三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-01-04 08:28:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-02-01 16:42:43

現在の物件
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1-6(他)(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 231戸

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア

1728: マンション検討中 
[2020-11-05 15:01:57]
>>1727 通りがかりさん

新駅出来るの楽しみです!
コストコが駅近っていいですよね
1729: ご近所さん 
[2020-11-05 15:30:37]
>>1696
サザンの住人です。
ららぽーともIKEAも飽きると言うか、日常の一部になるって感じですかね。
わざわざ行くと言うよりは、ちょいと買い物にぐらいの場所。
一通りの物は揃うし、外食も選択肢が多いので便利です。
1730: マンション検討中さん 
[2020-11-05 16:51:34]
>>1728 マンション検討中さん
徒歩5分にららぽ、電車で5,6分でイオンモール、コストコ、三井アウトレットパークって買い物天国ですね、ほんと。
1731: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-05 17:23:28]
金がたまりませんよ
1732: 匿名さん 
[2020-11-05 18:29:51]
>>1728 マンション検討中さん
コストコって車で行くでしょ。
1733: 匿名さん 
[2020-11-05 19:11:31]
>>1732 匿名さん
車なしで良い人がこのマンションを検討していて、そんな生活をしている人にとってはコストコはあまり行かないお店なんだよ。わかるかな。
1734: マンコミュファンさん 
[2020-11-05 19:34:12]
コストコでカート一杯になるほど大量に買い物しない時もあるじゃないですか。勿論車で行ってしっかり買い物したい日もありますけど。

我が家はむしろ魚介類はロピアで程よい量を変えちゃうので、コストコでしか売ってないようなおつまみとか調味料とかだけ買うことの方が多く、電車で買い物は十分ありえると思ってます。
1735: 匿名さん 
[2020-11-05 19:51:58]
>>1734 マンコミュファンさん

変わってますね。
1736: マンション検討中さん 
[2020-11-05 19:57:31]
>>1735 匿名さん

買い物の仕方は人それぞれですよ。
そんなにバカにしたような言い方は良くないですよー!
気分が悪くなるような書き込みはやめましょうよ
1737: 匿名さん 
[2020-11-05 19:59:51]
>>1733 匿名さん

車なしでいい人って老人?
1738: マンコミュファンさん 
[2020-11-05 20:00:37]
>>1735 匿名さん
そうですかね?まあどう思っていただいても結構ですが、あなたにとっての常識は、私にとっての常識ではなく、その逆も然りというだけのことですね。

というかここまでの一連の話、まったくスレに関係ありませんでしたね。失礼いたしました。
1740: マンション検討中さん 
[2020-11-05 20:43:05]
>>1734 マンコミュファンさん
私は理解できますよ。コストコ行くだけで楽しいですし、近くにあれば欲しいものだけちょっと買ったりしたいです。
1741: マンコミュファンさん 
[2020-11-05 21:38:56]
>>1740さん
そうなんです、それなんですよ。
だから勿論車が必要な時もありつつ、ちょっとした買い物するためにつかえるようになったらいいですよね。あのあたり、コストコ渋滞がすごくて大変ですから尚更!笑

[一部テキストを削除しました。]
1742: マンション検討中さん 
[2020-11-05 21:54:27]
そうですよね。コストコは見るだけでも楽しいですし、電車だったら持てる分だけ買えばいいんですよ駅近なんだし。
車もいいですけど、道路渋滞と駐車場混雑を考えたらどっちもどっちだと思いますよ。
車なしで生活できるのも駅近の魅力なので、こちらを購入される方は車がなくてもそんに困らなそうですよね。
1743: 匿名 
[2020-11-05 22:32:08]
[No.1739と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1744: 匿名さん 
[2020-11-06 07:53:25]
>>1742 マンション検討中さん
リタイヤした人にはいいかもしれませんね。
さすがに子育て世帯で車なくていいと思うのは、親のエゴな気がしますね。
1745: マンション検討中さん 
[2020-11-06 08:04:14]
車持たないのはおかしい的な意見、この掲示板の趣旨から外れてますよね。

というか人の家のことに不必要に口出ししすぎですよ。必要だと感じる方は車を持つし、そうでなければ持たない、ただそれだけのことですよね。必要と感じるタイミングも人それぞれです。
1746: マンション検討中さん 
[2020-11-06 08:59:33]
>>1745 マンション検討中さん

そのとおりですね。お節介車持て持ておじいさんは放っておきましょう。
1747: 通りがかりさん 
[2020-11-06 11:20:55]
ここの周辺道路は渋滞酷すぎだから、車持つなら別のところ検討した方が良いですね。
1748: 1729 
[2020-11-06 12:24:01]
車のあるなしは個人の自由でよいかと
うちは免許はあるが乗る気がないので南船橋にしました。

そもそも、ここって全戸分の駐車場ないから
対象が車持ち前提って話ではない気がします。

渋滞は確かに結構あります。
特に土日の夕方は要注意です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる