なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

8221: 匿名さん 
[2020-05-07 18:39:54]
ここのところ、新しい感染者数が減ってきてませんかッ!? とても心配です . . .
。゚(つД`)゚。
8222: 非常に残念  
[2020-05-07 19:11:45]
一部パチンコ店東京で再開
東京都でも一部のパチンコ店が午前10時から営業を再開しました。

都内には、およそ780店舗があり、業界団体には、少なくとも6店舗が営業を再開しているという連絡が入っているということです。

東京都は、「非常に残念だ」として改めて職員を派遣し、休業要請を行う方針です。(07日11:18)TBS
8223: 匿名さん 
[2020-05-07 19:19:22]
>>8222 非常に残念 さん

ジャンジャン集客
閉じ込めてドカーン
愛でたし愛でたし
8224: 匿名さん 
[2020-05-07 19:30:48]
感染者数がまた増えますように. . . (-人-)
8225: 名無しさん 
[2020-05-07 20:23:07]
>>8193 匿名さん
そうだね
100万で買ってもすぐ飽きるしな
パチ屋でやるのがベストなのか


8226: 匿名さん 
[2020-05-07 20:26:52]
どんどんマスクの値段が下がってきた
路上販売は高いぜ
楽天とかネット通販のが安い
だけどまだ下がりそうだから我慢しようぜ
8227: 匿名さん 
[2020-05-07 20:43:02]
>>8226 匿名さん
いろんな企業が自社生産に乗り出してますもんね
もうちょっと我慢すれば、日本企業の安いマスクが流通するんじゃないかな。
どこが作ってるのかも分からん上に、高いマスクなんて買いたくない!


8228: 自粛のお願い 
[2020-05-07 21:03:34]
吉村知事、再開のパチンコ店へ自粛を再び「お願い」
[2020年5月7日15時26分]

大阪府の吉村洋文知事(44)が7日、営業を再開した大阪市、堺市、高槻市のパチンコ3店についてリセットして自粛を再び「お願い」することを明かした。「(自粛を)引き続きお願いする。まずはお願いすることからスタート。粘り強くお願いすることになる」。府庁で記者団の質問に応じた。
新型コロナウイルス特別措置法45条2項に基づき、大阪府が出した店名公表の強い休業要請の効力は6日で切れた。
8229: 匿名 
[2020-05-07 21:08:33]
まぁ 今回は国にスネをかじらないとあかんか
8230: 東京新聞5月7日21:00分配信 
[2020-05-07 21:10:54]

日ロ、新型コロナ事態収束へ協力 首脳が電話会談
 安倍晋三首相は7日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、新型コロナウイルス感染症の事態収束に向けて両国が協力すると一致した。停滞する北方領土交渉や、北方領土での共同経済活動についても協議を続けていくとも確認した。
 日本政府によると、両首脳は感染の有無を早期に判定できる検査キットの製造、販売を日ロ合弁企業が実施していると歓迎。両国内で進めている感染抑止策についても意見を交わした。首相のロシア訪問については、感染症の推移を見極めながら、外交ルートで日程調整を進めていく。
 会談は約30分間で、日本側が呼び掛けた。
8232: 匿名さん 
[2020-05-07 21:16:59]
新型コロナウイルスは本当にこのまま終息してしまうのだろうか?
それでは困る . . .
8234: NHK news 23:13 分配信 
[2020-05-08 00:20:42]
外交評論家の岡本行夫元首相補佐官が死去
お悔やみ申し上げます。
新型コロナウイルスに感染
https://ndjust.in/d8gf67e3
#NewsDigest
8237: 名無しさん 
[2020-05-08 01:57:18]
>>8232 匿名さん
終息はないと思う
うまく付き合っていくようになると思うよ
8238: コビト19 
[2020-05-08 02:19:36]
あの世が近い奴らばかりだから自由にさせとこ。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200507-00000024-jnn-bu...
ステイホームなんて意味ないしな。
ジジイとバァバァはどんどん売り上げに貢献しろ。金使え。そして感染しろ。
でさよなら。高齢化社会解消の為どんどん外出よろしくお願い致します。
8239: コビト19 
[2020-05-08 02:24:35]
東京のデパート 一部営業を再開

政府の緊急事態宣言の延長を受けて、休業要請の対象となっていない百貨店では一部の営業を再開する動きも出てきています。

 「大丸松坂屋百貨店」が7日から平日に限り営業を再開したのは、「松坂屋上野店」など8店舗の「食品フロア」です。「地域の客の利便性などを考えて再開した」としていますが、開店前から長い行列ができ、感染拡大防止のため、マスクを着用していない客は入店を断るなどの対応をとっています。

 「助かると思います」
 「お弁当を買いに来たの。ここのを食べたいなと思って、待ちに待っていました」(客)

 一方、「三越伊勢丹」はオンラインショップを7日から順次再開しますが、「松屋」同様、引き続き食品フロアを含む全館の休業は継続します。

 「高島屋」や「そごう・西武」は食品フロアを除いて臨時休業を継続していて、百貨店各社は、全館の営業再開については慎重な姿勢を示しています。(07日11:25)
8240: 名無しさん 
[2020-05-08 02:34:00]
>>8238 コビト19さん

あなたの表現は悪いけど、これこそ人間が言うところの自然淘汰なんだよね。仕方ないんだよ。誰しも皆、弱る時が来るんだから。
自然から生まれたウィルスが増えすぎた人間を減らしてる。今まで人間が動物にしてきたことを逆に返されたわけだよ。
地球上で人間が一番強いわけないからね。
8241: 名無しさん 
[2020-05-08 02:49:51]
東京や都市の感染者数や感染経路をみると新型コロナウィルスは確実に海外から入って来るのが分かるから、日本は島国、また鎖国やるしかないかな。鎖国は冗談としても入国させない。もしそうするなら1ヶ月くらい前までさかのぼりPCR検査を3回くらい陰性になり入国時にもPCR検査して陰性が証明できる人のみ入国許可とか厳しい規制を設けるしかない。
8242: 名無しさん 
[2020-05-08 03:05:16]
武漢やニューヨーク、日本では東京のデータを見ると、新型コロナウィルスは都市型ウィルスと言って良い。とにかく人間の密集率の高い所が多い地域に新型コロナウィルスも多く存在する。
東京や大阪の大都市が他県と大きく違うところは、公共交通の密集率と使用率、高層ビルなどのエレベーターなどの密閉空間数と使用率、ライブハウスなどの密閉密着空間数と使用率その他多々あると思うがこれらは地方に比べダントツだろう。
ダイヤモンドプリンセスで分かるように閉塞感のある乗り物は、コロナウィルスの輸送機関をなすということ。
8243: 匿名さん 
[2020-05-08 03:06:50]
またおなら出た
8244: 名無しさん 
[2020-05-08 03:11:11]
パチンコやりたいと我慢してる人多いと思うよ。地方のパチンコ店はかなりの大空間だから都市のパチンコ店に比べ感染しにくいとおもうよ。
8245: 1104  安部 桂子 
[2020-05-08 03:11:46]
東京ディフェンス(株)が力を入れてるシェアハウス内は、コロナの温床かもね。
8246: 名無しさん 
[2020-05-08 03:13:42]
>>8243 匿名さん

地方の大空間のパチンコ店なら何回おならしても気付かれないで済むよ。
加害者にならずあんたも助かるよね。
8247: 名無しさん 
[2020-05-08 03:21:34]
若年層はこの新型コロナウィルスに対しての危機感は限り無く0に近いと思うよ。限り無く0に近い症状だから。
私は地方に住む50代だけど新型コロナウィルスに対しての危機感は年齢と同じ50というところかな。
8248: 名無し 
[2020-05-08 03:58:58]
>>8247 名無しさん
高齢になるほど危険なのは高血圧、糖尿病、肥満等の基礎疾患の有無や喫煙と関係していると言われています。
上記の基礎疾患をお持ちで喫煙者でしたら年齢関係なく危機感をMAXにしておいた方がいいですよ。
8249: 匿名さん 
[2020-05-08 07:12:28]
>>8247 名無しさん

一部の奴等を見て「今の若い奴は」の典型的な年寄りの発想だよ
パチンコ屋で並んでる奴なんか、どちらかというと
50~70位が多い
8250: 匿名さん 
[2020-05-08 07:19:15]
コロナウイルスなんて怖くない

都知事選立候補予定者
NHKから国民を守る党党首立花氏の疑問

感染して死ぬなら警戒すべき。

でもコロナウイルスは休養することで治すことができる。ではなぜこれだけの騒ぎになるのか。
それは目に余るメディアの利益優先としか考えられない。
メディアは危機を煽る。
例えば

コロナウイルス感染者が完治した人のインタビューはやらない。
コロナウイルスなんて怖くない都知事選立候...
8251: 匿名さん 
[2020-05-08 07:23:01]
>>8244 名無しさん
でも台と台は近いし、すぐ隣に移ってうち始めたりするけどその度に手を消毒する訳じゃないからな
さらにみんな長時間いるしね
8252: 名無し 
[2020-05-08 07:25:45]
>>8251 匿名さん

パチンカスなんて便所でウンコしても手なんか洗わないよ
8253: 匿名さん 
[2020-05-08 07:26:40]
邪教を信じる愚かな民草どもよ
アラーの神を信じよ
神は嫉妬深い
コロナは邪神を崇め立てたお前らの責任である
アラーを信じる者達の幸福さは国を見ても分かるであろう。
8254: 匿名さん 
[2020-05-08 07:27:56]
コロナウイルス対策に1番熱心なのは日本共産党さんですよね
8255: 名無し 
[2020-05-08 08:03:15]
>>8253 匿名さん

アラーこりゃあ参ったなー
8256: 名無しさん 
[2020-05-08 08:41:12]
>>8249 匿名さん

もっとデータみたらいいよ。それからどんな感染も既往症の方はリスクが高いのは当たり前、年齢に関係なく。
8257: 名無しさん 
[2020-05-08 08:47:24]
>>8249 匿名さん
ならばもっと死ぬ人多くなるかもね。


8258: 名無しさん 
[2020-05-08 08:48:29]
>>8253 匿名さん

アラ~そうなの?!
8259: 名無しさん 
[2020-05-08 08:50:44]
とにかく地方を守るために汚染のひどい東京の自粛を強化するしかないよ。
8260: 名無しさん 
[2020-05-08 08:51:50]
新型コロナウィルスは都市型ウィルスだから都市封鎖が必要なんだよ。
8261: 名無しさん 
[2020-05-08 08:54:13]
>>8260 名無しさん

西村さんはその事が分かってるんでしょ。
大都市のそれぞれの判断が大切だよ。
8262: 名無しさん 
[2020-05-08 09:01:18]
東京都はコロナウィルスの感染者の個人的な隔離に限界があるんだから、やはり東京都自体を封鎖しないと地方もコロナウィルス感染者増やすことになる。
武漢に見習うしかないよ!!
8263: 匿名さん 
[2020-05-08 09:10:37]
>>8262
隔離に限界があるというよりは、隔離に強制力がないのが問題。

親子で、子供がいるから自宅待機とか(子供だけを預けられるシステムが無いのが問題)
ホテルに隔離されると自由に外出できない(あったりめーだろうが)
っていう輩が多く、強制的にホテル隔離にすればよいのです。
今、確保したホテルはあまっているのだから。
8264: 周辺住民さん 
[2020-05-08 09:17:41]
前回投稿まちがいです。すみません
西村大臣、歩み寄りましたね、これでいいと思います。これなら、好感がもてますね
人間だれしもが間違いがあるとおもうので、これで、良い意味でリーダーシップを取って
頂き、各地方の知事等代表の意見を取り入れて、国で支持をおねがいしたいものです。
ただ。国家議員の皆様、もう少し早く、薬等の認可承認を進めてください。
密にばかり、指摘してますが、半分は言い訳に聞こえます。
理由は、密を避けて終息させても、次はまた、同じになりますよね、
観戦した方に、可能性のある薬を投与して抗体を作り、社会復帰させなければ
自転車操業です、医療関係の方々は大変で頭が下がります。
皆さんを、救うなら、密を責めるのではなく、抗体を持つ人を早く社会に戻せる方法を
お願いします。皆さん大変でしょうが、経済もパンクして、別のショックも来ます
素人考えですいませんが、お願いします。
8265: コビト19 
[2020-05-08 09:28:13]
地方出身者はとっとと
地元に帰れ。
おまえらのせいだ。
8266: 周辺住民さん 
[2020-05-08 09:29:27]
どこかの国で感染パーティーをおこなったそうですが?
理由は、抗体をもつためだそうです。
やり方は間違ってる気がしますが、最終的には、抗体を持たなければ、この状況は
つずきますよね。
個人的意見ですが、初期感染者には、本院同意で、アビガンをふくようしてもらい
抗体所持者を増やして終息を進めて頂きたいです。
心配なのが、高齢者・妊婦さんがたですね。基本皆大変なんですけどね。
1日も早く、緊急事態が解除されてほしいです。
皆さんは、終息に早く向かうためには、どう、思いでしょうか?
良かったら、意見をお聞かせください。
8267: 第二波 
[2020-05-08 09:32:42]
第二波、三波が楽しみだなあ
8268: 出歩こう 
[2020-05-08 09:44:46]
さあさあ皆さんで歩きましょう。
マスクも来ない、金もまだまだ配られない。
こんな政府の言うこと、まともに聞いてる場合じゃないですよ。
近場に旅行、公園で子供と遊び、パチンコに行って、本屋行って攻略本買ったり、デパ地下でうまいもの買ってさ。
さあ今日からでも出なさい皆さん。
家庭内感染しますよ。
さらに震災きて家具に押しつぶされて死にますよ。
出でね。お外に。
8269: 名無しさん 
[2020-05-08 09:48:28]
>>8265 コビト19さん

そういう問題じゃないと思うよ。
8270: マンション検討中さん 
[2020-05-08 09:49:11]
吉村大阪府知事は武富士の弁護士で
橋下さんは商工ローンと飛田新地の弁護士をしていた。
吉村大阪府知事は武富士の弁護士で橋下さん...
8271: 匿名さん 
[2020-05-08 09:53:03]
出歩こうにも、お金がない人がいっぱいいるんだもの
出歩けない。10万円もらえるのが何時になるのか不明だし。
だから、10万円もらえるまではおとなしくしているかな。
8272: 名無しさん 
[2020-05-08 09:56:04]
>>8266 周辺住民さん

新型コロナウィルスは一昨年前から徐々に感染が始まっていたという説もあるよ。ただPCR検査をしてなかっただけで。PCR検査はかなり面倒らしいから。
目に見えてきたのが今年に入ってからなんじゃないの?
だからすでに感染して抗体を持ってる人が何十万何百万もいるということ。
抗体検査をすすめればいいけど、政府もまだその段階じゃないと考えてる。
段階的にやるわけさ。
8273: 名無しさん 
[2020-05-08 10:02:46]
安倍さんもテレビでしきりにマスクを感染させないためにと言ってるかけで、感染しないためにとは絶対言わなかったのは、ほとんどは無症状の感染者だから、その無症状の感染者からリスクのある人に感染させないようにするためのマスクなんだよね。
マスクは100%近くウィルスを吸うけど、飛沫は飛散防止にはなるからね。
8274: マンション検討中さん 
[2020-05-08 10:06:52]
1月下旬に国際空港を封鎖しなかった政府や知事の罪は重い。
8275: 名無しさん 
[2020-05-08 10:09:57]
>>8271 匿名さん

ほんとうそうですね。地味に暮らす練習しなくてはね~
8276: 匿名さん 
[2020-05-08 10:12:51]
飛沫感染は、外出してしゃべる可能性がある人。
私みたいにボッチの人はしゃべる相手がいないから、
マスクしていても、マスクしてなくても、うつす人がいないので関係ない。
8277: 名無しさん 
[2020-05-08 10:15:12]
>>8274 マンション検討中さん

だから成田のある東京は潜在的に新型コロナウィルスを運んできた中国人とか外人がまだまだたくさんいるから怖いんだよ。でも冷静に考えれば新型コロナウィルスはそんなに怖くないと考えてる人も多いと思うよ。
8278: 名無しさん 
[2020-05-08 10:20:23]
>>8277 名無しさん

主人は糖尿病なのに、マスクはパフォーマンスだと言っています。本当に呑気にですが、
感染者の発表数が1万人に対して数人だと実感わかないのが本音です。本当はもっといるんでしょう。
8279: eマンションさん 
[2020-05-08 10:28:59]
九州大学の小田垣孝名誉教授 自宅待機の陽性者は自由に町に出歩くことができるため感染を広げている
検査数が4倍増なら接触機会をまったく削減しなくても8日で達成するなど、接触機会削減より検査・隔離の拡充の方が対策として有効であることを数値ではじき出した。
8280: eマンションさん 
[2020-05-08 10:30:15]
日本の全自動PCR検査機器メーカー
プレシジョンシステムサイエンスが
フランス政府より感謝状 検査回避の日本とは違い欧米で活躍→「なんで使わないの?」「保健所手一杯?」
日本の政府は今までなにをやっていた!
8281: 匿名さん 
[2020-05-08 10:34:29]
岡本行夫氏新型コロナで死去。74才。
驚いた。
さぞや雅子皇后が悲しまれるだろう。
8282: 匿名 
[2020-05-08 11:02:22]
岡本さんは自分自身の危機管理が甘かった。
8283: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-05-08 11:16:14]
食物アレルギーの酷い版だろ?
コロナって(・_・;)
8284: 匿名 
[2020-05-08 11:46:45]
愛知県で、感染者情報をHPに掲載したって。

誤ってそんなことするわけない。

わざとやろ。

愛知県、すごいぜ!
8285: 名無しさん 
[2020-05-08 12:06:36]
>>8240 名無しさん
人間の上にウイルスがいるだけ
増えすぎた人間を減らして、均衡を保とうとしてるんだよ
8286: 名無しさん 
[2020-05-08 12:09:56]
>>8278 名無しさん
けど重症者、死者がそれほど増えていかないのが不思議
老人の自粛率は世界トップなのかな?
8287: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-05-08 12:13:55]
個人情報保護法違反←1億円以下の罰金
8288: 名無しさん 
[2020-05-08 12:16:19]
>>8284 匿名さん
もう全国公開でいいと思うな 一番の感染対策になると思う
8289: 名無しさん 
[2020-05-08 12:17:04]
もうスウェーデンみたいに開き直るしかないでしょ。
大丈夫、日本人は以前から人と距離置いてるし。衛生意識高いし。
8290: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-05-08 12:17:26]
口と口のキス←誰でも感染するわ(>_<)
バー、クラブ←行き過ぎた接客止めろ(>_<)
8291: 名無しさん 
[2020-05-08 12:18:57]
>>8281 匿名さん

天皇家の方々は大丈夫?もうずっとお出ましになっていないが。
8292: 名無しさん 
[2020-05-08 12:23:03]
>>8273 名無しさん
それがそもそもマスクだからね
飛沫さえ防げれば何でもいい 後はつけ心地と清潔性だけ
8293: 匿名さん 
[2020-05-08 12:25:36]
コロナ禍に内定取り消し 生活のためパパ活、女性の嘆き
https://www.asahi.com/articles/ASN577F3LN4SPIHB01G.html?ref=rss

ナイナイの岡村が言っていたことが出てきた。
8294: 名無しさん 
[2020-05-08 12:26:42]
>>8289 名無しさん
医療崩壊だけ避けて、経済回した方がいいね
その調整だよね
8295: 販売関係者さん 
[2020-05-08 12:52:41]
と言うか研究所からの流出だろうしね 流出直後すぐに証拠隠滅に情報撹乱の
フェイクニュース流したりと勢力注いでたし
8296: 匿名さん 
[2020-05-08 15:06:47]
教育公務員は、休んでいるんだから、ボーナス減額して、その分個人事業主とかに回せばいいのに。
8297: 匿名さん 
[2020-05-08 15:17:44]
レムデジベル、なんか嫌な匂いするわ?
俺は何かあっても知らん
8298: 匿名さん 
[2020-05-08 15:25:05]
>>8296
本当に休んでいると思っているのでしょうか?
休み中に配布するプリント作成したり、
授業が遅れている為のスケジュールを確認したり
お前が思っているより、忙しいんだぞ。
8299: 匿名さん 
[2020-05-08 15:39:22]
>>8296 匿名さん

頭足りないのな
今後の対策考えたり逆に大変だと想像出来ない能力でお前何年生きてきたの?
8300: 匿名さん 
[2020-05-08 15:46:30]
自宅療養は家族感染を起こし、その家族が感染に気付かず家庭外活動で接触する人に感染拡大、また次の人が感染を拡大させて行く。発症0.7日前が感染力が一番強いと言われているのに、日本のPCR検査は色々な理由を付けて何日も過ぎてから行われる。その間に市中感染を起こしている。このことは、自宅療養と言う言葉が出てきた時に指摘していた専門家がいました。
子ども、お年寄りなどの世話が有り、療養施設には行けない人もいると思うが、国、自治体が責任を持って対応すべきだと思います。酒が飲めないなど自由な生活が出来ないなどの理由で自宅療養を選ぶ人には法律を適用して隔離すべきだと思います。法律に不備が有るなら改正などすべきです。
感染の疑いが少しでも有ると医師が判断したら直ぐに検査をする。陽性者は隔離をすることだと思います。
考えて見てください。クルーズ船の感染は横浜から乗った一人の乗客から始まったのです。

PCR検査を抑え込んでいた理由が根拠がなかったことを諸外国、日本自身が証明しています。
8301: 匿名さん 
[2020-05-08 16:01:09]
「緊急 マスクが入荷致します。本日の広告でお一人様4セットまで。30枚セット 2,400円。5日以内に発送します。」と言うチラシが入ってきました。
首相、官房長官が生産を増やすと言って、すごーい時が過ぎています。
何で、特措法で政府が管理するなりしないのですか? 人の弱みに付け込んむ悪徳商売を許しておくんですか?ライフジャパンのようなつながりでもあるのですか?
8302: 匿名さん 
[2020-05-08 17:57:19]
全国的に感染者数ほんとに少なすぎる。
14日までに規制を解除するための情報操作だな
結局、人より経済取るのか…
8303: 名無し 
[2020-05-08 18:14:48]
>>8286 名無しさん

日本の年寄りは元々あまり出歩かないからな
8304: 匿名さん 
[2020-05-08 19:07:59]
教育公務員や公務員のことは、禁句ですね。
帰化人が多いからね。ついでに在日も。
通名廃止してほしいです。
別人種だから、道徳、倫理がないしね。
8305: 匿名さん 
[2020-05-08 19:20:41]
純日本人は、「お前」みたいな圧力かける言葉は、使わないから。
8306: 名無しさん 
[2020-05-08 19:50:44]
この夏で抑え込んで冬に突入したいから、学校は終息してからにして欲しい
8307: 名無しさん 
[2020-05-08 20:01:45]
>>8305 匿名さん
口が悪いね 頭は悪くないよね?大丈夫?
8308: 匿名さん 
[2020-05-08 20:15:35]
>>8307 名無しさん

<<8298のことだよ。

8298は、こんなところに書き込みしている。
教育公務員は暇という証明。
8309: 匿名さん 
[2020-05-08 20:49:27]
>>8303 名無しさん
そうだね。どこぞの国みたいに、集会やパーティとかしないから。
どこぞの国は、集いが好きだよね。
8310: 匿名さん 
[2020-05-08 21:18:13]
世界が色々な意味で豊かにはなって欲しいですが、ある国に金を持たせた結果世界が苦しむという現在があるというのは先進国は反省して欲しいです。
どこかの国の製品のパクりなんて普通にやっていたのだから中国は。
その国に色々会社を移し、利益を得ていたところもあるでしょうがコロナウイルスで自国回帰を世界で頑張って欲しい。
今回の事で製品の適正価格というのも学ぶ機会になりました。
安いものは結局安く作れるもの。
反省しないと。

8311: 匿名さん 
[2020-05-08 21:25:07]
中国の世界戦略の始まり
8312: 匿名さん 
[2020-05-08 21:43:21]
みんな何回ぐらいおならした?
8313: 匿名さん 
[2020-05-08 22:08:27]
楽天を見てるとマスクがついに30円の単価を切ったね
まだまだ下がるから中国人の路上売りから買う必要はないぜ
8314: 名無しさん 
[2020-05-08 22:18:04]
今日仕事帰りに娘が卒業した県立高校の前を車で通ったら、先生たちの車が並んでたから、先生たちは出勤してるんだなと思い、これから学校始まったらまたまた先生も生徒も大変だろうなぁと思いましたよ。
8315: 名無しさん 
[2020-05-08 22:24:21]
>>8298 匿名さん

私はもう60近いですが、学校が大好きでしたよ。学校の先生を尊敬してましたし、本当に素晴らしい先生ばかりでした。
子供も社会人となり学校の先生とお話しする機会はないですが、学校の先生は話の理解力が一般の人より優れているので本当に会話が楽なんです。一度こちらの意見などを聞いただけですぐ理解してくれて答えも的確。だから私は学校の先生好きですよ。
8316: 名無しさん 
[2020-05-08 22:30:22]
>>8303 名無しさん

ご老人は、町内の寄り合いとか病院とか通ったり好きな人は多いと思うけど、もうそれも気軽にはできなくなるね。
8317: 匿名さん 
[2020-05-08 22:35:54]
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
?
@WRHMURAMOTO
吉本の金持ってる売れっ子先輩が飯食えない芸人に自腹切って金渡してる。それもらっちゃおしまいよ。
芸人は政府の金も先輩の金ももらっちゃおしまい。犬に成り下がるしかない。

おれはもらった10万でホームレスにマスク買ってやるよ。

なぜならおれは強いからね
8318: 名無しさん 
[2020-05-08 23:03:52]
>>8316 名無しさん
そうだね
認知症とか寝たきり増えそう


8319: 名無しさん 
[2020-05-08 23:17:42]
>>8317 匿名さん
芸ができないとどうしようもないよなー
今まで平和だったから良かったけど
俺にも鬼滅のマスク2枚買ってくれ笑

8320: 名無しさん 
[2020-05-08 23:21:15]
>>8315 名無しさん
私は嫌いでした
優れた先生は極一部ですよ
不祥事起こすのも納得してます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる