仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台のアパマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 仙台のアパマンションについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-08-05 23:48:00
 

仙台五橋に出来るアパマンションはどうでしょう?
温泉には興味があるけど、アパとなると不安です。
売れてるのかな

[スレ作成日時]2007-07-20 20:01:00

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

仙台のアパマンションについて

821: 匿名さん 
[2008-06-23 15:47:00]
我が家も購入しました。家族で何度も検討し決めました。 今は入居を楽しみにまってます。意見はいろいろあるでしょうが購入して入居を楽しみしている人たちが居ることも忘れないで下さい。
822: 物件比較中さん 
[2008-06-23 17:30:00]
購入者もいるでしょう、購入検討者もいるでしょう。そして、ただ単にけなす人もいるのでしょう。営業マンも書き込みしているでしょう。でもけなすコメントはスルーしましょうよ。愉快犯もいるでしょうし。
確かに悪い事もあるでしょう。
でも大きな買い物だから本質を見極める事も大切なのではないでしょうか。
私もマンコミュは参考にしていますが、必ず物を見て判断します。ここだけの意見で判断してしまうのは嫌なので・・・。
いいと言われていたものが逆に悪かったり、悪いと言われていたものが自分にとっては良かったりしてますから。結局、人それぞれの見方があるので、ここでの意見は参考程度にしています。
でもこんなこと書くと、また営業が書き込んでいると思われるのでしょうね(笑)
823: 契約済みさん 
[2008-06-23 17:50:00]
施工は前田建設の一括下請負
施工と販売が同じであれば心配ですが、別なので心配はしていません。
私の中で立地や構造内装は仙台の中では一番だと思っています。
824: 匿名さん 
[2008-06-24 01:21:00]
会社のイメージ悪いのなんとか回復できんのかね?
825: 匿名さん 
[2008-06-24 08:13:00]
ここの掲示板見る限りどこも企業イメージ悪いと思うけどw
826: 匿名さん 
[2008-06-24 21:23:00]
ここ以上に悪いとこある?どこも悪いっちゃー悪いけど、ここが底でしょ?
827: ご近所さん 
[2008-06-24 21:54:00]
だったら購入しないだけですね。
828: ご近所さん 
[2008-06-24 21:54:00]
だったら購入しないだけですね。
それだけです。
829: 申込予定さん 
[2008-06-27 19:30:00]
意見交換させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
830: 匿名さん 
[2008-06-29 19:57:00]
アパの営業の人からメールが届いてキャンペーンで全国の対象アパマンションの100万〜300万円の購入資金プレゼントだって!
抽選となってるけど応募した全員にプレゼントするんだろうな?
応募者の住所などを見てプレゼント金額を決めると思うんですが仙台はいくらなんでしょうか?
831: 匿名はん 
[2008-06-29 21:14:00]
全員ではないでしょう。抽選にあたったらでしょう
832: 購入検討中さん 
[2008-06-30 00:11:00]
申し込みましたけど外れました。

当たると思ったけど甘くみてました。当たっても買わなかっただろうけど。
833: 購入経験者さん 
[2008-07-02 06:31:00]
>>832 これから、セールス攻撃受けますよ。
834: 海人 
[2008-07-03 23:41:00]
あたらないようになってるんです。
835: 購入検討中さん 
[2008-07-03 23:48:00]
1棟賃貸なんですよね? これって初めから? 売れないから?
中山の三菱マンション、ぜんぜん売れなくて、賃貸に変わっていましたから。
836: 匿名さん 
[2008-07-04 00:21:00]
>>836
初めから賃貸業者に一棟売りしてますね。
外から中が見えますけど賃貸らしからぬ高級感です。
しかし販売済み住戸に花を貼りつけるボードに賃貸棟全部花を貼りつけてるのは
どうかと思いますがw
837: 匿名さん 
[2008-07-04 10:34:00]
不動産ファンドが一棟買いしてるようです。
最近の金融の引き締めとサブプライム関連で海外投資家から資金調達出来なくなってきてるから入居率と賃金収入が予定より低ければ一棟で転売されて格安で分譲なんてされる可能性があり得る。
温泉が使えないだけで仕様は同じだと思います。
上記の理由からアパの購入はやめて他のタワーにしました。
838: 物件比較中さん 
[2008-07-04 11:05:00]
このアパは問題外ですね。あの敷地にホテル、マンションのぎゅうぎゅう詰め、新幹線の騒音、車の騒音、当然つねに起きる振動問題、ましてや企業モラルも何も無い最悪デベ。。。
ここは仙台都心マンションの中では、最悪ですね。さらにここの地域は長町〜利府活断層で地震時にも危険だそうな。。ナンマンダブ。。
839: 匿名さん 
[2008-07-04 11:16:00]
あれ?賃貸棟には温泉来てないんだ?
840: 匿名さん 
[2008-07-04 11:59:00]
温泉や駐車場はないみたいですね。地震は大丈夫みたいですよ。仙台市が出した地震危険地区を見てみたら
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる