4925 匿名さん

名東区の上社です。休日は名駅に行く事が多いので歩いて行けるこのマンションを検討してます。
4930: 匿名さん 
[2020-10-24 13:25:32]
>>4927 匿名さん
バブルにしては安いってのはその通りだけど今はマンション買い時じゃないでしょってのは
これまた難しいところで、自分・夫婦が何歳で子供が何歳かってのも関わってくるのもあるからねえ。

今はバブルといいつつ、じゃいつ下がるか、何%下がるか、2%3%5%10%下がったら買う気になるのか、20、30%値下がりなんていつ来るのか。
そんな時はこっちの身がマンション買う買わないとか言ってられるか、
また、もし下がる時は今の設備で安くなるんじゃなくてまず仕様を落とすだけだろうとか考えるとバブルとは思うが、バブル前まで下がる事があるのかってのがね。
4931: 匿名さん 
[2020-10-24 13:32:07]
>>4929 匿名さん
前に言ってた上社の人かいな。
実家が西区とかそっちの方?
ここより近い名駅3丁目に冷暖房完備のユニモール通って名駅に行けるのができるのに。
4932: 匿名さん 
[2020-10-24 13:33:24]
>名東区の上社です。休日は名駅に行く事が多いので歩いて行けるこのマンションを検討してます。

って検討か~い!w
4933: 匿名さん 
[2020-10-24 13:38:28]
チャンチャン!
4934: 匿名さん 
[2020-10-24 13:38:43]
>>4931 匿名さん

前に言ってた上社の人??前に言った覚えがないので違いますね。
4935: 匿名さん 
[2020-10-24 13:41:34]
>>4934 匿名さん
まだまだ実家のほうに戻る気はないのけ?
4936: 匿名さん 
[2020-10-24 13:48:52]
>>4935 匿名さん
実家に戻る気はない??ないですよ。
実家は愛知ではないですし、そもそも何故実家に戻るという選択肢がでてくるのか不思議です。
4937: 匿名さん 
[2020-10-24 13:56:51]
>>4936
まあ上社ってことは猪高の方じゃなくて上社3・4・5~高針方面で小さな子供はいないって事だろうし、独身さんですかね。

>実家は愛知ではないですし
でしょうねえ。それなら納得というか、それでもやめときなはれって言いたいけどね。

ちなみに他はどの辺りを検討したんですか?中村区とかも考えました?
4938: eマンションさん 
[2020-10-24 13:59:21]
>>4937 匿名さん
あまり想像で他人の事を話さない方がいいんでは??
客観的に見てあなたの発言すごい負け惜しみというか悔しい感じが出てますよ。
4939: マンション検討中さん 
[2020-10-24 14:06:04]
>>4927 匿名さん

あなたの考える買い時はいつでしょうか?
私はここから先対してマンション価格は下がっていかないと思うので買いたいと思ったときに買えばいいと思ってます。
4940: 匿名さん 
[2020-10-24 14:09:11]
>>4936
>そもそも何故実家に戻るという選択肢がでてくるのか不思議です。

実家に戻るというか地元に戻るっていうことですけどね。
自分の実家が、嫁さんの実家の近くに、とか逆に地元は絶対戻るの嫌、とか旦那の実家に近づくのは死んでも嫌って事も含めて考えたりするのも勤務先との事を考慮するのも自然なことだと思いますよ。
4941: マンション検討中さん 
[2020-10-24 14:10:30]
>>4931 匿名さん

グランドメゾンのことですか?
グランドメゾンとここでは買う目的も買う層も違うと思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる