大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プレミスト船橋塚田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. <契約者専用>プレミスト船橋塚田
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-07-26 04:03:07
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641109/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 11:46:49

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

<契約者専用>プレミスト船橋塚田

941: 住民さん1 
[2023-11-30 17:37:44]
17:30頃、保育園帰りの青いニット帽の子がエントランス前の車寄せでよく遊んでますけど、親はどういう神経なんですかね?
942: 住民さん7 
[2023-12-05 20:24:11]
>>940 トレーニングの機器新しいのが入っていました。皆さんの希望イメージと一緒だったのでしょうか。

943: 住民さん7 
[2024-01-17 22:34:32]
プレオンやビックカメラに抜ける道の角の拡幅工事がやっと始まるようで、早期完了を期待しています。船橋は道路整備、都市計画がイマイチですね~。
944: 住民さん7 
[2024-02-11 19:14:12]
みなさんにお聞きしたいのですが、キッチンの排水溝に水切りのゴミ受けをお使いでしょうか?
そのままだと、色々と排水溝に落ちてしまったり、粉砕時の蓋はいつも置いておくのも嫌で…

なかなか合うのが見つからず困っています。
ぜひ参考にさせていただきたいのでお願いします。
945: 住民さん3 
[2024-02-12 20:35:21]
>>944 住民さん7さん
そういう場合はなるべく純正のアタッチメントとか水切り用の蓋を使うほうが良いですよ。
万が一中に異物を入れて誤作動したら危険ですし、
通常の蓋で十分水切り出来ると思いますが…
粉砕可能な生ゴミはなるべく粉砕したほうが
効率は良いですよ。


946: 住民さん6 
[2024-02-14 10:23:45]
2/13夜に消防車来てましたが何があったんですかね
947: 住民さん2 
[2024-02-15 13:34:43]
>>946 住民さん6さん
火災報知器の誤作動による警戒出動です。
948: 住民さん8 
[2024-04-13 11:38:51]
玄関に鏡を貼るのを検討しています。
傘立ての扉の裏に貼るか、向かいの壁に貼るか。
テープで貼る安いものだと歪みが心配、、やっぱり硝子製?
壁は石膏ボード用の工具で良いのか?
もはや部屋に全身鏡を置いたほうが安全か?
等、迷走してしまっています、、
狭い玄関に皆さまはどのような工夫をしているのでしょうか?ぜひお聞かせください(?*?_?*?)
949: 住民さん2 
[2024-04-22 17:25:28]
>>948 住民さん8さん
うちは引っ越し前に内装業社に壁の石膏ボードに硝子の鏡を設置してもらいましたよ。
しっかり固定できるので、安心です。
950: 住民さん7 
[2024-04-23 13:11:40]
情報共有です。グリーンコリドーの花を摘んで持ち去っていく女性がいました。写真は撮りましたが、声をかける前に黒い自転車で去って行きました。マンション住民か近隣の住民かは不明です。管理人にも報告します。
951: 住民さん1 
[2024-04-25 12:41:52]
エアコンクリーニングと併せて室外機のクリーニングとかやっていますか?以外と汚れているので。
952: 住民さん8 
[2024-05-21 13:29:04]
>>951 住民さん1さん
最近、クリーニングいかがですかのチラシ入っていましたよ。有料ですが。無料では行っていません。
953: 契約済みさん 
[2024-06-16 08:51:20]
偶然気が付いたのですが、レンジフードと天井の間に小指1本分くらいの隙間があることがわかりました。
皆さんのところも同じでしょうか?虫が入ってくるのも嫌だし、何かで隙間を埋めるしかないですかね。
954: 住民さん5 
[2024-07-26 04:03:07]
>>953 契約済みさん
うちにもありました。そういう仕様なんですかね。換気のためか小蝿が出ることはありますが、大きな虫は出たことはないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる