仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台のアパマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 仙台のアパマンションについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-08-05 23:48:00
 

仙台五橋に出来るアパマンションはどうでしょう?
温泉には興味があるけど、アパとなると不安です。
売れてるのかな

[スレ作成日時]2007-07-20 20:01:00

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

仙台のアパマンションについて

194: 匿名さん 
[2007-09-20 18:25:00]
↑何が言いたいの?
195: 物件比較中さん 
[2007-09-20 18:57:00]
買い換え検討中さんの話が嘘ではないのでしょう。
アパという会社の対応には注意しなければならない
ということでしょう。
自己責任の問題といっておきます。買いたい人や
契約した人を非難するつもりはありません。
検討版なので念のため。
196: 匿名さん 
[2007-09-20 19:17:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/

長すぎて目痛いです。
197: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 19:23:00]
新潟県内で耐震不足物件は三条だけです。
だいたい何もしなけりゃ三条市役所が黙ってないでしょう!

8月に補強工事開始と県内ニュースでやってましたよ。
198: 匿名さん 
[2007-09-20 20:36:00]
アパアパって
耐震では
住友、三菱、東京建物、セレーノも耐震偽装です。
199: 匿名さん 
[2007-09-20 21:54:00]
200: 買い換え検討中 
[2007-09-20 23:52:00]
マンションコミュニティー 掲示板
      ↓

 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/res/761-770
201: 契約済みさん 
[2007-09-21 05:35:00]
私もいろいろ悩みましたが、立地等の条件が気に入り購入を
決めました。(三井と比較検討しアパに決めました)
以前あれだけ問題になったのだから今度は同じ失敗はしないでしょう、
前田建設も関わっているし仙台市も許可したし。。等で決断しました。
転勤族なので将来は賃貸にするつもりです。
202: 匿名さん 
[2007-09-21 14:17:00]
先日産経新聞にでてましたが、仙台では分譲マンションが売れて、賃貸がガラガラ空いてるらしいです。転勤したとき借り手がいれば良いですね。201さんのおっしゃる通りさすがにこの期に及んで耐震偽装はないと思いますが、恐いのは風評被害ですかね。掲示板でも荒れてますから。
どうなんでしょ?全国のアパマンションのその後の資産価値は?上がってるとこありますかね?
203: サラリーマンさん 
[2007-09-22 02:09:00]
将来の資産価値を考えるならブランドは関係なし
すべては立地だと思う。
中古で買う人って、広さと利便性しか見ないですよ。
リフォームだってするし。
204: ビギナーさん 
[2007-09-22 02:21:00]
新築だとどうしてもブランドにこだわるけど、中古になればブランドなんて関係なしだもんなw
資産価値を気にするなら自分が一度中古を買うと考えたらいんでないw
10年後に売るつもりだったら、今現在10年たってるマンションを見て回るとかさw
205: 匿名さん 
[2007-09-22 06:41:00]
確かに中古で買うのには立地・利便性ですな。分譲駐車場もセットで買って欲しいねえ。あの場所だと駐車場いらいないって人でてくるよなあ。アパが買い取るのかな?抱き合わせで売ればいいのか。10年後の予想は難しいね。4000万→1000〜2000万くらいすか?
206: サラリーマンさん 
[2007-09-22 08:13:00]
今度は失敗はない・・・?
耐震偽装でなく計算の間違いですよね。

神戸も補修工事の話は全くすすんでいないらしい。
資産価値が上がるなんてとんでもない!
207: 匿名さん 
[2007-09-22 08:34:00]
ここのマンション購入はやはり止めるべきですね。リスクが高いです。
208: 匿名さん 
[2007-09-22 09:09:00]

なんでそうなるのか?不確定的なことばかりでは議論になりません。
209: ビギナーさん 
[2007-09-22 09:38:00]
荒らしはスルーしてください^^
210: 親と同居中さん 
[2007-09-22 09:48:00]
シティハウス福住公園通り 住友不動産 テクノ設計事務所 販売中止
パークスクエア発寒駅前メイプルサイド 住友不動産 テクノ設計事務所 販売中止
デュオーレ山の手 新日鉄都市開発・東京建物 アトリエジーセブン 販売中止
パークハウス円山桜スクエア 三菱地所 アトリエジーセブン 販売中止
ル・サンク手稲 NIPPOコーポレーション(販売提携:クレヴァライフ、管理:東急コミュニティー) アトリエジーセブン 販売継続
札幌市中央区に建設中の高層賃貸マンション ビッグ 不明 建て直し

新日鉄都市開発と東京建物が、札幌市西区で建設中の分譲マンション「デュオーレ山の手」の販売を中止し
211: 匿名さん 
[2007-09-22 10:00:00]
>>No.207
あらあらリスクが高いって
他のところも・・・ですよね?
212: 契約済みさん 
[2007-09-22 10:12:00]
>>No.205
家は車2台です。
1台は分譲を購入しましたが、もう一台分どうしようかと思ってます。
五橋あそこら周辺で駐車場を借りるとしたら2万5千円掛かってしまいます。もう1台は分譲や賃貸状況を見て確保していきたいと思ってます。

家は夫婦と子供1人なんでどんなに駅近でも車はあった方がいいです。
213: 匿名さん 
[2007-09-22 10:21:00]
皆さんはフロアコーティングするんですかね?
私はもちろん普通仕様(バリモダン)の方です♪
あの色だとあまりツルツルにしない方がいいのかしら?
今のうちから少しずつ考えていこうかなぁと。。。まだ一年以上あるのに気が早いですね☆
するとすればどこの会社のがいいのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる