レーベン川口GRAN ARTについての情報を希望しています。
樹モールまで歩いて2分なので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kawaguchisakaecho/
所在地:埼玉県川口市栄町3丁目85-2、88-1、89-4、89-5、53-19(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:57.09平米~74.18平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:りんかい日産建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2020.4.15管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.12.14 管理担当】
[スレ作成日時]2020-01-31 16:19:24
レーベン川口GRAN ART【旧称:(仮称)レーベン川口栄町】ってどうですか?
304:
マンション検討中さん
[2020-08-24 02:56:06]
|
305:
購入済み
[2020-08-24 12:18:14]
>>304 マンション検討中さん
設備に関しては言い出したらきりがないですよ?そもそも野村の設備がよいとは思えませんし、水についてはレーベンの方が上です。そもそも設備なんかどこも同じでしょうが。ここにはあって、ここにはないことなんてきりがないです。買うか買わないか、自分が気に入った物件を買えばいいだけの話です。 |
306:
匿名さん
[2020-08-24 14:43:36]
価格の割に設備が?っていう人は、もっと安い地価のところで買えばいいですよ。
設備良くすればもっと高くなる。 どうしてもここがよくて設備良くしたいならオプションであげたり、リフォームすればいいじゃん。 フラップシップの便乗値上げって言うけど、そんなの当たり前。 再開発されるところは値上げする。 その値段でも売れるんだもん。 |
307:
マンション検討中さん
[2020-08-24 16:48:42]
なんか自分でいいと思ってるとこ買えばいいじゃん。。。住めばいいじゃん。。。
買った人が住むわけだしあれこれ言われてもね。。。 |
308:
匿名さん
[2020-08-24 17:24:54]
ですね…
ほっときましょうww |
309:
マンション掲示板さん
[2020-08-24 21:28:51]
高いって言われてますけど、未定になってるので、分からないのですが、ここの価格っていつ発表になりますか?モデルルーム行ったら教えてくれるんですか??
|
310:
マンション検討中さん
[2020-08-25 00:04:33]
>>307 マンション検討中さん
いや、購入者だからこそ、あれこれ思うんですが。オプション色々しないといけないから、勧められるままに無理して買わない方が良かったかなと心配になるんです。レーベンの方、この掲示板見てたら仕様追加してくれたら嬉しいな。。。 |
311:
マンション検討中さん
[2020-08-25 07:59:47]
ソフトクローズも付いてないのか。。
オブラートに包んで言えば、営業担当とのミスマッチで寸前のところで購入判断を見送りましたが、適切な判断だったと思う。 上質紙を使った厚手のきらびやかなパンフレットも、結局は物件価格に製作代がオンされてるだけなんだよなあ。。 |
312:
マンション掲示板さん
[2020-08-25 08:31:53]
|
313:
マンション検討中さん
[2020-08-25 12:33:23]
>>312 マンション掲示板さん
立派な物件価格の上に基本的な仕様のために追加費用を乗せなければならないことに納得できるかどうか。まあ、結局は個人の判断ですね。 |
|
314:
口コミ知りたいさん
[2020-08-25 12:47:25]
>>309 マンション掲示板さん
モデルルーム行きました。 収入証明書を提出したら価格表見せて頂けましたよ レーベンも全国的に苦戦している中 ここだけは売れてるみたいです なので焦って3期出さないのかも知れません もう一つの本町物件を先に売りたいのかなと思います |
315:
匿名さん
[2020-08-25 13:40:23]
>>314 口コミ知りたいさん
本町は苦戦してそうですよね。 道路越えないとはいえ、ちょっと遠い。 しかも部屋もそんなに広くない。 栄町は駅近がいい!と言う人には刺さるが、本町はね… 川口がいいけど、そんなにお金は出せない夫婦用って感じかな。 |
316:
周辺住民さん
[2020-08-25 17:15:15]
悩ましい
|
317:
eマンションさん
[2020-08-25 17:43:03]
|
318:
マンション掲示板さん
[2020-08-25 18:59:12]
たかがあと6戸くらいしか残ってないのにこの投稿数の多さに驚きです。端的にこの物件への関心の高さを表しているのか。
|
319:
口コミ知りたいさん
[2020-08-25 19:39:05]
|
320:
eマンションさん
[2020-08-26 00:12:35]
隣に野村のタワーマンションができると、ここはスケ-ル的にしょぽくみえてしまわないですかね?
|
321:
匿名さん
[2020-08-26 08:31:12]
|
322:
マンション検討中さん
[2020-08-26 09:11:48]
外観とロビーのイメージ図カッコイイですよね!
あんな素敵な感じになるといいですね! |
323:
マンコミュファンさん
[2020-08-26 10:50:54]
下の店舗は飲食店は入るのでしょうか?飲食店だと、ゴキブリは上の階まで水道管から出るからなー
|
ディスポーザー付いてないのは小規模だから当然だとしても、トイレがタンクレスでなかったり、キッチンの天板が普通のものであったり、ソフトクローズ機能が標準で付いてなかったり、洗濯機の上の棚が付いてなかったり、この価格なら標準で当然に付いていて欲しいものが、付いてない点で、安っぽいというよりも、価格に見合ってない、と判断されるのではないでしょうか?