リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎について語りましょう。
公式URL:https://rg194-tower.jp/
近隣に住んでます
どんなのが建つの? 廻りへの影響は?
興味しんしん( ´∀` )
リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします!
物件情報
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町17番3号(地番)
交通:近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩11分
面積:58.09㎡~140.55㎡(防災備蓄倉庫面積を含む)
間取り:2LDK+SR~3LDK+WIC+SIC+SR+N
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上35階・地下1階
総戸数:194戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」RVも狙える2022年オススメNo1候補マンション「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39722/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」第1期販売開始 リセールバリューの期待値抜群!特に実需勢はこのチャンスを見逃すな!!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/44214/
【リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎】内覧会参加!内見した感想は?!中古価格は新築時比較どれ程値上がりしたか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85479/
【物件概要を追記しました。2021.12.16 管理担当】
[スレ作成日時]2020-02-17 17:03:57
リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?
261:
匿名
[2022-03-14 22:23:37]
|
262:
通りがかりさん
[2022-03-14 22:25:34]
|
263:
通りがかりさん
[2022-03-14 22:31:57]
|
264:
評判気になるさん
[2022-03-14 22:56:36]
>>259 マンション検討中さん
私も迷いました。予算が少しきついのでやめましたが参考までに。 南でマンション立つ可能性があるのは以前スレにも出ましたがvita桃山が可能性としてはあると思います。ただ少し北にあがったヒルズマークとレジデンスタワーくらいの距離感くらいと思われるのでそこまで心配しなくてもいいのかなと思いましたがいかがでしょう。 |
265:
通りがかりさん
[2022-03-14 22:57:20]
住むか住まないかは此方の勝手です。
何か問題ありましたでしょうか。 |
266:
評判気になるさん
[2022-03-14 23:00:03]
|
267:
通りがかりさん
[2022-03-14 23:01:35]
|
268:
匿名さん
[2022-03-15 00:21:27]
>>「 わざわざ郊外の遠方から親族以外の非住民が居住してる旧友を無視して近所付き合いしに来ない良さに再度見直しております。」
これ、単に国語力の問題でしょう。 幼少期から読書が大事と言われる所以ですね |
269:
通りがかりさん
[2022-03-15 00:40:36]
|
270:
匿名
[2022-03-15 06:37:52]
|
|
271:
通りがかりさん
[2022-03-15 07:33:48]
|
272:
匿名さん
[2022-03-15 08:06:03]
>>268 さん
確かに何言ってるか分からない文章ですね。 私の解釈としては「遠方から来た人が地元民のフリをすることが気に入らない。ここは遠方からわざわざ来るようなエリアではないので評価しています。」ということかなと。 |
273:
匿名さん
[2022-03-15 08:09:01]
|
274:
通りがかりさん
[2022-03-15 08:10:33]
|
275:
通りがかりさん
[2022-03-15 08:12:23]
|
276:
匿名さん
[2022-03-15 08:50:52]
|
277:
匿名さん
[2022-03-15 09:13:11]
いわゆるゆとり世代以下の男性って、ホントにナイーブな方が多いですよね。
自分の意見に対しての反論を誹謗中傷と捉えてしまうと、紛争が絶えないですよ。 日本は法治国家につき、本気の喧嘩は裁判所で相対してください。まあ、裁判するお金もないと思うけど、頑張ってね。 |
278:
マンション掲示板さん
[2022-03-15 09:25:06]
どっちもどっち
ここマンションの掲示板って知ってる?? 二人だけでDMでもして討論会しといてくれ |
279:
買い替え検討中さん
[2022-03-15 09:29:48]
|
280:
買い替え検討中さん
[2022-03-15 09:34:13]
検討している人が他のマンションとは異質。
入居後に管理組合でこんなことが起きたら地獄ですね。 お得に見えても場所と価格の限界点を越えるとこんなになるんか… 安すぎると購買層変わって怖いし、例えば堂島のタワマン掲示板で揉めてる人も相続無職地主以外はある程度稼いでいる人だからまだマシ。 |
たぶん出てこないかと、変質者は掲示板あるあるですから、付き合い方気をつけないとですね。