サーパス長町南
284:
契約済みさん
[2008-03-05 01:19:00]
|
285:
匿名さん
[2008-03-07 11:03:00]
細かい仕様は分からないけど現状長町近辺ではここより良い立地の物件はないですね。
立地優先なら圧倒的にここですな。 |
286:
入居予定さん
[2008-03-07 22:37:00]
仕様なんて一長一短じゃないですかね。まあ多少華やかさには欠けますが・・・・。
壁紙の平凡なことと言ったら・・・。もしかして申し出れば変更できたのでしょうか? 床暖もないしね。でも、あそこに決めた最大の理由は立地です。あれだけの物件は そうそうありませんし。地下鉄長町駅直結のMSは車の出し入れが結構大変です。 一応右折禁止になってるし・・・まあ・・私はするけどね。今市内はかつて無い程の MS建築ラッシュですが、どんなに豪華でも買い物が不便だったりどっかこっか 欠点はありますよね。自分にとって住み易ければ、それが最高だと思いますよ。 ああ・・・それにしても引っ越しの準備が全く出来て無いです。追い詰められないと 動けないタイプ・・・子供の時と変わらない。。。 きっと引っ越し当日、泣きながら荷造りすると思う。。。 |
287:
入居予定さん
[2008-03-08 00:18:00]
>>286
うちも立地第1で購入しました。モールの真ん前、しかも24時間営業の西友食品売り場の正面。 裏には更に安いOKストアーもあります。門の隣には内科やレディース内科もあり安心です。 うちも五橋を検討しましたが、日常生活はこちらが便利だと判断しました。おっしゃる通り、 長町界隈では、あんな好立地はもう出ないと思います。宮交自動車学校跡地にサンシティが 出来るらしいけど、サーパスの方がモール真正面で、見た目も高層階からの景観も上ですよね。 価格を抑える為には、画一的な仕様は致し方ありませんね。見栄を張ったゴージャス感などは 維持費が嵩むだけです。門からエントランスまで、シンプルでいて気品があり気に入りました。 私のお友達はマンション族が多いですが、床暖房は電気式も温水式も維持費が結構かかるとか。 蓄熱式も言われる程は安くないそうです。壊れたら直すのにメチャかかりそうですし。 私は向いの西友3Fの電器売場で、3畳のホットカーペットをお買いになる事をお勧めします。 僅か1万数千円でポカポカですよ。夏にはどけちゃえばいい訳ですし、すごく経済的です。 |
288:
入居予定さん
[2008-03-08 07:19:00]
同感。付け加えるならば、映画館が正面にあるというのもある意味
すごく贅沢。地下鉄と西友とム−ビックス。これを兼ね備えた立地 はサ−パスだけじゃないかな? あっ、ペアーレの温泉あるし、ルネサンスもあるし。 |
289:
入居予定さん
[2008-03-08 19:31:00]
残りがいよいよ5戸(C・D・G・F・L)になりましたね。
親しくなった営業の方にお聞きしたところ、残り5戸、A棟のC・D、B棟のGは 最上階。A棟のFは11階、4LDKのLはB棟の3階みたいですよ。 私のお勧めは、GとFかな。うちは子供がいるので上層階は買えませんでしたが、 一度上層階を見せて貰いました。お部屋から下のモールを行き交う人達を眺める のも楽しいですし、何と言っても、太白山やその彼方の蔵王連峰の眺望はすごく 素敵でしたよ。お買物や日常生活は至便ですし、眺望も最高。言う事なしかと。 実際のお部屋を見れますので、明日は是非サーパス長町南へいらしてみては? 早い者勝ちですよ。 |
290:
物件比較中さん
[2008-03-08 23:06:00]
まだ入居も始まってないのにもう残り5戸ですか?
予想通りここは順調に150戸が売れましたね 昨年12月入居開始の三菱パークハウス五橋タワーはホムペでは残り22戸 明らかに供給過剰な地区はどこも苦戦してるみたいですね |
291:
物件比較中さん
[2008-03-08 23:18:00]
三菱の五橋タワーは昨年12月じゃなくて今年2月入居開始です。3月始めで残り12だったので今はもっと少ないかも。値段が高い(住友はもっと高いけど)ので長町とは単純に比較できないですね。上層階がほしい人たちはアパも含めて全部完成してから決めるのでは?
|
292:
物件比較中さん
[2008-03-09 00:53:00]
>>291
三菱の五橋タワー、ホムペの物件概要には2008年03月07日現在で販売数22戸ってあるけど? まあそんな細かい事はどうでもいいや うん確かに、内覧会等で実際の部屋を見ないとタワーの最大の売り・眺望なんて分からないからね いくらタワーでもあんなに乱立しちゃあ、お互いに眺望をそこねてそうだし 余り値段が高くても需要が少ないから、購入後にもし売る事になればホドホドの値段の方が売り易い? 仙台のマンションは10年で1千万円程下がるのが相場らしいけど、それもやはり需要と供給の問題かな? 長町南と五橋、どちらが下がりにくいんだろう? |
293:
地元不動産業者さん
[2008-03-09 09:22:00]
>>292
それはニーズの問題では? 築10年のたいはっくる北向きが2500万で出てますし モール前のサーパスは欲しいって人は多いと思いますよ 10年で−1000万は絶対にありませんね 下がってもせいぜい−500万、上層階はもっと少ないかと 投資対象にも成り得る数少ない物件では? |
|
294:
匿名さん
[2008-03-09 09:42:00]
500万なわけないでしょ。もっと下がるでしょ。いくら場所良くても10年ですからね。
たいはっくるが発売した時の価格忘れましたがもっと高かったような・・・。 |
295:
物件比較中さん
[2008-03-09 11:03:00]
友達がたいはっくるに住んでるけど、買い物は不便だって言ってたよ。
近所の大井青果店が居酒屋に変わってから、買い物はOKかモールまで行くって。 車の出入りも右折禁止で不便だって。 あすと長町に期待してるそうだが、中核が市立病院じゃあ…。 中止になった中華街が出来たら面白かったのにね。 |
296:
入居予定さん
[2008-03-09 12:43:00]
投資って、どなたかに貸すのですか?何だか勿体ない気が。
営業の方にお聞きしましたが、ファミリー層が多いこの地区には珍しく、 セカンドホームとしてお買いになった方も結構いらっしゃるそうです。 モールにお買い物がてら立ち寄られるのかしら?羨ましい利用法ですね。 皆さんは、お引越しの準備はもうお済みでしょうか? うちはこの日曜日、朝から引越し準備に追われてます。いつの間にか 荷物が増えちゃって、整理がもう大変。殆んどパニック状態です。 |
297:
ご近所さん
[2008-03-09 16:20:00]
>294
それがたいはっくるは結構新築販売時の価格を維持しているんだよ。 10年前が全国的にマンション相場が低かったせいだと思うけどね。 それにしても築10年で免震もないボロマンションがよくあれだけ維持している。 新築ラッシュの仙台において今後は中古も厳しくなるけど10年後どれだけ下がるかは 分からないよ。下げ幅が500万円以下ということだってありえます。 |
298:
匿名さん
[2008-03-09 17:09:00]
モールやオッケーだけじゃ・・・・
近くだとは言え6車線の道路を渡らねばならぬ 長町にセカンドホームって・・・ サーパスは一般庶民向けマンションでしょ。 大体がサラリーマンなわけで。。。ステータスとかないし。 中古でもまだたいはっくるの方が交通の便いいし、あすとも近いしいいよね。。。 |
299:
匿名さん
[2008-03-09 18:08:00]
あすと長町は目玉を市立病院にした時点で終わってるよ
やっぱ中華街で行くべきだったのに病院や公園では… 治安の悪化を招くという理由で反対した梅原とかいう奴はアホだ 長町南にセカンドハウスもいいんでないの? 少なくとも泉おろしがピューピューの泉よりは 暖かくて生活が便利で遊ぶ所も結構あるし 最近は一番町や駅前に魅力が乏しくなったよな デートしても映画すら見れなくなったし でも利府は俺的にはちょっと…やっぱ長町南だろ あと誰か前に書いてたけど宮交跡地はマンションでなくて複合商業施設では? サンシティは最近そんなのをあちこちに建ててるし |
300:
物件比較中さん
[2008-03-09 19:04:00]
>>298
ここをセカンドで買った人ってステータスなんか求めてないと思うよ。 サーパスは生活を楽しむ人のマンション。 一戸建てを持ってて、マンションライフも楽しみたくなったのでは? 生活を楽しむには、長町南、特にここの立地は最高でしょう。 平日は郊外の一戸建てで過ごし、週末は便利なマンションライフを満喫。 >>296さんが言うように、二つの生活を楽しむ羨ましい人達だと思う。 タワーマンションは、低層階って意外に安価で、それなりの人達が購入。 勿論高層階はサラリーマンには手の出せない高額。資産家が購入して、 同じマンション内に格差が。高層階の人達のみがステータスを感じる 格差マンションって…なんだかなあ。 純粋にステータス目的なら、プラウドとか低層の高級マンションでは? |
301:
匿名さん
[2008-03-09 23:15:00]
>>No.300
集合住宅で生活を楽しむ? スーパーなんて毎日行ってたら飽きるし、映画だってお金がかかるからそんに行かないだろ。 って、賢い主婦はDVD買うって。 ここでセカンドなんて書いていても本当かどうかもわからんけど |
302:
いつか買いたいさん
[2008-03-09 23:55:00]
>>300
郊外の一戸建ての大きな家にいても子供達が独立して夫婦二人きりになったら寂しいよな 一軒家は外出するのも戸じまりとか面倒だけどマンションは玄関のカギ一つでおkだから 郊外の一戸建て暮らしの50代以上で街中のマンションを希望する人が多いってよくきくぞ その世代は結構金持ってるから自宅はそのまま置いといて賑やかで便利な所にセカンドで マンション買ったりするんでは?うちの隣も家は置いて八木山から長町南に引っ越したよ |
303:
入居予定さん
[2008-03-10 08:53:00]
>>302
私の実家も八木山南ですが、昔は高級住宅地として大きな家が並んでましたが、最近はあの辺りも高齢化の波が…。 空家や売り家が目立ち、街中に引越す人が増えて来たみたいです。 やはり歳をとったら生活に便利な街中のマンションの方が住みやすいのかも知れませんね。 東京の多摩ニュータウンなんかも過疎化が深刻で、熟年世代の都心回帰が進んでる様に聞きます。 その辺りを掘り起こせば、まだまだマンション需要を伸ばせるのではないでしょうか? ここが完売したら、次は一番町のサーパスタワーですか。営業の方々、どうぞ頑張って下さいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実は私も、預けていいものかと考えていました。
(夫は「警備会社なんだからそんな心配しなくても」という意見で。)
そうですね、中にいて何かあったとき、外から開けることができないのは、一番後悔しますよね。
ありがとうございました。私も281さん同様、解決です!
来週、引渡しですね。楽しみですね(^-^)