なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

7322: 匿名 
[2020-04-29 17:05:26]
怒りのアビガン
7323: 匿名さん 
[2020-04-29 17:18:40]
今は警戒してるから何とか罹らないにしても気温が下がり乾燥してくる今年の秋以降
いかにかからなく出来るかだろう。今の警戒状態を緩めることなく秋以降も持続できるかだ。
7324: 匿名さん 
[2020-04-29 17:21:34]
>>7321
レムデビル? (笑)
ブラックデビルじゃないんだから。
レムデシビル。
7325: 匿名さん 
[2020-04-29 17:22:53]
レムデビルだと。知っとるけーのブラックデビルかぁ? 効力なさそうやなー。 (笑)
7326: 匿名さん 
[2020-04-29 17:24:39]
アビガンは効能が70%とした論文の記事を見た。
決定的な治療薬では無いらしいが、症状を抑える効果があるらしい。
ただ、新薬が出来るまでそのつなぎであっても良いとは思うけど。そして、ワクチンの流通。
そうすれば死亡者数は劇的に少なくなり、感染者の体内でSARS-CoV-2のウイルスが弱毒化されて、2009年H1N1インフルエンザと同様に感染を恐れる事も無くなってくるだろう。
その結果、外出自粛は段々緩和されて普通の世の中に戻っていく、、早くそうなって欲しい。
7327: 匿名さん 
[2020-04-29 17:26:10]
デビル=悪魔、だよ。
常識で考えてそんな名前薬に使うわけない。書いてて不思議と思わないのが逆に面白い。
7328: 匿名さん 
[2020-04-29 17:27:26]
用語をちゃんと覚えない奴がいるな。
間違いをしてきされてさらに間違った用語を使うならば、その人物は信用できない。
7329: 匿名さん 
[2020-04-29 17:28:37]
SARS-CoV-2と書けばさも頭よさそうに見えるという自己満足。あたまわるっ!!
7330: 匿名さん 
[2020-04-29 17:35:02]
コロナウイルス太陽光で不活性化。
本当か? 確かにベトナムとかは屋外で診察しているみたい。これが事実なら、コロナの屋内診察を禁止するだけで、かなりの院内感染が防げる。学校も、屋外で再開できる。
7331: 匿名さん 
[2020-04-29 17:35:31]
紫外線が新型コロナウィルスに効果があるという話はちょっと前にどこかの記事で読んだが、そこには日本は4月は紫外線がそれほど強くはないが5月からは急速に強くなるので6月ごろには収束する可能性がある、と書いてあった。個人的にはかなり期待している。

ただし、南半球はこれから冬に入っていくのでダメだそうだ。
7332: 匿名さん 
[2020-04-29 17:37:00]
東日本大震災、阪神淡路大震災の正式名称を覚えない奴と同じ。
前者は東北地方太平洋沖地震、後者は兵庫県南部地震。

同様に、2003年のSARSをSARS-CoV、2019年国際的に英文圏で使われているCOVID-19の正式名称はSARS-CoV-2、これが覚えられなければ例の学習障害。

そんな奴が『デビル』なんて書くんだな。
7333: 匿名さん 
[2020-04-29 17:38:02]
上級国民さえ生き残ればいい。これが、社会です。死人にくちなし。
7334: 匿名さん 
[2020-04-29 17:38:30]
>>7328匿名さん
というか、
言葉を正確に使うのは基本中の基本。
それが出来ないのは頭の悪さを物語っていて何を言っても説得力がない。
早とちりや誤使用は知能レベルが低い証拠だそうだ。
スタンフォード大学の調査で判明している。
7335: 匿名さん 
[2020-04-29 17:41:02]
市販、をしはい、しはい、とずっと言ってる人がいた。成績悪かった。
7336: 匿名さん 
[2020-04-29 17:45:16]
日光浴が治療や予防に役立つという単純な話ではないのだろうが、
家庭でも布団や外出用の上着やマスクなんかを日干しすると効果ある、
というなら消毒液もろくに手に入らない今はずいぶんと助かるんだけどな。トンデモ与太話で終わらないと良いが…。
どちらにせよ連休中はにくいほど天気良いようなので、
家中のモノを洗濯して干しまくるつもりだが。
7337: 外出自粛要請完全無視さん 
[2020-04-29 17:53:06]
>>7334 匿名さん
でも、お前私大卒じゃんッ!!笑笑
私大卒の言うこと信用するやつなんていないよ?笑笑笑笑笑笑
7338: 匿名さん 
[2020-04-29 17:53:33]
>>7335匿名さん
僕の知り合いで手管(てくだ)を、しゅかん、と読んだうえ、
この場で主管という言葉は不適切、と逆に説教してた馬鹿がいた。 
手管=てくだ、と読むことを知らなかったようだ。
周りはそのことをやり玉に挙げては大笑いしていた。
7339: 匿名さん 
[2020-04-29 17:54:25]
中国雲南省のどこかの洞窟に住み夕暮れとともに空に飛び立ち暁のの気配を感じると洞窟の暗闇に戻るコウモリ。

コウモリに由来する新型コロナウイルスが太陽光、特に紫外線を嫌う事は容易に想像できる。日本もままもなく5月、感染終息を願う。

そのためには夜の町感染の阻止が必要です。
7340: 匿名さん 
[2020-04-29 17:54:48]
太陽光が僅かでも効果があるなら希望もある。
しかし、このウイルス、軽症者は自宅で待機とか言われるが死亡した場合は即、火葬場へと行かねばならないほどのものなのだろうか?そこがわからない。
このウイルスが飛沫で感染とあるならばコロナで亡くなった場合、もうそれは無いと思うがそれでも感染の危険性があるのだろうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる