三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 02:14:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

3818: 匿名さん 
[2020-09-22 14:35:19]
ところで天井高は高いですが壁や天井のコンクリート厚が他の三菱地所さんの物件より30mm程度薄くなっているようですが、それって遮音性には影響しますか?
3819: 匿名さん 
[2020-09-22 15:01:01]
>>3815 匿名さん
三菱と三井が混じってるし、イオンは公式HP見れば書いてるよ
3820: 匿名さん 
[2020-09-22 15:10:08]
二階は子供の足音とかを下の人に気遣わなくて良いので小さいお子様連れにも好まれますね。子供が飛び跳ねる音は非常に下に響きますので。
3821: 評判気になるさん 
[2020-09-23 15:39:05]
投資で5000万円で買ったら、賃貸で20万以上で貸さないとメリット出なそうだけど、名古屋で賃貸家賃20万以上払う人ってそんなにたくさんいるかな?
プラウドタワー名古屋丸の内もSUUMOで賃貸93件出てるね(同一部屋あり)ここも似たように投資目的で実際に住む人は少ないのかしら。それならエレベーター一台でも問題なさそう。
3823: 匿名さん 
[2020-09-23 18:22:04]
名古屋リニア開発期待で大規模開発&商業施設併設&駅近(???)でお値段控えめなので、これから投資してみようという私にも手を出しやすいです。ただ全国的には元々田んぼとか沼の埋め立て地は後々資産価値が下がっている物件もあると聞き少し心配です。投資物件なら自分は嫌な思いしないのでエレベーター一基で安くなるのはウエルカムな感じ。
3824: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-23 19:41:01]
月20万くらい習い出すは人なんていくらでもいるよ。むしろそれで借り手がつかない思う金銭感覚って、どれだけ慎ましい生活してるんですか^_^

ただ、まあもう少しだせばこんなとこではく良いところを借りれるので、そう言った意味で借り手はいないのかもね。

名古屋は賃料が安いから好きなマンションに好きに住める良い街です。
3825: マンション検討中さん 
[2020-09-23 21:38:43]
誤字脱字がひどいです
3826: マンション検討中さん 
[2020-09-24 02:03:25]
野村側の営業の対応が悪いです。
責任者という若い方が出てきましたが、上から目線で買わなくてもいい雰囲気を出します。
マンション名が三菱なのに野村の責任者?意味がわかりません。
3827: マンション検討中さん 
[2020-09-24 07:11:01]
>>3826 マンション検討中さん

無理に売らなくても既に全戸要望書が入ってますからね。
人気の物件では仕方のないことです。
それにこの物件は三菱と野村で出してる物件ですからそれはあなたの調べが足りないだけです。
文面から自分が正しいと思い込んでるように感じますが、あなたもあなたで責任者呼び付けて理不尽なこと言ったりしてないですか?
3828: eマンションさん 
[2020-09-24 07:19:49]
>>3826 マンション検討中さん

なぜ責任者が出てくることになったんですか??
よっぽどの理由がない限り出てこないと思うんですが
3829: 匿名さん 
[2020-09-24 07:46:22]
そうそう、知りたい、なぜ責任者を呼んだかい
3830: マンション検討中さん 
[2020-09-24 10:07:50]
確かに野村が出てくる場面ありますかね?三菱の営業ですよね
3831: マンション検討中さん 
[2020-09-24 10:38:06]
私がもらった名刺には三菱と書いてありました。営業の対応、めちゃくちゃ良かったけど!

ここの物件の営業の方は野村と三菱どちらも居てます。
3832: 匿名さん 
[2020-09-24 11:07:06]
大学卒業、間もない、20歳代の若造でした。
3833: マンション検討中さん 
[2020-09-24 11:31:09]
大手だから客はいくらでもいるという姿勢なのか中小不動産に比べて営業はお高く止まっていると感じました。男女とも。
3834: マンション検討中さん 
[2020-09-24 11:39:18]
偉そうな勘違い客ばかりで営業も大変ですね。
3835: 通りがかりさん 
[2020-09-24 11:39:36]
野村の営業はひとクセもふたクセもあると感じます(首都圏でも)売りが捗々しくない物件はとにかく前のめり、慌てさせて契約させる作戦。こちらは要望入っているらしいので一気に上から目線?総じて客対応は、財閥系に較べ、良いとはいえません。
どうして野村と組んだのか?地所だけで十分だったのに・・
3836: 通りがかりさん 
[2020-09-24 11:40:54]
抽選倍率下げるために購入希望のくせにあることないこと書いている輩が数名いるそうなので注意してください。
ここの意見に惑わされず最終判断は自分ですることです。
3837: 匿名さん 
[2020-09-24 12:05:29]
水害より三十年以内に起きると騒がれてる東海地震のほうはずっと怖いけど
3838: 匿名 
[2020-09-24 12:23:06]
水害について色々教えていただきましたが、それってあることないことですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる