株式会社大京の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ那覇三原マスターズゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 三原
  6. ライオンズ那覇三原マスターズゲートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-28 17:57:34
 削除依頼 投稿する

ライオンズ那覇三原マスターズゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ML181006/concept.html

所在地:沖縄県那覇市三原一丁目180番(地番)、沖縄県那覇市三原一丁目18番以下未定(住居表示)
交通:ゆいレール「安里」駅下車徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.08平米~76.84平米
売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社大城組
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-02-26 13:54:08

現在の物件
ライオンズ那覇三原マスターズゲート
ライオンズ那覇三原マスターズゲート
 
所在地:沖縄県那覇市三原1丁目180番(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「安里」駅 徒歩8分
総戸数: 102戸

ライオンズ那覇三原マスターズゲートってどうですか?

41: 通りがかりさん 
[2020-08-09 21:59:41]
駐車場平置きはかなり魅力的ですね。
コロナさえなければすぐに売れてるような物件だと思います。
42: タスマニア 
[2020-08-10 13:34:37]
>>41 通りがかりさん
宜野湾等でもこのクラスで全台平置きなんてなかなか
ないのに、那覇でしかも一応駅近では稀ですよね。
43: eマンション 
[2020-08-22 23:04:19]
>>41 通りがかりさん
12戸売れたみたいです。コロナ禍ですがまずまずですね!
44: 買い替え検討中さん 
[2020-08-23 08:07:55]
>>43 eマンションさん
なるほど!まだ第一期で17のうち12販売は悪くないですね!

私も購入検討中ですが、高層階か低層階も悩み中です。上だからといっても海が見えるわけでもないのかなーっと… 皆様どう思われますか?
45: 評判気になるさん 
[2020-08-23 10:00:19]
第一期、二期併せて26のうち12じゃないですかね?この辺のカラクリは販売者しかわからないですが、、、
46: 評判気になるさん 
[2020-08-23 10:26:03]
すみません。一期24+二期4 で売り出し28戸で12販売済で16残りですね。
47: 買い替え検討中さん 
[2020-08-23 11:09:31]
>>46 評判気になるさん
おー!わかりやすい!ありがとうございます^_^
48: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-24 07:59:41]
競合のブランシエラ那覇古波蔵と、入居時期も3ヶ月ほどしか変わらないのに、こちらのメディア発表が遅かったのは何故なのでしょうか?

コロナ禍の現在、今思えばこれが明暗を分けたような気がします。『もう少し(情報が)早ければこっちを購入したのに…』と思った人は一定数いるはず。

かくいう私もそのクチです。

『マンション予定地』は、ネットでは検索できない分、気になるところは、散歩なりして足繁く通うしかないんでしょうか。
三原あたりお住まいの方は早くに知ってたんでしょうから。
49: eマンションさん 
[2020-08-24 11:50:43]
>>48 口コミ知りたいさん
真相は関係者にしか分かりませんが、オリックスへの子会社化が関係しているのでは。
社内での販売承認が出にくいみたいです。
MRも急いで作ったようでオプション少ないですし。

それとマンション予定地は、地元民以外でもいくつか知る方法あります。
例えば新聞の地鎮祭記事、営業担当者から教えて貰う等です。
50: 評判気になるさん 
[2020-08-24 11:53:16]
上場廃止が関係してそうです、宜野湾2棟は1年以上遅れてます。
51: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-24 16:00:19]
>>49 eマンションさん
なるほど。ありがとうございます。
にしても、販売告知遅いのは、購入者にとって、やはりデメリットだと思うんですが。ルームの仕様変更も効かないですし。
そういえば、宜野湾の噂、ありましたね?。

いつになるのでしょうか…
52: eマンションさん 
[2020-08-24 18:14:04]
>>51 口コミ知りたいさん
本部のせいで現場の人間も大変みたいです。。。
おっしゃる通り、仕様変更できる事も売りになりますから。

宜野湾は大謝名2物件が工事に入っています。
MRは新都心になるそうです。ここと併売の形です。
進捗は東恩納組のブログに載っています。

ニトリの裏は不明です。
53: 通りがかりさん 
[2020-08-24 18:28:11]
凄い宜野湾も建設中なんですねー!
最近は宜野湾もどんどん相場あがってますからね…

県内の方でこちらの物件を購入する方はやはりファミリー層が多そうですか?
54: 評判気になるさん 
[2020-08-26 05:15:44]
>>53 通りがかりさん
場所柄ファミリー層が多くなりそうでしたけど、、県内でマンション購入できる世帯は限られていますが、現状では更に手控える方が多いかと思います。移住やセカンドを取り込む形になるのではないかと。
55: 購入経験者さん 
[2020-08-26 14:20:24]
たしかにこの立地は子育て世代にはなにかと良さそうですよね。移住でも安里駅から徒歩8分なら車がなくても生活はできそうですし。。。
56: 名無しさん 
[2020-08-29 15:45:17]
>>55 購入経験者さん
大道小、松川小、真和志小 徒歩圏内にこれだけ小学校があるのは那覇でも珍しいですね。

57: マンション検討中さん 
[2020-09-11 16:30:33]
台風の被害もなく順調に建設中ですね。
今は15階位まで出来てます。
台風の被害もなく順調に建設中ですね。今は...
58: マンション検討中さん 
[2020-09-13 20:59:21]
公式サイトの『設備』のところ、一向にキッチンなど水回りの情報出てこないですね。
標準装備が何なのか知りたい。
あと、モデルルームもまだアップされないし、
資料取り寄せでないとわからない情報が多過ぎです。

売る気があるんでしょうか…。これも、社内ゴタゴタの影響?
59: マンション検討中さん 
[2020-09-13 21:37:59]
>>58 マンション検討中さん
本当だ!たしかに載ってないですね。
HPは随時更新してほしいですよね…
でもまだ販売は第一期で順調みたいですから
違うことに力を入れているのかな…
60: eマンションさん 
[2020-09-13 22:30:19]
>>58 マンション検討中さん
キッチン周りはタカラスタンダードのオフェリアで天板はフラット仕様です。
クリンスイの蛇口一体型浄水器とパナ食洗機付きで、沖縄の分譲マンションではアッパークラスの標準的な内容です。

MRの完成自体が6月末あたりなので、そろそろアップされてもいい頃ですよね。
61: マンション検討中さん 
[2020-09-14 10:50:11]
>>60 eマンションさん
情報ありがとうございます。

パナの食洗機とか、なかなかの標準装備ですね!

尚更、早くサイトにアップすればいいのに、て思います。
62: eマンションさん 
[2020-10-04 10:25:17]
那覇市三原の道路拡張計画が5年以上前からあります。たしか、この辺はその計画に一部かかる場所です。
63: eマンションさん 
[2020-10-04 11:14:33]
>>62 eマンションさん
そうですよー。だから新しい道路が330まで伸びてより立地としての価値が上がりますね!
あと三原にミルコさんも建てたりでここら辺界隈も徐々に盛り上がってきてますね。
64: eマンションさん 
[2020-10-04 12:10:15]
>>62 eマンションさん
マンションから一番遠くて不便な駐車場区間が重なっています。
330までのアクセスが良くなりますし、重なる部分の代替地も貰えるようなのでいい事です。
65: マンション検討中さん 
[2020-10-14 18:59:38]
サイトにVRモデルルーム出ましたね。

でも、これFタイプの間取り変更バージョンですよね。
売り出した段階もかなり遅れてたから、仕様変更は効かなかったと聞いてます(引き渡し後のリフォームになるとか)。

これが、無料変更できてたなら良かったのですが…。
66: マンション掲示板さん 
[2020-10-14 20:47:09]
ほんとだ!めっちゃわかりやすいですねVR,実際にもいきましたが、細かいとこもこらなら見れるし。
67: eマンションさん 
[2020-10-14 21:07:17]
>>65 マンション検討中さん
VRモデルルームとても見やすいですね!
75平米だと3LDKの方がリセール強いので、それはそれで良いのでは。
68: マンション検討中さん 
[2020-10-14 23:08:21]
ブランシエラ那覇古波蔵と、ほぼ全く同じ間取りですが、立地をうまく反映させて『リゾート』と『アーバン』て感じでテイスト変えて、うまく演出してますね。
これは、好みで分かれるところ。面白いです。
69: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-23 23:37:58]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
70: マンション検討中さん 
[2020-11-14 11:40:22]
とりあえず資料請求しました。まだ残っているかな?
71: eマンションさん 
[2020-11-14 12:29:52]
売り出し開始が遅かったのとコロナが原因で残ってるはずですよー。
72: マンション検討中さん 
[2020-11-14 18:41:33]
>>71 eマンションさん
ありがとうございます。モデルルーム見てきます。
73: 名無しさん 
[2020-12-01 21:02:31]
資料が来ない。
74: 通りがかりさん 
[2020-12-02 00:44:02]
>>73 名無しさん
どゆことですか?

大京さん、そこまで落ちたの?それとも、売る気ない?
75: eマンションさん 
[2020-12-02 09:46:39]
>>73 名無しさん
今はパスワード送付だけだったような?
76: 通りがかりさん 
[2020-12-02 18:13:51]
>>74 通りがかりさん

沖縄でのダイワの勢いが最近すごいですね。大京にとってかわりそう。
てか、旭橋のバス置き場を押さえた長谷工がこれからは来るのでしょうか。

個人的には野村のプラウドが来て欲しいのですが。

77: 名無しさん 
[2020-12-03 20:26:16]
>>75 eマンションさん
そうなんですね。ありがとうございます。
もうWebでPDFの資料をダウンロードするだけなんですね。
他のマンションはパンフレットを送ってくれるので、てっきりここも送られてくると思ってました。
78: 評判気になるさん 
[2021-02-02 23:13:19]
動きが無いですね。売行きが気になります。
79: eマンションさん 
[2021-02-02 23:48:37]
戸数多い上にコロナ禍でもあるので、時間を掛けて売っていくと思いますよ。
宜野湾とMR共有していて慌てる必要性も薄いし。
80: 匿名さん 
[2021-03-11 13:18:44]
しかしどんどん 那覇も浦添とかもマンションが建ってきてますね。三原もミルコマンションも新しくたちそうだし。CMも他社のCMはよく見ますね!
81: eマンションさん 
[2021-03-13 19:30:07]
表はだいぶ見えてきました!
表はだいぶ見えてきました!
82: マンション検討中さん 
[2021-10-01 16:33:56]
購入しようか検討中。天井が低いため狭く見えます。特にリビング。
高い買い物なのでどうしよう。。。売却も視野にいれているため立地は最高。
83: eマンションさん 
[2021-10-01 16:45:15]
お金掛けていいなら、2重天井を生かしてリビングだけでもダウンライト付けると解決します。
薄型シーリングライトを使う方が無難ですが。
84: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-04 21:40:15]
>>82 マンション検討中さん
ネットの図面からその辺りはわからないのですが、天井高さの数値はどれくらいなのですか?
85: eマンションさん 
[2021-10-05 23:03:04]
>>84 口コミ知りたいさん
2400mmなので可もなく不可もなく。
直天井で2500mmの方がウケがいいと思うんですが、コスト掛けて2重天井にした理由が謎。
86: 通りがかりさん 
[2021-10-08 12:20:01]
>>85 eマンションさん

2400は微妙ですね。サッシ高が2200とかならまだマシかもですが。
このクラスなら2500は欲しかった。10センチ違うと、圧迫感の有無でかなり印象変わります。
87: ぽんず 
[2021-10-15 18:49:48]
立地がいいので購入を考えてます、いずれ売却を考えてるのですが将来的に売れそうな所でしょうか?
88: eマンションさん 
[2021-10-15 21:23:22]
価格が高騰しているため売却益狙いは厳しいですが、普通に売れるでしょう。
新しい道路もできて便利になりますから。
89: マンション検討中さん 
[2021-10-16 00:45:49]
実際に住んで居られる方などの感想を聞けたらと思いコメントしました!良い点や悪い点等教えて頂けないでしょうか?
90: 評判気になるさん 
[2021-10-28 15:23:58]
最近からCMを良く見るようになりました、外観も綺麗で購入を考えてますが総合的に見て買いでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる