三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-28 10:49:46
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

2605: 匿名さん 
[2020-08-25 17:39:00]
本来の目的とはかけ離れた投稿ばかりですね
そういう変な人間を引き寄せる何かがこの物件にはあるんでしょうか
2606: 匿名さん 
[2020-08-25 18:49:19]
>>2605 匿名さん
自己紹介ですか?
2607: 匿名さん 
[2020-08-25 19:04:35]
>>2606 匿名さん
何回も同じ投稿してますがつまんないですよ。
2608: マンション検討中さん 
[2020-08-25 19:47:34]
断トツに、、、、悪い、、、、
2609: 通りがかりさん 
[2020-08-25 21:18:03]
>>2604 匿名さん
貴方は購入されますか?
2610: ご近所さん 
[2020-08-25 21:29:31]
現地に行って真剣に考えている方のコメントが少ない気がしますね。もっと事実に基づいた議論をしたいです。例えば、もっとも高い部屋の坪単価は500万超えていましたね。今出ている範囲のお部屋になりますが。
2611: 通りがかりさん 
[2020-08-25 21:34:31]
>>2604 匿名さん
なんだ!
あなたも購入する気ないんですか?
2612: マンション検討中さん 
[2020-08-25 21:40:46]
こちらが発表になる数年前からずっと発売を楽しみにしていて、西区のデメリットも承知の上で本気で購入するつもりでした。様々な情報も欲しくて掲示板も拝見していました。が、もう最近の書き込みには流石に読んでいてもウンザリしてきましたね。。大規模ということもあり、不安になってきて、購入する気が失せてきました。。みなさんはいかがですか?
2613: 匿名さん 
[2020-08-25 21:53:12]
私もだいぶ前から目を付けていて、本当に住みたいと思ってます。

ゴミ置場やエレベーター、イオン渋滞はもう受け入れることができましたが、狭いということだけがネックです。
2614: マンション検討中さん 
[2020-08-25 21:56:19]
>>2612 マンション検討中さん
ここの情報は 大変参考になります。
説明会行きましたが 良い事だけしか話してもらえませんでしたので。実際 エレベーターの事やゴミ捨ての事、その他色々聞いたので 後は自己責任ですね!
実際 ここでは優雅な暮らしは出来そうにないと思いました。
2615: マンコミュファンさん 
[2020-08-25 22:14:17]
名古屋ぢゃないけどうちの近くのイオンはオープンが延期になってるけど、ここは予定通りかな?
延期になれば渋滞がないから逆にいいかな
2616: マンション検討中さん 
[2020-08-25 23:00:38]
今近くに寄ったので下見してきました。
缶ビール持った酔っ払いがいました。ちょっと不安。
2617: 匿名さん 
[2020-08-25 23:05:33]
注意書きに「一部広場と歩道を一般に開放しております」との記載がありました
ゴミのポイ捨てや怪しい人が入って来ないか心配になります
夜のセキュリティとか大丈夫でしょうか
2618: 通りがかりさん 
[2020-08-25 23:28:40]
>>2616 マンション検討中さん
さすが西区。夜は一緒に飲める。
2619: 苦労人 
[2020-08-25 23:35:59]
>>2617 匿名さん
イオンモールがあるので学生さんが飲食する場所になる可能性はありますね。
広場の形状を見てみないと何とも言えません。
2620: 匿名さん 
[2020-08-25 23:47:03]
>>2619 苦労人さん
そのゴミがそのまま捨てられないならいいんですが……
2621: マンション検討中さん 
[2020-08-26 00:09:41]
>>2620 匿名さん
住人以外が立ち入るにぎやかな場所は、多少のゴミは覚悟の上でしょうね。
さすがに酔っ払いが戻すほど民度低くないでしょうと言いたいところですが、他人の敷地だとお構いなしの人が極少数います。。
2622: 匿名さん 
[2020-08-26 00:34:53]
一般に開放されているエリアで破損や汚損があった場合には、管理組合で費用負担するんでしょうか
2623: 匿名 
[2020-08-26 01:21:34]
名駅のビル群のなかに勤め先があってここの建設予定地が見えるのですが
いつも水たまりがあって水はけが良くなさそうだと話のタネにしていました
しかしながら名古屋駅至近では珍しく緑にも恵まれそうで魅力的ですね

個人的に堀川以西でも線路の北側であれば治安にそれほど問題はないかと思います
下町だと聞いていましたが、今は専門学校や病院、介護施設が多いようです
栄生駅前の状況を見るに地元の人たちは自転車で栄生駅まで行く人が多そうでした

こどものいないシングルやDINKSなら栄生駅前のオプレジのほうが安くて便利そうですが
このスレでは話題になっていないので競合してなさそうですね
2624: モデルルーム見学者 
[2020-08-26 08:47:31]
>>2614 マンション検討中さん
優雅な暮らしは、価格表に比例すると感じています。
この物件の各戸室内設備は、リーズナブルなものが多い印象を受けました。
ただし、ラクセスキー(ハンズフリーキー)は◎です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる