なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

9621: 匿名さん 
[2020-07-13 09:47:39]
堀江貴文氏 山中の「コロナ死者10万人」指摘に「ポジショントーク」


 天才実業家の堀江貴文氏が11日、ツイッターに新規投稿。
日本循環器学会が公開した京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥と北海道大学の西浦博の対談動画で、山中が日本の新型コロナウイルスの現状について、対策をとらなければ、今後死者が10万人以上にのぼる可能性を指摘したことを伝えたニュースを取り上げ、「危機側のポジショントーク」と一刀両断し、各界から絶賛されている。

 また堀江氏は、居酒屋の「リモート飲み会専用席」に関するニュースも取り上げ、「コメント欄にいいという意見が多くてびっくり…ディストピアだなこれ」とこれもまたバッサリと切り捨て尊敬の念を集めた。
堀江貴文氏 山中の「コロナ死者10万人」...
9622: 匿名さん 
[2020-07-13 10:17:25]
嘘臭いですが何処の路線でしょうか?


ラサール石井
@lasar141
驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。うるさいぐらい。なんだこれ。大丈夫なのか。大丈夫な訳ない。ちょっと前までマスクしてないと睨まれたのに。これみんなが悪いのか。いや自粛解禁の空気を作った国と都がまずいだろう。
午後4:09 ・ 2020年7月12日
9623: 匿名さん 
[2020-07-13 10:32:49]
>>9622 匿名さん

捏造ですな

これじゃこいつはもうテレビに出られないだろう
9624: 通りがかりさん 
[2020-07-13 11:49:52]
さぁ出ました 東京医大看護婦400人以上退社か?
そりゃそうや 世間から白い目でみられ 看護してきたのにボーナスカットって 普通の人間ならやってられないって これからどんどん看護師やめるし 病院も潰れてくるで 大体都 国は何様や ベットあけといてと要請するのに 赤字は補てんしてやないってあり得んやろ 毎月億近く赤字だしてんのに寝ぼけとるで コロナで医療崩壊おこすか 赤字 医療従事者不足で医療崩壊おこすか どっちもあるで 
政府 都知事の無能でこまるで
9625: 匿名さん 
[2020-07-13 13:56:18]
東京女子医科大学病院
9626: 匿名 
[2020-07-13 14:30:09]
長野県で土砂崩れで73才の男性の方が生き埋めにて死亡 合掌

9627: 匿名さん 
[2020-07-13 15:04:55]
>>9624 通りがかりさん
どうせそんなのないよ
9628: 匿名さん 
[2020-07-13 16:58:19]
37度5分4日以上がなくなり、早期発見(検査)、早期治療が少なからず進んだから、重症患者数が少なくなったのです。コロナは突然と症状が変わります。感染拡大が進むと持病のある人、50歳以上の高齢者、施設への感染が起ります。
安倍さん、小池さんコロナ病床を増やすことは、他の患者へのシワ寄せが有ることを忘れずに。変な安心をせずに、具体的な感染防止策を取らなければだめだ!
9629: 匿名さん 
[2020-07-13 22:20:57]
新宿の劇場で集団感染あり、スーパースプレッダーは誰だ。
公演前に体調不良の俳優は医者から持病の熱でしょう、と言われた。
新宿保健所に相談したが熱は基準以下なのでPCR検査不要と言われた。人災だ。
そして
今日濃厚接触者800人と指定した。バーサンだらけ新宿保健所の見逃しヒステリック対応。
9630: 匿名 
[2020-07-13 22:24:15]
>>9624 通りがかりさん
本当 国も都も何を考えているのか?
コロナ感染の最後の砦となる病院の赤字崩壊をさせようとしている。
他方でGoToキャンペーンに1兆7千億もの金を使って、コロナ感染者の増産を図ろうとしようとしている。
あまりにも国のトンチンカンな政策。
アホな政治家たちよ。
確かに観光業は大変です。だけどいまですか? 
感染が爆発するのは目に見えている。
9631: 匿名 
[2020-07-13 23:18:38]
国とか、行政に依存してはダメですよ、自分の身は自分でまもらなければ、
誰も守ってくれない。
居酒屋もライブも自分で安心だと思えるところを選べばいいし、専門家の話も
机上の空論(専門書)で本人が経験したり、実験したわけでないので、参考にはしても
自分なりにウイルスを拾わないように防疫しましょう。
ちなみに、室内でのウイルスの拡散はタバコの煙と同じようだと考えましょう。
9632: 匿名さん 
[2020-07-14 00:17:48]
安倍さん、小池さんは、市中感染を否定していましたが、ついに認めざるを得なくなってきました。
夜の街で働く人たちも、昼の街で働く人と同じように日常生活を送っています。その中で、飛沫、接触、エアゾール感染を受けることもある。決して、夜の街で働く人たちがコロナウィルスを生み出しているわけでない。

政府、東京都の言葉だけで、具体的、積極的な感染防止策がしていないことへの批判の目をそらすために夜の街を上げるのは止めるべきです。
9633: 匿名さん 
[2020-07-14 00:31:39]
れいわ新選組の公認候補である大西つねき氏がナチスも顔負けの「高齢者の命を選別すべき」と発言!!
しかも「生命の選別しないと駄目だ」「その選択が政治」とまで言いきる!
しかし、れいわ代表の山本太郎氏は大西氏を
「除名しない」と声明!!
2020.7.8
記事公開日:2020.7.8 テキスト

(IWJ編集部)


返信
2020年7月9日 01:33
たしかに大西氏の今回の発言は看過できない内容です。
しかし、

現政権はそれ以上に弱い者を追い込む政策をすすめているのも事実

ではないでしょうか?
9634: 匿名さん 
[2020-07-14 07:33:36]
9日に発表したガイドラインでWHOは、
「主に屋内で、混雑し換気が不十分な場所で
新型コロナウイルスが空気感染することは無視できない」とし、
空気感染の可能性を指摘しています。

空気感染を認めてこなかったこれまでの姿勢を修正した形ですが、
きっかけとなったのは、WHOに空気感染の対策を求めた
239人の科学者による公開書簡でした。

で、日本の対応は、「空気の入れ替え、喚起をする」だったが
本当に東京の感染者で感染の原因が不明の人は
満員電車で空気感染しているのではないのか?
もう、朝方も夕方も電車満員だ。確かに窓空いているが、
空気がそれほど流れているように思えない。まして少ししか窓空いていないし。

で、これから旅行のキャンペーンが始まり、
来週は4連休が来るわけです。怖いですね。お土産売り場、
もしかすると関東は梅雨明けの可能性もあるので
海やプールはまだ外ですがね。日本の海やプールはイモ洗いのごとく
こみますからね。

4連休から1週間後 8月頭 東京で400名の感染者でないことを祈ります。
9635: 伏字王 
[2020-07-14 07:59:31]
>>9633 匿名さん
間〇っていますか? どこが間〇っていますか??
9636: 伏字王 
[2020-07-14 08:00:53]
安倍のマスクで肛〇を拭く。
9637: 匿名さん 
[2020-07-14 08:23:08]
>>9636 伏字王さん
また興奮して連動か
お前の書き込みはレベルが低いから大好きな山本太郎と同じ中卒だろ


9638: 通りがかりさん 
[2020-07-14 09:11:23]
GoToキャンペーンで全国にコロナばらまいても 政府は責任とらないんやろな とにかく今の政府は責任とらないし あやふやにして逃げるのうまいからな そうやって色々逃げ押せてきたから 安易な政策ばかり作ってきた
普通ならつぶれてるやろ こんなまともじゃない政府 どうせGoToキャンペーンで全国コロナひろめても 地方のせいにして逃げまくるんやボケ
9639: 匿名さん 
[2020-07-14 09:28:20]
>>9638
それが安倍政権。 森友からすでに官僚で自殺者がでているが見て見ぬふり。
9640: 匿名さん 
[2020-07-14 10:16:57]
経済を回すために何処かで折り合いつけないと不況で自殺者が相当数出るしな
もうこの糞ウイルスは永遠に哺乳類にまとわりつくことを前提に生きて行かなければならないのだから、国がとか自治体が強力な規制を何て言っているのはもう時代遅れ。
大まかな規制には責任を持ってもらって後はいかに自衛の策をとるかの時代に突入したんだからこんなとこで泣き言言ってんじゃねえよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる