三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー川口本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 本町
  6. パークタワー川口本町
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-22 00:36:15
 削除依頼 投稿する

パークタワー川口本町 について
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1918/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155305

所在地:埼玉県川口市本町4丁目9番(地番)
交通:京浜東北・根岸線「川口」駅 徒歩6分
総戸数:225戸(一般販売対象戸数138戸)
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:40.65㎡~84.03㎡
バルコニー面積:9.86㎡~42.64㎡

建築面積:2,217.31㎡
延床面積:25,222.58㎡
竣工時期:2026年6月下旬予定
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階
分譲後の権利形態:敷地は共有、建物は区分所有
用途地域:準工業地域
建築確認番号:第ERI-22044574号(令和5年3月2日付)

土地権利/借地権種類:所有権
駐車場:総戸数 225戸 に対して 敷地内機械式 96台
駐輪場:総戸数 225戸 に対して419台
バイク置場:総戸数 225戸 に対して11台

管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年8月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102819/

[スレ作成日時]2020-02-04 09:55:19

現在の物件
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.65m2~80.03m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸

パークタワー川口本町

281: 名無しさん 
[2024-03-01 05:51:53]
>>269 匿名さん
なんで、マンショントピって攻撃的な人多いの?
そんなに金持ってるんだったら、都内の億ションでも買えばいいのに。
282: 通りがかりさん 
[2024-03-01 08:17:15]
ここの競合先はやはり同時期な浦和西口タワマンと蕨駅近タワマンになりますな。このご時世でどちらが先に完売されるんでしょうね。
283: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 13:33:04]
>>282 通りがかりさん
今日蕨駅あたりを通りかかったんでけど、駅近タワーの基礎工事中だったよ。あそこはいつ販売し始めるんだろう?
284: 名無しさん 
[2024-03-02 13:56:39]
>>282 通りがかりさん
浦和西口は高そう
285: 通りがかりさん 
[2024-03-02 14:14:11]
>>278 さん
インフレの進行や2024年問題等で本町タワマンはきっと坪450万円以上に行くよ。今頃販売中の西川口駅距離12分新築マンションも7000万円台で販売してるんだからなぁ。
286: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-02 18:10:44]
>>285 通りがかりさん
東京からの波及効果で周辺も大分上がってるなあ。このご時世で仕方ない面があるけど。
287: マンション検討中さん 
[2024-03-02 20:42:07]
>>285 通りがかりさん
ローレルコート川口のことかな?
西川口12分の板マンが7000万は無いだろうと思ってスレ覗いたら4LDKの値段らしいよ。
70平米は西側5,400~ 南側6,300~とのこと。

駅遠だし板マンだし大手デベじゃないしであまり参考にならないね。
288: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 22:17:22]
西川口/駅遠/板マン/大手デベじゃないの70平米新築マンションの販売価格は6300万円~まで上昇してるんで、今後販売予定の本町タワマンはだいぶ高くなるんだよなぁ。
289: 通りがかりさん 
[2024-03-02 23:28:59]
デベの人が価格を吊り上げる風潮作りでもしてるの?
290: 匿名さん 
[2024-03-03 00:34:03]
ここは、20階角部屋68平米で9200万(坪445)くらいで出てきそうなインフレ、人件費高騰ですね。
291: 名無しさん 
[2024-03-03 08:23:46]
>>290 匿名さん
そのくらいかもですね。
5階中住戸西向き70平米8060万(坪380)とか。
292: 評判気になるさん 
[2024-03-03 08:35:40]
>>289 通りがかりさん
もっとニュースとか見て世の中の動きを知ろう
293: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 10:46:24]
>>291 名無しさん
そうなる可能性大だなぁ。川口街づくりのパートナーになった三井ブランドだし、駅の再築を始め川口駅周辺再開発及び上野東京ラインの停車等プラス要素もあるしなぁ。
294: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 17:06:21]
>>292 評判気になるさん
値段が上がることで誰が得して
誰が損するのかを考えよう
295: 匿名さん 
[2024-03-03 19:08:18]
>>294 マンション掲示板さん
得してる人日本にはいないと思うよ。
あの清水建設まで今回の決算は赤字だよ。
296: マンション検討中さん 
[2024-03-03 23:19:45]
坪450なんて出てきたら周辺マンションの相場も上がって嬉しいかもしれません。
297: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 01:04:42]
>>296 マンション検討中さん

再開発ってそういうものですよ
298: 通りがかりさん 
[2024-03-09 12:59:21]
今日現場を通りかかり基礎工事の施工中だったなぁ。販売開始がどの辺だろう、もうそろそろかな?
299: 匿名さん 
[2024-03-19 23:55:04]
今回の金利上昇はマンション販売にあまり影響が出ないよなあ。
300: 匿名さん 
[2024-03-24 14:39:02]
駅距離は何分でしょうか?エントランスから駅まで5分以上かかりますかなぁ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー川口本町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる