仙台のアパマンションについて
821:
匿名さん
[2008-06-23 15:47:00]
我が家も購入しました。家族で何度も検討し決めました。 今は入居を楽しみにまってます。意見はいろいろあるでしょうが購入して入居を楽しみしている人たちが居ることも忘れないで下さい。
|
||
822:
物件比較中さん
[2008-06-23 17:30:00]
購入者もいるでしょう、購入検討者もいるでしょう。そして、ただ単にけなす人もいるのでしょう。営業マンも書き込みしているでしょう。でもけなすコメントはスルーしましょうよ。愉快犯もいるでしょうし。
確かに悪い事もあるでしょう。 でも大きな買い物だから本質を見極める事も大切なのではないでしょうか。 私もマンコミュは参考にしていますが、必ず物を見て判断します。ここだけの意見で判断してしまうのは嫌なので・・・。 いいと言われていたものが逆に悪かったり、悪いと言われていたものが自分にとっては良かったりしてますから。結局、人それぞれの見方があるので、ここでの意見は参考程度にしています。 でもこんなこと書くと、また営業が書き込んでいると思われるのでしょうね(笑) |
||
823:
契約済みさん
[2008-06-23 17:50:00]
施工は前田建設の一括下請負
施工と販売が同じであれば心配ですが、別なので心配はしていません。 私の中で立地や構造内装は仙台の中では一番だと思っています。 |
||
824:
匿名さん
[2008-06-24 01:21:00]
会社のイメージ悪いのなんとか回復できんのかね?
|
||
825:
匿名さん
[2008-06-24 08:13:00]
ここの掲示板見る限りどこも企業イメージ悪いと思うけどw
|
||
826:
匿名さん
[2008-06-24 21:23:00]
ここ以上に悪いとこある?どこも悪いっちゃー悪いけど、ここが底でしょ?
|
||
827:
ご近所さん
[2008-06-24 21:54:00]
だったら購入しないだけですね。
|
||
828:
ご近所さん
[2008-06-24 21:54:00]
だったら購入しないだけですね。
それだけです。 |
||
829:
申込予定さん
[2008-06-27 19:30:00]
意見交換させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。 |
||
830:
匿名さん
[2008-06-29 19:57:00]
アパの営業の人からメールが届いてキャンペーンで全国の対象アパマンションの100万〜300万円の購入資金プレゼントだって!
抽選となってるけど応募した全員にプレゼントするんだろうな? 応募者の住所などを見てプレゼント金額を決めると思うんですが仙台はいくらなんでしょうか? |
||
|
||
831:
匿名はん
[2008-06-29 21:14:00]
全員ではないでしょう。抽選にあたったらでしょう
|
||
832:
購入検討中さん
[2008-06-30 00:11:00]
申し込みましたけど外れました。
当たると思ったけど甘くみてました。当たっても買わなかっただろうけど。 |
||
833:
購入経験者さん
[2008-07-02 06:31:00]
>>832 これから、セールス攻撃受けますよ。
|
||
834:
海人
[2008-07-03 23:41:00]
あたらないようになってるんです。
|
||
835:
購入検討中さん
[2008-07-03 23:48:00]
1棟賃貸なんですよね? これって初めから? 売れないから?
中山の三菱マンション、ぜんぜん売れなくて、賃貸に変わっていましたから。 |
||
836:
匿名さん
[2008-07-04 00:21:00]
|
||
837:
匿名さん
[2008-07-04 10:34:00]
不動産ファンドが一棟買いしてるようです。
最近の金融の引き締めとサブプライム関連で海外投資家から資金調達出来なくなってきてるから入居率と賃金収入が予定より低ければ一棟で転売されて格安で分譲なんてされる可能性があり得る。 温泉が使えないだけで仕様は同じだと思います。 上記の理由からアパの購入はやめて他のタワーにしました。 |
||
838:
物件比較中さん
[2008-07-04 11:05:00]
このアパは問題外ですね。あの敷地にホテル、マンションのぎゅうぎゅう詰め、新幹線の騒音、車の騒音、当然つねに起きる振動問題、ましてや企業モラルも何も無い最悪デベ。。。
ここは仙台都心マンションの中では、最悪ですね。さらにここの地域は長町〜利府活断層で地震時にも危険だそうな。。ナンマンダブ。。 |
||
839:
匿名さん
[2008-07-04 11:16:00]
あれ?賃貸棟には温泉来てないんだ?
|
||
840:
匿名さん
[2008-07-04 11:59:00]
温泉や駐車場はないみたいですね。地震は大丈夫みたいですよ。仙台市が出した地震危険地区を見てみたら
|
||
841:
契約済みさん
[2008-07-04 20:30:00]
>>No.833
脅迫ですよね? デベさん警察に通報するなり訴訟起こすなりした方が良いですよ。 でなければ管理人に何とかしてもらってください。 |
||
842:
入居済み住民さん
[2008-07-05 21:43:00]
838さんのおっしゃるとおり
ほんま、最悪のデベですな。 私らもほんまに泣かされてますわ。 |
||
849:
物件比較中さん
[2008-07-06 21:38:00]
>>845さんへ
成約戸数は売る側からすれば、秘密にするのは当たり前。 下手に言ってしまったらここで尾ひれが付いて曲がった情報が流れてしまうじゃないですか。 マンション販売に限らず営業経験のある人なら大体はそう考えるでしょう。 興味のあるタイプを告げて聞けばその部分については教えてくれたと思いますよ。 ただ単に何戸売れてますか?ではいかにも怪しすぎる。 >>846さんへ 自分の狙いの部屋が購入できたのあればいいじゃないですか。 悔しいかもしれませんが、これからカーテンやら家具やら楽しい選択がたくさんあるじゃないですか。前向きになりましょう。 ところで、文末に『w』を付けているのが有りますが、どういう意味のサインなんですか?恥ずかしながらまじめに分かりません。誰か教えてください。 |
||
850:
購入検討中さん
[2008-07-06 22:00:00]
「笑う」という意味。
わらい=WARAI=W 文章の最後に(笑)と付けるのと同じ意味。 相手とはなしていて、自分の書いた文章が笑えるものだと思えたら 最後に「w」とつける。 相手の言ったことが面白かったら、コメントを書いてそのうしろに「w」 度合いによって、つける「w」を増やす。 もしくは、相手を小**にする、嘲笑する、けなす、とか揚げ足を取るときに 「w」とつける。 この場合、「w」みたいにわざとたくさんつけて バカにする度合いを示したりする。 あとは、自分がなんか失敗して他の人に知らせようとするとき (知らせると、その場がその話題でも盛り上がるようなとき) に1文章ずつ最後にwを連発したりする。 |
||
851:
物件比較中さん
[2008-07-06 22:04:00]
849です。
私が投稿を入力している間に847さんと848さんの2つの書き込みが、入力が遅い自分が情けないです。 ところでクーリングオフですが、こちらから出向いて契約したものは対象外だったと思います。 キャンセルも販売金額が理由であればこれも無理でしょう。例えは新車を購入して、知り合いがより安く買ったから、契約済みの自分の契約もやり直せと言っているのと同じです。 他人が値引きされてどうしても悔しいのであれば、手付け金を放棄してキャンセルすることは可能です。でももったいないと思いますよ。 ところで私は販売の関係者ではありません。この後にデベの書き込みがどうしたこうしたと続けるのはやめてください。 |
||
852:
匿名さん
[2008-07-06 22:31:00]
値引きの人 サーパス一番町でも同じこと書いてました。 荒らしでしょう。
|
||
853:
契約済みさん
[2008-07-07 12:45:00]
値切って買うことを恥ずかしいと感じる人種もいることを知らないのかなぁw
悔しいなんて感じる輩には理解できない事なんだろうね。 |
||
856:
匿名さん
[2008-07-07 17:04:00]
ディスカウント・プリーズ?って普通のことだと思うけど。
そんなこと言ったら、バーゲンで買うのも恥ずかしいことになってしまう! 200万って言ったら、車一台買えますよね。 |
||
858:
匿名さん
[2008-07-07 19:49:00]
我が家は買いましたよ。立地がとても気に入りました。
|
||
862:
匿名さん
[2008-07-07 23:37:00]
本当に契約しました。
ただ、まだ選んだ部屋について迷っていて変更して貰おうかと悩んでいます。 値引きについては、本当に行われているのなら契約後ですが、 何か少しサービスしてもらいたいですね。 場所と価格的に三井と迷っていましたが、売れ行きはどちらも 同じくらいでしたよ。 どちらも戸数が多いので最後の一部屋が完売するまでは1年くらいはかかると思っています。 そのあたりでの値引きなら納得なのですがね。 |
||
864:
契約済みさん
[2008-07-07 23:46:00]
値切って買うのって恥ずかしいんですか?
まぁ営業の人からしたら値切られたくはないだろうけど・・・ 安く買いたいと思っているのはみんな同じはず。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理解出来ない人?でしたね・・とても残念です。 重ねて営業の人がと思っているのも残念です。・・・・心は豊かでありたいですね。 それなりの人が購入して欲しいと思います。 強いて言えば、このマンションの懸念は修繕積み立て金の額が少ないのが気になりますが・・・ ゴーストマンションで結構です。大切なのは自身の価値観ですから。弁護士?でも相談してとっと白紙解約でもして下さい。同じ住所にすむと思うと・・・・・。どれだけ売れてるなんか関係ないと思いませんか?・・・・将来転売する時が心配って言う?w |
||
866:
購入検討中さん
[2008-07-08 00:12:00]
>将来転売する時が心配って言う?
今は仙台に落ち着いてますが将来的に転勤となる可能性も僅かにあります。 賃貸のカトレアタワーの存在がここを転売or賃貸に出すのに影響するか心配です。 お詳しい方、どなたかご意見を下さい。 |
||
867:
詳しい人
[2008-07-08 00:34:00]
仙台の市場ではどこを買って50ぽ100ぽ。自分の気持ちいい所にしなさい。でなければ買うな。
まじめには幾らで転売できるかよりも賃貸の需要がどれだけあるかが肝要かな。転売は考えるな。 |
||
868:
ご近所さん
[2008-07-08 05:25:00]
同じような投稿がサーパス一番町にもあるが荒らしですかね。真面目に検討してるのにガッカリ。
|
||
869:
匿名さん
[2008-07-08 07:02:00]
購入しました。 オプションで床をコーティングした方が良いのか検討中です。コーティングしたのとしないのでは、キズの付き方は全く違うのでしょうか?詳しい方 教えて下さい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報