なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

9941: 匿名 
[2020-08-02 17:03:16]
ワースト
レディ
不倫
現行犯で
スクープ
されればいいのに・・・

任命責任は
ともかく
本人責任に
よるトラブル
がここまで多いクズ


は再び心の
病に
なって
隠居して
イタダキタイ。


加計こーたろーと
ゴルフしてるのが
一番お似合い。

9942: 1986年東京大学法学部卒 
[2020-08-02 21:35:51]
>>9938 菅夜間ダンボールさん
東大と成蹊大の比較って、例えると何と何の比較かな?
ダイヤモンドと糞?
9943: 一人防疫 
[2020-08-02 22:18:34]
1) 陽性者がいそうな所にはいかない。・・場所・内容・客層にて判断
2) 髪の毛や衣類や靴に付着しないように気をつける。・・息くるしそうな人や熱っぽい  人のそばにはいかない。
3) それらのウイルスを目、口、鼻から体のなかにいれない。・・うがい、手洗い、消毒

感染したら運命だよ・・って、言っている人のなんと多いことか。
「ボケっと生きてんじゃねーよ」・・・と、言われそう。
9944: 匿名さん 
[2020-08-03 01:35:51]
>>9934 匿名さん

新型コロナウイルスをナメチャいけないよ!
早く検査を受け治療した方がよい。まだ直す特効薬はないけど、対症療法で、熱を下げたり、咳止めなどの治療することで、免疫力が落ち、重症化する可能性も防げます。
咳が出ていると言うことは、肺炎発症から肺炎になる危険性が有ります。ダイアモンド・プリンセス号の新型コロナ患者を治療した自衛隊中央病院の報告よると発熱がなくても、肺のCT写真を見ると、すりガラスな影が肺に有ったそうです。

テレビ、マスコミのすり込みも悪いのだが、決して、若者が無症状、軽症だけだとは限りません。後遺症を抱え込んだり、苦しむのは自分ですよ。
9945: 匿名さん 
[2020-08-03 04:31:25]
>>9944 匿名さん
咳出てるだけだから問題ないと思う。それも数ヶ月前からだし。(? -∀? )
9946: 匿名さん 
[2020-08-03 12:12:52]
新型コロナウィルス感染者、
1308人(日本、7月3日)
大半は感染経路が不明!
https://www.asahi.com/articles/ASN7000JMN7ZUTIL05Y.html
9947: 匿名 
[2020-08-03 12:36:45]
分科会のメンバー(政治家以外)が毎日のように、テレビに出演しては
分科会の動きが遅い、判断条件の数値公開しないのはけしからん、など
素人のゲストに指摘されている始末。


専門家が政治にマインドコントロールされ、意見を抑え、
決定事項は、殆ど政治が誘導しているにも拘わらず、
専門家の意見として責任だけを押し付けられるように見える。


現政権は、責任転嫁のプロ中のプロなので、専門家たちを責めるのは
酷だと思う。


3月から思っていることだが、
全国の知事10名程度+専門家10名程度で構成された委員会を
実施、情報公開してほしい。

その方が数倍まともな議論ができる。
9948: 匿名さん 
[2020-08-03 12:36:58]
今日の都新規感染者数、1500人くらい行きますかね?
\(^O^)/
9949: 職人さん 
[2020-08-03 21:00:14]
テレビに出てくる方たちは答えを知っています・・でも、言えない。
言ったところが「金」を出さなきゃあならないから。

だから、官邸も政府も官僚も見識者も、当てにはしない、頼らない。
だから、人のことはどーでもいいから、自分だけは痛い思いしたくない、死にたくない。

9950: 職人さん 
[2020-08-03 21:01:40]
>>9949 職人さん
ではなく・・・一人防疫です。
9951: 名無しさん 
[2020-08-04 00:30:11]
>>9945 匿名さん

コロナでなくて結核とかほかの病気ってこともあるし。一応医者に診てもらった方が良いよ。早く治した方が体に(喉)に負担かけずに済むし。お大事に。
9952: 匿名さん 
[2020-08-04 10:03:33]
なんか いまだに医者が許可しないと
検査できないのか?

で、医者は患者が増えるのが嫌なので
検査を遅らせているとか。

9953: 匿名さん 
[2020-08-04 12:07:44]
>>9949 職人さん

は?
9954: 匿名さん 
[2020-08-04 13:29:35]
宮本亞門氏 沖縄・玉城知事の熱意スピーチに感動「これは国が言ってくれていないこと

 演出家・宮本亞門氏(62)が2日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)にリモートで出演し、沖縄県の玉城デニー知事の言葉に心を動かされたことを明かしつつ、政府の対応を「事務的」と批判した。

 玉城知事は、県独自の緊急事態宣言を発出した1日の会見で、自らマスクを取って新型コロナウイルス収束へ共闘の必要性を呼びかけた。宮本氏は「彼が演説した後に、マスクを取って言ったことが大切。『一人一人の努力が必要で、みんなで力を合わせて、危機的状況を一緒に乗り越えていきましょう』と熱く語ったわけですよ。これは国が言ってくれていないこと」と指摘した。

 玉城知事の熱のこもった言葉とは対照的に、連日、具体策が出ない政府の反応は、宮本氏にとっては冷徹に映る様子。「国から『一緒にやりましょうよ、必ず乗り越えられます』という、生の心に伝わる言葉が欲しいんです。あまりにも事務的で、紙を見ながら(の会見)じゃなくて、人間対人間として」と手ぶりをまじえながら主張した。

 感染者の急増でひっ迫する医療現場についても、「危機的状況が『起こった』んじゃなくて、見えてるでしょう?世界がそうなんだから。その状況を先読みする力が欲しいですよね」と、政府の対応の遅さを厳しく指摘した。
9955: 匿名さん 
[2020-08-04 14:46:37]
安倍の健康なんか心配している奴いるの?笑笑
9956: 匿名 
[2020-08-04 15:19:26]
私欲、保身、忖度

未来の教科書に載るんだろうな。

アベ政権の恥ずべき行いが。

日本国民の最大の過ちとして。

9957: 名無しさん 
[2020-08-04 21:15:01]
ビッグカメラコロナ出たのに従業員にPCR検査受けさせないらしい。店開けられなくなるからみたいだけど可哀想な従業員
9958: 一人防疫 
[2020-08-04 21:38:46]
昨日から紫外線が強くなったから、これで屋外ではウイルスは参ったするだろうが
問題は空調された室内だな。
マスクで9割遮蔽できると言っていたので、やはりマスクですか・・
飲み食いするときだけは口呼吸して、こまめに飲んでのどを流すようにしよう。
あとは、ひんぱんにアルコール消毒・・・あぁーめんどくせーな
9959: 匿名 
[2020-08-04 22:28:40]
「長官と、大臣とで意見が違うということはないわけで、、、、、、
え、あります。これからもしっかりとコミュニケーションをはかり、
しっかりと進めてまいります。」


聞いたことに答えないクズ人間。ほんと、クズ中のクズだわ。

同じ、出来が悪いのなら、不器用で正直者の
菅直人や野田のほうがずっとマシだわ。
奴らには正義があった。


安倍に正義感があるか?
ある、という奴が万が一いるなら
俺を納得させてくれ
9960: 匿名さん 
[2020-08-05 00:14:55]
>>9959 匿名さん
菅元総理の福島の原子力発電所とか野田元総理の時代の外国に攻められそうになった怖さとか国民は、覚えているよ。
だから、仕方ないでしょ。


9961: 匿名さん 
[2020-08-05 00:21:14]
すでにネットで転売も...イソジンなど「ポビドンヨード」含むうがい薬の効果は? 京大・宮沢准教授「あまり期待しないほうが良い」
8月4日(火)21時56分 

これについて、厚生労働省は「ポビドンヨードについて、新型コロナとの関連での検証はしていない」「新型コロナ対策で効果があるというデータはない」とコメントしている。また、同日夜の『ABEMA Prime』に出演した京都大学ウイルス再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授(ウイルス学)も、「あまり期待しないほうが良い」と話す。
 「まず、被験者の数が少ないということもあるし、実験手順が不完全だ。ヨードはタンパクとくっつくので、PCRの酵素にもくっつく可能性がある。つまり口の中にヨードが残っている場合、PCR検査の感度が下がってしまう可能性もある。その影響が調べられていないし、そのコントロールをして実験をしなければならないので、科学論文として成立しない。確かに喉にいるウイルスを殺すことは可能だろうが、表に出てくる細胞は生きてる可能性もある。肺の奥や鼻腔でウイルスが増えていれば、喉のウイルスを減らしても何にもならない」。
 さらに宮沢准教授は「京都大学が昔やった実験では、何もしない、水のうがい、ヨードのうがいをする群に分けて風邪を引くかどうかの実験をしたところ、ヨードのうがいをする群が最も風邪を引いた、という結果が出た。一生懸命うがいをすることで、粘膜を傷つけてしまう可能性があるからだ。また、ヨードを飲み込んでしまう人もいると思う。摂り続けてしまうことで甲状腺の機能低下が起きるし、アレルギーのある人もいる。そういう点にも気をつけなければならない。私もイソジンの味が好きで、飲み込んでいたら甲状腺が腫れてしまったことがある(笑)」と語った。

吉村知事、何を焦っている。ことは薬のことで、多くの専門家の人たちの検討、チェックが必要です。もう一つ、マスクの買占め、高値転売を忘れたのですか?政治的パフォーマンスで府民、国民を惑わすのはだめです。

9962: 匿名さん 
[2020-08-05 08:18:45]
麻生太郎副総理は、感染症を歓迎しているような話をなさっていた。
新型コロナウィルスは禍転じて福となる、と笑顔で。
そういう政権ですよ。
9963: 匿名さん 
[2020-08-05 08:39:02]
大阪府知事 ⇒ ミヤネ屋 ⇒ 拡散

と、うがい薬がコロナに効くってことで拡散したっか
薬局ではうがいぐすりの奪い合いで、すでに、薬局には売っていません。

また、転売している人が多いのですが
第三類医薬品 に該当するものが多いうがい薬ですが
販売(転売)してもよいのでしょうか?


9964: 匿名 
[2020-08-05 12:20:35]
ドケチの麻生と安倍はさっさと辞職しろ?
このままじゃ日本の未来は暗黒
9965: 匿名さん 
[2020-08-05 15:13:04]
既に売買したイソジン等、第三類医薬品に該当する「うがい薬」を転売した人は
警察で捕まえるようにしてください。
9966: 匿名さん 
[2020-08-05 16:25:27]
“死に体”安倍内閣を追撃…永田町に広まる「首相吐血」情報
8/5(水) 6:33配信

SmartFLASH

7月30日、都内高級ホテルにある日本料理店で岸田政調会長との会合を終えた安倍首相。首相は会合で、好物のステーキを口にしたというが…

《安倍総理が、7月6日に首相執務室で吐血したーー》
 いま、永田町をこんな情報が走っている。安倍晋三首相(65)の体調は、いったいどうなっているのか。

 7月6日の首相動静を見ると、午前10時59分から同11時14分まで、小池百合子都知事と感染症対策について意見交換。その後、杉田和博官房副長官・今井尚哉首相補佐官らが官邸に入る午後4時34分まで約5時間強、たしかに “空白の時間” があったのだ。

「人事などナイーブな懸案もなく、こっそり人に会う必要がなかった時期だ。しかも、月曜日の日中に5時間ものあいだ、首相の動静がわからないというのは、異例のこと」(全国紙政治部デスク)

 安倍首相は、難病に指定されている「潰瘍性大腸炎」を17歳から患ってきた。2007年9月に首相を辞任したのも、この病気が原因だった。

 首相は長年、ステロイド系の薬剤を服用しており、その副作用も出ているのではないか、と指摘されてきた。おおたけ消化器内科クリニック院長・大竹真一郎医師はこう解説する。

「吐血したなら、潰瘍性大腸炎に合併する、胃や十二指腸の病変の可能性があります。さらにステロイド系の薬剤を内服していることで、悪化して出血したのかもしれません」

 だが7月22日には、ソフトバンクホークスの王貞治会長や俳優の杉良太郎らとステーキ店で会食。7月30日には、岸田文雄政調会長と都内ホテルの日本料理店で会合と、いたって健康そうだ。ではなぜ、体調不安説が消えないのか。

「岸田さんとの会合で、総理は酒を口にしたそうですが、佐伯耕三秘書官が『溜めていた疲れが一気に出ている。芳しくない』と、周辺にこぼしている状態。総理がいるあいだは、医師が官邸に詰めているという話もある。体調不良をめぐる情報が、官邸内から出続けている」(自民党中堅議員)

 さらに、首相をそばで支える官僚たちの不安も、漏れ聞こえてくる。首相に近い自民党幹部は、こう明かす。

「7月中旬、長谷川榮一総理補佐官から、『総理の体調がよくない』と聞いた。その前後、長谷川補佐官は安倍総理から、憲法改正についてのメディア戦略や根回しを、早く進めるように指示されたそうなんだ。

『新型コロナウイルスもあって、このタイミングでは……。時間をかけたらどうでしょう』と、長谷川補佐官が聞き返すと、総理は『私には、時間がない』と言ったそうだ」

 安倍首相の総裁任期は、あと1年ほどある。だが、「“Xデー” は近い」と語るのは、政治ジャーナリストの角谷浩一氏だ。

「もはや、安倍政権は “死に体” です。解散や内閣改造に踏み切る大義すら、ありません。8月末に佐藤栄作氏の首相連続在任記録を超えますから、それを区切りとして、第一次政権のときと同じく、突如辞任するかもしれません」

 悲願である憲法改正のため焦る安倍首相。コロナ禍の今、ほかにやるべきことがあるはずだが……。


(週刊FLASH 2020年8月18・25日号)
9967: 匿名さん 
[2020-08-05 16:25:31]
Go to トラベルキャンペンで、菅儀偉官房長官の旗振りは完全に大失敗に
終わった。
安倍晋三政権の『 終わりの始まり 』が始まった
9968: 匿名さん 
[2020-08-05 16:30:30]
★GOTOの菅官房長官は、逆行政治家、コロナ感染推進政治家!!
(朝日新聞社、 AERA)

 自民党の二階俊博幹事長が推進した観光支援策「Go To トラベル」の早期実施を
後押しして政権内の評価を高めたとされるが、コロナ禍での強行に世論から猛反発を
食らった。
 観光業界も大いに戸惑っている。はっきり言って、何の利益にもなっていない。
このGOTO推進によって、安倍政権への訴訟がどんどん増え続け、抗議が山のように
なっているそうだ。

8月1日の新規感染者が全国で1000人を超え、東京都医師会が臨時国会を開いて対応
するように求めても、「与党とも相談する」などと明言を避けた。
9969: 匿名さん 
[2020-08-05 16:39:00]
安倍さんかわいそうやなあ。
菅と二階のGOTO尻拭いで
日に日に衰えてもうて‥‥
9970: 匿名さん 
[2020-08-05 16:45:05]
さあ、マスコミさんの手のひら返し
吉村バッシングが始まるぞ~
9971: 匿名さん 
[2020-08-05 16:45:16]
吐血までしたんやったらもう無理やな。
ようやったよ。
もう辞めたほうがええよ。
次は誰やろ。
こないなコロナ国難中
誰もやりとないわ。
9972: 匿名さん 
[2020-08-05 16:52:51]
安倍さん周辺の動向で「週刊文春」が大砲を用意しているのかな、
下劣なマスゴミが、ついに本性を表してくるw
9973: 匿名さん 
[2020-08-05 16:53:57]
ここまで政権が弱体になったんで、日本のマスコミが勇んで、さらに
安倍政権を叩くだろう。
朝日に連中は、もう腕まくりして、安倍総理や閣僚たちを叩いて、叩いて、叩いて
叩いて、叩いて、叩いて !
9974: 匿名さん 
[2020-08-05 17:03:44]
>>9966 匿名さん


所謂テキトウな記事
ナイーブとナーバスの言葉すら間違って使ってる
そんな程度の記者が書いてるんだもん
9975: 匿名さん 
[2020-08-05 18:52:13]
>>9971
>次は誰やろう?

石破氏が手ぐすねだろ、 総理の健康情報を聞いて動き始めてるんじゃないのか?
まぁ、政策もへったくれもないな。政界とは実に汚ない世界だ。 
以前に、安倍さんの健康状況で石破氏がやりそうなことはわかる。
9976: 匿名さん 
[2020-08-05 20:29:38]
コロナ禍のお盆の過ごし方をめぐっては、対策を担う西村経済再生相が高齢者への
感染の懸念から、「帰省は慎重に」と呼びかける一方、菅官房長官は「一律に控えてと
言っているわけではない」と述べ、政府内での説明が揺れていた。
 地方の知事たちは、帰省の動きの自粛を要望する声が多い。
 ↑
国民が適格に判断するだろう。地方の各県の知事たちの要請を配慮するだろう。
政府内では、西村大臣が良識ある見解だを述べた。

官房長官は何もわかってないんだから余計な言を喋るな、
肝心なことを もっと言えや!
9977: 匿名さん 
[2020-08-05 22:20:32]
イソジンも、のどぬーるスプレーも潤沢にあるけど、みんな常備してないのかな?
9978: 週休3日さん 
[2020-08-05 22:31:39]
>>9969 匿名さん
下痢糞なのかな?
9979: 一人防疫 
[2020-08-05 23:00:45]
今日のテレビで「ウイルスは舌べらで増える」との事・・・
お日様に向かって大きく口をあけて、舌ベラを出している人を見たら・・それは、私です。
9980: 匿名さん 
[2020-08-05 23:58:31]
吉村知事、第一波で何を学習した? 庶民は、マスクで大変な経験をした。買占め、高値転売者は、大儲けをした。政府の対応も後手後手に回り、ハゲタカが大儲けした後での転売禁止規制でした。花粉症などで日常的にマスクを必要な人は大変な思いをしました。

吉村知事、政治的パフォーマンスに走り過ぎだ。普通に考えられれば分かるはずです。市中には、うがい薬が一つ有りません。600円前後のうがい薬が10倍以上の値段でネットで売られています。消費者庁の会見では、薬剤師でなければ、販売は違法になると言っていました。吉村知事、責任を持って元に戻すべきです。

松山晃文次世代創薬創生センター長、科学的エビデンスもハッキリ示すことが出来ないものを何故発表する。もし薬害事故が起きたらどうしますか? 政治家吉村知事、松井市長に利用されたのではないでは? 国と専門者会議の関係と似ているのではないの?
尾身会長は専門家、科学者として意地は有るようです。
9981: 名無しさん 
[2020-08-06 00:14:50]
>>9976 匿名さん

政府の国会議員は、もうコロナな関しては他人事のような見解しか示さず、地方自治体に権限も譲り、同時に責任も転嫁してしまった。肝心なことは何も言わない、本当に日本のおぞましい政治体質を露にしている。
9982: 名無しさん 
[2020-08-06 00:41:34]
日本の税金のおぞましさ、重税ただ単に重い高額な税金という意味だけでなく、ガソリン税に重なる消費税、自動車取得税なんで買うだけで税金払うの?なんで自動車重量税はそんなに高いの?
酒税に重なる消費税、あらゆるものにかかる消費税どんどん高くなる消費税、どうして他にも税金払って消費税も払わなければならないの?
毎月20万円足らずの給料の人も4万円前後毎月所得税と年金と健康保険と住民税払い、まだ何でこんなに税金を払わなければならないの??
高齢化社会以前から日本は重税だよ。
大昔のままだよ日本は高額で悪質な年貢の取り立てのままだよ日本は。
おぞましい日本の政治は。
9983: 名無しさん 
[2020-08-06 00:49:34]
自分の家に住んでるだけで、何で固定資産税を払わなければならないの?
自分の家を売っただけで、なんで高額な所得税払わなければならないの?
親が苦労して子供たちに残してくれた財産の何でそんなに相続税は高いの?
昔から政治家が何億円もいや何百億円も無駄な使い方をしてるからじゃないの?
アベノマクスとGOTOキャンペーンをみてれば分かるよ。本当に無駄な国民が喜ばない税金の使い方を昔からやってる日本の政治。

9984: 匿名 
[2020-08-06 01:07:40]
どうせ国民に10万給付しちゃったw
税金高くして回収しようとか思ってるんじゃね?
安倍のマスクとかマジ税金の無駄
9985: 通りがかりさん 
[2020-08-06 01:22:13]
日本人の表情は、暗い人が多いと思うよ。
なかなか笑わないし、国民の皆がこの重い税金で心を生活を苦しめられながら生きてるから、そういう暗い顔になってしまう。
重税の毎日が続いても国が国民のために税金を有効に遣ってるという実感が個々に感じることができない。
それは大昔からそう。政治家一人一人が自分の記念とばかりに建てた贅沢な造りのほとんど誰も利用しない公共の建物、国民の知らない間に何十ヶ所も造られた原子力発電所、平和と口に出しながら一機何百億円もする爆撃機を買うこと、これらだけ考えても何十年も前から国民の血税で買われ造られていることじがおぞましすぎる。
だから日本人の顔は海外の人にくらべて暗くて何か辛そうな顔つきばかりになってる人たちばかり。
日本の政治は国民を蝕んできている。
9986: 匿名 
[2020-08-06 01:34:43]
クズ総理よりも、菅直人や野田のほうがまだマシと本気で思っている。
書込んだ途端に、菅直人と野田へダメ出しがくる。
なんだかんだ言ったって、結局、最終的に、アベちゃんが好きなんだよ。

日本人はそんなクズ人間が好きなんだ。
それが日本文化なんだ。
アベに対し、一旦ダメ出しする関係性になったときから、
アベちゃんが、アベちゃんが可哀想すぎる・・・
そんな責めなくても良いかな・・・
と思うんだ。

もう勝手にしてくれ。
9987: 匿名 
[2020-08-06 01:40:13]

一日に何人死んだら、国は動くのだろう。

このまま死ぬことに慣れてしまって、1日に100人死んでも
何も感じなくなるかもしれない。

政府はそういう状況を、後ろ向きに期待してるのかも・・・。

9988: 名無しさん 
[2020-08-06 01:46:12]
森友問題を見てみても、安倍首相や夫人のはからいで、知り合いであるということで
国のつまり国民の10億円の土地を造成代金が森友にて9億円かかるからということで相殺して1億円で売ったんだから。
国民の10億円の土地を1億円で売るということは、国民に9億円の損害をあてえてるんだよ。9億円もの税金を損してることと同じなんだよ。
そしてそのような取引の事務手続きをやりたくないのにやらされた職員は、不本意で自殺してるんだよ。
こういう事件を耳にするたびに税金を払いたくないなと思うのが当然だよ。
でも、こういうことを暴こうとする正義感のある勇気のある人間がまだいるということだけは少しは希望がもてることかな。

9989: 匿名さん 
[2020-08-06 02:57:07]
日本人は、周りの国から攻められることは、避けたい。
野田前総理の時に、危険だと思った。
だから、皆自民党に入れた。

日本人は、日本の領土を守りたい。他の国になってほしくない。
そんな日本人をクズ呼ばわりするなら、半島に帰ってください。

日本人は、好き嫌いの感情だけで動く民族ではない。
9990: 名無しさん 
[2020-08-06 03:22:10]
>>9989 匿名さん

日本人は損得勘定で動く、世界から言われるエコノミックアニマルだよ。
感情表現が下手じゃなくて、感情が薄いんじゃないかね?とも言われてるよ。
理性的な人が多いのかね(頭でっかちが多いのかね?頭の良い人が多いのかね?悪知恵の働く人が多いのかね?)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる