サーパスシティ平成マークテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.384.co.jp/heisei/
所在地:熊本県熊本市中央区十禅寺町331-3(地番)
交通:JR豊肥本線「平成」駅徒歩8分(約600m)
間取: 2LDK~4LDK
面積:69.54m2~87.63m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-02-27 01:21:21

- 所在地:熊本県熊本市中央区十禅寺四丁目331番3(地番)
- 交通:豊肥本線 「平成」駅 徒歩8分 (約580m)
- 総戸数: 129戸
サーパスシティ平成マークテラスってどうですか?
22:
通りがかりさん
[2022-06-27 21:59:34]
|
23:
マンション検討中さん
[2022-06-29 12:04:36]
モデルルームを見に行ってオプション説明されても実際の部屋のイメージが湧きません。
モデルルームと実際の部屋が違うなら、モデルルームを見に行く必要性があるのでしょうか |
24:
名無しさん
[2022-07-05 12:46:48]
モデルルームに行く意味はあります。
実際の間取り、広さ、天井高などを確認できる。 担当者から、今残っている部屋、価格の情報を入手できる。 オプション満載の部屋を見て、気分を盛り上げることができる。 行けば、そのマンションに関する認識が深まります。 |
モデルルームは、オプション満載
棟内モデルルームは、素の状態
本読んだり、ネットみたり、詳しい人に話を聞いたり、とにかくもっと勉強した方がいい。