公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数 231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期 2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2020-02-01 16:42:43
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
3001:
匿名さん
[2021-03-19 16:31:44]
|
3002:
匿名さん
[2021-03-19 17:11:44]
|
3003:
マンション検討中さん
[2021-03-19 17:49:21]
抽選前にネガキャンして倍率下げようとする流れは人気マンションの証
投資家が群がるマンションの掲示板には日常茶飯事だけど ここみたいな投資目的が少なそうなマンションで起こるとは凄いね |
3004:
マンション検討中さん
[2021-03-19 17:52:33]
>>3002 匿名さん
なぜしつこく絡んでいるのですか?荒らしはほどほどにしましょう。 |
3005:
マンション検討中さん
[2021-03-19 17:52:48]
|
3006:
マンション検討中さん
[2021-03-19 18:09:41]
給湯器リースに月3000円を払いたくない というなら解約して他のマンションを探すしかないでしょう。今さらどうしようもない事です。
残り少ないですし倍率がついてる部屋もあるので、絶対ここが欲しいという検討者からすればひとつでもキャンセルが出ればありがたいです。 |
3007:
マンション検討中さん
[2021-03-19 18:41:02]
https://1manken.hatenablog.com/entry/20130222
給湯器リースについては2012年頃からちらほら見かけるようになりましたが、最近は増えているんですかね。解約デメリットはしっかり理解する必要がありそうです。 |
3008:
匿名さん
[2021-03-19 18:44:59]
|
3009:
マンション検討中さん
[2021-03-19 22:10:50]
|
3010:
匿名さん
[2021-03-19 22:35:45]
|
|
3011:
マンション検討中さん
[2021-03-19 22:52:32]
|
3012:
マンション検討中さん
[2021-03-20 00:31:07]
なんか嫌な雰囲気のスレになったなあ…。
少し前まで割と平和だったのに、なんだか少し悲しい。 |
3013:
匿名さん
[2021-03-20 01:21:11]
|
3014:
マンション検討中さん
[2021-03-20 03:25:05]
2期で契約した者ですが、ここは検討板なんだし、ネガコメ書いてもよいのではないかと個人的には思いますよ。
そのネガ含めて検討しているわけですし、「だったら他のマンション検討してください。」とか、それを言ったら何でもおしまいで、アニメや漫画でいうところの必殺技かなと。 逆に、駅近いいよね!ってコメントに対して、「ファンですね!だったら契約してください。」とはならないでしょう。 少し極端すぎるのかな?なんて思いました。 でも、訴えるとかそういう過激な発言を肯定しているわけではないですよ。 |
3015:
マンション検討中さん
[2021-03-20 06:42:24]
>>3014 マンション検討中さん
3012です。私も所謂ネガコメというか、この物件のデメリットについて議論されることには否定的ではないのですが、特定のコメントに対して「頭おかしい」「気持ち悪い」等々、それはただの悪口なのでは…ということが書き込まれてる状況は、どうなのかなと思ってしまった次第です。 検討とは関係ないような、目に余るコメントは、変に反応せず粛々と削除依頼かけるようにならないかなと思います。 残り戸数もわずかなわけですし、また物件のメリットデメリットを考えられるスレになるといいですよね。 と、ここまで色々書いたので早速他の方からご意見いただきたいのですが、仮にここの駐車場の抽選に外れた場合、どこの駐車場の契約を検討してますか? 駐輪場は駅前とかにもあるようなので、台数増えてもあまり気にしないのですが、駐車場だけうまく探さなくて…最悪周辺の駅付近の駐車場もアリかなとか考えてはいるのですが。 |
3016:
匿名さん
[2021-03-20 09:32:40]
電力、ガスの小売り自由化になって電力会社、ガス会社が割安修理サービスで利用者確保を競争している中、保守料抱き合わせのリースって選択肢を狭められてる。
携帯電話が0円販売して通信料で取り返すのを規制されてるようにこれも将来規制されるかな。 |
3017:
マンション検討中さん
[2021-03-20 09:55:32]
ほぼ申し込み済み、あとは抽選を待つのみなので今更感はありますが…うちもですが普通の人はリースになるのを承知で申し込んでるのでデメリットという程には感じません。
ここは一括給電なので電力会社も選べませんよ!契約後に訴訟するとかいう方がでてきそうなので一応書いておきますね |
3018:
匿名さん
[2021-03-20 09:58:45]
一括受電も小売り自由化でもはやメリットないのにね。利権の構図か。
|
3019:
匿名さん
[2021-03-20 13:01:16]
ここは東京ガスでしょうか?
京葉ガスでは? どっちでもいいけど。 |
3020:
マンション検討中さん
[2021-03-20 13:24:06]
自分はAUの金利優遇を狙ってじぶん電気を検討していたけれど、MRで一括受電の説明は受けていたし、提携銀行の優遇もあったから納得している。
電力ガス自由化はされたけど、正直なところいい具合に競争しているから、そんな変わらない印象だなぁ。選びたい人にはデメリットかもね。 |
3021:
匿名さん
[2021-03-20 13:42:01]
リースで補修費用を考えなくていいというのならなぜ給湯器だけで、他の設備は買い取りなんだろうね。
|
3022:
匿名さん
[2021-03-20 14:53:30]
私も近隣駐車場を探したのですが見つかりませんでした。高架下なんか借りれたら良いのでしょうが、無理のようです。抽選外れたら車は諦めるしかありませんね。。。。
|
3023:
マンション検討中さん
[2021-03-20 15:07:38]
駐車場の倍率は気になりますねー。車がなくても暮らせる立地なのでそこまで倍率は高くないかと思うんですが
|
3024:
マンション検討中さん
[2021-03-20 15:14:17]
確かに、周辺に月極め駐車場がないですね。
駐車場がハズレたら車を手放すしかないかなぁ・・・。 目の前のIKEAにカーシェアがあるのでそれを利用するのも手ですね。 |
3025:
匿名さん
[2021-03-20 15:17:42]
モデルルームのアンケートで駐車場利用希望の有無を取っているので、その結果を確認して判断。情報は出すだけでなく利用しないと。
|
3026:
マンション検討中さん
[2021-03-20 15:17:50]
いよいよ明日が抽選ですね。
MRは今月はもう29日しか予約が取れないようですね。 |
3027:
マンション検討中さん
[2021-03-20 19:15:53]
>>3022 匿名さん
あの高架下の駐車場、何ならマンションの駐車場より使いたいぐらいです笑 車を手放さない場合、あとはあまり現実的ではないかもですが、西船橋駅周辺の月極駐車場が結構ありそうなのでそこも検討してみようかなと。1駅しか離れてないので。 駐車場の抽選は秋頃と聞いていたので、それまでに他の場所も探してみようかなと思います。 そこまで抽選の倍率も高くなりすぎない気はしなくもないですが… |
3028:
マンション検討中さん
[2021-03-20 21:04:31]
新習志野駅前のミスターマックス駐車場に月極めがあるようですね
6600円 https://times-info.net/monthly/P12-chiba/C216/park-detail-BUK004873801... |
3029:
匿名さん
[2021-03-20 21:14:44]
|
3030:
マンション検討中さん
[2021-03-21 14:55:10]
四期二次12戸みたいですね。
残り何戸なんでしょうねー。1桁にはなってそう |
3031:
匿名さん
[2021-03-21 15:10:10]
|
3032:
マンション検討中さん
[2021-03-21 15:19:13]
まもなく、16時~抽選ですね
|
3033:
マンション検討中さん
[2021-03-21 15:39:20]
隠れてましたが、Gも今日抽選だったんですね
|
3034:
マンション検討中さん
[2021-03-21 15:39:54]
新習志野駅の高架下に月極め駐車場がありますね。
https://www.jks-jrg.jp/search/detail_00491/ |
3035:
マンション検討中さん
[2021-03-21 15:42:36]
先着も一部屋減ってますね。終盤になっての人気の加速がすごい
|
3036:
マンション検討中さん
[2021-03-21 15:50:42]
Aの11階が売れたんですね
|
3037:
匿名さん
[2021-03-21 16:59:36]
|
3038:
評判気になるさん
[2021-03-21 17:01:31]
|
3039:
マンション検討中さん
[2021-03-21 17:10:57]
>>3034 マンション検討中さん
値段も西船橋より安くていいですね! 通勤が電車で、休日くらいしか車を使わないのでかなり良さそうです! もちろん、マンションの修繕費のことや、使い勝手を考えると敷地内駐車場を使えるのが1番ですが、抽選でダメだった時に、こういう場所もあるって知っておくだけでも違いますよね。 教えていただきありがとうございます(^-^) |
3040:
マンション検討中さん
[2021-03-21 19:29:07]
おそらく最終売り出しのG11戸と先着の1戸で最後ですかね
入居1年前完売は確実ですね |
3041:
ご近所さん
[2021-03-21 19:54:07]
>>3012 マンション検討中さん
完売もうすぐなのにいつもの変な三井アンチ君が荒らしてますな、 |
3042:
匿名さん
[2021-03-21 20:35:15]
|
3043:
マンション検討中さん
[2021-03-21 21:32:21]
結局倍率は何倍だったのでしょうか?
|
3044:
マンション検討中さん
[2021-03-21 21:36:44]
|
3045:
マンション検討中さん
[2021-03-21 22:26:33]
F1とGは完売したんですか?
|
3046:
マンション検討中さん
[2021-03-21 23:07:17]
>>3045 マンション検討中さん
今日四期2次で出ていた部屋を見る限りGタイプは確か2部屋くらい入ってなかったのでもしかしたら数部屋は残ってるかもしれません。 ただ倍率ついてる部屋もあるようなので落ちた方ですぐ埋まりそうですよね |
3047:
評判気になるさん
[2021-03-22 13:12:53]
|
3048:
匿名さん
[2021-03-22 15:30:06]
>>3028 マンション検討中さん
そちらは平日定期で、全日定期(月極め)は↓になると思います。 https://times-info.net/monthly/P12-chiba/C216/park-detail-BUK004873802... |
3049:
マンション検討中さん
[2021-03-22 18:09:58]
ミスマ月極は車庫証明発行不可なんですね。それに屋上階のみ。ちょっと現実的かな…
|
3050:
マンション検討中さん
[2021-03-22 19:25:52]
|
3051:
マンション検討中さん
[2021-03-22 20:04:46]
いつもなら2週間先まで予約できたのに
来月のMR受付がまだ始まらないのはやはり今月で売り切る予定なのですかね? |
3052:
マンション検討中さん
[2021-03-22 20:28:03]
IKEAに月極があれば1番ベストなんですけどね…泣
|
3053:
マンション検討中さん
[2021-03-22 20:46:26]
どなたか営業担当の方から駐車場の倍率の予想とか聞かれた方いますか?
|
3054:
匿名さん
[2021-03-22 21:12:04]
|
3055:
マンション検討中さん
[2021-03-23 09:43:07]
近隣の大型マンションは、100%だから
かなり空いてるみたいですね 外部に貸し出ししないかな? |
3056:
マンション検討中さん
[2021-03-23 15:23:44]
若松公園は桜が綺麗でお散歩やお花見もおススメです。
来年の今ごろは入居を前にワクワクしてる頃ですかね。 ![]() ![]() |
3057:
マンション検討中さん
[2021-03-23 16:27:15]
|
3058:
通りがかりさん
[2021-03-24 13:46:42]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3059:
マンション検討中さん
[2021-03-24 15:26:17]
もうMRの予約とれないですね
|
3060:
マンション購入者
[2021-03-24 16:41:51]
|
3061:
マンション検討中さん
[2021-03-24 16:44:28]
いよいよ完売ですかね?
|
3062:
マンション検討中さん
[2021-03-24 18:01:03]
現在検討している人で完売する可能性もあるということでしょうか。
大半の人にとって生涯で最も大きな買い物でしょうから入居1年前に完売するような 需要のある物件を購入できて安心ですね。 この速度で完売するマンションは都内にはありますが、千葉県では少ないと思います。 |
3063:
匿名さん
[2021-03-24 18:39:26]
|
3064:
マンション検討中さん
[2021-03-25 04:39:49]
早期完売物件は購入者側からするとお買い得物件ってことになるけど、デベ側からすると値付けの失敗(安すぎた)ってことになるんですよね。
後半若干値上げしても勢いが落ちなかったのは凄いですね。 やはり駅前立地や生活利便性でこの価格はかなりの魅力だったことは間違いなく、逆に今後再開発地区にできる2棟は価格を上げてくる可能性が高まりました。 |
3065:
匿名さん
[2021-03-25 12:58:13]
浦安、南船橋、海浜幕張、検見川浜、それぞれ規模は違いますが似たタイミングと価格帯で売り出されていた物件が複数ありますがこの物件ほど進捗が早いマンションはないですね。
それぞれ特長があり良いマンションだと思いますが都内からの距離が近く、駅からも近い。千葉の住みやすさと利便性のバランス、再開発の予定…良い物件だと思います。 |
3066:
購入経験者さん
[2021-03-25 13:14:29]
概要今日更新で販売1戸ですね。
|
3067:
匿名さん
[2021-03-25 13:23:44]
>早期完売物件は・・・・値付けの失敗
それってすみふぐらい。三井を含めて他のデベは早く売りきろうとする。時間かけたらその分販売コストかさむからね。 まあ、消費増税後は販売が厳しくなってるから時間かかってるけど。 |
3068:
マンション検討中さん
[2021-03-25 14:10:42]
マンマニさんも言ってたように、もともと三井の土地だったからこその価格だったんでしょうね。
|
3069:
匿名さん
[2021-03-25 14:32:40]
相対取引だから安くつくれたところはありますね。欲を言うともう少しだけ設備をどうにかして欲しかったですが...笑
同一会社によるエリア開発の場合、一棟目で成功事例を作って次のマンションに繋げるのが一般的かと思います。続くマンションの価格は間違いなく乗せてくるでしょう。 翻って、こちらのマンションの価値も、より保証されやすくなると思います。 これからが楽しみですね! |
3070:
マンション検討中さん
[2021-03-25 14:47:32]
|
3071:
口コミ知りたいさん
[2021-03-25 17:42:25]
|
3072:
匿名さん
[2021-03-25 21:11:52]
ありゃ、建築確認取り消しになった市ヶ谷と同じ建築確認機関。
|
3073:
匿名さん
[2021-03-25 21:18:41]
>>3071 口コミ知りたいさん
第四期1次と2次で全戸販売対象になったんですか? |
3074:
マンション掲示板さん
[2021-03-25 21:53:41]
>>3070 マンション検討中さん
昼の動画も見ましたが、建築中のマンションが少し映りますね。 |
3075:
匿名さん
[2021-03-26 12:35:26]
防音性の低い乾式壁なのに完売は凄い
タワマンじゃないのに生活音漏れまくり 皆さん設計図見て買ってますか? |
3076:
マンション検討中さん
[2021-03-26 13:22:49]
|
3077:
マンション検討中さん
[2021-03-26 13:24:50]
|
3078:
マンション検討中さん
[2021-03-26 13:35:21]
ネガコメは無料。買う人は何千万払ってますからね。ネガの説得力がない。
|
3079:
マンション掲示板さん
[2021-03-26 15:10:19]
|
3080:
マンション検討中さん
[2021-03-26 15:57:04]
>>3075 匿名さん
嘘を書くのは良くないですよ。まぁ今更ネガっても何の効果もないですが。。 |
3081:
マンション掲示板さん
[2021-03-26 16:47:38]
馬糞の匂いってどうですか?
|
3082:
マンション掲示板さん
[2021-03-26 16:50:06]
風向きによっては臭う日もあります(地元民です
常に臭いというわけではないですが馬の匂いが独特なのは土地柄ですね |
3083:
マンション検討中さん
[2021-03-26 17:36:49]
4月のMR予約が始まりませんね。
この週末で完売してしまうのでしょうか? |
3084:
マンション検討中さん
[2021-03-26 18:01:09]
|
3085:
マンション掲示板さん
[2021-03-26 18:08:22]
競馬場の辺りは夜、浮浪者の溜まり場になりますから近づかない方が無難です
|
3086:
マンション検討中さん
[2021-03-26 18:17:13]
>>3085 マンション掲示板さん
そんな人見たことないけど、具体的にどの辺が溜まり場なんですか? |
3087:
検討板ユーザーさん
[2021-03-26 18:29:44]
浮浪者は知りませんが、ららぽーとの隣に「船橋競馬場」があり、この辺で歩きタバコや昼間から飲酒してる人、ゴミの散乱が見受けられます。
|
3088:
ご近所さん
[2021-03-26 18:47:36]
浮浪者のたまり場ってどこですか?
少なくとも駅周辺ではないですよね? 10年近く住んでますが見たことないです・・・。 |
3089:
マンション検討中さん
[2021-03-26 18:54:20]
南船橋駅周辺をお散歩
https://www.youtube.com/watch?v=CCJrDL4ocVg 浮浪者だのゴミの散乱だの酔っぱらいだの。 いかにイメージで語ってるのかが分かりますね。 まぁ、その競馬場も大改修で綺麗になる予定なので楽しみでしかないです。 |
3090:
マンション掲示板さん
[2021-03-26 19:44:47]
>>3089 マンション検討中さん
何十年も前のイメージからアップデートできてない方なのかネガキャンしたいだけなのか…ですかね。 私も浮浪者も道端で潰れてるような酔っ払いも見たことありませんし駅のまわりに居酒屋がないので面倒なキャッチもいなくて快適です |
3091:
検討板ユーザーさん
[2021-03-26 19:47:20]
ここの1番のネガポイントは馬糞だよね
そこだけ |
3092:
マンション検討中さん
[2021-03-26 20:07:30]
残り何戸くらいでしょうか?
ららぽに行くたびに動く歩道脇の広告を見て気にはなっていたのですが、完全に乗り遅れちゃいました・・・ |
3093:
マンション検討中さん
[2021-03-26 20:17:55]
>>3092 マンション検討中さん
もうMR予約できないので本当に検討されてるのであれば明日すぐ電話した方がいいですよ。 |
3094:
マンション検討中さん
[2021-03-26 20:37:26]
>>3093 マンション検討中さん
ですよね。朝一で確認してみます。 |
3095:
匿名さん
[2021-03-26 21:50:14]
SUUMOに掲載されている360°パノラマのMR写真を眺めるのが好きなので完売前の今のうちに見納めしておきます…
|
3096:
マンション検討中さん
[2021-03-26 22:00:41]
SUUMOのドラマ仕立ての動画面白いですね。
営業さんがお芝居してるのもなんか可愛い(笑 |
3097:
マンション検討中さん
[2021-03-27 08:26:26]
近くにお住まいの方に聞きたいのですが、競馬場の砂はどうですか!?
洗濯物外に干したら砂だらけになっちゃいますかね!? |
3098:
マンション検討中さん
[2021-03-27 10:10:53]
私は357の大渋滞を見て諦めました。週末どこにもいけないじゃん。帰りも渋滞に突っ込まないと行けないからね。車持ちには辛いよ
|
3099:
検討板ユーザー
[2021-03-27 10:17:49]
|
3100:
マンション検討中さん
[2021-03-27 11:09:43]
デメリットに臭いとか埋め立て地とかの話があるけどそれらは正直どうでもよくて1番深刻なのは渋滞だと思う
週末どころか平日も夕方は船橋駅に行くのに1時間はかかるくらいに渋滞する 何年も船橋市や市民から1番の課題として挙げられてますからね これだけ駅に近いから車通勤の人はまずいないと思うし、 私は開き直って車は手放す予定なので関係ないですが |
3101:
マンション検討中さん
[2021-03-27 11:48:04]
第二湾岸は工事はするのかどうか
用地は確保できてるので着工すれば 10年あればできます 3番瀬を通させないという 団体さえなければ開通してた道路で 横浜のようにきれいなブリッジもあったはず |
3102:
マンション検討中さん
[2021-03-27 12:02:15]
高速のICが近いのはメリットですね。
京葉道路(花輪IC)、東関東道(谷津船橋IC)どちらも使えますし、357や14号の渋滞に比べればわりと空いてます。 |
3103:
マンション検討中さん
[2021-03-27 12:34:04]
ほぼ出来ましたね
![]() ![]() |
3104:
マンション検討中さん
[2021-03-27 16:45:36]
|
3105:
マンション検討中さん
[2021-03-27 20:36:18]
もう今週末で完売かな?
|
3106:
匿名さん
[2021-03-28 19:11:11]
あと8戸みたいですね。
|
3107:
マンション検討中さん
[2021-03-28 19:46:34]
8戸ですか
意外とあるのにMRの予約はまだないんですね |
3108:
マンション検討中さん
[2021-03-28 20:42:17]
倍率部屋の抽選で落ちた人たちに振り分けて終了ですかね
|
3109:
マンション検討中さん
[2021-03-29 02:49:21]
前回の抽選で何組くらい落ちたんでしょうか。落ちた方が多く残りの部屋に優先的に案内するようであれば新規はほぼ無理かな
|
3110:
マンション検討中さん
[2021-03-29 12:36:28]
MR予約再開しましたね
今週金曜に1戸だけ抽選するみたいですね |
3111:
マンション検討中さん
[2021-03-29 16:35:45]
キャンセルがあったのか先着の部屋も増えてますね。前まで無かったCの間取りも増えてますね
|
3112:
マンション検討中さん
[2021-03-29 18:51:58]
残り8戸となると4月中には完売しそうな感じですね。
|
3113:
マンション掲示板さん
[2021-03-29 20:46:38]
残りの部屋の情報はどこに載ってるのでしょうか?もしよければ教えてください
|
3114:
匿名さん
[2021-03-29 21:56:36]
残り部屋数は多分MR行かないとわからないんじゃないでしょうか。僕も昨日電話で8戸と聞きました。
|
3115:
マンション検討中さん
[2021-03-29 22:04:15]
|
3116:
匿名さん
[2021-03-29 22:58:06]
最後がなかなか完売しませんね
早く売り切って欲しいです |
3117:
マンション検討中さん
[2021-03-30 02:36:26]
MRの予約も既に埋まりかけていますね。いまから新規でもチャンスありますかね。審査通るか心配ですが。
|
3118:
マンション検討中さん
[2021-03-30 08:40:46]
|
3119:
匿名さん
[2021-03-30 09:52:11]
先着がG908のみになったかな
|
3120:
匿名さん
[2021-03-30 09:54:07]
↑失礼。第四期四次でした。
|
3121:
マンション検討中さん
[2021-03-30 12:08:36]
Cタイプは200万値上がりしてますね
他のタイプより値上げが高いぶんオプションが付属してるのですかね |
3122:
マンション掲示板さん
[2021-03-30 12:26:28]
|
3123:
マンション検討中さん
[2021-04-01 02:34:04]
自転車散歩 南船橋駅~船橋駅
https://www.youtube.com/watch?v=SJXhg-vYfbw エレベーターホールの足場も徐々に解体されてますね。 自転車だと船橋市街地まで10分ほど。意外と近いんですね。 |
3124:
匿名さん
[2021-04-01 10:54:28]
>>3123
ロードかクロスを買えばより生活の幅が広がりそうですね。ららぽーと入ってすぐにセオサイクルがあるのでメンテにも困らないし、具合良さそうです。 |
3125:
マンション検討中さん
[2021-04-01 23:38:20]
ここなら車はなくても生活に困らなそうなので自転車があれば十分かなと思います
2台3台ある家庭は部屋に置く方も多くなるんでしょうかね |
3126:
マンション検討中さん
[2021-04-02 12:14:21]
|
3127:
マンション検討中さん
[2021-04-02 14:17:14]
車の渋滞や電車の乗り換えを考えると自転車のほうが早いかもしれませんね。
|
3128:
匿名さん
[2021-04-02 14:26:26]
平日は道空いてるけど、大抵の用事・買い物は徒歩で済んでしまう。
休日は遠出したいけど、渋滞で家からの車の出し入れがままならないのでストレス。 車は要らんね、ここは。 |
3129:
マンション検討中さん
[2021-04-02 14:59:13]
最終期3戸出てますね!あとは先着の4部屋、合計ラスト7戸、入居まで1年を残して今月で完売御礼!ですかね
|
3130:
マンション検討中さん
[2021-04-02 15:56:54]
入居1年も前にして完売とは、やはりすごい人気だったようですね。
|
3131:
検討板ユーザーさん
[2021-04-02 17:52:11]
まだ完売していないのに、煽るコメントは同一人物ですか?
なんだかんだ後2ヶ月くらいで完売するとは思いますが |
3132:
マンション検討中さん
[2021-04-02 18:12:14]
どちらにせよ竣工前に完売するのは人気物件の証でしょ。
煽りでもなんでもなく。 |
3133:
マンション検討中さん
[2021-04-02 18:39:42]
>>3131 検討板ユーザーさん
都内以外の物件、しかも柏や浦安のような人気エリアではない南船橋でこのスピードで完売するのには私も正直驚いているのでそういう方が多いんではないでしょうか。 そういった書き込みに対してイライラされてるようですが何か不都合でも?笑 |
3134:
マンコミュファンさん
[2021-04-02 20:39:21]
竣工前に完売するマンションなんて千葉県内でも普通にあるけど?松戸や市川、津田沼のタワマンもそうです。
住民スレと住み分けして欲しい |
3135:
マンション検討中さん
[2021-04-02 20:46:19]
まだ残ってるIの6.7.8階ってバルコニーから花火大会の花火見えると思いますか?
|
3136:
マンション比較中さん
[2021-04-02 21:07:35]
IKEAの屋上駐車場から花火を見るイベントとかやってたので、それより高ければ見えるかと
|
3137:
マンション検討中さん
[2021-04-02 23:41:12]
>>3134 マンコミュファンさん
松戸、市川、津田沼、流山、柏、船橋全て書いた方がよかったですかね失礼しました(笑)主要な駅や人気のエリアじゃないのにすごいですね、という意味です。 あと住民じゃないのでここに書き込みしてるんですが…なんでそんなにカリカリされてるんでしょうか… |
3138:
マンション検討中さん
[2021-04-02 23:43:27]
Iは不人気ですね
|
3139:
匿名さん
[2021-04-02 23:55:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3140:
マンション検討中さん
[2021-04-03 00:03:35]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3141:
マンション検討中さん
[2021-04-03 07:00:17]
>>3138 マンション検討中さん
そこまで広くないのに割高感あるからでしょうね。中住戸が安過ぎただけですが。 |
3142:
マンション検討中さん
[2021-04-03 08:26:18]
|
3143:
マンション検討中さん
[2021-04-03 09:30:41]
ラスト7戸だけど、部屋のパターン的には割と選択肢あっていいですよね笑
C、A、I、F2の4パターンですかね? 角部屋、価格が5000万くらいだから、4500万くらいで検討してた者としては一瞬怯むんですが、月々の支払いで言うと1万いくかいかないかぐらいの差ではあるんですよね…うーん…。 |
3144:
匿名さん
[2021-04-03 10:54:38]
GとF2はこの前の期に抽選部屋もあったしキャンセルなのかな。
いずれも眺望がIKEAの屋上を抜けないことを許容できるならいい部屋だと思うけれど。 |
3145:
契約済みさん
[2021-04-04 19:50:24]
なんで給湯器のリース代が2750円もするわけ?
好きなのつけさせろ。 もっと安いやつでいいんだけど。 |
3146:
マンション検討中さん
[2021-04-04 19:59:59]
|
3147:
マンション検討中さん
[2021-04-04 20:53:37]
給湯器リース代は新築時から10年間なので約30万円ちょいと考えればそこまで気にしなくてもよいのでは?逆に初期不良や10年間の故障等は無償で対応なわけで。
それより駅徒歩3分、東京駅直通25分。さらにすぐ近くにららぽーとまである立地でこの価格はなかなかないと思いますよ。 |
3148:
マンション検討中さん
[2021-04-05 07:09:46]
|
3149:
マンション検討中さん
[2021-04-05 07:24:39]
営業の方が言ってました、
値づけミスだったと、 こちらを早く片付けて 幕張に注力したいみたいです |
3150:
マンション検討中さん
[2021-04-05 11:41:03]
|
3151:
匿名さん
[2021-04-05 11:53:57]
マンション購入初めてでリースが一般的なことではないってことを契約してから気が付いたんじゃない。契約は慎重にだよね。
|
3152:
マンション検討中さん
[2021-04-05 12:04:34]
それはわかる
なんでも擁護する流れは気持ち悪い |
3153:
マンション掲示板さん
[2021-04-05 12:16:29]
|
3154:
マンション検討中さん
[2021-04-05 12:52:17]
>>3152 マンション検討中さん
隠していたならわかりますがローンの試算書の毎月の支払い金額の項目にも物件概要にも記載がありますし契約後に文句を言うのは流石に契約者の落ち度なのでは(笑)普通の方は納得済みで契約しているので。 デベは悪くないので擁護の流れが普通かと |
3155:
匿名さん
[2021-04-05 13:00:58]
>デベは悪くないので擁護の流れが普通
デベさん? 分譲だとリースはレアケースでここは特殊だとは説明してないよね。 |
3156:
購入経験者さん
[2021-04-05 13:11:25]
>>3155 匿名さん
リースであることは契約時に説明されませんでしたか? |
3157:
マンション検討中さん
[2021-04-05 13:26:40]
>>3155 匿名さん
検討者です。都内含め新築や中古マンションを検討していますがレアケースという程レアじゃないですよw特に長谷工物件ではリースにしている物件を見かけます。建築費が高いのを少しでも吸収するためでしょう。 今更ゴネてもリース料金が無くなることは無いですし、知らずに契約された方なら自身の確認不足を嘆きましょう。ご自身の無知さをひけらかしているみたいで見ていて恥ずかしいですよ |
3158:
マンション検討中さん
[2021-04-05 13:37:38]
令和2年度第140回船橋市都市計画審議会
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/004/02/0022/p0900... |
3159:
マンション検討中さん
[2021-04-05 13:45:58]
昨年ここのMR行きましたが、月々にかかる費用として管理費、修繕積立金、給湯器リース料などがわかりやすくまとめて記載された紙をもらいましたし、説明もしてくれましたよ。
|
3160:
マンション検討中さん
[2021-04-05 15:07:42]
|
3161:
評判気になるさん
[2021-04-05 16:51:43]
|
3162:
マンション検討中さん
[2021-04-05 18:05:15]
HP見た感じ、もしかして先着物件3戸売れました?
|
3163:
マンション検討中さん
[2021-04-05 18:10:55]
>>3162 マンション検討中さん
週末で売れたみたいですね。あとは最終期3戸と先着1戸。 |
3164:
検討板ユーザーさん
[2021-04-05 18:37:32]
やっぱり幕張のタワマンと違って最高の物件ですね
今月で完売は確実ですね |
3165:
匿名さん
[2021-04-05 18:44:11]
後1戸早いですね!
ところで、お店は何が入るか決まったのでしょうか? |
3169:
マンション検討中さん
[2021-04-05 22:19:06]
[No.3166~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3170:
マンション検討中さん
[2021-04-05 22:51:19]
>>3165 匿名さん
何のお店が入るか気になりますよね。コンビニだと嬉しいんですが |
3171:
匿名さん
[2021-04-05 23:19:20]
|
3172:
マンション検討中さん
[2021-04-06 04:14:22]
|
3173:
マンション検討中さん
[2021-04-06 05:56:49]
>>3167 名無しさん
>検討板なのにネガ意見は全てシャットアウトだし。 シャットアウトしてますか? 臭いに関しては気にならないというご近所さんの意見もあるし、現地で確かめるのが一番ですよというアドバイスもある。 ディスポーザーに関しては、後付けは無理なのでどうしても必要な人は諦めるか他マンションを選ぶしかない。 どこをみてシャットアウトしてるとおっしゃってるのでしょう? |
3174:
匿名さん
[2021-04-06 17:53:22]
長く見ていますが、そろそろ売り言葉に買い言葉も過去ログで既出のものになってきましたね。
検討材料にならないコメントへのレスも削除対象となりますので、スルーした方が良いかと思います。 他のマンションをあげた煽りととられる文や、競馬場や馬糞云々、浮浪者やラブホへの言及、リース料金。もう戸数自体が少ない中で掘り返すのは建設的ではないでしょう。 本当に検討されている方々は、もうお時間もあまりないことですし、 過去ログもよくご覧になられた上でコメントされることをお勧めします。 |
3175:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:32:48]
あと4戸ですか。昨年末から見てますが残り少ないのに売れるスピード落ちないの不思議ですね。
|
3176:
マンション検討中さん
[2021-04-07 22:04:38]
最終期・8FのAとG、7FのI
先着順・6FのI の計4戸ですね。 |
3177:
近隣住民
[2021-04-08 17:03:59]
|
3178:
マンション検討中さん
[2021-04-08 19:31:46]
マンションから船橋駅まで歩いても30分ちょっとなので、自転車なら15分かからないくらいだと思いますよ。
船橋駅に出かける際は自転車か、京成で行くのが良さそう。 基本はららぽーとで済みそうですが、デパートに用がある時などいいですよね。 |
3179:
匿名さん
[2021-04-08 21:16:10]
|
3180:
マンション検討中さん
[2021-04-09 14:33:48]
販売住戸の詳細が見られるようになりましたね
https://www.31sumai.com/mfr/G1705/outline.html |
3181:
マンション検討中さん
[2021-04-09 14:45:49]
都内近郊に住むならどこがベストか
https://news.yahoo.co.jp/articles/95851af333f0aeb5254534bcfd1046b7deaf... まさか、あの辛口で有名な住宅ジャーナリストの榊さんがおススメしてくれるとは。 |
3182:
口コミ知りたいさん
[2021-04-09 17:29:49]
>>3181 マンション検討中さん
これは凄いですね。 ただ南船橋で住居を検討すると PH南船橋はもう4戸しかない サザンやホライゾンも中古はあまり出ない 若松団地建て替えや再開発エリアの新築は不透明 戸建ては南船橋側には(たぶん)ない この記事を見て興味を持っても実際に購入は難しそうですね |
3183:
マンション検討中さん
[2021-04-10 21:52:22]
IKEAに行きました。
もう完成もしていて めちゃめちゃかっこいいですね!! ベランダが透明なところもあり、本当にかっこいい!! 利便性もいいし、これからの発展も期待できるし、資産価値もありそう。 ららぽーと内のロピア?は入場制限がかかっており、中に入るまでも行列!! Okは比較的に空いているのでしょうか? また、イオンモールまで自転車は遠いですかね。 ![]() ![]() |
3184:
検討板ユーザーさん
[2021-04-11 08:46:41]
おしゃれな外見になりましたね
渋滞が少しネックですが早く引っ越したいものです 今月中に完売ですかね? |
3185:
マンション検討中さん
[2021-04-11 09:35:41]
|
3186:
匿名さん
[2021-04-12 10:50:22]
外観写真、ありがとうございます。
存在感のある建物と思います。 シンプルで飽きが来なさそう。 完売間近でしょうか。早く完売するといいですね。 |
3187:
マンション検討中さん
[2021-04-12 18:40:19]
ラストの先着が売れてないところを見ると、抽選もまだ倍率ついてないかもしれませんね
|
3188:
マンション検討中さん
[2021-04-12 19:06:32]
<最終期>
受付期間 2021年4月17日(土)~2021年4月24日(土) 抽選日 2021年4月24日(土) |
3189:
マンション検討中さん
[2021-04-13 21:46:29]
モデルルームのご案内(完全予約制)開催期間 2021/04/02~2021/04/18
とありますが、 18日以降の予約はもう受け付けないのでしょうか? |
3190:
マンション検討中さん
[2021-04-13 22:39:03]
>>3189 マンション検討中さん
まだ先着順も1戸残っているので本気で検討中であれば、金曜日にモデルルームに電話してみたらいいかと。今週末の予約に空きがあれば案内してもらえるかもしれません。 最終期は24日までなので、事前審査も含めてサロンの方に相談してみたらいかがでしょうか。 |
3191:
マンション検討中さん
[2021-04-13 23:16:28]
>>3189 マンション検討中さん
今週末、最終期の3戸と先着1戸がはけなければ予約受け付けると思いますよ。 ただ終盤になっても販売ペースがあまり落ちてないのでもしかしたらこのまま今予約している方だけで売りきる想定なのかもしれませんね |
3192:
マンション検討中さん
[2021-04-14 07:32:16]
今日みたいな豪雨の日は便利ですね
徒歩5分でもびしょ濡れでした |
3193:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-14 14:14:33]
ここ買うなら幕張買うかなー。
駅近いって言っても南船橋だし。 |
3194:
マンション検討中さん
[2021-04-14 14:32:59]
>>3193 住民板ユーザーさん7さん
ぜひぜひ幕張へどうぞ。あちらは入居が始まってますがまだまだ選べるみたいですし。徒歩13分が苦じゃないならいいんじゃないでしょうか。 ちなみに、こちらは京葉線も武蔵野線も京成線も使えるのが魅力です。 |
3197:
マンション検討中さん
[2021-04-15 08:01:02]
[NO.3195~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
3198:
マンション検討中さん
[2021-04-16 07:31:10]
南船橋駅南口市有地活用事業の進捗状況
https://ameblo.jp/cityhunter-ishikawaryo/entry-12667527911.html |
3199:
マンション検討中さん
[2021-04-18 17:48:13]
JR南船橋駅周辺が「三井不動産村」に! パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア 2021年4月中旬の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/04/post-a8c940.ht... ららぽ側から見たマンションもカッコいいですね。 角部屋Iのベランダ形状と大きな窓がいいアクセントになってます。 |
3200:
マンション検討中さん
[2021-04-19 00:08:29]
ホームページから予約ページが見れなくなってますね。もう完売なんでしょうか
|
3201:
マンション掲示板さん
[2021-04-19 02:12:39]
|
3202:
マンション検討中さん
[2021-04-19 07:06:28]
SUUMOを見ると空いているのは、何なんでしょうか。
|
3203:
マンション検討中さん
[2021-04-19 08:45:39]
|
3204:
マンション検討中さん
[2021-04-19 11:31:49]
SUUMOは情報更新日が2021/4/14になってます
|
3205:
匿名さん
[2021-04-19 14:27:30]
動画の切り抜きですが
マンション前のツツジが見事ですね ![]() ![]() |
3206:
マンション検討中さん
[2021-04-22 11:43:36]
来場予約のボタンがなくなりましたね。
今週末で完売のようです。 |
3207:
マンション検討中さん
[2021-04-23 19:05:04]
またまたMR予約が再開したみたいですね。
25日~5/3まで全て△マークです。 |
3208:
マンション検討中さん
[2021-04-23 22:27:02]
なかなか完売しないなあ
|
3209:
マンション検討中さん
[2021-04-24 04:51:44]
|
3210:
マンション検討中さん
[2021-04-24 08:19:19]
MR予約できなくなったタイミングでトップページの間取りがIタイプしか見れなくなった点
MR予約復活したけど△な点、先着がまだ残ってる点を考えると 残りはIタイプ2部屋でしょうか? 個人的にIタイプは花火も見えるバルコニーは魅力ですが、間取りのバリエーションをもう少し増やすべきだと思いました 贅沢な広さの2LDKと4.5畳の4LDKの中間択として 書斎+3LDK(各部屋5畳確保)の間取りがあったら面白かったかも まあ今でも十分売れてますが |
3211:
マンション検討中
[2021-04-24 10:34:34]
|
3212:
匿名さん
[2021-04-24 12:03:20]
確かにこの物件は一次取得の若いご家庭が多そうなので4LDKだと持て余しそうですね。
MRに行った時若いご夫婦が多くて驚きました。 |
3213:
マンション検討中さん
[2021-04-24 13:01:30]
意図があるのかないのかはわかりませんがまたMRの予約できなくなりましたね
|
3214:
通りがかりさん
[2021-04-24 15:36:48]
|
3215:
マンション検討中
[2021-04-24 16:43:03]
先着がIの一戸しか掲載されてないということは、あと一戸で完売ということでしょうか?
|
3216:
マンション検討中さん
[2021-04-24 17:21:15]
もう最終期の抽選は終わった頃ですかね
|
3217:
マンション掲示板さん
[2021-04-24 17:37:18]
|
3218:
匿名さん
[2021-04-25 00:33:55]
ガス給湯器だけど10年目の法定点検があるけどリースの保守で対応、自腹のどっちなんだろうね。
|
3219:
匿名さん
[2021-04-25 00:41:43]
|
3220:
マンション検討中さん
[2021-04-25 07:44:09]
建築関係のこと全くわからないのですが、外から見ると完成しているようにも見えるのに、入居まで1年以上も、なぜかかるのでしょう。
内装とか、水道管やガス管の関係ですかね。 早く住み始めたいです。 |
3221:
匿名さん
[2021-04-25 13:55:29]
内装は下層から、上層の躯体工事と並行して作業してるから外観が仕上がってから数か月で竣工ってのがパターンなんだけどね。
>早く住み始めたいです。 人によっては引き渡しが早まってもすぐにはって人もいるからね。入居が始まると管理費と修繕積立が発生する。契約の予定通りが基本。 |
3222:
匿名
[2021-04-25 14:02:47]
>>3220 マンション検討中さん
建築関係の仕事をしています。 外周りはだいたい終わっていそうですが、まだ内部の工事などが残っています。 勿論現場によりますが石膏ボードや雑壁、クロスなどの仕上げ、電気・設備などの器具付け関連、庭や外周部の植栽などの外構工事、その後もデベロッパーや公的機関の検査などまだまだやることがたくさんあります。 その後に入居者の内覧や手直しなどもありますから、1年後の入居なのでしょう。(多少余裕は見てると思いますが) 早く入居はしたいですけどね! 良い工事をしてもらって楽しみに待ちましょう! |
3223:
マンション検討中さん
[2021-04-25 14:54:40]
先着順でAタイプが1戸でていますが、他は完売したのでしょうか。
|
3224:
匿名さん
[2021-04-25 14:56:21]
|
3225:
マンション検討中さん
[2021-04-25 15:23:39]
先着順、昨日までは7階のIタイプでしたよね?
Aタイプで契約してた方が先着順で出てたIタイプに契約し直したとか?(そういうことできるのかわかりませんが) 在庫の動きがよくわかんないですね。 |
3226:
匿名さん
[2021-04-25 15:28:07]
|
3227:
マンション検討中さん
[2021-04-25 15:49:06]
>>3223 マンション検討中さん
三井から最終1邸になったという旨のメール来てました!今HPに出てるAタイプがラストということで間違いないみたいですよー |
3228:
匿名さん
[2021-04-25 15:58:32]
|
3229:
マンション検討中さん
[2021-04-26 15:34:10]
HPにも最終1邸と告知がありますね
|
3230:
マンション検討中さん
[2021-04-26 16:30:16]
>最終1邸先着順受付中!ぜひご予約の上、ご来場くださいませ。3LDK 75.69㎡・4,878万円 ※先着順住戸のため、成約済みの場合はご容赦ください。
去年8月の販売開始から9カ月ほどで230戸の成約。 コロナ禍の影響で入場制限した上でのこのスピードは凄いですね。 |
3231:
匿名さん
[2021-04-28 16:14:53]
https://forbesjapan.com/articles/detail/39839/2/1/1
千葉ジェッツアリーナ楽しみですね。 先日竣工した沖縄のアリーナは千葉ジェッツが予定してる1万人規模と同等の大きさですが、めちゃめちゃカッコいいアリーナでジェッツアリーナへの期待が更に膨らみます。 |
3232:
マンション検討中さん
[2021-04-29 20:36:55]
マンマニさんのエクセレント西船橋の記事でパークホームズ南船橋の名前をあげてましたね
|
3233:
匿名さん
[2021-05-03 10:48:12]
青空になかなか映えますね。
![]() ![]() |
3234:
マンション検討中さん
[2021-05-03 13:58:33]
|
3235:
購入経験者さん
[2021-05-04 00:29:55]
>>3233 匿名さん
低層階が凄い暗く見えますね |
3236:
マンション検討中さん
[2021-05-04 00:42:37]
プロ野球巨人軍、ららぽーと、IKEAもここで誕生した…じつはスゴい
“JR南船橋駅”の歴史「消えた船橋オートレース場は今…」 https://number.bunshun.jp/articles/-/847953 |
3237:
マンション検討中
[2021-05-04 10:24:13]
来場予約が締め切られていました
最後の一戸、売れたのでしょうか。 凄いですね! |
3238:
匿名さん
[2021-05-04 23:26:27]
|
3239:
匿名さん
[2021-05-06 20:45:56]
ホームページでは最終1邸と出てきましたが、既に遅しでしたか。
全部で230邸ほどありますよね、 でも竣工前に完売するって本当にイイ物件なんですね。 |
3240:
マンション掲示板さん
[2021-05-07 13:59:28]
|
3241:
マンション検討中さん
[2021-05-07 21:00:29]
確かにモデルルーム予約できなくなってますね。
でも完売したら完売御礼って出しますよね。 |
3242:
マンション検討中さん
[2021-05-07 22:48:13]
|
3243:
マンション検討中さん
[2021-05-08 15:26:29]
今日の状況です
![]() ![]() |
3244:
マンション検討中さん
[2021-05-10 01:41:25]
もう賃貸が出てるんですね。
60㎡で25万とは・・・。 ちなみに入居は2022年5月上旬となってるもよう。 |
3245:
マンション掲示板さん
[2021-05-10 10:35:52]
|
3246:
契約済みさん
[2021-05-11 16:16:35]
グランドホライゾン
横断歩道を数カ所渡って入り口まで800m-1k。 歩行時間10-12分 サザン 横断歩道を数カ所渡って入り口まで700m-850m。 歩行時間8-10分程度 いずれも16-18万で本物件よりも大分広く、設備も具合がいいです。 18Fでも約18万で借りられます。 賃貸だと築年数に関する考え方も違いますし、 新築・駅近バリューと天秤にかけてというところでしょうか。 現状は賃貸であれば上記二つのマンションを選ぶ方が多くても不思議ではないですね。 駅前開発が進んでスーパーやその他設備が充実した際には もう少し見方も変わるかもしれませんね。 |
3247:
マンション検討中さん
[2021-05-11 17:19:19]
サザンやグラホは駐車場100%なところもいいですよね。
ゲストルームやシアタールーム、ジムやパーティールーム、コンシェルジュなどを利用できるのも大規模ならでわです。 こちらは圧倒的な駅近とららぽ5分圏内がウリですね。 |
3248:
通りがかりさん
[2021-05-11 18:41:51]
投資目的で買われてる人が多いと住民の質がきになる。
|
3249:
マンション検討中さん
[2021-05-11 20:38:07]
賃貸や単身が少ない地域だから、投資目的は少なそう。
将来性や資産性に期待して自宅として買ってる人はいるかもしれない。 しかしいつになったら完売するのだろう。 |
3250:
匿名さん
[2021-05-11 20:41:39]
他エリアのSUUMOに2+4ページ広告。あと1戸に宣伝費かけてる。
|
3251:
マンション検討中さん
[2021-05-12 20:41:34]
完売とは書いてないけど最終一邸のための来場予約が出来ないところをみると、申し込みは入ってて、その方のローン審査からの契約手続き待ちの状態といった感じなんですかね?
|
3252:
マンション検討中さん
[2021-05-12 21:18:06]
>>3251 マンション検討中さん
来場予約が出来ないので、もしかすると申し込みは既に入ってるのかもしれませんね。 何れにしても駅とららぽーとのどっちも3分程度で行けちゃう立地で、この抑えめの価格なので売れるのが早かったですね。 |
3253:
マンション検討中さん
[2021-05-12 21:33:21]
>>3251 マンション検討中さん
それにしては時間がかかりすぎてる気がするので、 急に予約入る可能性のためにMRで待機するのは非効率的なので、しばらく休んでるとか? 購入者がインテリアオプションとかを合わせるためにMRを開ける時期にまた再開するとか? |
3254:
購入経験者さん
[2021-05-12 21:36:08]
賃貸ありの物件だったんですねww
|
3255:
匿名さん
[2021-05-12 21:37:38]
|
3256:
マンション掲示板さん
[2021-05-13 09:45:24]
>>3254 購入経験者さん
教えてください。私は知らなかったのですが、実需以外は契約できないマンションも、探せばあるのでしょうか。 |
3257:
購入経験者さん
[2021-05-13 15:00:33]
>>3256 マンション掲示板さん
普通にありますよ。近郊だと新浦安のマリンヴィラとかは契約後5年は売却と又貸しが相当の理由なくできないですね。 |
3258:
マンション掲示板さん
[2021-05-13 20:00:29]
|
3259:
マンション掲示板さん
[2021-05-13 21:39:15]
|
3260:
購入経験者さん
[2021-05-13 23:09:32]
>>3258 マンション掲示板さん
書いてある通り、「相当の理由なく」なので、転勤や介護などやむを得ない事情があれば可能ですよ。 |
3261:
マンション検討中さん
[2021-05-14 06:13:19]
>>3260 購入経験者さん
このマンションは、購入するときに投資用か否か書面に記入するところがあったような気がします。 なので、個人法人含めて賃貸はあると思いますよ! 大変魅力的なマンションですが、月々20万払うかと聞かれたら…。福利厚生次第ですね。 |
3262:
マンション検討中さん
[2021-05-14 06:19:54]
幕張のスカイグランドタワーの物件概要には
「本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定です。」 とありますね。 実際には転売目的と思われる部屋がいくつも売りに出てますが。 |
3263:
マンション掲示板さん
[2021-05-14 08:00:00]
|
3264:
購入経験者さん
[2021-05-14 18:42:43]
|
3265:
入居前さん
[2021-05-14 21:38:55]
公式の物件概要からAの部屋消えましたね
|
3266:
マンション検討中さん
[2021-05-14 23:09:27]
いよいよ完売御礼ですかね
|
3267:
マンション掲示板さん
[2021-05-15 12:59:00]
ホームページが「全戸申込御礼」に変わりましたね!
本スレも閉鎖でしょうか。 |
3268:
匿名さん
[2021-05-15 17:14:07]
完売ですね!
おめでとうございます! 期待されている表れですね。 |
3269:
マンション比較中さん
[2021-05-15 17:23:07]
とうとう完売ですか。
竣工後も売れ残るマンションが多い中、入居約1年前にして完売とは凄いですね。 購入された方々、おめでとうございます |
3270:
匿名さん
[2021-05-17 06:51:18]
完売でした。
リンク先を見たら「全戸申込御礼」とありました。 間取りなどマンションホームページは削除されたよう・・・? 早かったですよね。 相当、人気だったとわかります。 これからは住民版がにぎわうでしょうか。 |
3273:
マンション検討中さん
[2021-05-19 16:54:16]
[No.3271~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3274:
匿名さん
[2021-05-19 18:08:44]
こちらの購入者も 2万弱とられますということです。
平気なお二人の気持ちは分かりました。 200世帯住むと思いますので、2人(かあと何人か?)が興味ないからと言って 興味がある人も一定数いるでしょう。 不適切だと思いません。 |
3275:
マンション検討中さん
[2021-05-19 18:33:28]
ネガティブ思考、負のオーラ出す住民はここには少なそう
2万円なんて1日で稼いで、美味い飯食って、寝て、過ぎたことは忘れな そうしないと2万円以上に損するよ |
3276:
マンション検討中さん
[2021-05-19 19:01:51]
>>3274 匿名さん
あのね、事実を伝えてくれたのはいいんですけど、 「だからなに?」って話なんすよ。 もう売り切れてるマンションの検討板に来て、怒りを撒き散らして、どうしたの?会社で嫌なことでもあった? |
3277:
匿名さん
[2021-05-19 19:47:22]
はやく閉鎖してください。
変なのがわきました。 |
3278:
マンション検討中さん
[2021-05-19 21:41:57]
|
3279:
匿名さん
[2021-05-20 17:51:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3280:
マンション掲示板さん
[2021-05-20 21:51:07]
実際に会ったら普通の人なのかな。
|
3281:
匿名さん
[2021-05-21 06:53:22]
俺なら都内中古買うわ。
今がチャンスだから。 |
3282:
マンション検討中さん
[2021-05-21 07:27:59]
>>3279 匿名さん
ホリエモンチャンネル見すぎ。 三井がどれだけ儲けようが、自分の支払ってる家賃各々がどのように使われようが、納得いく生活を送れればいいんですよ。 そんなのいい始めたら税金や年金だって同じですよね。 矛盾だの何だのあーだこーだ騒いだって、我々にはどうすることもできないですからね。 購入者はメリットデメリット検討して、承諾したから承諾書にサインをしています。 あなたのような人が力を付けて、こんな人の少ないネット掲示板ではなく、国民の代表のような存在になって私たちの生活を豊かにしてくれることをお祈りしています。宜しくお願いします。 |
3283:
匿名さん
[2021-05-21 07:37:20]
|
3284:
マンション検討中
[2021-05-21 13:25:45]
早く検討版閉じないですかね。
変な人たち寄ってくるから書き込みできないようにしてほしい |
3285:
マンション検討中さん
[2021-05-21 14:20:24]
完売した途端、急に湧いたけど何だろうね。
|
3286:
マンション検討中さん
[2021-05-21 19:25:51]
|
3287:
匿名
[2021-05-21 21:17:12]
マンション完売後も検討板は閉鎖されないようです。他のマンション掲示板では入居後にやっと閉鎖されていました。購入者の方は検討板ではなく住民板に移行されたほうが良いと思います。そこで荒らされてもすぐ削除されます。
|
3288:
匿名さん
[2021-05-22 07:49:39]
|
3289:
評判気になるさん
[2021-05-23 13:55:50]
再開発の関係でもう一つ新しいマンションが建つ感じなんですか?
|
3290:
マンション掲示板さん
[2021-05-23 14:47:30]
来年までは道路等の整備だから、マンション建築は再来年以降かな?
![]() ![]() |
3291:
マンション検討中さん
[2021-05-23 18:07:37]
|
3292:
匿名
[2021-05-25 08:06:23]
|
3293:
通りがかりさん
[2021-05-25 12:12:50]
>>3291 マンション検討中さん
全体的に当マンションと似た雰囲気の外観のマンションなので、街に統一感が出そうでいいですね! 街全体の開発が楽しみです。 ジェッツアリーナは現状不確定ですが、こちらも現実になったらいいなと思います。 |
3294:
マンション検討中さん
[2021-05-25 20:41:48]
|
3295:
口コミ知りたいさん
[2021-05-26 00:38:59]
|
3296:
匿名さん
[2021-05-26 02:53:44]
|
3297:
検討板ユーザーさん
[2021-05-26 07:56:15]
入居はまだ、五年くらい先ですかね?
若松の建て替えも一部始まりそうだし 三井対野村ですかね、 街のブランドが上がればいいですね |
3298:
マンション検討中さん
[2021-05-26 16:44:16]
|
3299:
マンション掲示板さん
[2021-05-26 22:39:53]
|
3300:
マンション検討中さん
[2021-05-27 04:54:51]
>>3299 マンション掲示板さん
豊洲のように、ららぽーと、パークシティ、パークタワー、パークホームズが三井。そこに野村の巨大なブランズタワーが建設され、三井対野村という表現なら分かる…。まぁこれも三井対野村でもないけど。 んで、南船橋は三井が新築マンション建設、ららぽーともある。駅近の空き地も三井所有の土地。で、野村は若松の建て替えでしょ?三井対野村というのが読み取れない。教えて。 |
3301:
マンション検討中さん
[2021-05-27 05:01:11]
>>3300 マンション検討中さん
ごめん。ブランズは東急でプラウドが野村。 |
3302:
匿名さん
[2021-05-27 10:17:29]
|
3303:
通りがかりさん
[2021-05-27 21:09:52]
権限がないので不動産屋は何も言えませんが、新浦安が高いのはディズニーが近いに尽きる。駅前開発がどうこうより電車利用ドアドア30分でディズニーに行ける当件は需要が落ちづらいのでは。もっと早く知りたかった
|
3304:
匿名さん
[2021-05-28 17:51:59]
>>3303 通りがかりさん
>新浦安が高いのはディズニーが近いに尽きる 嘘でしょ(笑) そこに頻繁に行きたい人はマニアくらいでは? 子供がちびの時以外利用を考えたこと無いです。 オリエンタルランドが運営しているけど、あの近辺にお金が行くようにしてあるから 財務がいいから、住みやすいってことじゃないの? 千葉県で一番、潤っているのが浦安市だったと思うけど、あの施設が貢献していると思う。 |
3305:
匿名さん
[2021-05-28 18:39:22]
>>3300 マンション検討中さん
三井と野村って闘ってるの?? 知らなかった。 三井、スーモの何かの賞を受賞したみたいで、ヤフオク読めば分かるけど 三井の悪口ばかり書き込まれていたね。 買ってから、酷いよ、三井は。 三菱の回し者じゃ無いけど、マンションは三菱とか野村の方がいいと思った。 ベストはしっかりした地盤にたつ戸建て。 |
3306:
マンション比較中さん
[2021-05-28 20:05:32]
|
3307:
マンション検討中さん
[2021-05-28 20:16:07]
このマンションに全然関係ないこと話すのやめませんか。
三井だの野村だのここで話さなくてもいいですよね。 「ここ三井のマンションだから」とかそういうことじゃなくて、それなら他にも三井のマンションあるでしょ?ここでやるなって話。 「会社」ではなく「マンション」について話しましょう。 |
3308:
匿名さん
[2021-05-28 23:54:29]
|
3309:
匿名さん
[2021-05-28 23:57:51]
>>3307 マンション検討中さん
売り終わったんだから、野村とか三井の話位で目くじら立てなくても あなた自身、自分は何故ここに来ているか書かずに 人に何の目的でここに来てるか質問している。 そのことに、おかしいと気がつかない人、その人と同じ目的できている人が複数いる。 ここ完売なんでしょ? 三井のマンションだし 三井さんかな? |
3310:
マンション検討中さん
[2021-05-29 06:15:59]
|
3311:
通りがかりさん
[2021-05-29 08:34:44]
「パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」のことを話すスレじゃなくて、当物件に限らず、ただマンション関係のことを話すスレになってきましたね。
せめて検討スレでは後発物件の話しませんか。 当物件はもう買える部屋ないので、購入者は契約者スレで入居までの色々な話とかすればいいですし。 ここまでの流れが気に入らないとかではなくて、完全にスレチだなと思ったので…。 |
3312:
マンション検討中さん
[2021-05-29 20:09:22]
|
3319:
匿名さん
[2021-06-15 21:52:46]
若松団地の建て替えは進んでいますか?
|
3320:
マンション検討中さん
[2021-06-16 01:57:25]
|
3324:
マンション検討中さん
[2021-06-17 20:39:55]
[No.3313~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
3325:
匿名さん
[2021-06-30 15:14:59]
大手不動産の実験場・南船橋で始める 「スポーツ・エンタメ不動産」事業とは?
https://uchicomi.com/uchicomi-times/category/topix/main/14392/?page=3 三井不動産が進める将来の「スポーツ・エンタメ不動産」を視野に入れ、着々とテストを行っている。 それを総合的に俯瞰できる地が「南船橋」なのである。 |
3326:
マンション検討中さん
[2021-07-13 13:51:16]
着々と都市開発が進む千葉県・南船橋駅周辺は穴場となる可能性
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/4796.html?ac=tw&utm_sour... |
3327:
検討板ユーザーさん
[2021-08-09 14:56:10]
京葉線止まってるね
残念です |
3328:
匿名さん
[2021-08-09 16:35:41]
こういう時でも徒歩15分ほどで京成線を使えるのがここの強みですね
|
3329:
匿名さん
[2021-08-09 18:28:09]
>>3327 検討板ユーザーさん
京葉線っていまだに風に弱いの? |
3330:
マンション検討中さん
[2021-08-09 21:32:38]
|
3331:
マンション検討中さん
[2021-08-10 14:30:55]
どの立場で残念と思われているのかわかりかねますが、台風ですし海沿いだからある程度は仕方ないのでは...
|
3332:
マンション検討中さん
[2021-08-11 20:57:43]
|
3333:
マンション検討中さん
[2021-08-20 10:51:49]
ビビッドって潰れるんですか?
|
3334:
匿名さん
[2021-08-20 11:48:43]
どこ情報ですか?
今年2月に運営がキャピタランドから三井不動産になったばかりですよ |
3335:
検討板ユーザーさん
[2021-10-05 11:50:21]
三井がららぽーととの棲み分けをどう考えているのかにもよりますね。
|
3336:
マンション掲示板さん
[2021-10-06 11:19:25]
>>3335 検討板ユーザーさん
とりあえず連絡通路を作って欲しいんだけど、プリズムの道路が邪魔してて無理なんだろうなあ。 |
3337:
マンション検討中さん
[2021-10-30 09:09:23]
やっぱり千葉ジェッツの新アリーナできるんだなぁ。真っ先にこのマンション思い出した・・・ファンとしては羨ましい。
![]() ![]() ![]() ![]() |
3338:
ご近所さん
[2021-12-01 20:49:30]
マンション北側の高架下はよく夜中にちょっとあれな若者のたまり場になってるけど大丈夫なんかね。
南船橋って交番ないから終電終わるころに若い女の子を追い回してるヤツとかも現れたり、意外に安全面では不安のある場所なんだよね。 |
3339:
マンション検討中さん
[2021-12-02 19:18:01]
|
3340:
通りがかりさん
[2022-01-31 20:41:05]
SUMOに載っているこちらの物件は、未入居中古なのでしょうか?新築物件扱いになるのでしょうか?
|
3341:
匿名さん
[2022-01-31 21:47:09]
入居は3月からなので未入居中古ですよ
|
3342:
通りがかりさん
[2022-01-31 22:50:00]
>3341さん
なるほど、ありがとう御座います! |
3343:
匿名さん
[2022-02-01 22:36:18]
|
3344:
マンション掲示板さん
[2022-05-07 00:49:54]
|
3345:
通りがかりさん
[2022-05-30 00:26:32]
SUUMOとHOME'Sで出ていた物件売れたようですね、残りは4階角部屋のみ!
やはり、販売当時は今から比べると安かったですね! この記事の5/29に追記されてます。 【分譲マンション投資対効果は!?】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアで検証! https://momochan-sumai.com/2022/04/16/lalaminamifunabashi/ |
3346:
購入経験者さん
[2022-06-14 00:08:49]
4F角部屋まだ売れ残ってますね...
300万くらい値下げしたのかな? そろそろ売れてほしいなぁ |
3347:
マンション検討中さん
[2022-06-14 09:09:07]
>>3346 購入経験者さん
残ってる4Fを買うなら、サザン5階の中古がよく見えちゃいますがどうなんでしょうか。1000万あればリフォームし放題ですよね。 |
3349:
ご近所さん
[2023-04-06 21:49:57]
今思えば激安でしたね、ここも
|
3350:
通りがかりさん
[2023-07-31 00:59:49]
真夜中にスケボーやってるのおるね
何も問題起こさなきゃいいが |
3351:
マンコミュファンさん
[2024-01-03 01:31:31]
|
3352:
通りがかりさん
[2024-01-04 08:28:55]
2~3年で2000万円位の含み増、やっかみも言いたくなる。
ポップステップジャンプのチャンスですね |
2998みたいに説明も聞いていないのに推測で擁護コメントなんてのが不自然。バイトのステマかな。ステマ雇う際には、この物件のポイントぐらいモデルルームでレクチャくらいすればいいのに。