東京スカイツリーもおよそ300メートル建ちあがり、23区内外でその雄姿を目にする機会が多くなってきました。
2012年の開業までまだ時間はありますが、はたして、東京スカイツリーの眺めは坪単価アップ要因となるのか、なるとしたらどの程度が妥当なのか、東京タワー、レインボーブリッジ、富士山、といった東京3大ランドマークと肩を並べ得るものなのか、新築マンション購入検討にあたり、みなさまと大いに議論して行きたいと思います。
参考ブログ;
① http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
② http://blogs.yahoo.co.jp/laputapalatino
[スレ作成日時]2010-02-05 19:03:22
新築マンション購入にあたりスカイツリーの眺めは検討対象に値するか?
183:
匿名さん
[2010-02-18 20:01:03]
|
184:
地元不動産業者さん
[2010-02-19 12:23:45]
オアシティ錦糸町は、スカイツリー近くの大規模マンションとしてはかなり理想的。
全戸南向きなので、角住戸でないと部屋からはスカイツリー見れないけど、屋上スカイガーデンや外廊下からはいつでもよく見れるし、しかも迫力を感じる申し分ない距離にあります。 ファミリー層に必要な利便施設は近くに全て揃っているし、錦糸町駅にも近いし、しかもその駅も北側。 買い物便利だし、地下鉄&JRもあるし、近隣マンションよりは坪単価は2割ほど高めだけど、その価値は十二分にありますね。 しかも、ここの凄いところは、スカイツリー眺望を坪単価に含んでいない点! お部屋からスカイツリー眺めることを想定していないから、含まれていないのです! 南向き希望で、スカイツリーの迫力を間近に感じることも希望するファミリーにお勧めします。 |
185:
匿名
[2010-02-19 12:39:03]
オアシティ検討するならブリリアの中古でもいいかな。
|
186:
匿名さん
[2010-02-19 12:42:15]
東京タワーの良さはやっぱり周りの景色とのコントラスト加減だと思います。
芝公園の緑、遠くから見ると白っぽい高層ビル群、その真中にオレンジ色の鉄塔・・・すべてに絶妙な調和が感じられます。 (もっとも、都心の景色には緑と白がうまく交差してるから人気があって富裕層が住むわけで) 一方でここは・・・籠模様の白い鉄塔とこれまた灰色っぽい周りの景色・・・ |
187:
匿名さん
[2010-02-19 12:50:52]
|
188:
匿名さん
[2010-02-19 12:51:11]
冷静に考えてみ?
電波塔見えるからウチはハイグレードなんて自慢されたほうは、やっぱりそのレベルまで落として、「キャー素敵!」って迎合してあげなきゃいけないの?(笑) |
189:
匿名
[2010-02-19 15:07:34]
新東京タワーは『通称』でしょ。所詮『東京スカイツリー』なんだから、元祖『東京タワー』の代わりの価値になるはずがない。
まあ見えてプラスかマイナスかで考えたら、まあプラスだろうけどね。 |
190:
匿名さん
[2010-02-19 15:18:57]
東京タワーは丘の上で、地盤が丈夫だけど、
スカイツリーの地盤は大丈夫なの? |
191:
匿名さん
[2010-02-19 15:19:36]
スカイツリーのイルミは動きのあるイルミネーション。
花びらが舞ったりする表現も可能のよう。これはこれで楽しみ。 東京タワーもノスタルジー感じる外観も味があるし。 どっちも見えれば一番良い。 |
192:
匿名さん
[2010-02-19 15:46:10]
>>190
高いところ(丘や山)なら地盤が良く、低い場所は悪いというものではないのです。 東京タワーは、あの狭くしかも足元が傾斜してる場所によく建てたなぁっと思うし、 昭和33年頃の建築技術で、よく今までの地震や経年劣化による錆などにも耐えたなぁっと感心します。 スカイツリーのほうは、最新の設計技術で防災対策をも施しているらしいので、ゴジラが来なければ倒れる姿をみることはないでしょうね。 |
|
193:
匿名さん
[2010-02-19 16:15:35]
>どっちも見えれば一番良い。
同意です。 ただ東京タワーは無くなるかもしれない。 残してほしいけど。 |
194:
匿名さん
[2010-02-19 16:34:01]
またNHKの築地移転のホラ話と同じ類
|
195:
匿名さん
[2010-02-19 16:47:17]
イルミネーションといってもスクリーンじゃないからね。
銀座や湾岸のネオンサインと同じか。長く見てりゃ飽きるんじゃない。 |
196:
匿名さん
[2010-02-19 16:49:25]
LEDイルミを見たことない人か。
この冬、家の外に出た? |
197:
匿名さん
[2010-02-19 17:39:21]
近くで見るなら、LEDは綺麗だけど、遠方まで見える出力あるんでしたっけ?
東京タワーが遠くからみても鮮明なのは、かなり強力なライトアップだからですね。 スカイツリーは高さもあるので、ライトアップはコストも含めて難しい課題かな。 |
198:
匿名
[2010-02-22 15:53:30]
皆城東へいらっしゃい~。これからのセレブスタンダードは城東よ~。
|
199:
匿名さん
[2010-02-22 16:21:52]
セレブじゃないから遠慮しとくわ~
|
200:
匿名はん
[2010-02-22 16:23:22]
>これからのセレブスタンダードは城東よ~。
...ちょっと難しいかな。 言葉として、「セレブ」と「スタンダード」がくっついたらわけわかんないし。 |
201:
匿名さん
[2010-02-22 16:27:14]
武蔵小杉スレでも
タワマンに住んでるから私たちはセレブだ〜 ってレスを読んだことがある。 |
202:
匿名
[2010-02-22 16:28:22]
セレブじゃなくてもウェルカム~。
|
203:
匿名さん
[2010-02-22 16:31:09]
ではなくて、セレブじゃなくてもマンション買って〜
でしょ |
204:
匿名さん
[2010-02-22 17:47:11]
自慢されたほうはなんとお返事すれば?
赤面してしまいそう。 |
205:
周辺住民さん
[2010-02-22 18:24:17]
城東地区、乳白色がかった平坦な荒野に低層建物が乱雑に建ち並ぶ猥雑雑多な地域であったが、東京スカイツリーが建ちあがったことでその印象は一変した。まさにスカイツリーは21世紀城東地区に聳える大天守閣あるいは東京砂漠の中に聳える大モスクと言えよう。城東地区に住まうツワモノ達はそのシンボルとしてこれを崇め続けて行くのである。
|
206:
匿名さん
[2010-02-22 21:56:31]
新タワーからの電磁波照射で、おかしくなる人が続出しないといいのだが。。。
|
207:
匿名さん
[2010-02-22 23:11:21]
中国の旧正月「春節」(14日)に伴う長期休暇を利用し、日本を訪れる中国人観光客で、東京・銀座などの買い物スポットがにぎわっている。
資生堂によると、東京・銀座の直営店「ザ・ギンザ」銀座店では、今月5日ごろから中国人客が急増し、多い日は通常の3~4倍に達しているという。資生堂の化粧品は、高級なお土産として人気が高いといい、中には1度に100万円単位でまとめ買いをするお客も。 秋葉原も人気で、日本製の家電製品を買い求める姿も目立つ。国内消費が冷え込む中、成長を続ける中国パワーにあやかろうと、中国人の富裕層をターゲットにした「春節ビジネス」に力を注ぐ店も増えている。 |
208:
匿名
[2010-02-22 23:28:51]
有り難うございます。うちの店もだいぶお世話になりました。
|
209:
城東が圧倒
[2010-02-24 22:39:14]
◆◆ 2005年10月国勢調査 → 2009年10月推計人口
4年間の人口増加率 東京23区上位 順位 2005年 . 2009年 増加数 増加率 ────────────────────────── 01 98,399 . 115,693 . 17,294 . 17.6% 中央区 02 . 185,861 . 214,449 . 28,588 . 15.4% 港区 03 41,778 45,761 3,983 9.5% 千代田区 04 . 420,845 . 457,335 . 36,490 8.7% 江東区 05 . 191,207 . 202,187 . 10,980 5.7% 荒川区 06 . 231,173 . 244,228 . 13,055 5.6% 墨田区 07 . 165,186 . 174,228 9,042 5.5% 台東区 |
210:
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
[2010-02-24 22:40:07]
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通) 02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通) 03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通) 04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通) 05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通) 06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通) 07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通) 08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通) 09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通) 10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通) 11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通) 12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通) 13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通) 14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通) 15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通) 16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通) 17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通) 18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通) 19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通) |
211:
匿名
[2010-02-24 23:38:44]
押上が良いのは皆わかってるよ。
|
212:
匿名さん
[2010-02-25 01:50:37]
なんだか恥ずかしいスレだね。
|
213:
匿名さん
[2010-02-25 20:45:58]
訪日外国人、過去2番目の多さ=3カ月連続プラス-1月推計
2月25日17時5分配信 時事通信 独立行政法人日本政府観光局が25日まとめた1月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比10.3%増の64万500人だった。3カ月連続のプラスで、1月としては1964年の統計開始以降、2008年(約71万人)に次いで2番目に多かった。訪日者数は世界的な景気後退などで大きく落ちこんだ09年から持ち直してきた。 |
214:
匿名さん
[2010-02-26 18:54:38]
>>209
上位3つとそれ以外で増加の背景が違いそうだけど・・・ |
215:
匿名さん
[2010-02-27 19:52:50]
スカイツリーっていっても毎日みたら飽きる。
|
216:
匿名さん
[2010-02-27 19:54:59]
飽きっぽい人には向かない、てか景色を楽しむという趣がないんだろな。
|
217:
匿名さん
[2010-02-27 22:31:14]
レインボーブリッジと東京タワーの向こうにスカイツリーも見えるのが最高。ダイレクトウインドウなら
言うことなし。 |
218:
匿名さん
[2010-02-27 22:47:38]
現実問題として、スカイツリー云々なんぞにうつつぬかしてるエンドユーザおるんか?
買い煽りネタとしてもあまりにレベル低過ぎなんだが。 |
219:
匿名さん
[2010-02-27 23:01:52]
このまえ立石に行ったんだが、あまりにも貧しそうな市街地でびっくりしたよ。
やっぱり隅田川の東側は同じ23区とは思えない別世界だね。 |
220:
匿名さん
[2010-02-27 23:03:29]
|
221:
匿名さん
[2010-02-27 23:05:18]
会社から見えるけどいまいちだなあ
東京タワーみたいな見えるとちょっと嬉しい感じがしない かわいくない |
222:
匿名さん
[2010-02-27 23:33:23]
鉄骨の模様が、かわいくない理由だろうね。
|
223:
匿名さん
[2010-02-28 13:07:57]
どこがツリーなんだろう?
|
224:
匿名さん
[2010-03-01 21:01:47]
>人工物は毎日見ていると飽きるよ。
そうだね。 東京タワーも毎日見てたら飽きた(笑) |
225:
匿名さん
[2010-03-01 21:14:23]
結局このスレの結論は何なの?
値するの?しないの? |
226:
匿名さん
[2010-03-01 21:28:51]
東武タワースカイツリーは1日、建設中の「東京スカイツリー」(完成時の高さ634メートル)の照明に省エネ性に優れたLED(発光ダイオード)を採用し、パナソニック電工を導入パートナー企業に決定したと発表した。
東武タワースカイツリーは、パナソニック電工がタワー用に新たに開発する器具を含め約2000台のLED照明器具でライトアップする。器具以外にもイベントなど多彩な演出にも対応できるよう高度な調光制御システムも導入していく。 照明のデザインは、江戸ではぐくまれてきた心意気の「粋」と、美意識の「みやび」がコンセプト。具体的には粋を水色、みやびを江戸紫色とし、夜間のタワー照明としてそれぞれの光を1日ごとに交互に点灯する。江戸紫に関しては新たに専用のLEDを開発するという。導入費用は明らかにしていない。 長寿命のLEDは約10年間取り換え不要で保守負担を軽減できるほか、光源が小さく、器具を小型化できるのも特徴だ。パナソニック電工は、業界で先駆けて1998年にLED照明器具を製品化。国内の複数の多目的広場や博物館など大規模施設にLED照明器具を取り付けた実績が評価された。 |
227:
匿名さん
[2010-03-01 21:31:23]
高さ世界一の634メートルにとなることが決まった電波塔「東京スカイツリー」のライトアップ予想図
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000555-san-bus_all.view-0... |
228:
匿名
[2010-03-01 22:03:34]
で?
|
230:
たわまんラブラブ
[2010-03-06 16:09:01]
頭の固い輩の何と多いことやら。
あのスミフもスカイツリー認める時代に悪態つくだけでは能無いねぇ。 豊洲シンボル最大の売り眺望は純白に輝く東京スカイツリーだからねぇ。 頭冷やし無知さ加減省みながら↓絵図鑑賞したまぇ。 http://ct-toyosu.com/symbol/space/index.html |
231:
匿名さん
[2010-03-06 16:19:59]
今後もツリーが見えることを「売り」にする物件は腐るほど出てくるでしょうね。
でも東京タワーもそうだけどそれって買う側にとってはアクセントの一つでしょ? 物件を選ぶ際はもっと様々な角度で検討すると思うんだけど。。。 「どんなに駅から遠くて不便で隣が風俗ビルでも東京タワーが見えればよい」なんて人そうそう居ないでしょ。 |
232:
匿名さん
[2010-03-06 16:32:45]
ツリーは誰もが認めるビッグプロジェクト。
ただ、あまりにビッグすぎてどこからでも見えちゃいそうという点で希少性がね。 スレの最初の頃いわれてたようにただ見えるだけではいずれ意味がなくなると思う。 あと、やっぱり潤うのはツリー周辺の一部地域だろうね。 城東内格差が広がるって意見が前にあったけど本当にそうだと思うよ。 |
233:
匿名さん
[2010-03-07 20:45:04]
本日NHKで超高層ビル(マンション)と長周期地震動の
リスクを分かりやすく解説する番組がありますので、興味のある方は是非見てください。 【総合】2010年3月7日(日) 午後9:00~9:49 放送予定 http://www.nhk.or.jp/megaquake/p_schedule.html |
234:
匿名さん
[2010-03-08 13:31:32]
スカイツリーのお膝元は危険、ってことなのかな?
|
235:
匿名さん
[2010-03-08 17:08:45]
すでに経済効果が見られる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000028-mai-soci 確実に周辺物件の資産価値にはプラス材料になると思う。 |
236:
周辺住民さん
[2010-03-11 06:55:01]
ここのうえに貼られていた参考ブログ見たら、スカイツリーは半分の高さに達したみたい。
でも、これ見たら展望台からの景色はいまひとつの感じ。 ↓↓↓ http://www.asahi.com/video/news/TKY200902240374.html なんか、つまん~ない景色。 |
237:
匿名さん
[2010-03-11 07:49:22]
|
238:
住まいに詳しい人
[2010-03-11 08:34:49]
今夜19時58分~テレビ東京〔空から日本を見てみよう〕、東京スカイツリー真上大迫力映像、放映予定。みんなで見ようぜ。
|
239:
匿名さん
[2010-03-27 20:19:12]
テレビ番組で
スカイツリーをキャラクターにしたグッズを紹介してた。 スカイツリーよりも東京タワーに似たキャラクターだった・・・ |
240:
匿名さん
[2010-03-30 02:10:54]
遂に東京タワーを抜いて日本一に。
観光客も増えて地元は潤う。 |
241:
匿名さん
[2010-03-30 06:57:44]
少し遠い所にスカイツリーが見える程度がベストですね。
あまり近いと逆に邪魔ですし飽きる気がします。 港区の東京タワーの方が見た感じが良いですね。 しかもスカイツリーがある所はかなり田舎くさい感じだし利便性の悪いエリアですよね。 聞いたことない地名だし 私は217さんの意見に賛成だな。 |
242:
匿名
[2010-03-30 07:46:45]
そうだね。やはりスカイツリーは西から眺めるが一番だね。
城東なんてダメダメ |
243:
匿名さん
[2010-03-30 08:01:25]
田無タワー最強
|
244:
匿名さん
[2010-03-30 09:29:58]
観光客は増えても、地元が潤うと思うのは甘い。
観光客の大部分は電車でツリーに来て、電車で帰るだけ。 バスで来た観光客もツリーの店で買物したら、浅草などへ去ってしまう。 今時忠臣蔵でもない。 |
245:
匿名さん
[2010-03-31 08:52:43]
水族館ができるらしいけど、なんでそんなベタなもん作るんだろうね。団塊世代のオヤジが安易に思いつきそうなアイデア。
|
246:
匿名さん
[2010-03-31 09:05:21]
団塊世代はもう60歳以上。
企画に関わってないんじゃない? 電車で埼玉方面から来る人は水族館を見たいんでしょ。 |
247:
匿名
[2010-03-31 09:10:43]
葛西に対抗?墨田をスルーして葛西浦安方面に流れてる観光客をせめて水族館目当て分だけでも塞き止めたいとのでは?
|
248:
匿名さん
[2010-04-28 14:18:45]
山手線挟んだ反対側の中野からも綺麗に見えます。本当に大きいですね。
|
249:
匿名さん
[2010-06-25 01:48:50]
スカイツリーは東京都庁の展望台からも見えました。
高層マンションの密集地だと、 他のマンションが建っていずれは見えなくなるリスクもあるから、 そんな理由で高級賃貸マンションをさまよう人種もいるのだろうな。 東京で方角の手掛かりは、一般的には東京タワーに富士山だろうけど、 意外にはっきり分かるのは23区には必ずある清掃工場の白塗りの煙突。 あとは筑波山が独立した二つの峰が見えて北側が良く分かる。 最上階のペントハウスで居室から全ての目標が見えるなんて最高かも。 |
250:
匿名さん
[2010-06-25 18:19:51]
スカイツリーの「眺め」が検討対象になるかはわかりませんが、スカイツリーの誕生によって経済状況が変わる場所があるという観点で検討する人は多いのでは。スカイツリーが間接的に検討条件を潤わせてくれると思います。
|
251:
匿名さん
[2010-06-30 17:24:41]
通勤帰りとか、ふと路地を曲がると見えてくる、なんて感じがいいな。
仕事の疲れとか、ちょっと嫌なことを一瞬忘れるとか。 東京タワーもそんな感じだった。 大人になっても見えるとちょっと嬉しくなる。 スカイツリーも綺麗な姿を見せてくれるといいな。 |
252:
匿名さん
[2010-07-14 11:17:36]
上野~錦糸町くらいの近場なら良いんじゃないの
ある程度はっきり大きく見えないと そう思うは少なくないんじゃないでしょうか |
253:
匿名さん
[2010-07-14 11:49:53]
錦糸町からツリーはほぼ真北。
北向きにリビングがあるマンションは極めて少ないので、 錦糸町のマンションを買う意味はほとんど無い。 上野辺りならツリーは東。 リビングや部屋の窓からツリーが見える物件は多いので、 検討はできる。 ツリーを自宅からのんびり眺めたいなら、 ツリーの北側に建つマンションを買うのが正解。 |
254:
匿名
[2010-07-14 18:02:25]
つまり南千住だと
|
255:
匿名さん
[2010-07-14 18:09:14]
隅田川渡るときによく見えるんだよね。
なんかほっとする。 |
256:
匿名さん
[2010-07-14 22:41:19]
千葉や埼玉からも見えるんでしょ。
少なくともステイタスにはならないよね。 |
257:
匿名さん
[2010-07-14 22:46:28]
見えるかどうかだけなら、いろんな場所から見えるでしょう。小さく小さく見えても意味がない。
景色ですからどんな風に見えるかが重要です。 |
258:
匿名
[2010-07-14 22:57:05]
>小さく見えても意味はない
それは、近くに住んでる人の思い込みです。 富士山や東京タワーなら、小さく見えても美しい。 ツリーが美しいかどうかは知らないが。 |
259:
匿名さん
[2010-07-14 23:00:25]
尖ったものが見えるのは風水的に凶と言われてますが
|
260:
匿名さん
[2010-07-14 23:00:31]
333mの東京タワーは近いほうが綺麗じゃない?あのへん高層多いから、少し離れただけで綺麗なラインが隠れるし。
さすがに3376mもある富士山は遠くても迫力あるけどさ(笑) |
261:
匿名さん
[2010-07-14 23:05:03]
NHKテレビの天気予報なんかでは
渋谷から見た東京タワーを真ん中にした景色を良く使ってるよ。 タワー下半分はビルに隠れてるのに。 |
262:
匿名はん
[2010-07-15 01:11:57]
尖ったものが見えるのは風水的に凶と言われてますが
↑あんた部屋んなか黄色い物でいっぱいだね? |
263:
匿名さん
[2010-07-15 01:20:47]
うち、スカイツリーから10km離れているけど、結構大きく見えるようになってきたよ。
あれってライトアップされるんだろうか?そしたら、夜景に花が加わりそうなんだけど。 |
264:
匿名はん
[2010-07-15 01:39:01]
ライトアップは季節などによって色々変わるらしいですよ!
春だと桜の舞い散る感じ? とかきいた気がします |
265:
匿名さん
[2010-07-19 00:27:20]
眺めでくくるとかなり広範囲ですから微妙なところじゃないですかね~
スカイツリー周辺2kmくらいまでなら(蔵前、両国、錦糸町辺り) 人が寄ってきてこれから地価は上がるんでしょうね。 スカイツリーで働く人が近くに引っ越してきたり、海外の方は「スカイツリーの近くに住んでる!」という風に印象を与えやすい場所に住むのが好きらしいですから。 両国は子供がすむには良い環境だともたまに耳にしますしね。 現に墨田区の人口が増えているのはスカイツリー効果なんじゃないですか? |
266:
匿名さん
[2012-03-13 18:54:29]
錦糸町のマンションなら
|
267:
匿名さん
[2012-03-13 19:09:57]
テレビで不動産さんいわく、
スカイツリーが見える部屋が人気 通路から見えますとか外に出れば見えますとかではダメ。 |
268:
匿名さん
[2012-03-13 23:18:48]
東に住むとこういうのが気になる
|
269:
匿名
[2012-03-13 23:26:53]
広範囲に見えるから希少性がない
|
270:
匿名さん
[2012-03-14 23:02:36]
スカイツリーが見えればラッキーな感じですが、
見えなくてもいいかなと思います。 スカイツリーって結構どこからも見えますよね。 北千住住まいなのですが、北千住からもそこそこの大きさで見えます。 |
271:
匿名さん
[2012-03-14 23:58:49]
やっぱり、「ありがたさ」という点では、
富士山 > 東京タワー > レイボーブリッジ > スカイツリー >> 東京ゲートブリッジ ぐらいかと思うなあ。 |
272:
匿名さん
[2012-03-15 09:35:38]
自分も富士山が見えた方が嬉しいかな。
富士山も結構都内でも見ることが出来ますが・・・。 今の住まいも富士山が見えるけれど、 冬の快晴の中の富士山は本当に凛々しくて美しいです。 |
273:
匿名さん
[2012-03-16 10:38:22]
スカイツリーの見えるマンションで検索したら、埼玉や千葉の物件ばかり
出てきました。広範囲ですよね! そう言えばスカイツリー開業後、東京タワーはどうなるんでしょう。 あの赤くてあたたかみのあるライトアップは見るものを癒す力が あると思うので、これから先も長く残して欲しいと思います。 |
274:
匿名さん
[2012-03-16 15:58:34]
東京タワーも残りますよ。
ラジオ放送は東京タワーに残るところがありますし、 スカイツリーの予備施設としても使用されるようです。 スカイツリー効果で東京タワーも入場者数が増えているようですしね。 |
275:
匿名さん
[2012-03-16 20:48:20]
ツリーと、富士山・東京タワーの決定的な違いは曲線の優美さの有無。
遠景だと、後者はなんか癒されるカーブを持ってるけど、ツリーはただの「棒」。 近景になると、ツリーの繊細な造りが映えてくるんだけどねえ。 だから、とっても近く(せいぜい2~3キロ圏)ならツリーもいい。 そこから30キロぐらいまでは、棒を見ててもなんだかなーって印象がある。 遥かに遠くて「針」になれば、それはそれで風情がある。 反対意見も多いかな? |
276:
匿名さん
[2012-03-18 21:20:40]
世田谷からですと東向きのベランダからスカイツリー、東京タワー、東京都庁、六本木ヒルズが見渡せますよ。
東京タワーは下の展望台からてっぺんまでしか見えないので、曲線は観れないのですがね。 |
277:
匿名さん
[2012-03-22 13:07:13]
275さん
近くで見ると「繊細な造りが映える」という話を初めて知りました。 自分もどちらかというと東京タワーの形が好きなので、ツリーは色気がないなと密かに思っていました。 近くで見る美しさ?というのをぜひ見てみたいと思います。 マンションからの眺望で思ったのですが、どこからでも見えそうで見えないものではないでしょうか? 通りに面して方向が決まる建造物の向きはなかなか理想的にはいかないようで、ツリー周辺の新築マンションを調べてみたことがあるのですが、どこからでも見えるわけではありませんでした。 たぶん、土地の位置とか日照の関係でツリー向きに建てられるからではないためでしょう。 それに、眺望を優先すると関東の場合ツリーが見えるのは北向きか北東向きの部屋が多いでしょうし、富士山が見えるのは西日のきつい西向きの部屋になるわけです。眺望を優先したいのですが、南や東南向きの部屋も捨てがたいのでおおいに迷うところです。 |
278:
匿名さん
[2012-03-22 20:08:23]
東京タワーの第1展望台から第2展望台の間も、実は曲線です。
あの微妙なラインにはそそられます。 地デジのアンテナが設置されて以降は、第2展望台の上側が太ってしまって、全体のプロポーションが台無しになってしまいましたが・・・ スカイツリーは、航空障害灯がストロボライトなのでちょっとキツイ感じがします。 ライトアップのフル点灯が待ち遠しいですね。 そうそう、東京ゲートブリッジもライトアップ設備があります。 LEDを使った、観覧車のイルミネーションを真っ直ぐに引き伸ばしたような感じです。 何回か試験点灯した後は、開通しても点けていません。 出し惜しみなのか、スカイツリーにあわせるのか、開港記念日やクリスマス、新年などのイベント日だけなのか、新名所なだけにもったいない限り。 |
279:
匿名さん
[2012-03-30 17:35:55]
私はスカイツリーが見えるマンションに住みたいです。でもちょっと遠目に見えるポジションがいいかな。目の前だと圧巻だと思うのでいつもリビングから見えると存在感あり過ぎるかも(^^;
遠目に見える場所なら郊外や区外もあるでしょうから、その地域で安いマンションでも眺めを楽しめそう、ちょっと一通り対象物件を探したいですね。 |
280:
匿名さん
[2012-03-30 20:41:08]
上と下の展望台部分は、外周のLEDが結構な輝度でグルグル回るように光るんだね。
おとといぐらいの試験点灯の時に初めて見てびっくりした。 ちょいと派手すぎて残念な感じ。 |
281:
東京外からマンション検討中
[2012-04-02 14:57:35]
我が家は現在東京都の在住ではなく、その隣接する県でもありません。今回転勤と共に、東京のマンションの「購入」を決心したのですが、私のような上京予定者からすると、せっかく購入するならタイミング的にはスカイツリーの見えるマンションがいいと思う方も多いかなって思います。
もう見えることを条件に探し始めました。検討対象になるかというタイトルでしたので投稿してみました。十分に魅力を感じてます。 |
282:
上等
[2012-04-03 13:50:20]
>>281さんへ。
一週間程前の番組だったと思いますが、女性コメンテーターが友人の出来事として、 「 スカイツリーが見えるか見えないかで家賃が4万円違うんだそうです! 」 と、発言していました。 そのマンションがどの地区にあるのか、元々高額な家賃なのか詳細には触れておりませんでしたが、 夜間のライティングなどが本格的に始まる前の今なら、より良い物件が選択できるのではないでしょうか。 購入予定だそうですので慎重に探してみてください。 ちなみに墨田区在住にもかかわらず私の家からは、あるマンションのお陰で、 スカイツリーが全く見えません(笑) ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡 |
世の中にはあなたの価値観と違う人達が大勢居るっていうことじゃね