今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?
[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41
新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
901:
口コミ知りたいさん
[2020-04-21 16:54:17]
|
902:
名無しさん
[2020-04-21 16:57:43]
|
903:
匿名さん
[2020-04-21 16:59:42]
うちはテレビ電話で打ち合わせしてもらってます。
小さい子がいて心配なので…。 |
904:
匿名さん
[2020-04-21 17:56:10]
自粛なんかしないぞって人が居るんだから、どんな状況になろうと家は建てる
世の中は関係ないって人も居る |
905:
検討者さん
[2020-04-21 20:42:22]
家を建てている途中にコロナがあって、住設も入らない、引き渡しが遅れるかもと言われ、仕事も不安ですが、何とか来週に引き渡しまでこぎつけました。
これからが不安ですが… 今まさに不安に感じておられる方も、うまくいくようにお祈り申し上げます。 |
906:
戸建て検討中さん
[2020-04-21 22:15:42]
>>903 匿名さん
zoomですか? |
907:
戸建て検討中さん
[2020-04-22 08:34:13]
13都道府県で新築計画中の勇者はおれに力をくれ
|
908:
匿名さん
[2020-04-22 08:36:16]
|
909:
名無しさん
[2020-04-22 10:13:24]
>>907 戸建て検討中さん
北海道在住 新築プランニング中です。 といっても、我が街近辺は感染者もなく今のところ落ち着いてますが... 仕事もそこまで影響は無さそうなので続行中ですー。 各々の状況はあると思いますが、自分のこれからの人生考えて、大丈夫!イケる!と思うなら行ったら良いと思います。 自分はこういう状況でも前向きに希望を持っていたい |
910:
匿名さん
[2020-04-22 18:37:05]
|
|
911:
匿名さん
[2020-04-22 18:49:02]
>>878:e戸建てファンさん
>>875 匿名です。 投稿後、見るのが遅くなってすみません。 ありがとうございます。 人としてどうかと思うは、私たちがということではなく、そう思っているなら…ということでした。でも、それって私たちがどうかと思うと言われたのと同じだと思っています。 配偶者は業者を信用しきっているので、 特に失礼とも思わないそうです。 むしろ、私たちが工期やほとんど決まっていた間取りの変更などを言い出したので、向こうが怒るのも当然だと。 確かに、それは迷惑をかけて悪かったと思ってます。 ただ、何度かこちらの意見を聞いてくれないというか伝わっていないところがあり、本契約前に変えなければと思い業者に伝えました。 工務店は失礼なところはありますが、そこでしか建てられないような家なことは確かなので、迷っているところです。 ここで延期したら契約解除となるので、 仰るとおり実費は請求されると思います。 ただ、仮契約時に間取りが決まっておらず、銀行に提出する契約書は別の家の間取り?を使ったこと。契約書も事前に見せてもらうことができないまま仮契約(その後に工務店が呼んだ銀行の人とローンの本申し込みがあり、延期しますとはできなかった)となりまして。 知人にはそれって詐欺みたいな手口だねと言われましたが…。 そういう経緯があるので少しでも請求額を減額できないかなと思っております…。 |
912:
口コミ知りたいさん
[2020-04-22 18:53:32]
まー、契約書を事前に見せない工務店やハウスメーカーは多いので、仕方がない
事前に見せてと言って渋るところは最悪だけど |
913:
匿名さん
[2020-04-22 19:02:50]
>>912 口コミ知りたいさん
もしその日が本契約だとしたら、事前に見せてもらっていたと思います…。 その日に仮契約とも聞いていなくて。 あとであれが本契約だったならもっとちゃんと事前にこの日が契約ですと言っておいて欲しかったと言ったら(日にちの決め方がいつもの間取りなどの打ち合わせと同じ感じだった)でもそういう流れでするっていう話は前からしてましたよねー?って流されました。 こういう感じでいつもかわしてくるので、疲れました…素人で無知だった自分の落ち度です。 |
914:
名無しさん
[2020-04-22 19:14:22]
|
915:
名無しさん
[2020-04-22 19:20:45]
|
916:
匿名さん
[2020-04-22 20:00:10]
>>914 名無しさん
側から見ると、そう思えてしまう感じなんですね。この違和感は騙されてるってことなんでしょうか。 建てる前からこうなので、工事が始まったらもっと同じことがあるかもしれないんですよね…。 共感していただけて、少しだけ気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。 コロナ関係なくてすみません。 家は13都道府県の地域で感染者も多い都市在住です。 コロナで家も延期しなければいけなくなるかもしれない状況ですし、ちゃんと話し合おうと思います。 |
917:
名無しさん
[2020-04-22 20:19:30]
>>916 匿名さん
騙されていると言ったのは言い過ぎなのかもしれません。 でも、あなたの家です。 ひとつでも納得のいかないことがあるなんて、残念に思いませんか? お金を払うのですから、妥協せずにいけるといいですね。 |
918:
匿名さん
[2020-04-23 02:11:10]
まあ世の中には色々な人が居て、不安な本音でさえ吐露する相手を使用できると思う人も居れば
全ては完璧に、隙も死角も全く見せない人を頼もしく信用出来るという人も居る。 当社だって私だって世の中だってどうなるのか分かりません、だからこの契約通りにこのまま 進むのか、本当に最後まで家が順調に建てられるかは私にも判りません。 そういった担当者も居た 対して、大丈夫です安心してください、何かあったら当社で負担します問題ありません みたいな担当者も居る。 どちらを選ぶかは自分自身であり、その結果がどうであろうとそれもまた自身の選んだ責任です。 もし痛手を負ったからと言って、誰かのせいにして逃避など出来ない事だけは覚えておくべき。 |
919:
匿名さん
[2020-04-23 08:14:53]
>>917 名無しさん
そうですよね…あれ?と思うところが出できて、それを聞くと かわされるので余計に不信感が募ってました。 自分の家のこと、納得ができるように話し合いできればと思います。 ありがとうございます! |
920:
匿名さん
[2020-04-23 10:01:33]
こういう事もありますから、気を付けましょう。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/ |
921:
匿名さん
[2020-04-23 13:24:40]
ローン支払いできず自己破産
|
922:
匿名さん
[2020-04-23 14:45:59]
わたしは自宅待機です。
給料は6割保障されているので耐えられますがこれが当分の間続いても6割保障されるのかはちょっと不安です。 打ち合わせ中ではありましたが一時中断してもらいました。 コロナが落ち着いてきたら再スタートするつもりです。 くよくよ悩んでましたがそうと決めた今はスッキリしています。 |
923:
匿名さん
[2020-04-23 15:46:28]
今後どういう事態に転んで行っても、自分の雇用や収入には陰りさえ出ないと自信のある人は
今でも家を建てる意欲が旺盛なんでしょう。 羨ましい限りではあります。 |
924:
名無しさん
[2020-04-23 16:58:30]
私はマンション購入予定で仮審査が通ってて数ヵ月後本審査です。
コロナの影響があり困ってます。 まだ給料は平気ですが、賞与は確実に減ります。 この先、給料も残業が減っていくとおもわれます。 キャンセルしたいと思いましたが手付金数百万は返ってこなくなります。 今後コロナの影響考えても数百万の手付金は痛いです。 家を購入しても破綻、購入しなくても手付金どうするか迷ってます。 皆さんならどうしますか。アドバイスお願いします。 |
925:
戸建て検討中さん
[2020-04-23 17:08:48]
こんな時に購入しないよウイルスだらけの家になったら嫌だ 怖いウイルスだよ
|
926:
通りがかりさん
[2020-04-23 17:09:53]
|
927:
口コミ知りたいさん
[2020-04-23 17:40:47]
>>924 名無しさん
購入することで本当に資金計画困っているなら、携帯やクレジットカード未払いにして、ブラックリストに乗って住宅ローン審査が落ちるようにする |
928:
口コミ知りたいさん
[2020-04-23 17:43:13]
製造業は受注残が尽きる5-6月頃から一気に経営悪くなるらしい
建築業界も今は受注残があるから大丈夫だろうけど、こらが続くと一気におかしくなると思うよ |
929:
口コミ知りたいさん
[2020-04-23 17:50:29]
>>924 名無しさん
マンションの額によるので何とも言えないが、築浅のマンション買った場合に1000万以上安くなるなら解約する 手付金の額よりちょっと安い程度なら購入する ただ、あなたがインバウンド系業界や自動車、金融、不動産、人材など景気に弱い業界で好景気の給与でローン計画立てていたなら、致命的に間違えているので、絶対解約する 住宅ローンは、不景気の給与見込みで立てないと破綻する 景気は絶対循環するのだから。 |
930:
通りがかりさん
[2020-04-23 20:03:06]
新築マンション、注文住宅は別として、今回のコロナで都市部の中古マンション市況は短期的に悪化する可能性は高いと考えます。
よって例えば、新築5000万円 手付金5%のマンションでローンの見立てが厳しくなったという場合を想定すると、契約時に5%以上マンション価値が下落しているのは確実なので、私だったら契約を解除してコロナ後に中古マンションの購入を検討するのが現時点では合理的かなと思います。 |
931:
口コミ知りたいさん
[2020-04-23 20:57:52]
既に中古は買い手減って、物件数増えている印象です
|
932:
名無しさん
[2020-04-23 22:44:48]
マンション相場は、ここ数年プチバブルと言っていい状況でした。
都市部は買って数年したら、中古なのに含み益付きで売れる好相場でした 営業もそれを口説き文句に次々と売ってました しかし、昨年秋頃から消費税増の影響もあり、マンション余りが指摘されるようになりました。ただ、価格はほとんど下がりませんでした。 そんな中にコロナです これまで景気環境が良かったために水増しされてきた価額は一気になくなる上、中古の分の価値の下落も重なります 今買うと、あっという間に資産価値が減りますので1-2年は待った方がいいです リーマンショックもサブプライムが指摘されてリーマンが破綻するまで一年遅れてます コロナの経済に与える影響も21年過ぎないと全貌は見えないと思います 今は買わない方がいいですよ 政府は全産業が悪化する見通しを発表してますからね |
933:
匿名さん
[2020-04-24 00:01:17]
とりあえず契約してるんで8月着工することになりました
先行きはたたないけどギャンブルも大事かな 地元工務店信じます |
934:
匿名さん
[2020-04-24 06:52:29]
契約している方に聞きたいのですが、今ショールーム閉鎖しているところが多いと思いますが、どうしてますか?
実際に見ないで決めるのも難しいですよね…。 うちはトイレ、お風呂、玄関はコロナ前になんとなく見学していて、本当に決める時はもう一度行きたかったです。 タイルや壁紙、カーテンは全く行ってないです…。 |
935:
名無しさん
[2020-04-24 07:27:25]
|
936:
戸建て検討中さん
[2020-04-24 08:41:15]
|
937:
通りがかりさん
[2020-04-24 08:49:07]
すでに本契約している人の多くはショールーム巡りをひと通り終えて、仕様をある程度決めてる人が多いとは思いますが。。
壁紙とかは、ショールーム行かなくてサンプルで決めてもいいのかもしれませんが、お風呂とキッチンあたりは実際見て決めたいですよね。 ネットカタログである程度の仕様を決めといて、収束後に本仕様を決めるというスケジュールじゃ駄目なんですかね? |
938:
924です。
[2020-04-24 10:25:16]
色々アドバイスありがとうございます。
新築マンションで4000万くらいです。 手付金は200万です。 ちなみに車、不動産等関係はないですが車の部品も 作ってるので既に影響出てます。 パートナーはもちろん住みたいと言ってるのですが 正直こんな時期なのに手付金なしでキャンセルできないのはつらいです。 もうマンションできてしまってるならまだしも半年あるのに 本当についてないとしか言いようがないですね。むこうも仕事だし仕方ないですが |
939:
名無しさん
[2020-04-24 17:46:05]
不動産屋が言っていたが、離婚でのマンション売却相談増えているそうな
|
940:
戸建て検討中さん
[2020-04-24 19:40:22]
土地の契約をコロナ前に済ませていて、工務店と打ち合わせを重ねてそろそろ契約というときにコロナ騒ぎになりました。
工務店の契約は中断できても土地は契約済みのため、払わないといけませんよね。 そのためには、銀行のローンを借りないといけないのですが、そのためには工務店との契約が必要で、どうしていいか迷ってます。 この場合は進むしかないですかね? 皆さんならどうしますか? |
941:
名無しさん
[2020-04-24 23:02:12]
それ、条件付き土地?
ローン決まってないのに、よく契約できたね |
942:
検討者さん
[2020-04-24 23:09:08]
製造業ですが、部長クラスがこそこそと人事制度の変更を話していて、リストラや降格を入れるよう。。。
歴史に残る大恐慌くるかもしれない。。。 経済活動止まって生産性落ちているのだから、今までの暮らしは無理かもな。。 |
943:
コンサル
[2020-04-24 23:23:15]
>>940 戸建て検討中さん
契約キャンセルせずに進めて下さい。経済情勢が心配なのもわかります。金額もコロナ騒動がおさまれば下がるのでは?と思って当然ですよね。他にも住宅ローン払えるか?とか色々心配ですよね。しかしそれは賃貸に住んでいても買い替えで現宅に住んでいても生じる問題です。今キャンセルを申し出れば契約に従った土地手付金、工事手付金、他要した実費を請求され支払わなくてはなりません。この状況を利用して、逆にやめる選択肢を相談するより、工務店、ハウスメーカー側にこういう時期だけど一緒に頑張ろうと励ましつつ、欲しいオプションを多少サービスしてもらうとかすればどうでしょうか?会社側も感情がありますので、情にほださられると以外に弱いものです。それに万一住宅ローンが払えない状況が起きて、それがあなただけではなく、日本全体のものであるならば何も心配はありません。無断で返済を怠れば問題ですが、返済する意思を伝えた上での相談は容易にできます。 コロナ騒動が落ち着いた際一旦、価格は下がるかもしれませんが、世界恐慌並みの不況対策に大量に印刷した紙幣などにより、日本は貨幣価値が変わる可能性があります。缶ジュース一本1,100円、牛丼一杯3,300円、初任給220万円といった感じで、俗にいうハイパーインフレが起こる可能性があります。金利はものすごく高くなるので、可能なら固定金利の選択をオススメします。インフレ後2億5,000万円が建築代金になっているかも。今決断して進める貴方ば、建築代金2,500万円?でたてらる上、組んだ住宅ローンは数年で返済できる可能性するあります。 あくまで推測ですが、現在の状況を考え、これが長期化すれば夢物語ではないと私は思います。 貴方のまたご家族様のマイホームが無事実現できる事をお祈りして締めくくりたいと思います。 |
944:
検討者さん
[2020-04-24 23:46:43]
デフレ、インフレを予想して行動するのは、ただのギャンブル
そんなの予想できたら、誰もが投資で簡単に金持ちだ |
945:
口コミ知りたいさん
[2020-04-24 23:53:06]
ハーバードやMITの教授ですら、経済理論使って景気予測立てて、外して、酷いケースは教授らが作った運営会社すら破綻した
不確実性が高いことを断言口調でいうのは害悪としか言いようがない 需要縮小したら、住宅業界は確実に縮小して、価値が暴落する その時は給料も激減している |
946:
口コミ知りたいさん
[2020-04-25 00:02:31]
コロナの拡大速度はインフルエンザとは桁が違う
もし、仮に老人の人口が激減したら、不動産は供給過多になって、相続税のための売却も増えて、価値暴落 いくらでもシナリオは作れる もちろん、儲かるシナリオもあるだろう ローン組んで家を買うのは、ギャンブルのようなもの 数千万借金して、明日その借金が半額になるか、倍になる賭けをしませんか。一年後なら儲かるチャンスも損するチャンスもないです。ただし、生活費は余分にかかります。 ローン負担が軽くなっても、人生は大して幸せにならないけど、重くなったら確実に不幸になる |
947:
戸建て検討中さん
[2020-04-25 01:09:24]
プランさえ未検討ですが、戸建ての掛け率良くなりますかねえ?
|
948:
匿名さん
[2020-04-25 01:19:16]
|
949:
戸建て検討中さん
[2020-04-25 09:04:14]
940です。
土地は条件付きではなく、ローン仮審査通過してるので契約しました。ローン通らなければ契約は無かったことになります。 地元工務店のため今後倒産しないかが一番心配。 一応しっかりしたところを選んだつもりですが今後どうなるかなんて分かりませんよね。 土地手付け100万を捨てて全て白紙に戻すか、進めるかの2択です。 |
950:
匿名さん
[2020-04-25 10:34:39]
>>949 戸建て検討中さん
その他に考えられるリスクとしては、ショールームなどもまだ行っていないのであれば、 ・ショールームを見ないで設備を決める ・外出自粛の中、毎週工務店と打ち合わせをする ・家の建築が始まったら毎週見に行くため外出する ・自分の給料がどうなっていくか この辺りでしょうか? |
951:
戸建て検討中さん
[2020-04-25 10:37:20]
6月に着工が迫ってて、このコロナ騒ぎ…
正直なところ、手付金も捨てる覚悟で解約したほうがいいのか迷ってます |
952:
匿名さん
[2020-04-25 10:42:43]
うちは延期を申し出たら、手付金払ってたので、実費でかかった分を精算して解約になりそうです…。
正直迷っています。 どのくらい精算にかかるかもわからないし、 請求される額によっては弁護士に相談することになるかもしれないし、憂鬱です。 |
953:
名無しさん
[2020-04-25 11:06:59]
|
954:
匿名さん
[2020-04-25 11:15:12]
>>953 名無しさんも悩んでいるんですね…。
業者側も、いつ建てることになるかわからないお客さんの工期を、どのお客さんの間に当てはめるかずっと考え続けるのは…という感じで、一旦解約し、大丈夫だと思った時にまた声をかけてくれればということです。 でもその時にOKと言ってもらえるのか? すごく価格が高騰していたら? でも今の状況で毎週打ち合わせに出かけられるのか?と悩んでいます…。 |
955:
検討者
[2020-04-25 11:52:27]
|
956:
検討者さん
[2020-04-25 12:19:46]
今の状況で価格が上がるなんて、まずあり得ない
大多数の産業が不景気で給与激減 ハイパーインフレなんて起こしたら貯蓄で生きる老人は飢え死に |
957:
名無しさん
[2020-04-25 12:23:15]
リーマンショック経験してないの?
不動産関係あちこち倒産したのだから、保険なしで工務店はありえないよ 建築途中で放り投げられて、別の工務店探すとしても、途中からだから、すごく割高な施工になるよ https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1233471282/ |
958:
匿名さん
[2020-04-25 12:33:48]
私はリーマンショックの際はまだ子供で不況の実感がありませんでしたね… 。
業者から、建築関係の工事価格が原価高騰などの影響で上がり始めていると聞きましたが、本当かどうかはわかりません。 |
959:
名無しさん
[2020-04-25 12:59:18]
利害関係ある業者なんかいつも契約する方向の情報しか流さないよう
|
960:
匿名さん
[2020-04-25 12:59:30]
リーマンショックの前に姉歯問題があったよね。姉歯問題で傾いた会社がリーマンショックで追い討ちをかけられたんだよ。
不動産とか、建て売りの会社が姉歯問題も新築が建てれなくなってつぶれたんだよ。 |
961:
匿名さん
[2020-04-25 13:07:11]
もうヤバい会社は、今貴方が建てなければ潰れてしまうじゃないか
まともな会社は営業自粛してる |
962:
名無しさん
[2020-04-25 13:12:45]
保険なしで進めている人は富士ハウスの倒産の生々しい話見た方がいいよ
今なら値引きがあります、後からだと高くなりますと着手金何割も入金させられて、ほとんど着手もされずに倒産された悲惨な話が何人も 金は返ってこない、家は建てられていないという悲惨な状況で、今度は弁護士に金払って時間と費用かけての集団訴訟 悲惨すぎるの一言 そこそこ大きい会社なので、被害も甚大だった |
963:
名無しさん
[2020-04-25 13:15:34]
>>958 匿名さん
既に下落指摘されているのに、高騰とか言っているのは、経営やばいからでは?少なくとも不誠実な営業で、不具合対応も誤魔化されるよ https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/purchase_know_how/3996.html |
964:
名無しさん
[2020-04-25 13:18:58]
富士ハウスの負債は関係会社込みで600億超え
認められた損害賠償は30人を超える人が訴えて8000万強 富士ハウスの場合、経営者に責任問えたからマシだけど、コロナは責任問えない可能性あるからね |
965:
匿名さん
[2020-04-25 13:38:30]
そういえば富士ハウスの経営者はまだ豪邸住まい?
|
966:
名無しさん
[2020-04-25 13:38:34]
人生計画大きく狂うリスクがあるんだから、確率が低いだろうから、自分は大丈夫とかいうノリなら気をつけた方がいい。保険はマスト。
「規模の大きい会社なのに、いきなり破産申請というのは珍しい。同じ経営破綻でも民事再生や会社更生の場合は会社を生かして事業継続を目指すことができるが、破産手続きとなると、注文主は非常に厳しい立場に置かれる。最悪の場合、手付金と中間金を払ったのに家は完成できず、払ったお金もほとんど返ってこないということも考えられる」 https://www.j-cast.com/2009/02/01034617.html?p=all |
967:
検討者さん
[2020-04-25 14:08:38]
まあ、営業の話で安心している人は富士ハウスの話を聞くといい。営業は適当な都合がいいことしか言わない。相手が調べられないと思えば、嘘も平気で言う。
https://blog.goo.ne.jp/shimakokomo/c/a6fd0d2dd0e31f14e594f08b044be60a |
968:
匿名さん
[2020-04-25 14:15:18]
行政は、トイレやキッチン、風呂の一部がなくても引き渡しを認める運用にするそうな
不便な生活強いられるな |
969:
匿名さん
[2020-04-25 14:15:34]
1月下旬に建築条件付き土地にて売買契約をしました。まだ間取りも正式に決まっておらす、請負申請もしてない状況です。
もうすぐ契約してから3ヶ月ですので、白紙撤回出来るならしようかと悩んでいます。 地方の小さなハウスメーカーですし、無事に引渡しされるかも不安です。 手付金の100万円無事に返金されれば良いのですが… |
970:
通りがかりさん
[2020-04-25 15:08:50]
コロナ問題のご時世で、家を買うのはよそう。
家は何時でも買えるでしょ。 |
971:
匿名さん
[2020-04-25 15:12:09]
小さな工務店で営業はいなくて、社長が一人で回してるような会社でも、やっぱり存続のためなら嘘をつくんでしょうか…信頼していたので、もし価格高騰のお話が嘘ならショックですね。
|
972:
e戸建てファンさん
[2020-04-25 15:39:29]
嘘ではないけど、真実でもない範囲でいうでしょう
全体では下がっているけど、上がっている建材を基に語るなど 自分に都合がいい情報だけを取り出すなんてよくある話 戸建もマンションも明確に値段は下がっているよ |
973:
元業者のヤバイ話し
[2020-04-25 15:42:31]
コロナ問題もですが、もし福岡市で家を買う時は、家を建てる前の造成工事を誠和興産がやってないかの確認を、私は、誠和興産で以前仕事をしてましたが、違法工事ばかりを社長に命令されておこなってました。また大手タカスギ建設や、地場大手のよかタウンなどの営業と誠和興産社長とが違法と解っていて工事を進めてるんですから、ハウスメーカーの営業の話しなど例え大手であれ信用してはいけません。工事をおこなった会社は、5年間の手直し期間が保証の中にあるので誠和興産もギリギリ5年間はもつ工事をしますが、その後は少しずつ壊れていきます。一生の買い物ですので良く考えて下さいね。
|
974:
通りがかりさん
[2020-04-25 16:30:18]
>>971 匿名さん
大体原油暴落なんて世間でこれだけ話題になってるのにそれすら知らないなんて本当に社会人? 言い訳に原油高騰とか荒唐無稽な理由使うボンクラ営業も大概だしこの時期それを鵜呑みにする貴方もこれもうコントだろw 今回の住宅に限らず早かれ遅かれ失敗しそうな臭いがプンプンするな。 |
975:
坪単価比較中さん
[2020-04-25 17:02:06]
原油高騰ワロタ
つい最近原油価格が0円以下、史上初のマイナス価格で取引を終えたって日があったくらいなのに 言い換えればガソリンスタンドに給油に行ったら金を払うどころか逆に給油した分お金をもらえる状態ってこと まぁあり得ないんだけどこういう歴史的な大暴落が今月起こったのだ |
976:
名無しさん
[2020-04-25 17:11:46]
ここ数年の基調でいえば、建材価格が上昇傾向であるというのは事実です。
※各種統計を見れば明らかです。 一方で、このコロナの影響で建材価格が暴落するか? といえば、そんなことはないでしょう。 原油等の価格が資材に反映されるのは数年単位でのスパンでの値動きですし、短期的に原油価格が暴落していますが、 長期的に見れば、産油各国が損益分岐ラインに達するまで生産調整する値動きがあるのは確実で、暴落価格が維持されることはないでしょう。 このコロナの影響で、確実に短期的な値下がりが見込まれるのが都市部の中古マンションだと思われます。 一方で、リーマンショック時の傾向からいえば、都市部の新築マンションが、投機的な値上がりを含んでいた土地の値下がりと連動して、2~3年後に値を下げる可能性があります。 地方の注文住宅価格等は、基本的には原材料価格の反映分が大きいので、大きな値下がりは期待できません。 また、コロナ影響で倒産リスクを考慮しなければならないのは、マンションも手掛ける中堅建設会社、建売販売が多い中規模工務店、規格住宅を販売する中小工務店等でしょう。 ※資金運営上、自転車操業になりやすく、固定費もかかるが、経営体力に不安がある規模の会社 数人+外注設計・施工 等を行っている小規模工務店は、固定支出がほとんどなく、前金で事業実施するという形態から、不景気の倒産リスク影響が少ないと言われている業種です。 いずれにしても、コロナ関係なく倒産リスクの見極めは大切ですので、工務店の人員数や受注状況を見極めてみてください。 |
977:
匿名さん
[2020-04-25 17:13:04]
971です。
原油ではなく原価と書いたのですが…? 原油マイナスの話は知ってます。 |
978:
名無しさん
[2020-04-25 17:30:03]
原価と原油の違いも理解できていない人のコメントは無視してもいいかと思います。
|
979:
e戸建てファンさん
[2020-04-25 17:33:34]
まあ、上は酷い誤解だが、原油暴落すれば基本的には建材の運搬費は安くなるよね
ホワイトウッドなど輸入している建材多いわけだし |
980:
e戸建てファンさん
[2020-04-25 17:41:07]
2019年は注文住宅に対する年収倍率異様に上がったらしいね
6.51倍 好景気のピーク時の年収で最大倍率とか無謀過ぎる 悲惨なことになるな 日本人、投資とかしない人多い しかし、投資に無関心だと住宅ローン組むときも景気の変動リスク無視して、破綻スレスレのローンを組んでしまう |
981:
名無しさん
[2020-04-25 17:59:37]
投資やる人なら分かると思うけど、リスク回避の大原則はわからないことには手を出さないこと
わからないことはわからないと、認めることが大事 倒産するかなんて今後のコロナの影響によって大きく変わる 家のローン購入なんて借金して株買ってギャンブルするのと余り変わらないんだよ 確率は小さいとはいえ、人生20年とか30年かけて稼ぐ額ぶつけるんだから、慎重過ぎることは一切ない 臆病と馬鹿にされるぐらいでもいい 経済や政治の専門家連中ですら意見ばらばらな中、素人が下手に予想して買うなんて段階で誤っている 多くの個人が原油がマイナスになることなんて予想できなかったのと同じ 原油がマイナスになるなんて、個人にとっては工務店倒産より予想難しい。工務店倒産より確率低いレアな事件。 こんな先が見えないレアな年に何故勝負するのか考えた方がいい それも投資と違ってリスク高い分、賭けた方向に向かったらリターンも大きいわけでもない。 ハイリスク、ローリターン。 |
982:
匿名さん
[2020-04-25 19:13:20]
普通の物も値段上がってませんか?
会社で頼む物品が軒並み値上げされてます。 住宅資材にも同じことが起こっているのではないでしょうか…。 |
983:
名無しさん
[2020-04-25 19:39:50]
物価指数は下がっていると日経にあったけど
|
984:
匿名さん
[2020-04-26 01:47:09]
価格云々以前に建材手に入らなくて工事進まんのですが(
|
985:
名無しさん
[2020-04-26 01:55:05]
こちらは問題なく工事が進んでおります
モノが入らないなんてこともなく、 コロナ蔓延前の契約当初の予定通り。 地域の差なのか、HMの差なのか、選んだモノの差なのか、何なのか‥ |
986:
匿名さん
[2020-04-26 02:49:16]
国内流通範囲では、時短休業で生産量減少、需要減を見越して生産・供給量の減少
設備・建材代理店も時短により流通量が減少。 メーカーが生産出来なくて品切れとなっているものは一部 一次的品切れの大半は、現状の読めない需要に生産と供給が合わなくなっている事が大半。 (スーパーで品切れが目立ちますが、生産は通常通りとなっている状況と同様) |
987:
検討者さん
[2020-04-26 07:17:47]
コロナは現在進行形の問題だからね
ゴールデンウィークの2-3週間後に死者数万人とかの酷いことになっていると思う |
988:
匿名さん
[2020-04-26 07:41:28]
問題がなければ、3月着工7月完成予定でした。
立ち止まらずに進めばの良かったのか、 それともあの時立ち止まれて良かったのか、 今の段階ではわかりません…。 GW後、死者はわかりませんが感染者は増えそうですね。緊急事態宣言解除なんてできるのでしょうか? |
989:
検討者さん
[2020-04-26 07:59:30]
解除しない方向で政府検討と報道されているよ
三連休で感染者増えたから、ちょっと解除すると、また、時間差で増えると思う インフルエンザより感染力強いのがたちが悪い 若ければ簡単に死にはしないと言っても、インフルエンザですら、感染したら、当面出れないからね 諦める方向になっても制約は続くだろう |
990:
e戸建てファンさん
[2020-04-26 08:05:36]
大事なのは、結果ではなくて、考え方だよ
結果から見ると、大多数の人が、コロナ関係なかったよになるよ 一部の人が遅延や自粛、倒産に巻き込まれて、意向が反映されにくい家になったり、負債を背負うだけ それでも、工務店側の問題は限定的。 一番のリスクは自分の給与がどうなるか 100万下がるだけで相当生活水準逼迫される 最悪なケースはリストラ 子供の学費制約かかるし、コロナ見て苦しいと判明した後に意思決定できるなら、軌道修正できる 中古のマンションにすれば1000万浮くとかね |
991:
匿名さん
[2020-04-26 08:07:30]
|
992:
匿名さん
[2020-04-26 08:24:32]
リストラは無いだろうけど給料は下がるだろうなという感じ。
住宅の打ち合わせは不要不急では…と考えると踏み出せない…。 |
993:
戸建て検討中さん
[2020-04-26 08:27:56]
てかさ、1.2年待ってから建てるべきみたいな偉そうなやつおるけど
どこのハウスメーカーも注文抱えてんだからもしぶっ倒れるなら1.2年後じゃね? 1年待って建てろとかわざわざ共倒れしに行くようなもんじゃねえの? |
994:
匿名さん
[2020-04-26 09:51:53]
待った方が倒産が増えてしまうんですかねぇ…。
それならやっぱり今進めるべきなのか。。 |
995:
e戸建てファンさん
[2020-04-26 10:18:03]
>>994 匿名さん
2-3ヶ月後には大手も倒産しだすとマスコミひ言われているので、もう手遅れ やるとしたら、受注獲得している人気のところとか、無借金経営のところ探してリスク減らす ただ、工務店よりも自分の仕事がどうなるかを心配した方がいい 工務店は保証かければなんとかなるが、自分の雇用はなんとかならないケースが多い 戦後リストラしたことない大手でも今回リストラが検討されているという話を聞く |
996:
評判気になるさん
[2020-04-26 10:24:22]
内装事業者の倒産
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010004-teikokudb-ind 倒産の第二波は6月末に~次は屋台骨の製造業が危機に直面する https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200423-00174760/ |
997:
口コミ知りたいさん
[2020-04-26 10:31:36]
今後予想される展開
給与の低迷・解雇:景気後退は不可避 不動産価値の下落:自動車・不動産の高価額の取引は低迷(リーマンショック後の数年間が実証している) 給与低迷に伴い、住宅ローンや相続税を支払えない層の供給過多による値崩れ 少なくとも、賃貸等の手段がある中で、新築戸建だけが高騰することは考えにくい。 また、給与が低迷する中、賃貸も一緒に高騰することも考えにくい そういった中で生活必需品は、外食産業の低迷や在宅の影響で、コロナの混乱で値上げする可能性はある。 実際に株価は、そういう値動きしていて、生活必需品はほとんど暴落していないどころか、値上がりしている株もある。 不動産は暴落している株ばかり。 つまり、市場は、今後生活必需品の需要は今まで以上に高まるが、不動産は価値が下がるとみている。 コロナ後の世界の生活の見通しを待ってから、家作りするのが賢い選択。 キャッシュで一括で払えますわという裕福層なら買ってもいいが、借金する層が資産価値暴落するリスクがある中、焦って買うのは愚かの極み。 |
998:
口コミ知りたいさん
[2020-04-26 10:36:18]
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000043324
各社の受注状況 3月の緊急事態宣言前の大手でこれだから、中小も同じ 普通に考えると、キャッシュが少ないところは潰れる 普通の消費者は火事の中逃げているのに、火中の栗を拾いに行くような物 |
999:
匿名さん
[2020-04-26 12:10:16]
>>995 e戸建てファンさん
手遅れなんですね。逆に今進めてる人はラッキーかもしれませんね。 慎重になって契約延期してるんですけど…HMから、都内の方はかなりやめてるみたいですが、こちらの地域は13都道府県に入ってても全然影響なく契約はありますと言われました。本当かどうかわかりませんが。 自分の雇用は日本が無くならない限り大丈夫だと思ってます…。 |
1000:
名無しさん
[2020-04-26 12:42:29]
銀行員なんだけど自分の給料は今のところ下がらないと思う。
仕事では住宅ローンキャンセルする人もチラホラ出てるかな。 ただ、ハイスペックな人が申し込みに来る収益物件に関してはいくら利回り良くても本部が渋くなって来てるな。今後賃料収入に対する不透明感高くなってるからね。 |
もしかして、D社?
断ったけ
あそこ、朝駆け、夜駆けしてくるので、しつこいよ
アポなしに夜来たことも何度あったことか