今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?
[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41
新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
1181:
匿名さん
[2020-05-06 09:26:01]
注文住宅希望なので建売や中古が安くなったところで意味ないんですよね…。
|
1182:
名無しさん
[2020-05-06 09:43:40]
>>1178
言ってることおかしくね?下がるのを織り込んでいたら今は上がるよ。 |
1183:
匿名さん
[2020-05-06 09:47:38]
子供大きくなると、子供のためだけに月10-20万ぐらい平気で費用かかるからね
私大、子供2人とかになると、30万で済まないかもしれない 注文住宅建てる世代は、いいところに入れたいということで、塾は大概通わせるし、都市部だと私立中目指させたいとかなる 勤務先倒産とかいうので困る人は実はレアで、じわじわと収入減が続くことで困る人が大多数 子供に教育費用もかけられず、節約して大半の資金がローンに消えるパターン コロナで悩むような人は元々ギリギリな計画していたんだろうから、辞めといたほうが無難 |
1184:
匿名さん
[2020-05-06 09:49:43]
>>1182 名無しさん
そう思うなら買ってみては? 少なくともインバウンド系は酷いのは株価3分の1まで下がったし、半額セールもゴロゴロしているよ そのまま、3月だけの実績で4Qは大赤字になっている銘柄ばっかりなので、その後、倒産という可能性もあるけどね |
1185:
匿名さん
[2020-05-06 09:54:35]
景気循環サイクルの長さは、多くは前のサイクルの長さに依存する
景気拡大で設備投資や出店広げた会社は需要減によって一気に競争激化の世界に叩き込まれる 次の不況は長いよ |
1186:
名無し
[2020-05-06 10:02:44]
うちは生活残業あてにしてローン払っているので、この状況が続くと最悪売却するしかないかな(^_^;)
妻は最後まで高いので地元の工務店を勧めてきましたが、私はどうしても大手ハウスメーカーが良かったので押し切りました。結果、900万ほど高額になりましたが、家そのものには満足しています。ただ、そのせいか家庭内も若干ギスギスしています。 築1年の我が家に笑顔が戻る日がくるのでしょうか(-_-;) |
1187:
評判気になるさん
[2020-05-06 10:09:25]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200408-00010001-dime-soci
6割が違う設備で引き渡しか、未完成のまま引き渡し 進めるの状況の模様 なのに、工務店のアンケートでは8割が施主の合意ありとしている 顧客に強引に合意とっているんだろうなと思う 建築の際に設計士が色々と理由つけて施主の希望と違う提案することって結構多いのだけど、設備が入手できないから提案しているのか、本当に変えた方がいいと思っていっているのから疑心暗鬼になる コロナ前に進めていた時ですら、ハウスメーカーに迷惑かけてまで押し倒すのもと断念した要求って結構あったし、利害が対立するとかなり疲れる 例えば階段の開催位置を20センチ変えるのも、間取り全体に影響与えるので、今からは無理です、着工のための作業員確保したんですよ、とか言われる。 暗に迷惑かけている施主みたいなレッテルを貼りつつ交渉してくる 水回り機器でも、別のグレードの方がいいですよ、こちらの方が人気ですよとか言って交渉してくるのも容易に想像できる 希望が通らない場面が増えると、今度は夫婦の意見の不一致が出る機会も増えて、また、ややこしくなる 工期遅らせて余分に賃貸料支払って、そこまでこだわる程の話ではないよねとか出てくる ハウスメーカーや工務店は、商売だから施主の言うこと聞いた結果、工期遅れることは基本嫌う それやり出すと、生産効率下がるから 今の時期に建てるって、面倒毎が増えるか妥協が増えるか、どっちかになる可能性が高い |
1189:
名無しさん
[2020-05-06 10:40:53]
不安なのは分かるが、どうしても不況局面に持っていきたい人達がいるのも事実
|
1190:
名無しさん
[2020-05-06 11:35:17]
ここでリスクリスク言って今から建てようとしてる人を脅してる人、
神経質すぎ 常にストレスに囲まれて早死にしそう(笑) |
1191:
戸建て検討中さん
[2020-05-06 12:10:20]
よーく考えたほうがいい 無理をして購入しても崩壊 地獄いき
|
|
1192:
匿名さん
[2020-05-06 12:19:47]
建築関係者は必死ですね。暫く様子見しても施主側にリスクは生じません。むしろ危ないHMや工務店が炙り出される機会なので、コロナ終息後にはチャンスが来ます。
|
1193:
名無しさん
[2020-05-06 13:10:38]
そりゃ何もしないほうが無難でしょう。責任取らない人なんだから無難な選択を言うのは当然。
ただ待った分時間を減らしているのは間違いない事実。 どれだけの時間を無駄にして、どういうリスクを減らすか?という相談でしょうな。 なんでもかんでも「待て」しか言わない奴はちょっと・・ |
1194:
匿名さん
[2020-05-06 13:23:22]
今のヤバい状況はバブル崩壊やリーマンの比ではありません。戦後最悪で生涯に一度クラスの世界恐慌の入り口です。住宅など今後の世界の行く末を見てからでも遅くはありませんよ。
|
1195:
○
[2020-05-06 13:25:35]
どれが正解??
|
1196:
口コミ知りたいさん
[2020-05-06 14:06:21]
コロナでの急落時の株価の下落速度は、リーマンショックより早くて世界恐慌とほぼ類似の挙動をしている
つまり、100年に一度クラス |
1197:
口コミ知りたいさん
[2020-05-06 14:09:17]
世界的バーゲンセールが起きていて、3月の時点で大手ですら3割受注減。
落ちるナイフには手を出さないという格言もありますしね https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-01663181-sspa-bus_all... 建築現場ではトイレ不足が深刻 また不動産価格も気になるところ。現役不動産営業マンで自らも不動産投資を実践する関田タカシ氏によると不動産価格は大幅な下落が予想されるという。 「リーマンショックを体験した不動産会社スター・マイカの水永政志社長が高級マンションや商業施設などを中心に価格が70%減になると発言。私も大幅な下落はありえると思います」 では、我々が買う住宅などの値段はどうなのだろうか? 「意外と東京中心部のほうが騰落率は高く、30%から40%の値下がりが望めそう。値が一度下がると10年くらいかけてじわじわ上がるので、タイミングが大事ですね」 |
1198:
口コミ知りたいさん
[2020-05-06 14:12:14]
業者が告白!「不動産業界に迫るコロナ連続倒産の恐怖」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00000001-friday-soci |
1199:
e戸建てファンさん
[2020-05-06 14:17:48]
私はコロナ発生時には既に上棟が終わったので、そのまま家を建てましたが、今建てるのは絶対にやめた方がいいです
家を建てて痛感したのですが、色々と素人では気づけなかったことが後になって発生します 私の場合、営業が変わって、引継ぎがうまくいってませんでした。 その結果、前の担当者から伝わってないこととかも発生し、コロナが発生してからはメールが多くなったのですが、メールだとどちらでも取られられる文脈があったり、向こうもすぐ決めたいからと、「他に選択肢ありませんから!」とかなり強引に推し進められたりとしました。 打ち合わせで対応していた時にはなかったストレスです。 コロナで倒産したら、保証があっても、引継ぎの問題でもっとひどいことになると思います。 |
1200:
名無しさん
[2020-05-06 14:19:52]
自分で考えられない業者が他人のHPを引用するしかできない状態って恥ずかしい
|