パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
81:
匿名さん
[2020-01-31 19:21:11]
|
82:
匿名さん
[2020-01-31 19:24:46]
WHOと中国政府の間で、緊急事態宣言を出し渋っていたように見えたし、経済優先の背景が感じられた。
日本国内の感染拡大を防ぐためには、感染チェックを強化し、ワクチンを含め対策をしっかりするしかない。 |
83:
匿名さん
[2020-01-31 19:27:27]
当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相。
今からでも一番蔓延している地域から拒否できるのは大きい。 次は今いる旅行者を早く返してください。医療費がもったいない。 |
84:
匿名さん
[2020-01-31 19:35:33]
本当に、運転手やガイドさん感染者は被害者なんですよね
春節前に政府が規制かけるべきだったのにザル検疫で次々と受け入れた結果がこれです インバウンド、目標達成、観光収入、中国への忖度が優先で国民の健康は後回し まだまだ増えると思う にしてもマスク欠品凄いですね 田舎のドラッグストアでも昨日今日で売り切れ |
85:
匿名さん
[2020-01-31 19:37:28]
感染した千葉の20代バスガイドの勤務先や家族などに、ウイルス感染した人がいる可能性が高い。
感染拡大を防ぐためには、感染チェックを強化し、ワクチンを含め対策をしっかりするしかない。 |
86:
匿名さん
[2020-01-31 19:38:58]
何市なのかどこの医療機関を受診したのか報道して欲しい!
これはプライバシーとかの問題じゃない! 具合が悪いからって、うっかり病院にもいけないじゃないか! |
87:
匿名さん
[2020-01-31 19:55:16]
とにかく桜がどうだとか議論している前にこれだけ日本全土に広がっている感染の対策をしたほうがいいのでは?あまりにも対応が遅すぎる。発表されている以外でもすでに感染している人が沢山いるかもしれないのに。
|
88:
坪単価比較中さん
[2020-01-31 21:21:41]
中国人観光客の最前線のバイトです。毎日、どこから来たのかわからない中国人を相手にしています。会社は、マスクをしろと責任回避のため、怒鳴りつけてきます。
もし、発病したら、会社の名前に傷をつけたことで、賠償責任が問われます。 逆に、今月の中国人渡航制限でバイトの数が減り、死活問題です。 発病したら、自殺が最も会社から怒鳴られない方法かもしれません。 |
89:
匿名さん
[2020-01-31 21:47:18]
なぜ入国制限しないのか不思議でならない。
早くに制限するなり拒否するなりしていれば こんな事にはならなかったはず。 政府の対応も本当遅すぎるし後悔してからでは 取り返しのつかない事になってると思う。 国内での感染連鎖だけは避けてほしい。 どこでもらうか分からないから 怖くてどこにも出歩けない。 自分の国1つ守れなくて政府は務まるの?? |
90:
匿名さん
[2020-01-31 21:55:10]
しかし、帰国者の中だけでこれだけ感染者がいるということは新型コロナウイルスの感染力は極めて強いと言えるが、自然発生ウイルスでここまで感染力強くなるのか?
|
|
91:
某関係者
[2020-01-31 22:43:48]
無症状の感染者がいることが、武漢からの帰国者の検査から判明しています。
今の国のガイドラインでは武漢にいたことがある、またはそういう人との接触がある上に、肺炎を発症していないとPCR検査されません。 つまり無症状?軽症の患者はすでに多数いるはずです。 思っているより死亡率は低く、思っているより多数の感染者がいるから、無駄な水際対策や隔離は早くやめるべき。 ある日、どこかの医者が何の関係もない人をPCR検査に回して大騒ぎになって初めて気づく。 2009年の新型インフルエンザバカ騒ぎと同じ。 |
92:
匿名さん
[2020-01-31 22:47:57]
中国に戻るより、日本にいるほうが安全と考える人も相当数いるのでは。観光ビザの日数制限もあるが。逆に春節明けで戻ってくる、留学生やビジネスマンのチェックは大丈夫なのか不安になる。
|
93:
匿名さん
[2020-01-31 22:48:48]
中国もWHOに圧力を掛けて、世界中に拡散させた責任は重い。 とにかく今回の新型ウィルスの発生源なのだから、まずは根絶に向けてさらに加速して全力を挙げて欲しい。 全てが終わったときに世界中の人達が、どんな責任を求め、どんな審判を下すかですね。
|
94:
匿名さん
[2020-01-31 22:56:13]
正直、今目を向けるべきは武漢ではなく、中国の他都市で一体どれぐらい感染してるかだ。
渡航禁止命令が出てない以上、駐在や留学生などは帰国しなくてはならない。 北京、上海、広州、大連、他日本人が多くいる都市がたくさんある。 みすみす自殺しにいくような気分だろう。 感染実態がわかれば企業の判断で渡航自粛にもできる。 |
95:
匿名さん
[2020-01-31 23:07:22]
1万人ではすまないはず。何度も解説されていますが、致死率が高いのは感染者カウントの分母が実際よりかなり少ないからと思われるからです。武漢(人口1100万人)全体で10万人以上はゆうに感染していたと考える推定もありますが盛ってはいないでしょう。
しかし同時に症状については、多くは軽微または発症なしの見立てがたかまってきました。中国が当初かん口例をひいたせいで不衛生な文化もあいまり知らずに蔓延してしまって今一気に病院に押しかけて映像的には大変なことになっているように見えますが、これはどっちかというと中国の問題です。 国内の感染者は今のところ実は全員の接触者を追跡していますが、二次感染はバスツアーの三名のみです。基本的には並のインフルエンザ程度でしょう。ただ、インフルエンザでも死亡しますので油断は禁物ですし、何と言っても咳たん高熱呼吸困難は誰でも味わいたくありません。避けることが一番です。注意してもし過ぎることはない。 あとしばらくしたら、武漢の初動対応と衛生面の問題だけが残るでしょうね。その国独自の食文化とはいえねずみやこうもりなどの扱いにはもうちょっと注意が必要だと思います。 |
96:
匿名さん
[2020-02-01 08:59:27]
「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」
マジかっ! だとすると、ワクチンも出来にくいってことかな? それは厄介だね 抗体が長時間持続しないメカニズムも解明しないといけなそうだし、ますます厳戒態勢が必要だね |
97:
特命係。『隣のババァ!この屋根の雨樋直すって俺の母親に言ったよな、俺経由だけど!』←本物の嘘つきだよな!
[2020-02-01 12:25:48]
パンデミック起こしているわ(>_<)
マスク売り切れ 皆、マスクしている |
98:
匿名さん
[2020-02-01 13:04:31]
うがい、手洗い、お茶を頻回に飲む。
|
99:
匿名さん
[2020-02-01 19:23:41]
昨日今日と、大騒ぎの割には日本では新たな感染者が出て来た報道が少なくて、当然感染者が増える事を期待している訳では無いので、これはこれで感染予防や、衛生的にも優れている事の証しだと安心します。日本人は皆清潔が基本ですからね。
このまま収束に向かって、ウィルスを制圧して欲しいですね。 |
100:
匿名さん
[2020-02-01 19:36:51]
日本の症例は少なく、まだまだ甘い見通しを立てるべきではないとは思うけど、日本での感染者は重篤になっていない。
感染の広がりや死亡者数の多さは、中国の衛生環境や治療環境の問題も大きいように思えてきた。 中国の観光客は先進国に行く場合が多いだろうから、医療水準や衛生環境が良い場合が多い。 春節で世界に広がっただろうけど、 清潔な先進国では無症状の人も多いのでうがい手洗いマスクをして気を付けていればそれほど恐れることはない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1/31(金) 16:56配信
東京都港区にある中国大使館
【有本香の以読制毒】
中国湖北省武漢市で発生した、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が止まらない。
【図で解説】帰国した在留邦人の動き
中国では本土のほか、カジノ客の多いマカオや、香港でも感染者が確認された。香港政庁は28日、本土からの旅行者の入境全面停止を発表している。
29日現在、中国以外の感染状況は、タイが最多の14人、台湾とシンガポールで各7人、オーストラリア5人、マレーシアと韓国4人、アジアでは他にベトナム、ネパール、スリランカでも感染が確認されている。北米では、米国5人とカナダで2人、欧州でもフランス、ドイツで感染が確認された。
こうしたなか、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は29日、英国と中国本土を結ぶ、すべての直行便の運航をただちに休止すると発表した。英外務省が前日、中国本土への不要不急の渡航を避けるよう勧告したことを受けた決定だという。
一方、この現状にあっても、頼りにならないのがWHO(世界保健機関)だ。
28日には、テドロス・アダノム事務局長が、習近平国家主席と笑顔で握手する写真が配信され、世界をあぜんとさせた。
この会談で習氏は「WHOと国際社会の客観的で公正、冷静、理性的な評価を信じる」と語ったそうだが、どう聞いても、WHOが「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しないよう、くぎを刺した発言としか思えない。
WHOは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のときに続いて、今回も台湾を緊急会合に出席させなかった。そればかりか、先週、筆者が聞いたところでは、台湾側がWHOに報告を上げているにもかかわらず、WHOからのフィードバックは一切ないとのこと。
かくも露骨に中国の政治力が及んだ国際機関では、到底、世界の人々の健康保持に資する役割を期待できそうにもない。
一方、わが国でも武漢への渡航歴のない日本人の感染者が確認された。29日には、武漢地域に取り残されていた日本人の帰国第一便が羽田空港に到着。これらと並行して政府は、新型肺炎を指定感染症のリストに加える閣議決定をした。
現在までの各国の対応を見ると、わが国は2つの点で他国と明白に異なっている。
その第1は、英国、香港、台湾、フィリピンが何らかの形で行った中国からの入国制限を、日本は行っていないことだ。
出入国管理及び難民認定法(入管法)第5条には、指定感染症の患者や新感染症の所見がある者の上陸を拒否できる、と書いてあるが、これが実際に運用された前例はないという。
考えたくはないが、今後、生物テロ兵器による攻撃などの脅威が高まることが予想され、そのうえで前述の他国の例などを見れば、日本の今の対応は甘過ぎると言わざるを得ない。
第2の問題も深刻だ。指定感染症となったことで、新型肺炎の治療費は公費で賄われることとなった。このこと自体は悪くないが、この適用には国籍の別がない。仮に中国からの旅行客が発症し、日本の医療機関で治療を受けた場合で、その費用は日本の公費から支払われる。
香港が感染拡大を防ぐ目的のほか、香港でのみ受けられる無料治療を求め大陸から人が殺到する事態を恐れて、大陸からの旅行者入境をストップしたこととは対照的である。
新たなウイルスの流入は止めず、日本の公金は流出する一方。こんなユルくていいのか、日本!
というわけで、筆者が考えた打開策案を一つ、先週来、SNSなどで提案してきた。
外国人、特に発生国である中国からの旅行者が罹患(りかん)した場合の治療費については、日本政府がいったん立て替え、後日、中国大使館に請求してはどうか。
これを機に、指定感染症以外の外国人の医療費未払い分も、駐日大使に保証してもらうことをスタンダードにすべきではないか。ことに、日本の3倍もの経済規模を誇る大国には、それ相応の対応を求めねば、むしろ失礼というものである。
■有本香(ありもと・かおり) ジャーナリスト。1962年、奈良市生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長や企業広報を経て独立。国際関係や、日本の政治をテーマに取材・執筆活動を行う。著書・共著に『中国の「日本買収」計画』(ワック)、『「小池劇場」の真実』(幻冬舎文庫)、『「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史』『「日本国紀」の天皇論』(ともに産経新聞出版)など多数。