大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 東町
  7. <契約者専用>ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-05-22 22:05:07
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636761/

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/negishi/

所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:66.30平米~82.45平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2020-02-18 09:27:43

現在の物件
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:根岸線 根岸駅 徒歩3分
総戸数: 144戸

<契約者専用>ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント

183: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-22 12:49:54]
>>182 住民板ユーザーさん2さん

裸足で出たいところですが、おっしゃる通り汚れてしまうのでバルコニー用サンダルで出てます。
南側です。
184: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-22 14:13:48]
172です。
アフターは8月末なのですね。教えて頂きありがとうございました。
185: 入居済みさん 
[2020-06-23 11:16:07]
照明スイッチの外枠がちょっと強い力で引っ張ると取れそうな雰囲気がするから、みんなもチェックしてみほしい。
186: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-23 13:54:43]
アルコールで頻繁に拭いているせいか、スイッチの外枠と壁がパカパカして隙間があって外れそうです…。
あと、フローリングの一部がものすごく隆起していて、一番上の層が剥がれて、白い紙?(綿?)のような下地が露出しているところがあります。
マンションのフローリングは木材ではないとは思っていましたが、こんなにペラペラ、スケスケのフィルムみたいな薄い転写シートが貼り付けてあるんですね…びっくりしました。
187: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 22:06:30]
>>185 入居済みさん

コンセントもですよね。
パナソニックの製品らしいです。
188: 住民板ユーザーさん100 
[2020-06-26 21:33:48]
>>186 住民板ユーザーさん6さん

フローリングの写真希望です!
189: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-26 21:42:08]
①掲示板に共有空地(噴水前の広いところ)で遊ぶの禁止と書いてありました。
営業さんは子どもを遊ばせれると言ってたと思います。周辺地域の方たちが交流できるエリアとも聞いたと思います。
子どもを遊ばせなかったら他に何に使ったら良いのでしょうかね。

②噴水は出ているときとそうでないときがありますが壊れてるんでしょうか?

③バス通りからマンション側に信号を渡ったところの歩道に乗り上げて駐車している茶色い車が邪魔です。
取り締まってほしいです。
190: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-26 22:01:23]
>>189 住民板ユーザーさん1さん
たしかに。空き地なんだから遊んでもいいと思いましたが、あの空き地のそばの部屋とかからうるさいとかクレームが来たんですかね。
191: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-26 22:34:07]
>>189 住民板ユーザーさん1さん



管理会社または管理人、コンシェルジュは何も出来ないので、ご自身で直接注意されるか警察(おそらく見に来るだけで取り締まらない)に言ってみてはいかがでしょうか。

それと同じような感じですが、立体駐車場の横に頻繁に中国人の旧型のレクサスが停まってます。
そっちの方がどうにかして欲しく管理人、コンシェルジュには一回言いましたが何もしてくれませんでした。
何のために居るのでしょう
192: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 07:17:56]
>>191 住民板ユーザーさん1さん

確かによく違法駐車していますね。邪魔ですよね。
管理人とコンシェルジュの役割をはっきりさせてほしいですよね。
管理会社に言うのがいいのでしょうね。
193: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 08:22:56]
中国人に関わらず駐車してる車多いですよね。
荷物の積み下ろしならまだしも長時間違法駐車してる方多すぎです。
194: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 09:00:16]
>>193 住民板ユーザーさん1さん

細かいこと言うと法を破っている訳ではないので違法でないですね。
とは言え邪魔なのには変わりませんが。
195: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-30 20:27:01]
>>145 住民板ユーザーさん2さん
今日見かけましたが、大音量で中国語の動画見てましたね笑
196: 入居済みさん 
[2020-06-30 22:56:33]
>195
私も見かけましたが、動画を大音量で流していたのでびっくりしました。一瞬、ここの住人の方ではないのかなと思ってしまいました。中国語だったというのは分かりませんでしたが。エントランスの使用は自由だと思いますが、あんなに大きな音を出していたら誰も近づけないですよね。
197: 匿名 
[2020-06-30 23:10:51]
>>196 さん
以前エレベーターで会った時に挨拶してもリアクションないなぁと思ったら、お孫さんと中国語話してましたね。住人の方で間違いないと思いますよ。

198: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 23:23:35]
ってことはこのラウンジおじいさんの連れがいつも駐車場に許可なく停めてる旧型のレクサスの持ち主の可能性大です。

マナーとは無縁の国の人ですから仕方ないかもしれません。
199: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 13:43:33]
>>197 匿名さん

だから自宅でwifi使えるのを知らないのですね。
200: 入居済みさん 
[2020-07-01 13:54:40]
謎が解けてきて面白い!笑
201: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-04 12:22:51]
ラウンジのおじいさんは中国人でした。
(大音量で中国語のなにかを見てました)
202: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-04 14:09:36]
>>201 住民板ユーザーさん1さん
住民の方が注意すると角が立ちそうなので
管理人の方に注意して頂きたいのですが…

このまま放置するようであれば
こちらで注意するしかなさそうですね。
ラウンジの使用は自由ですが、やはりルールは守ってもらわないと。
集合住宅の場合周りへの配慮は大事ですからね。
203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-04 14:45:35]
>>202 住民板ユーザーさん6さん

そもそも日本語通じるのかっていう問題もありますよね。
聞こえないフリする人達なので素直に聞き入れてくれたらと思うのですが。
204: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-04 17:29:54]
固定資産税の通知が来ましたけど、支払いは来年からで良いんですよね?
205: 入居済みさん3 
[2020-07-05 10:26:00]
ゴミ置き場に放置されている粗大ごみ扱いの棒、気になります。粗大ごみとして処理して下さいという管理人さんからのメモが貼られているのに、6月25日からずっと放置されています。25日から一度もゴミ捨てに行ってないとは思えませんが…。

あと、契約していないのに他人の駐輪場にとめていた人がいたようで、「○番は契約者がいますのでここ(△番)に仮置きしておきます。契約の手続きをして下さい」というような管理人さんからのメモが自転車のサドルに貼ってありました。6月1日付です。
自転車を使う度にその前を通るので気になっています。

管理人さんや清掃係の方同士で、このマンションはゴミ置き場が狭すぎるとか文句(?)を言ってるのを聞いたことがありますが、あまりにも住民のモラルが低いといろいろ思われてそうな気がします…。
206: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 11:08:46]
>>205 入居済みさん3さん

このキャパにしてあのゴミ置き場は他と比べて圧倒的に狭いです。
これから夏場ですしどうなることやら。
年末年始はおそらく他に逃す場所を設けるかと思いますが、いずれあの狭さは問題出てきそうです。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 18:20:10]
>>198 住民板ユーザーさん1さん

違法駐車の場所に駐禁の看板が置かれましたね。
対応してもらってるのを感じました。
208: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 20:38:32]
>>207 住民板ユーザーさん1さん

関係者もここ見てるんでしょうね。
中国語でも記載ありましたか?
無ければ彼らは読めないで通しますよ。
209: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-05 21:44:18]
>>206 住民板ユーザーさん1さん
ゴミ捨て場のドア(EV側)、ゴムで微妙に開けてる時が良くありますが、エントランスまで臭いがいってるので、必ず閉めて欲しいです。
あと、ペットの餌臭がすごいので、一回洗って捨てて欲しいですね。
210: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-06 12:10:38]
身障者用駐車場のスペースまでゴミ捨て場を拡張すればいいのにと思ってしまいますが、コスト的に現実的ではないのでしょうか。
211: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-06 16:09:52]
>>210 住民板ユーザーさん1さん

今は身障者が居なくて使っていなくても、今後住民の知り合いの身障者が家に訪問する際、または住民が身障者の駐車場を利用する事になったらどうするのですか?
コスト的にと言うよりも条例で設置しなくてはならないといけない場合もあるかと思います。
実際あると言うことは横浜市の条例で設置しないといけない、ということではないでしょうか。
212: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-08 17:32:38]
7/8、皆さんトイレは問題ないですか?
流しても水が濁っていて、逆流?の可能性があるかも。
(当該3階です)

雨が続いてるのは分かりますが、この状況どんなものかと。
213: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 01:11:05]
>>208 住民板ユーザーさん1さん

「駐車禁止」と書いてあったと思います
214: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 01:12:17]
>>209 住民板ユーザーさん2さん

エレベーター側ドアは開けておいてとか貼り紙がされていました
215: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 01:14:09]
>>210 住民板ユーザーさん1さん

燃えるゴミのかごが収集前だったのか身障者用駐車場にバッチリ置かれてました。
216: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 01:15:25]
>>212 住民板ユーザーさん2さん

うちはなんともないですけどね。
アフターサービスに言ったらどうですか?
217: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 01:17:11]
>>204 住民板ユーザーさん1さん

来年だと思います。
思ってたより安かった。
218: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-09 01:20:23]
入居前に支払った準備金(正式名忘れました)の清算の書類来ましたね。
個人的に住宅ローン斡旋の費用は?なんで問い合わせてみようとおもいます。
皆様は納得行く内容でしたか?
219: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-09 07:58:20]
>>214
オートロックなので鍵がない場合は開けておくよう注意してくださいというようなニュアンスの張り紙の事ですか?その張り紙でしたら開けたままにしておくとはまた違うような気がします。
220: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-10 23:43:30]
噴水、とても綺麗になっていました!!
221: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-11 02:05:04]
ゴミ捨て場にある粗大ゴミまだ回収されず放置されています。
張り紙が貼られてからだいぶ経つのに何故当人は回収しないのでしょうか。
非常識すぎます。
ゴミ捨て場にもカメラをつけるか、張り紙にカメラで見られているから捨てないでください、などという非常識者の置き捨てを抑止する様な対応をすべき。
222: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-11 06:29:39]
ゴミ捨て場の入り口が見えるカメラ、既に付いているので、
あまり悪質な場合はカメラチェックもありそうですね。
223: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-11 06:52:10]
理事会が発足したら徹底的に追求して欲しいですね。当人に直接指導、直らないなら追放して欲しいです。
224: 匿名 
[2020-07-12 18:43:10]
警告無視の粗大ごみがまた増えましたね。契約していない置きっぱなしの自転車といい、ばれなきゃいいやという感覚なんでしょうか。自分の捨てたゴミにメモが貼られているのを毎回目にしているはずなのに。
あまりマナーが悪かったり住民の意識が低いと、“そういうマンション“ということになってしまいますのでみんなで気持ちよく住めるようにしていきたいですね。
偉そうなことは言えませんが…。
225: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 22:24:37]
22時すぎてピアノの音。窓閉めてやりませんか。
常識ないんですかね。南側。
226: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-17 23:33:35]
南側で窓開けてましたが聞こえませんでした。場所によるんですかね。。
227: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-19 00:50:31]
アフターサービスの連絡来ましたね。
228: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-19 22:00:36]
アフターサービスってキズとかは対象外なんですね…
入居時に見落としていたキズがちらほらあるんですが指摘しても意味ないですかね…?
229: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-20 08:09:53]
>>228 住民板ユーザーさん1さん

言うだけ言えばいいんじゃないですか。
契約云々もあると思いますが、職人さんが来るからついでにやりますよって言ってもらえる可能性もあるじゃないですか。
230: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 14:04:14]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
232: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-07 22:10:37]
>>230 住民板ユーザーさん1さん

単純に気になったのですが、通報って誰にするんですか?
警察にしたところで何も取り合ってくれないと思いますがまさか警察ではないですよね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる