公式URL:https://pressance-loger.com/pl-ost120/
売主:株式会社プレサンスコーポレーション https://www.pressance.co.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
物件概要
名称 プレサンス レジェンド 大阪新町タワー
所在地 大阪市西区新町一丁目35番4(地番)
交通
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅徒歩4分
OsakaMetro御堂筋線「心斎橋」駅徒歩7分
地域・地区 商業地域・防火地域
地目 宅地
敷地面積 1,218.79㎡(登記面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 781.94㎡
建築延床面積 11,662.42㎡
容積率 688.53%(法定800%)
建蔽率 64.18%(法定80%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地下1階 地上20階建
総戸数 120戸
建築確認番号 第H31確認建築近確0002693号(2019年10月23日)
私道負担 なし
自転車置場 232台(屋外上段スライドラック式87台、屋根付・屋外下段スライドラック式121台、屋根付・下段屋外3人乗対応スライドラック式24台) 月額使用料:未定
バイク置場 4台(屋内平面式) 月額使用料:未定
ミニバイク置場 6台(屋内平面式) 月額使用料:未定
駐車場 35台[屋内機械式32台(内2台は電気自動車専用充電コンセント付)・屋外平面式3台(内2台は電気自動車専用充電コンセント付)] 月額使用料:未定
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託
竣工予定 2022年3月中旬
入居予定 2022年5月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社日企設計
構造設計 株式会社北條建築構造研究所
施工 大末建設株式会社
【一部テキストを編集しました。R2.4.03 管理担当】
[スレ作成日時]2020-02-09 01:04:27
プレサンス レジェンド 大阪新町タワーってどうですか?
101:
マンション検討中さん
[2020-05-09 11:41:57]
2L4000台であったで
|
102:
匿名さん
[2020-05-09 12:15:41]
>>101
これが三井不動産、住友不動産辺りなら2L5千万台と思う。 |
103:
マンション比較中さん
[2020-05-10 18:23:38]
見に行った上で書き込んだよ。梁が目立つ、天井高が低いひどい物件でしたね。それでいてあの値段は全く安いとは言えないわ。73平米で7500万のどこが安いのか。
|
104:
匿名さん
[2020-05-10 19:38:50]
施工会社の大末建設ってタワーマンション作る技術はあんの?
|
105:
マンション検討中さん
[2020-05-10 22:21:07]
|
106:
口コミ知りたいさん
[2020-05-10 22:28:04]
またレジェンドシリーズ…。
|
107:
マンション検討中さん
[2020-05-10 22:36:09]
|
108:
匿名さん
[2020-05-10 23:13:38]
|
109:
検討板ユーザーさん
[2020-06-10 07:59:41]
全く書き込みないですね
人気ないのかなあ モデルルーム行ったけど、買うべき物件ではなかったから致し方なしかな 何度でも言うけどここを買うくらいなら、直ぐ近くのサンクタスタワーの中古買いましょう |
110:
マンション検討中さん
[2020-06-10 11:25:51]
この辺りのマンションを永住目的で検討しています
プレサンスはイマイチなんですか? リーガルやプレサンスのクオリティは 賃貸マンションレベルというこもなんでしょうか |
|
111:
マンション掲示板さん
[2020-06-10 16:45:29]
|
112:
購入経験者さん
[2020-06-11 18:09:23]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
113:
マンション掲示板さん
[2020-06-11 18:15:59]
プレサンス、リーガルは上場会社だから、いいと思います。
|
114:
坪単価比較中さん
[2020-06-12 00:24:22]
投資用やからこんなもんやで
|
115:
検討板ユーザーさん
[2020-06-12 06:23:40]
こんな無駄に高いところ投資しても回収できないだろ
|
116:
マンション検討中さん
[2020-06-29 00:49:51]
場所はすごくイイ!
でも、他のタワーに比べて共用、サービス、間取り(梁が出すぎ)が見劣りする割に価格は立派なんですよねー。 少し様子見かな。 |
117:
マンション検討中さん
[2020-06-29 01:15:16]
|
118:
マンション検討中さん
[2020-06-29 13:26:05]
プレサンスレジェンド堺筋本町タワーの住民です。
設計ミスか管理会社のレベルが低いかわからないけど、台風被害の後一応管理会社のない状態で1年半続いた。 先週ラウンジに行って,ちょっと暑いかな,とエアコンを付けたかったが,集中管理かつ暖房だった,冷房には変更できなかった。 この一年半は管理費はずっと払っていたが,そのお金は何に使っていたわからへんし,理事会からも管理費の明細をもらってなかった。 プレサンスのタワーを買う前,値段や立地,仕様とは別として一度慎重に判断した方がいい。慎重に! |
119:
マンション掲示板さん
[2020-06-29 14:40:04]
|
120:
匿名さん
[2020-06-29 18:51:19]
プレサンスレジェンド堺筋本町タワーは、住民の理事会が管理会社切ったんでは?
それで新しい管理会社なぜ探さないの? |