三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 02:14:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

4862: 匿名さん 
[2020-10-23 21:37:17]
>>4858 マンション検討中さん
栄に車通勤を許す企業は聞いたことがありません??それはあなたが聞いたことないだけでしょ。かわいそうに。
4863: マンション検討中さん 
[2020-10-23 21:39:05]
>>4860 匿名さん
D列ということでしょうか?何回までが許容範囲ですか?
4864: 匿名さん 
[2020-10-23 21:47:30]
2L少な過ぎたなこりゃ、何か一人で2Lを複数申し込みしてる人がいたそうな
A,Bで2Lあればそこを買いたいところだけど値上げは必死だな
4865: マンション検討中さん 
[2020-10-23 21:48:39]
>>4859 マンション検討中さん
リクエストあったので、暇つぶしに。右はルーフバルコニーの部分を切り取った分。
リクエストあったので、暇つぶしに。右はル...
4866: マンション検討中さん 
[2020-10-23 21:57:22]
>>4862 匿名さん
こんなとこだけですもんね。見栄張れるの。
明日からまた辛い現実ですもんね、唯一の楽しみの邪魔しちゃってごめんなさいね。もう絡みませんから。
4867: マンション検討中さん 
[2020-10-23 21:59:50]
>>4865 マンション検討中さん
相関係数幾つですか。そしてあなたの業務レベルは高いと思います。スピード、グラフ、資料のセンスGOOD. 貴殿は第一期購入できたものと予想しております。今週末お会いしましょう!
4868: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:06:00]
プロから評価されたマンションだとも言える。2期も抽選確定 らしい。
4869: 匿名さん 
[2020-10-23 22:06:36]
>>4866 マンション検討中さん

栄に車通勤をするのだけで見栄だと思うあなたこそ可哀想でしかたないです。マンションも買えないからアンチしてストレス発散でもしてるのかな?頑張ってくださいね。
4870: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:13:53]
>>4867 マンション検討中さん
お褒めいただきありがとうございます。

全データの相関係数は-0.345でした。まあまあの数字ですが盛り上がるほどの相関はなく。おそらく、1倍が思った以上に坪単価低いところから結構データがあるのと、
最高値ルーフバルコニーの3倍が効いているかと思います。
と思って、ルーフバルコニーの3部屋を抜いたら-0.480でした。どうでしょうか。

あなたも1期購入できたのですね。今後とも宜しくです。
4871: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:23:32]
そうですね。私も相関知りたいとお伝えした後、散分布眺めていましたが、1倍が多いですから相関は低く出るかなと思いました。分析レベルといい、頭脳明晰さが伝わってきます。この分析をする限り、4、5倍以上のお部屋を当選されたものと思われます。おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
4872: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:34:00]
このグラフに2期のデータを載せると デベの意図が一目瞭然ですね。流石です。
4873: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:39:30]
>>4871 マンション検討中さん
くじ運の悪さばっかりは努力でよくなるものではありません。
どうしても欲しかったのと、2期の値上げもありうると思ったので日和って無抽選です。
4874: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:51:06]
>>4856 マンション検討中さん
C棟4LDKならまだ購入チャンスありそうってことでしょうか??数年は住むことを子どもが小さい間はこのくらいの広さがあってもいいと思うのですが、子どもが巣立った後、中古で売れるかどうか…
4875: マンション検討中さん 
[2020-10-23 22:58:35]
4854です。
 このデータを作っていろいろおもしろいことがわかりました。
 実際の価格表(>>4176さん)にもありますが、90m2だけが階ごとの上昇ピッチが大きく設定してあります。
 ここからは想像ですが、ルーフバルコニーの部屋の価格を値付けしたときに、他の部屋の価格と以上に離れているように見せないため、まず90m2の最上階に億の部屋をもう1つ作っておきたく、そこから間を埋めるように値付けをしたのかな、と。また、こういうお部屋を買う方は他の部屋との価格差、とかは比較せず検討する方が多いのもあるかと。単に内装グレードアップの上層階は高めの値付けという理由のみだと80m2の上層階の値付けでつじつまがが合いません。
 不動産は素人なのであくまで素人の与太話として、投資目線では最低価格物件に集中しましたが、実需目線で坪単価を考えると、90m2なら低階層で内装のグレードが上がっている割には低単価という見方もあるかもしれません。中階層以上を希望で広めの部屋もしくは内装グレードアップ希望なら80m2を、内装は不通でいいなら70m2以下を狙うのが良いかと思いました。
4876: マンション検討中さん 
[2020-10-23 23:08:23]
分析流石ですね。また、戦わずして勝つ ことができたのも戦略勝ちだと思います。私はハズレを覚悟で中途半端な倍率の部屋でした。たまたま運がよかったですが次に続かないでしょう。居住用であれば、私も戦わずして勝てる戦略をとりますが。いずれにせよ価格といい、管理費といい三菱が好きになりました。
4877: 名無しさん 
[2020-10-23 23:11:56]
安いから盛り上がってるけど東京の人達がここのスレ見たら笑われるよ
恥ずかしいからやめてくれ
4878: 名無しさん 
[2020-10-23 23:13:06]
安いから盛り上がってるけど東京港区の方がここのスレ見たら笑われる
恥ずかしいからやめてくれ
4879: マンション検討中さん 
[2020-10-23 23:20:30]
>>4874 マンション検討中さん
キャンセル部屋および無登録の部屋は20日から先着で販売しています(すでに抽選に登録できた状況の方のみ)。抽選に外れて、それでも買いたい、という方がここ数日いればそれで終了です。どうなっているのでしょう。いちおう完売のニュースリリースがないかもチェックしているのですが、発表はありません。過去のニュースリリースをみてもあまりそういうのを自慢しない社風のようです。
来週で重要事項説明が終わりますのでそれでも余っていれば1期2次や2期などで販売があるかもしれません。それでも2期以降もA棟にもB棟にも4LDKはありますし、今回も4LDKは抽選が少なかったので今後も比較的競争率は低いのかもしれません。
4880: 匿名さん 
[2020-10-23 23:24:10]
>>4878 名無しさん
見にくるのはあなたの様な人だけで、東京の港区の人は見ませんので大丈夫です。
4881: マンション検討中さん 
[2020-10-23 23:25:48]
ですね。恐らく・・・た人でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる