なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

8341: 名無しさん 
[2020-05-09 12:05:04]
>>8334 匿名さん

新型コロナウィルスは、インフルエンザと同じで、いづれは世界人類がすべて罹る病気でしょうね。ウィルスとの共存を考えていかなければね。あなたは新型コロナウィルスよりも他の病気に特に精神的な病に注意して過ごしてくださいね。今のあなたのお話から突然鬱になりやすいと思います。病は気からといいますから気を付けて。
8342: 匿名さん 
[2020-05-09 12:09:21]
中央動物病院 > BLOG > コロナ対策、複数検体の処理が出来る全自動PCR検査機器
STAFF BLOG
2020/04/18 コロナ対策、複数検体の処理が出来る全自動PCR検査機器
より抜粋

お詫び
ロシュ社のOEMについての記載内容に関し当方の誤解がありましたのでお詫び申し上げるとともに、その記事を削除し以下の様に訂正します。
ロシュ社の全自動PCR検査機器は日本の会社のOEMではなく、中枢部分に日本のプレシジョンシステムサイエンス社の技術が組み込まれ、ロシュ社が製造しているようです。これはヨーロッパのパテントで確認でき、ロシュ社の全自動PCR検査機器コバスに日本のプレシジョンシステムサイエンス社のgeneLEAD?が内蔵されることが以下の様に記載されています。

As automatization of the pretreatment, two systems have been proposed, which are a multi-sample batch system and a one-sample random access system. The multi-sample batch system is to perform batch treat- ment on a plurality of samples in parallel. Examples of a multi-sample batch system product include “geneLEAD XII” supplied by Precision System Science Co., Ltd. Ex- amples of a multi-sample batch system product include “cobas” series supplied by Roche “cobas”Diagnostics K.K. The one-sample random access system is to read information piece by piece for each sample and sequentially execute different physical treatment and reaction treatment based on the information.

また、全自動核酸抽出装置として日本のプレシジョンシステムサイエンス社が過去にOEM製造していましたが、現在ではロシュ自社で製造しているようです。

投稿者記
日本の知恵、技術、・・・すごい。でもな~、23か国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で日本が最下位ですてよ。国民は優秀だが安倍首相が駄目なんだ。
8343: 名無しさん 
[2020-05-09 12:15:37]
>>8335 匿名さん

私は教師になりたかったけど、学力も足りなくその資質も意力も足りなかった者です。
なぜなら教師は24時間体制で教師として生活しています。ただ勉強が好きで子供に教えることが好きで教師になるだけでは、教師は勤まりません。だから私は教師はできないなぁと思いました。
警察官もそうです。毎日悪いことをした人物と対峙しなければならないなんて精神的に持ちません。腸が割けた死体も見たりしなければならない仕事です。自らも殉職するかもしれません。
私の娘は剣道3段、警察の方から是非来てくれと言われましたが、私は警察官という大変な仕事を娘にやらせたくはありません。それがだけ大変な仕事です。
じゃああなたは警察官になれますか?やれますか?
8344: 名無しさん 
[2020-05-09 12:27:39]
>>8342 匿名さん

日本政府は戦時中もそうだったが、情報を隠したがる傾向にある。つまりお国柄というものだ。相手に要らぬ心配をかけないで済まそうとしてさらに傷口が広がるパターン。
日本人は、意見を言わず無口にニコニコしてる人ほど問題をかかえて耐えてるんだよ。
8345: 匿名 
[2020-05-09 12:32:52]
日本国の現在の借金1114兆円
8346: 名無しさん 
[2020-05-09 12:37:40]
新型コロナウィルスは、肺に中程度から強度の既往症がない人ならば、重症化しないと思うよ。まずは肺が丈夫ならば大丈夫ってことさ。
8347: 名無しさん 
[2020-05-09 12:41:28]
>>8345 匿名さん

お金のことはしっかり公表するよね。
それは新型コロナウィルスが落ち着いたら、あとから理由をつけて国民から税金をしっかりとるためだよ。この借金は国の借金つまり国民皆の借金なんだから。
8348: 匿名さん 
[2020-05-09 13:45:36]
>>8343 名無しさん
なりたくないです。馬鹿にされたくありません。
私が接した教師・警察官が碌でもない人間ばかりだったのでしょうか?人のクズばかりでしたけどね。笑

8349: 匿名さん 
[2020-05-09 13:51:26]
学生運動時代、鉄パイプの騎士と呼ばれた父が言っていました。「警察官に頭を下げるような恥知らずの卑しい人間にはなるなよ」
8350: 評判気になるさん 
[2020-05-09 13:52:05]
新型肺炎で、国民の義務
勤労、納税の義務が難しい人がいるのはともかくとして
教育の義務をおろそかにする人はどうなんだろうね

子に教育を受けさせるか教育する、教育を施すというのは親の義務なんだが…
この状況だと家庭内教育が国民としての義務で、権利を主張するものではないと思う
8351: 匿名さん 
[2020-05-09 14:09:20]
>>8349 匿名さん

お前、また興奮して連投かよ
前も嘘臭いお前の馬鹿親父の同じ話投稿してたろ
その話が自慢になると思ってることが馬鹿
8352: 名無し 
[2020-05-09 14:39:28]
>>8348 匿名さん
マジレスするとかおバカが最後になる職業は介護職員。
大変で社会的貢献度も高い職業だが極度な人手不足故に間口も広い。
ちなみに他の職場で勤まらなかった問題児ばかりだから人間関係がすこぶる悪く離職率も高い。
警察や教師は成績良くないとなれないが権力に溺れて腐っていくパターンが多い。
8353: 匿名さん 
[2020-05-09 14:47:34]
国内メーカーのマスクが流通してきたし、ほんと今更アベノマスクなんていらんよなー
全国に配達するだけ無駄無駄無駄
まあでも、野党に批判されたとこで政府は頭かったい頑固じじいしかいないからプライドのためにも意地でも全国に配達するだろうね、アホかよ
8354: 名無し 
[2020-05-09 15:00:20]
>>8330 名無しさん

パチンコ店が言われてるほど危険度が高くないのは同意だがローリスクというわけでもないから行くべきではない。
そもそも今行ってもパチンコ店に金を寄付しに行くようなものだぞ。別の意味でハイリスクだ。
公園は条件しだい。
恋人とイチャイチャするならパチンコ店より100倍危険かも知れないな。
8355: 名無しさん 
[2020-05-09 15:34:24]
>>8352 名無しさん
一番ダメなの道路工事の人間じゃね?
土方殺すのに刃物はいらない、雨の10日も降ればいいとか言うじゃん
一番ダメな仕事って何だっぺな

8356: 匿名さん 
[2020-05-09 16:03:29]
安倍は失敗の連続。忖度してもらいたい人だから米国中国に忖度する。米国薬の承認が法律無視して早い。

腎臓が働かないという副作用がある。コロナ人工呼吸と人工透析にされた人は幸せじゃない。

安倍はPCR検査を極力しないで済まそうが本音。こんなトップは恥だ。

8357: 名無し 
[2020-05-09 16:30:07]
>>8355 名無しさん

土方はバカでもできる仕事をバカがやってるけど介護職員はバカじゃできない仕事をバカがやってるから問題が起こるんだと思う(笑)
ダメな仕事なんてないけどダメな労働者ならどこにでもいるw
8358: 匿名 
[2020-05-09 17:08:25]
晴恵ちゃん1回のテレビ出演料5万円か
8359: 名無しさん 
[2020-05-09 17:47:53]
教師って意外と大したことないよ
専門教科以外何もしらない
国語しかできない、数学しかできない、そんなのが凄いとは思わん
8360: 珍型コロナ 
[2020-05-09 18:07:20]
都の感染者は、3日91人、4日87人、5日58人、6日38人と4日連続100人を下回っているが、問題は検査実施人数だ。3日399人、4日219人、5日はわずか109人にとどまっている。

 検査結果判明までタイムラグがあるため、日々の検査人数と感染者数は対応していないが、あまりにも少ない検査件数である。100人割れに注目するより、少ない検査でこんなに陽性者がいるとみるべきだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる