ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
4519:
匿名さん
[2020-10-18 15:44:25]
停められる
|
4520:
匿名さん
[2020-10-18 15:59:01]
>>4515 匿名さん
他にもう1ついい物件があり、その物件は先着順なので即決しないと他の人に取られてしまうといった場合に、ここの抽選をまって万が一落ちた場合に、2つとも手放すことになってしまうリスクです。 あとは早く物件を購入したいのに、抽選まで待たなければいけないことや、抽選で落ちた場合にまた一から探さないといけないことですね。 |
4521:
マンション検討中さん
[2020-10-18 16:15:27]
池下のガーデンプレイスも同じ状況だったと聞きました。今 結構売りに出てますが その人気にみあって価格は維持できているのでしょうか?
|
4522:
匿名さん
[2020-10-18 16:30:36]
>>4516 マンション検討中さん
その通りだと思います。ということは、資産価値の点ではいいけれど、住みやすさという点では大規模ということにメリットはないということですよね。 やはり、資産価値がある=住みやすい ではないですね。 |
4523:
匿名さん
[2020-10-18 16:31:44]
別にいいんだけど、価格維持なんてそれほど大した問題しゃないじゃないですか。住みたい物件がいい物件。投資目的ならまた話は別ですが。
|
4524:
マンション検討中さん
[2020-10-18 16:37:10]
名古屋駅周辺で大規模な土地ってノリタケ以外なら、あと中村区役所跡地ですが、あちらはどうなりますか?
|
4525:
マンション検討中さん
[2020-10-18 16:41:23]
どれくらいキャンセル出るかな??
|
4526:
匿名さん
[2020-10-18 16:44:46]
|
4527:
マンション検討中さん
[2020-10-18 16:52:21]
|
4528:
匿名さん
[2020-10-18 16:52:57]
倍率低い部屋にしたのに抽選外れたわ、最悪。
当たったやつは買うだけで数百万儲かったようなもんだからな イオン直結とか便利過ぎて売るやつもなかなかいないし 貸してよし売ってもよしだからほんとに羨ましい 買う権利売って欲しいわ |
|
4529:
匿名さん
[2020-10-18 16:55:33]
D棟買えたやつが羨ましい
住んでみて気に入らなくても売ったら儲かるだろうし。 今から思えば散々ネガキャンしてたやつは抽選倍率下げよーとしてたんだな |
4530:
評判気になるさん
[2020-10-18 17:00:27]
>>4516 マンション検討中さん
大規模物件が故のデメリットは⑤ぐらいなので、大規模物件が向いてないとは言い切れないような。むしろ一般論として的確な指摘だと思いますよ。資産価値があるのと住みやすさがイコールじゃないと言うのが全てです。 |
4531:
マンション検討中さん
[2020-10-18 17:01:48]
D棟 どの部屋でも損はしないレベルです?
|
4532:
マンション検討中さん
[2020-10-18 17:02:58]
A棟が1番高級感あるのかな?
|
4533:
マンション検討中さん
[2020-10-18 17:07:14]
A B棟 間取り良さそうです。
個人的にはD棟でしたが…… |
4534:
マンション検討中さん
[2020-10-18 17:07:21]
|
4535:
マンション検討中さん
[2020-10-18 17:10:33]
|
4536:
eマンションさん
[2020-10-18 17:20:44]
イオン直結だと一度住むと他に住む気しないからなかなか中古も出にくいし
中古は投資用に買う人で買い占められるだろうから、抽選で買える今が最も安いんだよな D棟落ちたの悔やまれるわ 当たった人おめでとう |
4537:
マンコミュファンさん
[2020-10-18 17:22:49]
A,Bは2割くらい上げても完売だろうからC,D組は勝ち組だよ
|
4538:
匿名さん
[2020-10-18 17:36:37]
|