パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
8541:
匿名さん
[2020-05-15 15:49:45]
|
8542:
匿名さん
[2020-05-15 15:59:41]
な~んで、感染者数と同時に検査数を発表しない? PCR検査数が増えていないのを隠す為か? それとも感染者数の操作を隠す為か? ・・・・・と疑われるよ。
警察が扱う変死者は、PCR検査がされているようだが、肺炎で亡くなった全ての方を検査しているのか? クラスター対策、対応が成功したとなぜ言えるのか? 濃厚接触者と言う高いハードル(例えばマスク着用者は対象外、・・)を設けて、諸外国なら対象となる接触者、陽性者を検査対象外として市中に放り出して来た。嘘だと言うならクラスター対策班の検査対象者基準を開示すべき。いま起きている韓国のクラスター対応をよく見て方がよい。日本では接触者数三千人とか言うか。おそらく韓国では、日本の厚労省クラスター対策班と比べ物にならない数を検査するだろう。 実効再生産数など専門家が発表するデータ、判断の基となっているデータを開示し日本の専門家、科学者の英知を結集できるようにすべき。日本には、政権の好き嫌いに関係なく優秀な人が沢山います。 過ぎ去ったことを言うより、これからの事を考えるべきだ言う人がいるが、過ぎ去った間違いを振り返り、これから先に生かして行くことが大事だと思う。 |
8543:
通りがかりさん
[2020-05-15 17:12:34]
国民全員検査しましょう。
面倒だけど最終的に一番金がかからず短期間で社会の動きも正常に戻せます。その後も随時検査で。 命に関わる事なのに白なのか黒なのか本人すら知らないままなんて異常だよ。 |
8544:
匿名さん
[2020-05-15 17:19:06]
厚生省の事務方は首から下の道具。
感染学会はウィルスだけを感染から遠ざけるための提言グループです。 提言と道具と 安倍の取り巻き提案相談役グループ頭脳部門ともいわれる、マスク提案者たち。 判断できないのは安倍麻生など大臣グループ 検査をしないでやり過ごす事に血道をあげてきた。 本当の結論を政府だけが握る事で国民をあやつれるから、、 つまり権力温存。安倍のやりくちだ。 なぜ検査しないできたかわかったろう。 |
8545:
マンション検討中さん
[2020-05-15 19:01:35]
協栄流通・・・(コープデリセンター)
従業員の新型コロナウィルス感染者の発生と対応について 2020年4月12日(日)、弊社坂之下第1要冷集品センター(〒359-0012、埼玉県所沢市大字坂之下158番地)に勤務している従業員が、新型コロナウィルスに感染していることが判明しました。当該従業員は、同センター内で集品関連業務に従事していました。お取り引き先をはじめ、多くの方々に、ご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。 なお、以下の経過をふまえて所轄保健所にご相談したところ、「同センター内での濃厚接触者はおらず、業務継続も問題ない」との見解をいただいておりますが、引き続き、同センターを含む弊社全事業所で必要な感染防止対策を講じてまいります。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 1.当該従業員の経過 (1)当該従業員は、4月2日(木)まで、通常業務に従事しており、出勤前の検温を含む健康チェックは異常ありませんでした。また、通勤時を含め、常時マスクを着用していました。 (2)4月5日(日)、同居する家族が新型コロナウィルスに感染していることが判明したため、所轄保健所から「濃厚接触者として2週間は自宅待機するよう」指示があり、この日以降、自宅待機となりました。 (3)4月9日(木)まで体調に問題はありませんでしたが、10日(金)変化があり、医療機関に相談してPCR検査を実施しました。 (4)4月12日(日)、陽性が判明しました。 2.坂之下第1要冷集品センターでの対応 (1)新型コロナウィルスの感染拡大が懸念され始めた時点(2月下旬)から、全事業所で、共用部分を中心に定期的な消毒作業をおこないつつ、全従業員には出勤前の検温と健康チェックをおこなっています。そのうえで、同センターでは、当該従業員の業務範囲にある集品機器等も消毒対象に加えています。 (2)所轄保健所からは、「自覚症状がない時点から自宅待機していること、症状が出てから接触した者がいないこと、マスクを常時着用していたこと等から、同センター内での濃厚接触者はいないと判断でき、この間の消毒作業を継続すれば問題ない」との見解をいただいています。 (3)以上をふまえ、同センター内での業務は、通常どおり継続しております。 |
8546:
匿名さん
[2020-05-15 19:07:12]
日本はなんてことない
|
8547:
名無し
[2020-05-15 19:36:48]
|
8548:
名無しさん
[2020-05-15 20:01:36]
新型コロナウィルスで風邪のような軽い症状の多くの人は、もはや市販の風邪薬を飲んで治してるのではないでしょうかね~
|
8549:
匿名さん
[2020-05-15 20:46:06]
所詮ただの風邪。
もっとヤバいかと思ったわ。 こんなもんか・・・・・・ |
8550:
匿名さん
[2020-05-15 20:57:32]
|
|
8551:
?
[2020-05-15 21:37:12]
デリバリーの商圏内の病院3つでコロナ発生しました
クラスターも発生 でも店相変わらず営業してます 会社側から、対策等、店舗への働きかけなし しれっとほっとかれてます 配達関係の方いませんか、自分達のようにハイリスクノーリターンで働いている方いたら、現状皆どうなってるのか聞きたいです 社長は従業員への気遣いもなく、社会貢献と言っています。さすがの外っ面です |
8552:
匿名
[2020-05-15 22:50:49]
東京一桁みたいだね
実際はどの位でしょうか? 確実に減っていると認識して大丈夫ですかね |
8553:
匿名さん
[2020-05-16 00:12:13]
|
8554:
匿名さん
[2020-05-16 00:18:31]
|
8555:
訂正ありがとう
[2020-05-16 00:58:44]
>>8553 匿名さん 8519です。訂正ありがとうございます。私は嘘、事実と違うことは申し上げておりません。たまたまこのスレッドを見かけただけでコロナ休暇中も忙しく過度に睡眠不足だったため誤字が発生したものと思われます。常連ではないので私大を問題視する意味がわかりません。海外渡航が多いので感じますが欧米では私大の方がステイタスがはるかに高いです。ハーバードも私大です。今年の3月にはモスクワ大学にいましたがモスクワ大学も私大です。事実を明らかにしたいのですが特定されるのでやめておきます。
|
8556:
匿名さん
[2020-05-16 02:38:57]
私立はあれだけど土方はダメだよな
物凄いダメ |
8557:
名無しさん
[2020-05-16 03:34:16]
|
8558:
名無しさん
[2020-05-16 03:38:26]
>>8557 名無しさん
新型コロナウィルスに感染して風邪みたいな症状が出ても、軽い症状だから皆さん家で治してるんだよ。 これからは新型コロナウィルスで亡くなってる人の数と既往症、年齢層に注目するべき。 |
8559:
匿名さん
[2020-05-16 07:36:06]
|
8560:
匿名さん
[2020-05-16 07:39:17]
東京だけでいいのであと3年、緊急事態宣言を解除しないほしい。今のまま、快適に過ごさせてほしい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何も示さないのか?
知事、県議は
安倍総理のまわしもの?
感染者数は、隠ぺいするし
県独自に
県民への給付金額プラスなし
企業への持続化給付なし……
しょせん…埼玉だからか~