株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン川口GRAN ART【旧称:(仮称)レーベン川口栄町】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. レーベン川口GRAN ART【旧称:(仮称)レーベン川口栄町】ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-27 18:02:19
 削除依頼 投稿する

レーベン川口GRAN ARTについての情報を希望しています。
樹モールまで歩いて2分なので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kawaguchisakaecho/

所在地:埼玉県川口市栄町3丁目85-2、88-1、89-4、89-5、53-19(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:57.09平米~74.18平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:りんかい日産建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2020.4.15管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.12.14 管理担当】

[スレ作成日時]2020-01-31 16:19:24

現在の物件
レーベン川口GRAN ART
レーベン川口GRAN
 
所在地:埼玉県川口市栄町3丁目85-2、88-1、89-4、89-5、53-19(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩5分
総戸数: 41戸

レーベン川口GRAN ART【旧称:(仮称)レーベン川口栄町】ってどうですか?

324: マンション検討中さん 
[2020-08-26 13:39:24]
>>323 マンコミュファンさん
本当ですか?
325: マンション掲示板さん 
[2020-08-26 13:46:31]
>>323 マンコミュファンさん
契約者としては、飲食店は絶対にやめて欲しいですね。
テナントの募集要項では、業種形態が、物販、軽飲食、クリニック、スポーツジム、学習塾 等となっていますから、どんな感じですかね。
すごい気に入っているマンションだけど、飲食店入ったら、やめようかな。。。
326: 周辺住民さん 
[2020-08-26 16:44:13]
>>322 マンション検討中さん
今から楽しみですね!
327: マンコミュファンさん 
[2020-08-26 17:29:18]
隣のプラウドの予告広告は、いつ頃出るでしょうか?
328: 匿名さん 
[2020-08-26 20:25:02]
>>327 マンコミュファンさん

それはフラッグシップスレで聞いた方が…
329: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-26 20:36:58]
>>325 マンション掲示板さん
お隣のプラウドに、保育所・医療機関と書いてあるので同じくクリニック・薬局あたりが一階に来るといいなぁと思ってます

330: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-27 10:13:19]
13階より下の階は、隣にできるタワーマンションより日当たりがいいということですかね?
331: 匿名さん 
[2020-08-27 11:01:06]
>>330 口コミ知りたいさん

5階より下は前にフラッグシップの駐輪場建つからそこまで日当たりは期待できないかなと思います。
332: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-27 20:07:43]
>>331 匿名さん

フラッグシップの駐車場は図面上北側のセルフィアの前になってました。
333: 匿名さん 
[2020-08-27 22:12:47]
>>332 口コミ知りたいさん

駐車ではなく、駐輪場です。
5階建くらいの駐輪場がレーベン南に建ちます
334: 契約者 
[2020-08-27 23:08:08]
>>333 匿名さん
その情報は本当ですか?確かに1階平面の図面では、目の前に駐輪場がありますが、レーベンの営業さんからは、レーベンの4階以上の目の前が開けるように、商業施設は3階以下になるよう協定を結んでいるという話をきいたんですが。
5階建なら目の前が開けないので、話が違いますよね。
335: マンション検討中さん 
[2020-08-28 09:46:26]
私は安心なのは6階以上と言われたと記憶しています。
そもそも相手方の建物の詳細情報がわからなければ、4階とか5階とか微妙な階の日当たり具合は判断できないかと。同じ階層なら同じ高さとも限らないし。
336: 匿名さん 
[2020-08-28 10:28:06]
>>334 契約者さん

もう一度営業さんに確認した方がいいかもしれないですね
フラッグシップの駐輪場が何階建かというより、何メートルかで聞いた方が確実なような…
337: 契約者 
[2020-08-28 12:39:41]
>>335 マンション検討中さん
>>336 匿名さん

ありがとうございます!
そうですね!メートルで確認してみます。
338: マンション検討中さん 
[2020-08-28 13:12:37]
>>337 契約者さん
フラッグシップではなく、ここを選んだ理由を教えていただけますか。
339: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-28 13:49:07]
>>338 マンション検討中さん

私はフラッグシップがいいですが、できるのは、2023年ですか?
340: 契約者 
[2020-08-28 14:47:02]
>>339 口コミ知りたいさん

フラッグシップスレで聞きなよ
ここはレーベンスレ
341: 契約者 
[2020-08-28 15:23:39]
>>338 マンション検討中さん

別の契約者ですが、
野村は高いと予想してるので…
日当たり気にせず、低層階なら買える部屋もあるかもですが、なんかタワマンで低層階とかなんか嫌だし。

そもそもあまり共用施設にこだわりがないので野村である必要がないかな、と。

あと、2,3年後の金利もわからないし、そもそもコロナで完成が遅れるかもしれない。(とくに大規模なので…)
そうなるとその間の賃料もばかにならないですからね。

たぶんここ買ってる人はみんなそんな理由だと思いますよ。
342: 契約者 
[2020-08-28 15:43:00]
>>338 マンション検討中さん
フラッグシップの方が金額高くなるだろうし、そもそも大手デベロッパーへのこだわりが全くないので。2023年まで待てないというのも大きいですね。
343: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-28 15:51:23]
>>342 契約者さん

マンション買おうと思って、2年先はとても長く感じる、予告広告も、まだ出してない段階だから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる