東京スカイツリーもおよそ300メートル建ちあがり、23区内外でその雄姿を目にする機会が多くなってきました。
2012年の開業までまだ時間はありますが、はたして、東京スカイツリーの眺めは坪単価アップ要因となるのか、なるとしたらどの程度が妥当なのか、東京タワー、レインボーブリッジ、富士山、といった東京3大ランドマークと肩を並べ得るものなのか、新築マンション購入検討にあたり、みなさまと大いに議論して行きたいと思います。
参考ブログ;
① http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
② http://blogs.yahoo.co.jp/laputapalatino
[スレ作成日時]2010-02-05 19:03:22
新築マンション購入にあたりスカイツリーの眺めは検討対象に値するか?
281:
東京外からマンション検討中
[2012-04-02 14:57:35]
|
282:
上等
[2012-04-03 13:50:20]
>>281さんへ。
一週間程前の番組だったと思いますが、女性コメンテーターが友人の出来事として、 「 スカイツリーが見えるか見えないかで家賃が4万円違うんだそうです! 」 と、発言していました。 そのマンションがどの地区にあるのか、元々高額な家賃なのか詳細には触れておりませんでしたが、 夜間のライティングなどが本格的に始まる前の今なら、より良い物件が選択できるのではないでしょうか。 購入予定だそうですので慎重に探してみてください。 ちなみに墨田区在住にもかかわらず私の家からは、あるマンションのお陰で、 スカイツリーが全く見えません(笑) ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡 |
283:
匿名さん
[2012-04-09 09:35:07]
今住んでいるマンションは、東京タワー・富士山・ドコモタワー・足立花火大会を見ることができます@足立区
やはり部屋から何か見えるのは楽しいですよね。 スカイツリーは我が家は隣のマンションの陰になってしまって見えないのですが、 見えることが購入のきっかけの1つになることはあるでしょうね。 |
284:
匿名さん
[2012-04-10 14:53:04]
見える場所のマンションを買うとなると将来のツリーとマンションの間のことも十分に考えて買わないといけないので難しい検討になりそうですね。直線上に高層建物ができたら一発で見えなくなります。これを可能な限り回避できる立地を選ぶ必要がありますよ。
地図を広げて真剣に研究しないといけませんね、うちは見えるマンションを買いたい派なので。 |
285:
匿名さん
[2012-04-13 09:50:07]
スカイツリー目当てで買うと、確かにツリーとマンションの間の事を考慮しないといけないですよね。
かなり予見が難しい…です。 見えたらラッキー、見えなくなったらしょうがないくらいでいた方が良いのかな?と思います。 自宅のリビングから今は東京タワーが見えるのですが、 見えなくなったらさびしいので、中々割り切れないでしょうけれどね。 |
286:
匿名さん
[2012-04-15 11:50:45]
どんな風に見えるかも確認したい人は既に内見可能な物件の中から選んでいくことが重要に思います。現地に行っても完成前の下の場所からと実際に住む階の窓からとでは全然違いますから、確実にいい角度で見えることを期待したい場合は既存物件が優先になりますよね。
スカイツリー登場で急に人気の出た中古マンションとかもありそう。私はそういうお値打ちから探してみようと思います。 |
287:
匿名さん
[2012-04-16 18:29:23]
スカイツリー周辺は元々地味な場所だったのでいきなり脚光を浴びたというイメージです。
ただ近すぎてもよく見えないんですよね~大きすぎて。間近に住むとただの障害物でしかないという。 でも切子をイメージしたという骨組みは東京タワーと違って面白いんですよね。 実際マンションの広告を見てても最近スカイツリーが見えるのを売りにしている広告を見かけます。 |
288:
マンコミュファンさん
[2012-04-16 18:57:53]
実際はどれぐらいの距離間が見ていて快適なんでしょうね。
案外都外からぐらいの離れた場所が良かったりもして。 大宮あたりからとか、舞浜あたりからとか、 けっこう好きな地域なので今ピックアップしただけですけど、 なかなかいい眺めなのかな。 |
289:
匿名さん
[2012-04-16 21:19:10]
今日も、イルミは本番並みの試験点灯中。
上下の展望台外周のパールホワイトのぐるぐるネオン、塔体を照らす淡いグラデーションの色彩は、霞がかかった夜に遠くから見ると「エイリアンの母船がやって来ました」て感じで、どこか異形のものの雰囲気がする。 よく言えば新鮮で鮮烈。 だけど見慣れるまで時間がかかりそうだなあ。 |
290:
匿名さん
[2012-04-17 12:35:54]
東京タワーと富士山とドコモタワーが見えても、足立区はイヤ。
日常の生活は地べたでするわけだからね。 そういう意味では、スカイツリーが遠くに見える都心や西側は良いね。 |
|
291:
匿名さん
[2012-04-18 17:08:22]
>>289
まだ夜のツリー一度も見てないなー。テスト中でも相当綺麗ですよねきっと。それを見たらやっぱりスカイツリービューのマンションに憧れてしまうかもしれません。ツリーが目の前にあると全体像が見えにくいと思うから適度な位置関係で ツリー=木 と実感できる眺めを確保したくないですか。 冬はクリスマスツリーが要らなくなったりして。 |
292:
匿名さん
[2012-04-18 19:38:36]
ツリーはどのくらいの大きさで見えるのが、いちばん落ち着きがいいでしょうかね。
自分的には、窓から2m離れたソファから見て、高さ2mの窓の5分の1ぐらいがベストです。 つまり、ツリーの高さの5倍=3キロちょっと。 これでも現実には特大サイズですよ。東京タワーで換算すれば1.5キロ、富士山なら20キロ弱(東京からの5分の1)の至近距離。 |
293:
匿名さん
[2012-04-19 21:01:29]
今現在は、白と古代紫?の2色のライトアップになってる。
オレンジ系よりも、こっちの方がいいな。 異界から来た宇宙船っぽさがない。 でも展望台のグルグルはもう少しゆっくりなのが好き。 |
294:
匿名さん
[2012-04-20 21:27:40]
夜間試験点灯でスカイツリーがライトアップされ、ますます注目度があがっていますね。
ツリーの色としては非常に珍しいと思われる紫色がとても美しいと感じました。 眺望以外全く同じ条件なら、スカイツリーがないよりあった方がいいですね。 毎晩、粋と雅、1日交代のライトアップを楽しみたいです。 |
295:
匿名さん
[2012-04-21 21:18:32]
埼玉(三郷)からも見えますが、線が伸びてる~という感じで眺望に大きな存在感があるわけじゃないです。まあ、目立つほうではあるんですけど。
夜だとライトの色彩が個性的なのではっきりわかります。 昼は見る場所によって近場の鉄塔に紛れて瞬間的に見つけづらいこともあります。 |
296:
匿名さん
[2012-04-22 21:46:24]
我が家は南千住ですが、
大きすぎず小さすぎず、程よい大きさだと思いますよ。 全景…といっても下の方は見えませんけれど、 割と上下見えます。 |
297:
匿名さん
[2012-04-25 23:01:51]
近すぎると全体が良く見えなさそうですね
そこそこ多きけれど全体が見えるというのが理想ですね スカイツリー・ビューが絶対ではないけれど、 購入した物件から見えたら嬉しいです。 |
298:
匿名さん
[2012-04-27 10:40:31]
主観ですが、あまりに近いと目の前に自宅よりもっと大きなマンションが建っているのと同じ感覚になってしまうかもって思いましたからちょっと離れてるぐらいが一番気分良く眺められるのかもしれないですねえ。でもほんと目の前、っていうのも一度いいから体験してみたいです。どこかそれを体験できるスポットとか内見マンションとかないかなあ。
|
300:
匿名さん
[2012-04-29 23:23:27]
電波塔としての高さについては、インターネット時代には無駄だと以前から指摘されていました。
でも造った以上、ネガっても仕方ないでしょう。 あとは、スカイツリーがどう街と馴染むか、あるいは、観光資源(経済効果)を発揮できるかと前向きに考えないと。 今後、映像に電波が不要になれば、そういう利用しか残されていないでしょうから。 |
もう見えることを条件に探し始めました。検討対象になるかというタイトルでしたので投稿してみました。十分に魅力を感じてます。