なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

7801: 名無しさん 
[2020-05-04 02:50:00]
>>7797 匿名さん
そもそもコロナウイルスがいつ日本に入ってきたかも分からないし、新型だし、専門家も患者さんが増えていろいろなデータから感染防止策とか提案するしかなかったのでは?
菌が蔓延してるクルーズ船にすぐに入って調査もやりたくないしね。
7802: 名無しさん 
[2020-05-04 02:58:06]
>>7795 Nさん

私も何で東京、大阪、名古屋、福岡の都市封鎖にすればいいのにと思いました。
だけどそうすると東京や大阪の人がコロナウイルスに恐れをなして地方に移動してしまうから、地方を守るために日本全域に緊急事態宣言を出しのかなと思います。
日本は国土が狭いしね。
7803: 名無しさん 
[2020-05-04 03:01:40]
>>7796 Nさん

ボーナスが減るのは皆さん心配してるでしょう。だって働いてないんだから当たり前と言えば当たり前、本当に嫌ですね、
こういう時やはり公務員の方とかはうらやましいです。
7804: 名無しさん 
[2020-05-04 03:59:05]
皆さん考えてみてください。
新型コロナウイルスについてすごく気になることがあるのですが、インフルエンザウィルスは、幼児や年少者も症状がはっきり出てよく冬場など学級閉鎖とかなりますが、なぜ新型コロナウイルスは若年層のほとんどが症状が出ないのでしょうか?
若年層は免疫力が高いからなのでしょうか?その点からすると新型コロナウイルスは感染力は強くても重症化率はかなり低いのでしょうか?これは1ヶ月ほど前に感じた疑問です。
そうすると重症化している方はコロナウイルスだけでなくて他の要因も重なって重症化していると考えられないでしょうか?
既に抗体のある方も多いそうです。
そう考える緊急事態宣言もコロナウイルス対策は感染者数(発症者数)とは関係なく、今回の延長で終わらせて良いのではないでしょうか?
7805: 名無しさん 
[2020-05-04 04:04:36]
7804の続きですが、
緊急事態宣言が終わっても抗体検査は全ての国民に順次行うことは必要だと思います。
7806: 匿名さん 
[2020-05-04 04:15:27]
>>7799 匿名さん
気にすれば何だって気になりますよ。

みんなコロナを特別視し過ぎ。

自分はもう「今年の風邪=コロナ」だと思ってます。

なっても驚くことじゃないです。

7807: 通りがかりさん 
[2020-05-04 05:09:14]
みんな死んじゃうよ
7808: 匿名 
[2020-05-04 06:03:25]
そう言う現実か・・・
7809: 匿名さん 
[2020-05-04 06:51:33]
>>7747
>WHOはかねてより中国寄りの姿勢だが、まだそのようなことを言っています。
>このウィルスの発生原因を明らかにし、なぜこのように広がったのかも明確にし、
>二度とこのようなことが起こらないようにしなければなりません。

その通りだが、豪州(オールトラリア)が中国に対して、発生源を明らかに
するよう要請したら、中国は怒ってオーストラリア産の肉やワインを買わない
と言い出したそうです。
7810: 匿名 
[2020-05-04 07:14:35]
大相撲5月場所中止
7811: 名無し 
[2020-05-04 07:31:39]
>>7804 名無しさん
若年層の重症化率が低いことについては医学的にはまだ不明ですから推測の域を出ませんが、高血圧や糖尿病等の基礎疾患を持った患者の方が重症化しやすいことと無関係ではないと思いますよ。
7812: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-04 07:50:03]
抗体が過剰反応するのが死因になるという研究結果が正しいとすると、多くの国民に抗体が形成された後が怖い。津波のように、何度も何度も襲ってくる感染の波が来るたびに、被害が大きくなる。
7813: 匿名さん 
[2020-05-04 08:23:14]
>>7804
>そう考える緊急事態宣言もコロナウイルス対策は感染者数(発症者数)とは関係なく、
>今回の延長で終わらせて良いのではないでしょうか
 ↑
「そう考える緊急事態宣言」って・・、文章の意味がわかりません。

●30代、40代でも感染している人たちは多いですよ、感染している人たちは
 何か疾患がある人と考えているみたいですね。
 そういう人たちは、そのままでは重症化しますが、それは仕方がないと
 お考えのようですね。
7814: 匿名 
[2020-05-04 08:39:21]
>>7809 匿名さん

中国に原因究明を要請しても、真相を明らかにしたくない国ですので無理でしょう。
また、WHOも中国よりですので、解明は期待できないでしょう。

国際的第三者機関をつくって、行うしか無いと考えます。
たぶん、中国は妨害してくると考えられますが、それをはねのけてでも
真相解明する必要があります。
7815: 緊急事態宣言黙殺さん 
[2020-05-04 08:41:03]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7816: 緊急事態宣言黙殺さん 
[2020-05-04 08:44:29]
中国に世界中の核ミサイルを一斉に撃ち込むという話がありましたが、いつ実施される予定ですか?
7817: 名無し 
[2020-05-04 08:45:18]
>>7812 口コミ知りたいさん
スペイン風邪の流行の時は2度目の流行時に感染者自体は少なくなりましたが死亡率は5倍に跳ね上がったようですから危険性は高いと思います。
7819: 匿名 
[2020-05-04 09:02:12]
人がいっぱいいる状態、賑やかなことが死ぬほど嫌いなので、この状態がずっと続いてくれたらいいと思います。世界中の多くの人が亡くなって、たまーにしか人間を見掛けないような閑散として静まり返った世の中になったらいいのになァ . . . . .
7820: 匿名 
[2020-05-04 09:03:11]
[NO.7818と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる