公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-jiyugaoka-dg/
自由が丘3丁目、あのお屋敷がついにマンションになります。
本物の自由が丘アドレスに、モリモトと三菱地所レジデンスによる低層3階建。
羨望のマンションになりそうです。
情報交換をよろしくお願いいたします。
地名地番 東京都目黒区自由が丘3-158-5
住居表示 東京都目黒区自由が丘3-12
交 通 東急東横線および大井町線自由が丘駅徒歩9分
構 造 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建
戸 数 45戸
延床面積 6683.66 ㎡
敷地面積 3618.89 ㎡
建築主 株式会社モリモト、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者 未定
着工 2020/05/15
完成 2022/05/31
[スレ作成日時]2020-01-31 10:43:10
ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?
520:
eマンションさん
[2022-08-31 22:39:44]
城南地区東急沿線のなかでも自由が丘は特別な場所です。計画的な都市計画に基づいて造られた街ではなく、住民たちが作り上げた街で、地名も住民たちが勝手に名乗り始めて行政地名になった。渋沢栄一の田園都市株式会社が造成した田園調布や洗足、玉川村の行政主導で玉川全円耕地整理計画に基づいて区画整理された世田谷区玉川地区は隣接エリアだけど、自由が丘はそれらと街の成り立ちが異なる。自由が丘は自主自立の街、まさに自由が丘の名の通りの街。
|
521:
検討板ユーザーさん
[2022-09-01 00:08:54]
だからどうした系のドヤ顔投稿が続いてますね。
マンションは集合住宅だから管理組合ってのがあるので敬遠です。 |
522:
匿名さん
[2022-09-01 08:11:01]
三井の新築マンションでは、管理組合方式をとらず、第三者に委託する物件も。
それも少し不安あるけどなあ。。 |
523:
匿名さん
[2022-09-01 10:23:50]
1階ですら半地下の部屋もあるみたいだから、そのまた下の地下階ですよ。何とか理屈が付くならせめて呼称からは地下を外したくなるじゃない。それぐらい察してあげてよ。
|
524:
マンション検討中さん
[2022-09-09 10:30:59]
アドレスにこだわって自由が丘アドレスに価値を求めた人は地下アドレスだと逆に価値無しとなるので、表記だけでも地上のように装いたいってことなんですかね。
「住居は地下アドレスです」とは言いずらい気持ちはお察しできます。 |
525:
匿名さん
[2022-09-09 13:25:49]
現地見て、やはり半地下は、低層ハイグレードにふさわしくなく、違和感あり。
地元の〝反対〟を示すものが見当たらなかった。どう折り合いをつけたんだろう? |
526:
マンション検討中さん
[2022-10-01 03:17:19]
このマンションは完売じゃなかったのか、、
すぐに中古が何部屋も売りに出されてる。 半地下に加えて坂がキツいのが響いたのだろうか? |
527:
匿名さん
[2022-10-01 04:48:34]
いまの価格では到底売れないでしょうね。それより、台風やゲリラ豪雨のときを想像すると。。。地下・半地下は。あの坂道も。
|
528:
匿名さん
[2022-10-02 19:19:24]
「低層ハイグレード」ってゆとりを感じさせる言葉なのに、ここは「高さ規制一杯いっぱい、居室も目一杯作ります。地下や半地下もなんのその、パンパンに詰め込みます。だって、自由が丘ってアドレスだから買うでしょ?」って感じで、建物自体にハイグレードな感じは薄いね。
1階と思ってみてた居室が2階だと気が付いた時には驚いたよ。まだその下に1階と地下があるなんて。。。 |
529:
通りがかりさん
[2022-10-02 19:42:45]
|
|
530:
匿名さん
[2022-10-02 19:43:54]
自由が丘で、低層ハイグレードなんて、幻想。いまは新築マンションの供給がガタ減りだから、低仕様で超割高でも、パワーカップルや小金持ちが、パッと買ってくれるだろうけど、さすがに「かべどん」はパスでしょ。
|
531:
匿名さん
[2022-10-02 23:06:35]
恥ずかしげもなくタワマンに憧れてるってw
自由が丘は落ち目というより、ちょっと盛り返してきている印象ですが。 |
532:
マンション検討中さん
[2022-10-05 09:31:27]
タワマンって買って後悔する人がほとんどでしょ、、
利便性の高い街での低層が魅力。 この立地は高台だからなら地下でも良いかと。 現地みたら驚くほど高級感ある外観だし。 |
533:
購入経験者さん
[2022-10-05 10:14:33]
>>522 匿名さん
最近の三井のマンションは全部この方式だと聞きました。 管理組合はあるが、理事長や役員などはなり手を探すのが大変なのでよくわかっている管理者に委託する、と。 自分の持っている10年ぐらい前にできたマンションは管理組合あって持ち回りの役員や理事長いるけど、管理会社が三井で問題提起や運営は三井がやっている。そいう方式なんじゃないのかな? |
534:
マンション検討中さん
[2022-10-05 19:51:37]
今売り出してる駅近の物件の価格を見ると、この物件がかなり安く感じる、、
売り出し物件は買いだろー |
535:
マンション検討中さん
[2022-10-05 20:05:31]
タワマン2回買ったけど買って良かった。
|
536:
職人さん
[2022-10-05 20:22:42]
>この立地は高台だからなら地下でも良いかと。
現地みたら驚くほど高級感ある外観だし。 まじっすか?! あの現地見て。。。。 |
537:
マンション検討中さん
[2022-10-07 19:39:14]
確かに最近の相場からすると割安かも、、
不動産はタイミングですね。 |
538:
匿名さん
[2022-10-15 17:12:12]
割安には必ず理由が。。。
割安は、売り逃げたい時の常套句。。。 |
539:
ご近所さん
[2022-10-16 01:43:52]
最上階南向き150㎡位部屋でキャンセルが出たらしいけど
一般に公開しないで内々で得意客向けに売るみたい。 |