なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

9081: 匿名さん 
[2020-05-31 09:17:33]
アメリ=
小さい頃から空想の世界が一番の遊び場だったアメリ。22歳になった今でも、モンマルトルのカフェで働き、周りの人々を観察しては想像力を働かせる主人公の名前。
9082: 匿名さん 
[2020-05-31 10:20:25]
>>9079で~す。
アメリは、America で~す。「カ」の付け忘れで~す。Sorry!
9083: 匿名さん 
[2020-05-31 12:04:14]
木村盛世、断定口調でまた出てるな。
テレビタックル。
このハゲ?の豊田も出てる。
妖怪集合!
9084: 匿名さん 
[2020-05-31 12:05:13]
このハゲーの豊田。?は文字化け。
9085: 匿名さん 
[2020-05-31 12:09:04]
木村さん、相変わらず初っ端から劣勢。
9086: 匿名さん 
[2020-05-31 12:20:18]
ハゲの豊田、結構良いこと言ってんじゃん。この人、やはり頭はいいね。
木村とは違う。話の内容が格段に違う。一方は建設的議論に貢献し、もう片方は理想論をギャーギャーまくし立てるだけで議論になってない。
9087: 匿名さん 
[2020-05-31 21:56:55]

ブルーインパルスの医療従事者に「感謝と敬意」を示す飛行と、病院らしい屋上に多くの医療従事者が集まってブルーインパルスに手を振る映像がテレビに流れました。
一瞬、「あんなに多くの人たちが医療現場を離れられる状況にあるのだろうか?」と疑問に思いました。「でも良いことだ。でも不思議だ」と頭の中に残っていました。

その後判明しました。病院は自衛隊中央病院だそうです。安倍首相が公式ツイッターに「ブルーインパルスと共に、医療従事者をはじめとした皆様へ、心からの感謝と敬意を込めて、拍手をさせていただきました。」と投稿しているそうです。
自衛隊員を批判する気はないが、誰が企てたのだろう。恐ろしいことが平気で税金を使って行われています。

テレビで自衛隊のクルーズ船対応、自衛隊中央病院と聖マリアンナ医科大学病院が放送されましたが、医療防護具、施設などは雲泥の差でした。自衛隊は防衛装備品、施設として十分備わっていて、交代要員などの人員も十分いるようです。

決して、自衛隊員の方々に批判を言うつもりはないが、安倍首相 ! コロナと戦っている医療従事者、病院に自衛隊同様の支援をすべきと思う。コロナとの戦いは、国民を守る自衛の戦いです。


9088: 匿名 
[2020-05-31 22:18:40]


このスレもそろそろお役御免かな。

9089: 通りがかりさん 
[2020-06-01 01:28:02]
一律に10万円貰える再給付は国民全員賛成でしょう。
でもまだアベノマスクも最初の10万円の申請書も来ないから、もう我が家は何も来ないのかしらと思ってしまいます。
お金に困ってない人は申請しなくていいんですよね?でもお金に困ってなくても貰いたいでしょうね。いつコロナウィルスに罹るか分からないんだから医療費の準備としていただいておいたほうが良いですよね。
9090: 匿名さん 
[2020-06-01 02:27:28]
>>9089 通りがかりさん
10万はきっちりもらって近隣商店などで買い物するのがよかろう。自粛で悲鳴上げてそうなところ。うちは近隣飲食店に落としに行くぞ。
9091: 通りがかりさん 
[2020-06-01 03:53:00]
>>9090 匿名さん

そうですね。やはり地元を活性化させることが大事ですね。しばらくは遠くにも行けないし。
9092: 匿名 
[2020-06-01 06:44:35]
かまってちゃんが、ネットで発信して、お望み通りにかまって貰って

自分の好まない投稿者を戒めるって、なんだか都合良すぎる気がする・・・
9093: 匿名さん 
[2020-06-01 10:58:50]
羽鳥慎一モーニングショーで北九州市がPCR検査対象者を症状有りから濃厚接触者に変えたと言っていました。結果、感染確認者数が増えたのではないかと言っていました。その中で、感染確認者数の中の無症状者数を上げていました。
日付  感染確認者数 無症状者数
29   26     20
30   16     11
31   12     11

従来から感染自覚無しの無症状感染者を見つけて隔離するかが大きな課題として有ったと思います。北九州市の新しいPCR検査の進め方が、「With COVID-19」には必要になると思います。このようなやり方は、和歌山県知事が有田病院対応で「ただ一つ、国の言うことに従わなかった」と言った方法でも有ったと思う。

これから「With COVID-19」の生活、経済活動を進めるためには、新生活ルールと共に「無症状感染者と検査されていない超軽症者」を見つけて、隔離を出来るかにかかっていると思う。その方法を世界の研究も参考に、考えだしていかなければならないと思う。
私は、各建物によって出来る汚水処理検査も重要な方法だと思います。もし汚水PCR検査で陽性が出たら、その建物の人を全員検査すれ無症状感染者を見つけることが出来ます。陰性だったらその建物の人全員が陰性で検査必要なしです。
汚水管は系統的に配置されていて、汚水PCR検査の研究、調査は、感染症、疫学的見地からも重要だと思います。

 
9094: 匿名さん 
[2020-06-01 12:09:38]
いままで二ヶ月近くずっと自粛してて
やっと5月25日に学校再開になった途端、クラスターで感染した北九州市小倉南区の小学校の4人の女の子は可哀想すぎる。運が悪い。二ヶ月の自粛も一辺で水の泡。29日から北九州市小中学校はまた休校だそうな。
9095: 匿名さん 
[2020-06-01 12:33:08]
第二波来ますよね?
来てくれないと困るんです!
来てくれないと詰まらないんですッ!!
9096: 匿名さん 
[2020-06-01 12:49:25]
リモートワークで体重が5Kg増。
カード明細書見てびっくり!引き落とし額も、3バイだ!!殆ど、食べ物。取り寄せ、デリバリーなど、買い過ぎた!!
9097: 匿名さん 
[2020-06-01 13:08:59]
>>9096 匿名さん
同じく。
でも外食減ったからそれは健康的だが。
でも今めぐみさんの番組見てると神奈川は感染症対策取組書というのをレストランや店舗に貼り出してるところもあるらしいが、当方、レストランでのテイクアウトもしたいが、店や従業員大丈夫かなと思うとテイクアウトすら足が遠のく。そろそろいきなりステーキもテイクアウトしたいのだが対策やってるかどうか疑問だ。
9098: 匿名さん 
[2020-06-01 13:50:22]
>>9097 匿名さん
そんな安チェーン店はやめとけ。個人店舗の方がコロナでも食中毒でも、出したら一発で終わりだから
衛生観念しっかりしてるぞ。
9099: 匿名さん 
[2020-06-01 14:16:01]
>>9098匿名さん
個人店舗はテイクアウトやってるところが少ないよ。
それになぜいきなりステーキかというとヒレがオーストラリア産で赤みが多く(差しが入ってない)柔らかくて美味しいうえ、ホルモン剤を使って育ててないから安心だ。
グラム売りでヒレはグラム9円だから高くはないがそれほど安くもない。
ヒレは200gで税込み2000円ぐらい。
今までは差しの少ない松阪牛ヒレ専門で食べてたがいきなりができてから
ずっといきなりのヒレを食べてる。こっちのが赤みが多く美味しい。
他の国産の霜降り牛は脂が苦手なのと体に相当悪そうでとても口にできない。
あの差しの脂、どうにかしてほしい。
体に入れたら一辺で血管を詰まらせ脳溢血心筋梗塞まっしぐらだよ。
9100: 名無しさん 
[2020-06-01 14:23:15]
ステーキ屋さんは安くて美味しい肉が品薄。だからメニュー制限されてるよ。何故なら外国からの輸入がコロナウィルスでさらに制限されてるから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる