仙台のアパマンションについて
561:
321
[2008-02-21 00:28:00]
|
||
562:
321
[2008-02-21 00:31:00]
↑畳じゃなくてフローリングのお座敷でした^^;
|
||
565:
匿名さん
[2008-02-23 13:31:00]
>>No.561
天道木工って素敵ですよね。 入居にあたりテーブル購入しちゃいました。 |
||
567:
契約済みさん
[2008-02-23 13:51:00]
デザイナーズ家具に詳しくなってしまいました^^
|
||
568:
匿名はん
[2008-02-23 17:50:00]
カトレアタワーの中覗きましたが、大理石張りで清潔感がありいい感じです。ホテルもシックな感じで高級感があり一度泊まってみたい。温泉は宿泊者と契約者以外は入れないんですよね?契約者は入浴したのでしょうか?
|
||
569:
周辺住民さん
[2008-02-23 18:21:00]
天道木工??? 天童木工では
|
||
570:
匿名はん
[2008-02-23 18:29:00]
ほんとだ
天童木工だよ |
||
572:
匿名さん
[2008-02-23 18:38:00]
五橋近辺ってコーヒーショップあんまりないですよね?
カフェイン中毒としてはスタバのようなお店ができればうれしいかも アパホテルの中にはありましたっけ? |
||
574:
匿名さん
[2008-02-23 23:37:00]
スターバックスなら駅裏にあります。
ヨドバシ周辺まで足を伸ばせばいくらでもコーヒーショップありますよ。 でも歩くには遠いか。 そろそろオプション検討しようかなと思ってますが、皆さんはどうしますか? モデルルーム床のコーティングしてない床と全然違いますよね。。。 |
||
575:
匿名さん
[2008-02-24 01:33:00]
コーティングねえ。最初はいろいろと費用が掛かるからどうしようかな。
かといって家具を置いてからではもうできないでしょうし。 |
||
|
||
576:
契約済みさん
[2008-02-24 13:28:00]
カーテンや冷暖房器具は絶対必要ですよね。
優先順位をつけて予算しだいで付け加えた方がいいみたいです。 夢のマイホームですから理想に近づくよう頑張らなくちゃ |
||
577:
321
[2008-02-24 23:25:00]
申し訳ないです^^;
修正 天童木工 追記 オープンの日来た契約者は年配の方が多かったです。80歳ぐらいの方や70歳ぐらいの夫婦あとは40過ぎの方が多数30歳前後も何人かいました。 都市部のマンションは年配の方が多いって本当なんだと思った一日でした。 声がけ(挨拶)や重そうな荷物を持ってるときはもってあげたり。当たり前の事ですが、当たり前のことがきちんとできるマンションでありたいですね。そんな事を思いつつ今日は寝る事にします。おやすみなさい。 |
||
578:
匿名さん
[2008-02-25 00:50:00]
まあ集合住宅の場合はみんながみんなマナーを守ってくれるっていうのはなかなか難しいですよね。
こっちが挨拶してもむすっと無視されたり、タバコの吸殻が落ちてたりエレベーターに落書きしたり そういうことのないマンションであってほしいです。 それがいやなら一戸建て買えって言われそうですがw |
||
579:
匿名さん
[2008-02-26 20:25:00]
ホテル下のコンビニ行きましたがおしゃれですね。
JTの時は薄暗い感じでしたが、アパになってからホテル前が開放的になりいい感じ。カトレアタワーの入り口おしゃれになりました。ブローディアができたらどう変わるのでしょう。楽しみだな。 |
||
580:
匿名さん
[2008-02-26 21:32:00]
「住宅情報タウンズ−借りる」にカトレアタワーが出てますね。
物件名はDIARIO五橋。60戸募集。 家賃は2LDK13万円〜、3LDK14万円〜、最上階4LSDK29万円。結構なお値段ですね。 3月上旬に入居開始だそうですけど、60戸も簡単に埋まるものなんでしょうかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ホテルの部屋や温泉の内装も素敵でした。緊張の為か少し硬い感じでしたが、ホテル従業員さんの笑顔が一番素敵でした。隣で大勢の方が24時間働いてくれると思うと心強いです。
早く温泉に入りたい♪
※コンビにも普通と感じがちょいと違う。おしゃれです。