埼玉県内の京浜東北線の駅ってどうよ?
341:
検討板ユーザーさん
[2020-04-22 16:11:20]
|
342:
通りがかりさん
[2020-04-22 17:24:42]
武蔵野線使いたいなら
特に赤羽で高崎線宇都宮線に乗り換えるなら 新宿方面の始発と通勤快速がある武蔵浦和 のほうが便利だし駅前開発もされてる 日暮里、神田、秋葉原あたりが目的地ならばという感じ |
343:
名無しさん
[2020-04-22 17:44:32]
南浦和は静かで住むにはいい町ですよ。
ただ、繁華街はないので、寂れてると感じる方もいるかもしれませんね。 生活に必要な施設は揃ってますし、個人経営のおいしい飲食店もちらほらありますよ。 私は京浜東北線ユーザーなので、武蔵野線はあってもなくてもって感じですが、人身事故のときは武蔵浦和から埼京線を使えますので、1路線の駅より利便性は感じますね。 ちなみに住むなら西口がおすすめです。 |
344:
マンコミュファンさん
[2020-04-22 19:38:32]
埼玉県内で住みたくない街はどこ?60人にアンケート調査
https://tsumugu.net/sumitakunaimachi-saitama/#toc17 西川口駅 以前から風俗街のいかがわしいイメージが強い街なので、子どもをもつ子育て世帯としては敬遠したくなります。 また、近年では中国人の移住が増えてチャイナタウン化しているとも聞くので、グルメや遊びにいくのには良いかもしれませんが、住むには少し治安面で心配がのこります。 それでいて家賃相場や住宅価格も安くはないので、魅力をあまり感じません。 (男性/31/出版業 編集) それでいて家賃相場や住宅価格も安くはないので、魅力をあまり感じません。 ↑これほんとそう思うわ |
345:
マンション検討中さん
[2020-04-23 00:04:08]
>>344 マンコミュファンさん
買って住みたいランキングで38位にジャンプアップしてるから、それ相応の値がつく https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/ 自分としては多国籍料理が食べられるから行って面白いが、住もうとは思わないけど |
346:
マンション検討中さん
[2020-04-28 18:20:07]
本当に住みやすい街「川口」…やはり気になる洪水&地震リスク
https://gentosha-go.com/articles/-/24729 洪水も、地震も…災害リスクの高い「川口」 このように、「本当に住みやすい街」である「川口」は、再開発の進行により新規物件の供給が進み、今後も安定的な賃貸需要が見込めることからも、投資対象として魅力的なエリアだといえるだろう。 しかし、投資対象として考える際、災害リスクを考えることは避けられない。 「川口」の場合、駅から南に1kmほどで荒川だ。どうしても、洪水リスクが気になるところだろう。そこで、川口市が発行するハザードマップをチェックしてみる。 川口市付近で荒川が氾濫した際、「川口」駅周辺は3~5mの浸水が予測されている。 また今年、武蔵小杉や二子玉川の浸水で話題になった「内水氾濫」に対しても、川口市では注意を呼び掛けている。 実際、過去の内水氾濫歴を見てみると、駅周辺でも、台風や集中豪雨の際に、床下、床上浸水の被害が報告されている。 また東京湾近郊でマグニチュード7クラスの地震が発生した際、市の南部ほど揺れは大きく、「川口」駅周辺は震度6強と想定されている。 建物被害予測マップでは駅周辺は建物の倒壊が20~40%、液状化の危険度は「高い」~「極めて高い」となっている。 このように、「川口」駅周辺は、決して災害に強いとはいえないエリアである。 もちろん災害大国日本では、全国どこでも、災害リスクは付きものだ。自身がどれほどのリスクを許容できるか、十分に考慮して、投資を検討したい。 |
347:
マンション検討中さん
[2020-04-28 18:59:25]
仰る通り川口の弱点は液状化する可能性があること。
(荒川の氾濫は荒川の治水工事と彩湖の完成でほぼ大丈夫だと思いますが。多摩川は治水工事がほぼ出来ない形状です) だからこそリーズナブルな価格を維持してると思います。 液状化対策をしているタワマンを買うのがよいですが、中々そうはいかないですよね。 |
348:
マンション検討中さん
[2020-04-28 21:58:52]
>>346 マンション検討中さん
千葉東京神奈川の湾岸エリアの方が液状化ヤバイでしょ 実際に東日本の時も千葉県はかなりやられていた あと関東大震災の時は横浜はひどかったらしい https://toyokeizai.net/articles/-/229739?page=2 横浜は津波も注意 新しい地区のみなとみらいはその教訓から地盤を高くしてるそうだ |
349:
匿名さん
[2020-05-04 23:33:38]
再掲
川口 交通○商業○教育○治安△防災×@251.0万円 西川口 交通○商業△教育△治安×防災△@220.6万円 蕨 交通△商業△教育△治安×防災△@210.4万円 南浦和 交通◎商業○教育◎治安◎防災〇@248.8万円 浦和 交通◎商業◎教育◎治安◎防災〇@275.7万円 北浦和(西口) 交通△商業△教育◎治安◎防災〇@231.1万円 北浦和(東口) 交通△商業○教育○治安◎防災〇@231.1万円 与野 交通△商業△教育○治安◎防災〇@236.3万円 新都心 交通○商業◎教育○治安◎防災〇@243.8万円 大宮(西口) 交通☆商業☆教育◎治安◎防災〇@264.4万円 大宮(東口) 交通☆商業☆教育○治安×防災〇@264.4万円 |
350:
検討板ユーザーさん
[2020-05-05 06:35:30]
本当に住みやすい街を発表してる企業怪しすぎるからあてにならない。
|
|
351:
マンション検討中さん
[2020-05-05 08:31:52]
「いま不動産業者が高値で売りたい街」ランキングに
改名したほうがいいねw |
352:
マンション検討中さん
[2020-05-05 11:05:46]
本当に住みやすい街は仕組まれてるんじゃないか?
高く売りたい街ランキングだろ だって去年は阿佐ヶ谷や日暮里、千葉ニュータウンがランキングに入ってたのに今年はない こういうランキングは一年や2年程度でほとんど変わらないものだと思うのに色々コロコロ変わってるからね それに川口安いとか記事に書いてるけどこうやってランキングに取り上げることによってマンションとか家賃上がるから安くなくなるわな 高く売りつけるための正当な理由が欲しいだけのランキングだろ 住みやすい街ランキング〇〇位だから高いんだよとか言われたら多くの人は疑わずに聞き入れるだろうからね |
353:
マンション検討中さん
[2020-05-07 18:20:29]
東京の足立や葛飾、江戸川の不便な場所住むより埼玉の川口や南浦和とかに住んだ方がましだよね
|
354:
匿名さん
[2020-05-07 19:07:08]
東京の足立や葛飾、江戸川は23区だし、東京都の行政サービスを受けられるのがでかい。
さいたま市や埼玉県のまぁしょぼいこと。 まぁ子どももいない、結婚もしてないような単身独身男ならどこでもいいと思うよ。 |
355:
マンション検討中さん
[2020-05-08 00:17:47]
どこらへんかショボいのかな?
具体的に書かないと分からないよ。 |
356:
匿名さん
[2020-05-08 00:19:49]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
357:
マンション検討中さん
[2020-05-08 03:34:57]
|
358:
通りがかりさん
[2020-05-08 07:25:32]
ショボいと言われているのは埼玉県やさいたま市川口市の行政サービスの話にしか読めませんが。
確かに、今回のコロナ政策で足立区や市部も腐っても東京であるメリットが浮き彫りになりました。 それがメリットと感じない程度に埼玉県がしっかりしてくれれば良いのですが。 |
359:
マンション検討中さん
[2020-05-08 07:56:09]
人口あたりの鉄道網が首都圏でも最低レベルであることはことに指摘されていましたが、医療インフラの貧弱さ、行政能力の低さもあらためて浮き彫りになりましたね。所詮はさいたまということがよくわかった数ヶ月でした
|
360:
マンション検討中さん
[2020-05-08 21:49:30]
東京都の行政サービスもさいたま市の行政サービスと変わらないよ(笑)
|
361:
匿名さん
[2020-05-08 21:52:27]
|
362:
検討板ユーザーさん
[2020-05-08 22:12:37]
|
363:
匿名さん
[2020-05-08 22:18:00]
|
364:
マンション検討中さん
[2020-05-17 22:52:22]
所沢の街の紹介みたいな記事みたけど所沢より西川口や蕨の方が圧倒的に便利だよね
所沢より西川口や蕨の方が住みやすいわ |
365:
匿名さん
[2020-05-17 23:00:11]
>>364 マンション検討中さん
ワラビスタン、マジでいいよ。気にしない人には。 |
366:
マンション検討中さん
[2020-05-18 22:40:25]
さいたま新都心駅から東京駅までコロナ前の混雑具合ってどんな感じですか?
東京上野ラインの7:40-8:00くらいだと、新聞とか読めないですかね?電車内のつり革ポジション取れない感じでしょうか?新都心に住むか検討中でして。 |
367:
マンション検討中さん
[2020-05-19 12:47:42]
|
368:
マンション検討中さん
[2020-05-19 13:47:31]
|
369:
マンション検討中さん
[2020-05-19 21:33:09]
|
370:
マンション検討中さん
[2020-05-19 22:32:50]
さいたま新都心住人ですが、368は全然感覚とあってませんよ。
さいたま新都心では、最後尾のほうの車両に行けば吊革は何とか確保可能。運が悪ければ× 浦和では、もうどこに行ってもぎゅう詰め といった感じです。 |
371:
マンション検討中さん
[2020-05-22 17:25:42]
|
372:
マンション検討中さん
[2020-05-22 20:20:35]
>>371 マンション検討中さん
上野止まりしか無理です。今後は在宅勤務やオフピーク出勤が進むと思うので状況改善する可能性ありますが、コロナ前だと8時半以降空き始める感じですかね。 9時半とかになると学生さんとかの違う人種でまた混み始めます。こちらは吊革掴めないほどではないですが。 |
373:
マンション検討中さん
[2020-05-22 23:09:54]
上野東京ラインで通勤時間に新聞なんて広げてたら蹴飛ばされても文句言えんよ。普通に迷惑行為だから。
まぁ、埼玉新都心から乗るなら既にそんなスペースないと思うけど |
374:
名無しさん
[2020-05-22 23:54:48]
参考までに、京浜東北線なら新聞読めると思いますよ。
|
375:
マンション検討中さん
[2020-05-23 00:16:12]
京浜は埼玉内は比較的空いてるけど、川口以南めっちゃ混むんだよね
|
376:
マンション検討中さん
[2020-05-23 08:23:58]
川口に新宿湘南ラインを早く停めてほしいわ
いつになるんだろうか? |
377:
マンション検討中さん
[2020-05-23 11:39:59]
湘南新宿ラインって、ラッシュ時は大宮でもう一杯で、浦和では無理やり乗り込む感じなのに、川口で人が乗れるとは思えないわ
|
378:
口コミ知りたいさん
[2020-05-23 13:39:23]
|
379:
匿名さん
[2020-05-25 02:07:59]
そもそも副都心側が勤務先なら湘南新宿しか止まらない駅より埼京線か副都心線に住んだほうがいい。
本数少ないから、川口なら一駅移動して埼京線乗ったほうが早いことも多いはず。 赤羽の京浜東北と埼京か湘南新宿の上り同士を向かいのホームにして貰ったほうが便利なんじゃない。 やらないのは赤羽の駅ナカのためか? |
380:
通りがかりさん
[2020-05-26 09:20:08]
ぶっちゃけ浦和からなんとか上野東京ライン乗り込んで揉まれつつ東京駅より、大宮や南浦和の始発で京浜東北線に座って東京駅の方が圧倒的にストレス少ないと思う。通勤時間の差はあれど、スマホで幾らでも時間潰せる時代において座って通勤はマジ快適。
|
381:
匿名さん
[2020-05-26 09:23:51]
>>380 通りがかりさん
座って通勤は本当に楽なんだけど、京浜東北と上野東京って時間差がでか過ぎるんよね。 |
382:
名無しさん
[2020-05-26 13:10:15]
座ってればスマホいじったり、本読んだりできるけど、満員電車ってなにもできないから無駄な時間でしかないんだよな。
|
383:
名無しさん
[2020-06-08 15:09:40]
東京への利便性って今後そんなに重要ですかね?
自分は勤め先が今後もテレワーク継続宣言を出してるし、出勤時間もかなり融通きくようになるから住処の条件が大きく変わりそう。 日常においては大宮、新都心、浦和に行ければ十分だから、治安やらも考えつつ価格のバランスで与野北浦和がかなりアリと思う。 なんなら大宮以西や以北に引っ込んでもいいくらいかもしれん |
384:
検討板ユーザーさん
[2020-06-08 17:22:36]
>>383 名無しさん
仮にテレワーク可能なら東京までの距離はそこまで重要ではないね 東京に近くて住みにくいところより少し離れていても住みやすい街の方がいい 家で仕事だと部屋の数や広さも必要だから東京に近くて高い場所にこだわる必要がない というか通勤しないなら与野や北浦和より安い他の沿線でもいい気がするけど |
385:
名無しさん
[2020-06-08 21:24:33]
>>384 検討板ユーザーさん
流石に完全在宅にはならないし普段の便利さも手放せないのでド田舎には行きませんが、出勤日数かなり減るわ出てもピークシフトだわで満員電車とほぼ無縁となればだいぶ考え変わりますね。 東京に近いだけが利点で治安や災害リスクが心配なとことか、週末買い物に行ければよくて最寄りである必要のないお高いとこは選択肢から完全に消える 今後の価格にも反映されてくるでしょう |
386:
マンション検討中さん
[2020-06-08 22:29:28]
>>383 名無しさん
奇遇ですね、私も同じです。 通勤利便性から、大宮さいたま新都心浦和武蔵浦和川口のいずれかで検討していましたが、中途半端に東京に近くごみごみしている街より、埼玉ならではの良さがある程度田舎の街の方が良いのではないかと路線変更しようとしているところです。 上記の街の中古マンションの価格で、大宮より北なら注文住宅建てられてしまいますからね。 |
387:
通りがかりさん
[2020-06-09 02:02:53]
>>385 名無しさん
>>東京に近いだけが利点で治安や災害リスクが心配なとことか 通勤無しもしくはほとんど通勤しないならそういう場所は選択肢から外れますよね そういうところは通勤による電車の便利さがほぼ全てみたいなものだと私は考えてますから そういう場所に住んでいる人でテレワークになってもそこに住み続けたい人はあまり多くなさそうな気がします 通勤がなくなった場合住む場所を選ぶ基準は大きく変わりますからね |
388:
名無しさん
[2020-06-09 13:29:41]
東京に近いだけで環境のよろしくない武蔵野線以南エリアはゆるやかに人気落ちるんじゃないかね
逆に大宮より先が盛り上がったりしないだろうか ステラタウン、氷川神社、盆栽町の土呂あたりとかさらに高騰しちゃったり |
389:
匿名さん
[2020-06-09 22:04:37]
大宮より北は暴走族とヤンキーが結構たむろしてる
|
390:
匿名さん
[2020-06-10 00:55:25]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あまり便利とは思わないな
塾が沢山あるくらいしか良い点ない
武蔵野線とかは無くてもあまり問題ないし
ないよりはマシってだけ
京浜東北線がなくなると大問題だけど武蔵野線がなくなってもそんなにってかんじだわ
始発だって在宅勤務普及して通勤無しなら関係なし
西川口や蕨より治安はいいけど利便性はこの二つあまり変わらないと思う