東京スカイツリーもおよそ300メートル建ちあがり、23区内外でその雄姿を目にする機会が多くなってきました。
2012年の開業までまだ時間はありますが、はたして、東京スカイツリーの眺めは坪単価アップ要因となるのか、なるとしたらどの程度が妥当なのか、東京タワー、レインボーブリッジ、富士山、といった東京3大ランドマークと肩を並べ得るものなのか、新築マンション購入検討にあたり、みなさまと大いに議論して行きたいと思います。
参考ブログ;
① http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
② http://blogs.yahoo.co.jp/laputapalatino
[スレ作成日時]2010-02-05 19:03:22
新築マンション購入にあたりスカイツリーの眺めは検討対象に値するか?
101:
匿名さん
[2010-02-08 21:02:57]
|
102:
匿名さん
[2010-02-08 21:18:04]
押上が外国人観光客に東京の顔として見せつけるのか・・・なんだかね。
|
103:
匿名さん
[2010-02-08 21:51:47]
山谷とかのかつての簡易宿泊所は今やパッカーとかアジアのビジネスマン御用達だよ。
|
104:
匿名さん
[2010-02-08 22:04:06]
阿寒湖に外人観光客が多く来てるそうだが、
土産などはろくに買わず、写真ばかり撮ってるそうだ。 外人観光客でエリアの景気が良くなると思ったら甘い。 |
105:
匿名さん
[2010-02-08 22:04:51]
>>101
地方の人材に期待したいですね。 |
106:
匿名さん
[2010-02-08 22:10:02]
>>95とか
相変わらず役所のペーパーを錦の御旗の如く考えるねこの人は |
107:
匿名さん
[2010-02-08 22:13:50]
国策ですから、
各企業も真剣にお金をつぎ込むことになりますよ。 |
108:
匿名さん
[2010-02-08 22:21:47]
民主党も自民党も同じ考えだから安心ですね。
|
109:
匿名さん
[2010-02-08 22:36:24]
オリンピックの次はコレか
発想は相変わらず地方の小役人 |
110:
匿名さん
[2010-02-08 22:37:25]
今、日本の観光に必要なのはハコじゃなくてソフト
|
|
111:
匿名さん
[2010-02-08 22:50:01]
|
112:
匿名さん
[2010-02-08 22:55:32]
>東京もローカル化が進み過ぎたから、早く新しい血を入れないと。
それは東側限定の話だなw |
113:
匿名さん
[2010-02-08 22:56:21]
>団塊の世代が引退して地方から人材が来るから東京も活性化されると思いますよ。
どういうこと? 意味わかんないわ |
114:
匿名さん
[2010-02-08 22:57:03]
あれ、埋立地は田舎者を騙して買わせたから、田舎者しか住んでないんじゃなかった?
|
115:
匿名さん
[2010-02-08 23:55:41]
教授の書き込みが無くなると
一気に減速するなこのスレwww |
116:
入居済み住民さん
[2010-02-12 23:35:46]
わかんないひと用にあげておくよーー
|
117:
購入検討中さん
[2010-02-13 17:53:02]
浅草初の超高層免震タワーレジデンスの【浅草ザ・タワー】からだと、浅草ビューホテルがかなり邪魔になり、スカイツリーの真正面に位置するのにツリーの足下部分が見えないようです。
37階最上階でも浅草ビューホテルの棟屋部分で隠れてしまうそうです。 20階以下だと、スカイツリーの展望台より下の部分は見えないそうです。 それでも、浅草初のタワマンなので、5月のモデルルームオープン時の眺望シュミレーションの確認、今から楽しみになってきました。 心配なのは、スカイツリー眺望によって値段がかなり違うのかということ。 事前情報によると、南東角が一番高いそうですが、スカイツリーと対峙する真東の部屋とスカイツリーが見えない真南の部屋のどちらが高いのか、教えてくれませんでした。 浅草ザ・タワーのスレッドがまだないので、こちらに書き込みました。 |
118:
匿名さん
[2010-02-13 17:55:58]
うちのDWから10km先にスカイツリーが生えてきているのが見えるが、別に嬉しくない。
完成してライトアップされると違うんだろうか? |
119:
匿名さん
[2010-02-13 18:11:48]
|
120:
匿名さん
[2010-02-14 00:25:47]
ライトアップされるとまた印象も違ってくると思う。
東京タワーがなくなれば、さらに価値upか。 |
でもツリーだけじゃなくてそこから周辺まで如何に観光客の流れを作るかが今後の焦点です。
情報やインフラ整備、外国人観光客への対応等々。積極的に行政&民間が絡んでいかないと。
待ちの姿勢では無理です。