なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

9301: 匿名さん 
[2020-06-15 01:33:56]
コロナ・ワクチン。いま、行っている日本の研究、開発に力を入れなさい。日本も力を発揮して政界貢献をすべし。

「アメリカ ファースト」が世界人類の事を考えるだろうか? 
9302: 匿名 
[2020-06-15 16:37:44]
国民も根本から生活環境を変えて行かないといつまで経っても感染者はなくならない
9303: 匿名さん 
[2020-06-15 18:30:11]
>>9299 匿名さん

統計学的に世界の感染状況を見れば日本と韓国、中国の死者数は誤差に近い程度のものであり、さらにまだ進行中の事象ですから、結論づけることは不可能です。
また、新型コロナウイルスについては未だ正体不明なものであり、何故北東アジアでは欧米程感染者が拡がっていないのかは分かっていません。
本年2月に参院予算委員会に野党が招致して、日本共産党の小池政策委員長が得意げに特定非営利法人・医療ガバナンス研究所理事長の上昌広(かみ・まさひろ)氏と組んで政府批判をしていましたが、上氏は「欧州はコロナウイルス感染を克服した」とか「日本はイタリアを見習うべき」とか当時盛んに言ってマスコミさんも称えていましたよね。
また、最近大阪大学 核物理研究センター」のセンター長・中野貴志教授が、「感染拡大の収束に外出自粛や休業要請による効果はなかった」と明言しましたが、宣言解除後の新規感染者数の増加を見ればこの見解もどうなのでしょうか?
専門家でもこの有り様ですから現時点で未知のコロナウイルスやその対応策に対して検証することは随時必要なもののそれを元に政争の具とすることはいかがなことと思います。
9304: 匿名 
[2020-06-15 20:12:40]
菌の学識のある先生方も経験がないので

本筋は分からないと思う 1年先 2年先にワクチンができるかも知れないが感染者は減らないと思う。
9305: 匿名さん 
[2020-06-15 22:01:13]
>>9303 匿名さん
つまり、賢明な日本共産党はコロナウイルス対策でイタリアを目指してらっしゃる有能な政党なんですね。
日本がイタリアを目指すなんて世界も注目してますね。
9306: 光の使者 
[2020-06-16 00:28:43]
全ては光の水が治しますのでここでの議論は必要でしょうかね。

〇効能
コロナ第二回

エイズ
美容
ダイエット
運動不足
鬱病
9307: 匿名さん 
[2020-06-16 10:54:18]
TBS NEWS 23 15日「各自治体のコロナ死亡定義違い」「厚労省データの20代のコロナ死亡数ゼロ」を放送。
先月新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で死亡した勝武士(享年28歳)。しかし厚生労働省の統計ではいまだに20代の死者は0となっている。

日刊ゲンダイ DIGITAL「勝武士のコロナ死数えず「20代ゼロ」の“誤報”続ける厚労省」にも載っています。 公開日:2020/06/10 16:50 更新日:2020/06/10 17:53

北九州市は新型コロナによる死者は6人と計上したが、福岡県は4人を死因がコロナか不明として除外した。埼玉県は感染者13人が死亡したが死者数として計上していなかった。

讀賣新聞 オンライン “「コロナ死」定義、自治体に差…感染者でも別の死因判断で除外も “
2020/06/14 10:25 にも載っています。

(讀賣新聞 オンラインより)
識者「統一すべきだ」
大阪市立大の新谷歩教授(医療統計)は「死者数は世界的な関心事項で、『自治体によって異なる』では、他国に説明がつかない。国際間や都道府県間での感染状況を比較するためにも、死者の定義を国が統一し、明示すべきだ」と指摘する。
患者の治療に当たっている国立国際医療研究センター(東京)の大曲貴夫・国際感染症センター長も「医療従事者にとって、死者数は医療が適切に行われているかどうかを見定める指標の一つ。第2波に備える意味でも、ぜひ定義を統一してほしい」と求めた上で、「迅速性が重要なので、『陽性判明から4週間以内に死亡したケース』など、人の判断を挟まない方法が良いのではないか」と提案している。
9308: 匿名さん⑤ 
[2020-06-16 13:16:20]
警官は〇虫だからね。
9309: 匿名 
[2020-06-16 13:24:13]
どこかの介護施設で爺さん婆さんが集団感染にかかり病院に送らず施設内で10人ほど亡くなったらしい 哀れだね
9310: 匿名さん 
[2020-06-16 14:08:28]
>>9309 匿名さん

テレビでやってたね
9311: 匿名さん 
[2020-06-16 16:00:43]
ミヤネ屋で大阪大学 宮坂昌之 教授が否定!

安倍首相の「早ければ年末には接種できるようになるかもしれない。完成した暁にはしっかり日本も確保できるよう(両社と)交渉している」は、間違っている。オリンピックにも間に合わないと思う。
9312: 匿名 
[2020-06-16 16:55:11]
本日、東京の感染者27人 まだ感染者が出てくるか
9313: 匿名さん 
[2020-06-16 18:19:21]
安倍は口がすべるわな。こんな調子で拉致問題もしっかりやるとか有言無礼なヒマ稼ぎだけしてきた。

一度電通***の事業資金遅れ現場、視察でもしなさい。喝を入れろ。
9314: 匿名さん⑤ 
[2020-06-16 21:59:05]
東京オリンピック、まだできると思ってた奴がいたので、思いっきり〇ってやった。
9315: 匿名さん 
[2020-06-17 10:27:58]
羽鳥慎一モーニングショーで
・勝武士のコロナ死を数えず「20代ゼロ」の“誤報”続ける厚労省。
・「コロナ死」定義、自治体に差、感染者でも別の死因判断で除外も。
・3,4月の超過死亡数の増加。
・富山県立大学、金沢大学研究グループが下水のPCR検査を発表。
を放送する。

世界から、日本は信用信用されなくなるのではないか? ドイツはコロナに感染している死者は、全てコロナ死者数にカウントするようです。日本も国が世界の批判に耐えられる判定基準を作るべきです。

下水検査は、世界的にもなされているのに、国、厚労省、国立感染症センターは、推し進めないのですか。地方の大学が一生懸命に頑張っているのに。コロナは、発症2日前から感染力が有ると言われているから、下水検査は感染拡大予防に使えます。
国、専門家会議は、日本に沢山優秀な人が居ることを認め、この人たちの英知を結集することを行うことを考えてはどうですか。
9316: 匿名さん 
[2020-06-17 10:37:25]
飛行場検疫で多数のコロナ陽性者が出ているようです。

一つ疑問!
米軍は、基地から直接海外に出入国していると思いますが、その検疫は、どうしているのだろう? 基地から出て夜の街へ遊びに行ったりしているのでは?
確かに今は、一般アメリカ人は入国できませんよね?
9317: 光の使者 
[2020-06-17 14:39:17]
>>9314 匿名さん⑤さん
光の水次第で来年オリンピックできます。

9318: 匿名さん 
[2020-06-18 05:57:47]
コロナ改憲にNO」 市民が怒りのデモ

興味のある人物がいたからだろうか。それとも「デモのテーマ」が権力に向けて的を射ていたからか。夥しい数の公安が貼りついた。

 「コロナを口実に改憲するな」。自粛要請で苦しい生活を強いられている市民たちが、憲法記念日のきょう、街頭で声をあげた。

 「緊急事態に国家や国民はどのような役割を果たし、国難を乗り越えていくべきか。そのことを憲法にどう位置付けるかは、極めて重く大切な課題だ」-安倍首相がきょう開かれた日本会議の改憲集会に送ったビデオメッセージだ。

 ショックドクトリン(惨事便乗)の極みである。
コロナの感染拡大防止を憲法改正の口実にしようというのだから。
9319: 匿名 
[2020-06-18 18:08:44]
安倍が会見しとる
出来もしない約束でもすんのかな?
9320: 匿名さん 
[2020-06-18 20:00:31]
「コロナ恐慌はこんなに恐ろしい!」
・・・次々と連鎖する負と悲劇、 帝国ホテルが休業したら、ガソリンスタンドが
倒産する理由、

●「武漢ウィルス研究所」 生物実験の現場、
・・・・・・一匹のコウモリから始まった新型コロナウィルス、
  (「週刊現代、5月16日号)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる