なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

9802: 一人防疫 
[2020-07-25 22:27:35]
新コロウイルスはアルコールで死滅するのに15秒ほどかかると報道していました。
だから、水で薄めて蒸発の速度を遅くするとのこと。
と、言うことは・・・ニュースのなかでお店なんかがテーブルをアルコール消毒して
すぐにふきんでふいているのは、完全に死滅しないということかな ?。
又、床に落ちたウイルスは人が歩けば舞い上がり、冷房されているところでは、
長生きするらしい。・・・・みんな、気を付けよう。
9803: 名無しさん 
[2020-07-25 23:01:05]
>>9794 ご近所さん
感染経路てのはどこそこの三密空間行ったではなくて、
どこの何号の感染者とカラオケ2時間行った、
とかもっと具体的なことちゃうの?
パチンコでも隣の人が俺コロナやねんとか言ってたら感染経路になるかもしれん。
9804: 匿名さん 
[2020-07-25 23:18:53]
靴底はかなり汚れて、家の玄関内床は汚染場所になります。

ハイターなどを薄め、使い捨て布で床のふき取り掃除。
溜めた消毒水に靴底をタッチ。いろいろやってください。

私的には部屋に保管してる旅行用キャスターの車りん周辺部分が盲点でした。
9805: 匿名さん 
[2020-07-26 01:46:04]
ウイルスには、埼玉型と東京型があるそう。
症状に違いはあるのだろうか?
9806: 匿名 
[2020-07-26 03:41:58]
プロ野球中継を見ていて、どうにも気になったこと…
マスクをしない巨人軍ベンチの原監督ら首脳陣。
他の球団ベンチの殆どはマスク着用しているのに。
もしかして気になっているのは自分だけかな、と思って検索してみたら、やっぱりあった。↓
https://ameblo.jp/ohtemachi39/entry-12611317063.html
9807: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-26 04:36:27]
>>9806 匿名さん
これから約3年も経つとコロナ感染は日本人の7割が感染経験者となり、発症者は治ったとしても平均寿命は10年以上短縮されるだろう。
団塊の世代を含め高齢者の3割はコロナでコロコロ死亡し、年金財政の改善や医療費の抑制に繋がることをアソウは知っている。
みな、手洗いしろよ。

9808: 匿名さん 
[2020-07-26 07:47:25]
統計学権威

ホリエモン新党及びNHKから国民を守る党党首
立花孝志の数字で見る新型コロナウイルス解説。

騒動を数字で見るとどうなるか?
コロナの死亡者…交通事故は年間3,000人。どう考える?
80代・90代の方は風邪でも亡くなりますよね・・・
データ出るまで待ってましたが、

コロナで人は死んでいません

コロナが話題になるのはメディアの視聴率稼ぎのため!
東日本大震災の時「ブラックアウトする」とメディアが騒いだワケ
コロナやれば視聴率取れるし、学校休みになればテレビ観られる
統計学権威ホリエモン新党及びNHKから国...
9809: 伏字王 
[2020-07-26 11:26:45]
全然感染できない . . .
国立〇卒の人は感染しないって本当なのかな?
9810: 匿名 
[2020-07-26 11:34:16]

立花が薬やってるという噂、本当か!?

文春に載るのも時間の問題。。。
9811: 匿名さん 
[2020-07-26 16:57:06]
立花って私大卒なのかな??
9812: 通りがかりさん 
[2020-07-26 17:08:22]
>>9807 口コミ知りたいさん
コロナ感染者って 笑
風邪のウイルスだってコロナだよ。枝分かれなだけで。
9813: 一人防疫 
[2020-07-26 22:20:39]
今朝、茶店にコーヒーを飲みにいった・・多くの人が新聞をとっかえひっかえして読んでいた、これは危険でしょう。  サラダに塩をかけるときでもアルコールで拭いてから使う・・これで、防疫率80%くらいかな ??
いつまで続けるのか、イヤになるけど、まぁ、しょんないな。
9814: 匿名さん 
[2020-07-26 22:27:36]
>>9813 一人防疫さん
触ってもいいんだよ
ただその手で顔など触れずに読み終わったら持参のアルコールスプレーなどで手にかけて下さい
9815: 匿名さん 
[2020-07-26 23:00:57]
NHKスペシャル (新型コロナ”第2波″緊迫! 医療現場で何が 感染拡大と戦う最前線その事態と対策を問う 今から出来る備えは?)を見ました。

安倍首相!貴方の認識は、現実とずれている。官僚から都合の良い報告しか受けていないのでは? それとも、現事情を認識し、理解する能力がないのでは?
国会を開かず、閉会審議にも出ないで、時間を持て余していると思います。
貴方の影響下のNHKですので、ビデオを取り寄せて見た方が良いですよ。私の頭でも分かるのですから、安倍首相にも十分に分かると思います。

医療供給体制は、ひっ迫しています。
病床だけでは治療できません。医師、看護師、医療スタッフが必要です。コロナの治療には人手が多くかかります。コロナ患者を受け入れた分、通常の治療が出来なくなります。かつ、経営も圧迫され赤字になります。挙句の果て、倒産します。

9816: 匿名さん 
[2020-07-27 09:22:40]
今の自民の中で、この前みたいに緊急事態宣言をだすと経済が止まる。
その場合の保証は国としてもうできないから、
経済をどうしも動かさなければならない。
そういう思いが政権の中であるのでは?

先週366人の感染者がでましたが、それは約2週間前の動きからだ。
8月お盆前第2週目に入るときに、この4連休の動きが出てくるだろう。
おそらく400人超えて500人くらいまで行くので?
政府は、感染者が何人でたら、経済止めるのか?
そろそろ数字的にそういうことをマスコミが確認するべきでは?

重篤患者を見て判断しているようだが、
今、軽度の感染者がホテル、病院に移送待ちになっている状態
それが家庭内感染を増やしている。直ちに軽度の感染者を隔離しないと
いけないのに。軽度の場合症状が出ない為、外出してしまう人も出て来ていると思う。
どこで感染したか不明の人の増加は軽度の感染者が異動したために、
感染者が増え続けていると思われる。

今週は400名、夏休み前に500名の患者が出てもおかしくない状態だ。
9817: 匿名 
[2020-07-27 11:09:12]
>9816 匿名さん

まさにその通りだと思います。

今日も、しょうもないワイドショーで
情けない演者達が、実の無い会話を繰り広げるのです。

★先生に質問です。これは第二波とお考えですか?
★総理の口から、どうすればいいのかきちんと言ってくれ
 ないと、国民はとにかく不安なんですよ。


こなことを、毎日、毎日、毎日、毎日、毎日、毎日、
繰り返し議論してる。
情けない。 言葉もない。

不安に思って注意しながら毎日暮らしているんでしょ?
それでいいんじゃないの?
それ以上の、どんな具体的なご指導を求めてるの?
それも、歴代もっとも腹黒の『クズ首相に』に。


政府の腹としては、「密避けて、清潔にして、普段通り。」を
訴え続け、いずれ医療崩壊するその日ギリギリまで粘り続ける
作戦なんです。
あるいは専門家会議のメンバーが、さすが政府に忖度しきれなく
なり、緊急事態宣言を進言するまでは、具体策は何もありません。


そのことを政府はハッキリ言うはずもないが、
それぐらい分かるでしょう。
9818: 匿名さん 
[2020-07-27 11:35:06]
コロナウイルスを見ていると日本共産党だけが正しいことがよく分かる
9819: 匿名さん 
[2020-07-27 13:54:36]
官僚を見ていると、今のリアル半沢●樹かとおもうくらい、
今の総理の行動、政府に対して、反対して意見を言う官僚がいなすぎ。

自民党の意見ばかりハイハイ聞いていると、地獄見るぞ今回のコロナでは。
9820: 匿名さん 
[2020-07-27 14:32:09]
日本共産党万歳

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる