プレミスト船橋塚田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641109/
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2020-02-17 11:46:49
<契約者専用>プレミスト船橋塚田
561:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-15 13:03:59]
駐車場ですが、スピードをだして出入りされる方がいて凄く怖いです。二回ほどちょうど曲がる部分で心臓が止まりそうになりました。建物出て敷地出るまでの部分は8キロと制限記載されてますが駐車場建物内は守られてなく、狭くてもなるべく左側通行を守った方が良いと思うのですが、私だけがこういうこと感じているのか気になって書き込みました。
|
562:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-15 21:49:53]
キッチンの油はねガードが低くて、しょっちゅう向こう側に油がとんでしまい掃除が面倒です。
このスタイリッシュさは活かしたままなんとか改善したいのですが、みなさま何か実施されてることなどアイデアありますでしょうか |
563:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-15 22:15:50]
>>561 住民板ユーザーさん4さん
わかります! 私も駐車場内の曲がり坂で何度かすれ違ったことありますが、どう考えても自分しか通らないようなスピードで真ん中走ってきてビックリしたことがあります。 頻度はそんな多くはないけど、すれ違うこともあるので気を付けて走ってほしいなと思いました。 |
564:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-16 00:03:27]
>>561 住民板ユーザーさん4さん
駐車場のすれ違い、いつか事故が起こりそうで怖いですよね… 昼間でも車のライトをつけるように義務付けたら、結構わかりやすいんじゃないかなと思います。 ミラーにライトが反射して、すこしは気づかれやすいかと。 |
565:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-16 09:38:06]
>>563さん564さん
561のものです。事故起こるとお互い住みづらくなってしまいせっかく新居に越してきたのに悲しくなりますね。ちょっと管理事務所にライトのことなど含めて表示とかしてもらえないか相談してみようと思います! |
566:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-16 12:48:59]
|
567:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-27 21:46:34]
床が軋むのですがみなさんどうですか?
|
568:
住民
[2021-06-27 23:09:04]
|
569:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-28 11:45:28]
|
570:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-28 12:55:51]
床鳴りは長谷工にいえば対応してもらえますよ
購入時に家の不具合の連絡先いただいているはずです |
|
571:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-28 13:31:15]
最近テレビのブロックノイズが酷いんですけど、共用アンテナが原因なのか、うちのテレビの問題なのかわからなくて困ってます。皆さんの所は問題ないですか?ちなみに地上波です。
|
572:
住民
[2021-06-28 16:57:16]
>>570 住民板ユーザーさん1さん
フローリングのコーティングをしてしまっているので、大和さんのアフターサービスを受けられないので困っているんです。 床なりとコーティングは関係ないとも思うのですが決まりですからね… |
573:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-28 20:21:07]
>>572 住民さん
だとするとコーティングの会社さんに伺うのはどうでしょうか?うちも他社のコーティングですが床鳴りの際はご相談下さいと言われました。おそらく長谷工にしても他社にしても、よほど深刻な状況では無い限り床鳴り防止剤を挿すだけだと思いますが。 ご存知と思いますが、ある程度収縮と膨張はしますので冬鳴らなかった床が夏鳴るというのはあり得ると思います。 |
574:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-29 12:44:53]
|
575:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-29 18:03:42]
|
576:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-30 08:08:51]
|
577:
初心者
[2021-07-02 22:20:00]
これから梅雨なので、浴室乾燥機があれば部屋干しなしで大丈夫でしょうか?室内干用ポールとか付けている方いますか?
|
578:
住民
[2021-07-04 11:06:55]
>>577 初心者さん
当初は室内干用ポール検討しておりましたが、 浴室と洗濯機の乾燥機能で間に合っているので 当分は設置しない事にしました。 浴室内のポールは2本あると便利かな。 と思っております。 |
579:
初心者
[2021-07-04 16:00:19]
|
580:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 18:30:19]
|