ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
4439:
マンション検討中さん
[2020-10-17 13:28:20]
|
4440:
匿名さん
[2020-10-17 14:17:52]
|
4441:
ご近所さん
[2020-10-17 14:27:55]
どう倍率一括の方が公平のような気がしますが・・ でも三菱さんは公平な抽選でしょう。
|
4442:
匿名さん
[2020-10-17 14:41:45]
実需で申し込みましたが倍率聞いたら10倍だそうで当たる気がしない。申し込みがどんどん増えてるようですね。
|
4443:
匿名さん
[2020-10-17 14:44:33]
A棟・B棟は単価上がるでしょうから、今回落ちたら次期以降はもう買う気がなくなりそうです。
|
4444:
匿名さん
[2020-10-17 14:56:03]
|
4445:
ご近所さん
[2020-10-17 14:58:36]
A,B棟の単価は上がるでしょうが、本当に欲しい人にとってはそのほうがいいでしょうね。今回のように倍率高くなると欲しくても手に入りませんから。
|
4446:
匿名さん
[2020-10-17 15:30:21]
そう言えるようになりたいけどもう無理だな。
自分の人生、もうちよっとイケると思ったんだけどダメだな。 |
4447:
匿名さん
[2020-10-17 15:40:56]
>>4446 匿名さん
まだまだいけてますよ。お互い抽選当てて良い人生にしたいですね。 |
4448:
匿名さん
[2020-10-17 16:42:02]
3Lはほぼ実需だそうですが、C棟全開放しても平均3倍以上だそうです。
外れるとB棟優遇してほしいな |
|
4449:
匿名さん
[2020-10-17 18:46:46]
最大倍率20倍とか聞いたことないレベルだな
マンマニさん効果なのか? 抽選で当たる気がしないね 3Lも低層は軒並み抽選10倍超えだって |
4450:
ご近所さん
[2020-10-17 19:02:07]
名古屋では初じゃないでしょうか。WEB申し込みで東京から申し込みができることが要因の一つでしょうね
|
4451:
ご近所さん
[2020-10-17 19:11:12]
諦めモードです 2倍までなら希望持てたのですが。甘かった。まあ ただで抽選会に参加できるので。今までの手間は勉強代ですね。いっとき退散ですね。次の祭りはどの物件?あるいはここの・・・2期?
|
4452:
匿名さん
[2020-10-17 19:28:00]
|
4453:
匿名さん
[2020-10-17 19:34:45]
デベの値付けミスだからな
大規模商業施設横、ターミナル駅徒歩圏、平面駐車場、大規模非タワマンで管理費修繕費まで比較的安い、逆梁で内装のランクも高い 低層だとエレベーター問題も関係ないから軒並み抽選10倍超えは納得だな 逆にここ以外今の高騰している市況だと投資用として買える物件が少ないから需要が集中してるとも言える |
4454:
匿名さん
[2020-10-17 19:40:50]
|
4455:
匿名さん
[2020-10-17 20:21:32]
内装のランク高いか…?
|
4456:
マンション検討中さん
[2020-10-17 20:24:18]
即転売でも数百利益出ることが証明されましたね。私は長く住みたいですが。
|
4457:
マンション検討中さん
[2020-10-17 20:30:54]
内装のグレードは、低くはないけれど一般的なレベルですよね。
大規模マンションだから高グレード求めるのは厳しいですね。 |
4458:
匿名さん
[2020-10-17 21:10:27]
値上げして転売しても買わなそう
値段安いから群がってるだけな気がしますが |
どこを探しても募集すら見つからないですよね。
中日ビルすら募集が出ているのに。
https://www.officebank.co.jp/property-detail/?id=257317
大口で決まっていると安定して長期にいてもらえる可能性が高いのでいいんですけどね。
錦橋のところにあるイオンリテールの事務所が現在賃貸ビルで駐車場ないので移ってくるのでしょうか。