パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
6961:
匿名さん
[2020-04-25 19:44:14]
|
6962:
匿名さん
[2020-04-25 19:45:10]
WHOはともかくとして、感染の危機に陥っている必死に働いている医療従事者に対する感謝の念は日本人はどうよ?(中国なんか無視)
|
6963:
匿名さん
[2020-04-25 19:45:52]
少なくとも今回のテドロス事務総長はなんらかの罰則を受ける方が良いと思います。
『マスクでは予防にならない』と言う2月4日の発言、感染力に関しての報道でも一人の感染者からは2?3人にしか感染しないと言って、かなり楽観視してましたよね。 その1ヶ月後には今の状態がスタートしていることを考えれば、なんらかの責任をとるべきだと思います。 もっと言うなら、武漢でコロナウィルス が見つかった際に、酷い言い方かもしれませんが武漢を完全にシャットダウンすればここまで被害は拡大しなかったはずです。ちょうど春節の時期に重なっていたので、いろいろな利権が影響したんでは?と疑いたくなります。 |
6964:
匿名さん
[2020-04-25 19:46:27]
アフリカで、エボラ出血熱が再流行しており、罹患者が3000人を超え、更に、死者が2000人というとんでもない事態に、イギリスが、多額の拠出金。イギリスは、地理的にも近いので、大事だということらしい。
ただ、NGOに直接渡す方がいいと思う。 実際、今回の件で、WHOが機能しておらず、拠出金の殆どが、運営費に回っているのが本当ならば、最近、摘発された天下りの温床たる外国人留学生受け入れ機関と重なって見える。 中国の中共の台頭と共に、主要な国際機関でのChineseがトップに君臨したり、発言力を持つようになったようだ。 前WHO事務局長のマーガレットチャン氏が、台湾を台湾省と呼ぶように示唆し、それから、各国が右へ倣いしていったことなど、脅威だ。 もはや、中国の出先機関みたいな国際機関に成り下がったところに、各国が金を拠出しなければならない訳もないだろう。 |
6965:
匿名さん
[2020-04-25 19:47:57]
中国の発言力が拡大するなら、日本がWHOから距離を置く良い機会となるのでは?その後、WHOと中国、その属国を除外して新組織を立ち上げ、防疫強国で親友の台湾にも是非参加していただきたい。まぁ願望ですが。
|
6966:
匿名さん
[2020-04-25 19:48:12]
今回、WHOの存在は害悪だった。
テドロスの発言を時系列に並べてみれば分かる。 そんなものに専門機関としての権威を持たせてはいけない。 自浄作用を持たないならWHO自体も不要、解体すべきだ。 |
6967:
匿名さん
[2020-04-25 19:48:39]
日本は増額は無し。予定通りか減額が妥当でしょうか。
経済的ダメージも大きいですし、対外的な理由にもなるでしょう。 あとは国交のある一部の国には直接何らかの支援をしてあげれば格好がつくのではないでしょうか。 WHOはもう頼るものではなく、最低限しか拠出をせずにもし使えるところがあれば使うという程度の存在だと思います。 もう振り回されることのないようにしないと。 |
6968:
匿名さん
[2020-04-25 19:48:47]
|
6969:
匿名さん
[2020-04-25 19:51:37]
アビガンは特効薬とは言えず70%位で大した事が無いと言う論文を見た。
早く、効果的な新薬の開発を願う。 中国に追い越されたららそれは末になる。 |
6970:
匿名さん
[2020-04-25 19:52:28]
それはそうと、
江川紹子さん、アベノマスク受注4社目の公表なしに疑問「何を守ろうとして隠すんだろう…?」と意味深な発言をしているが。。。。 なんだか妙に怪しいことは確か。 |
|
6971:
匿名さん
[2020-04-25 19:53:01]
この旧型マスクを新たに生産!?
いやいや、オトモダチ企業の大量の在庫を新たにパッケージングしただけですよね!? また、判明している主工場は、ミャンマーとのこと。 ちなみに日本ミャンマー協会最高顧問は、麻生太郎!! で、主受注先は5月に公表って何故!? また根回しするんですよね!? 舐めんな、庶民を!! |
6972:
匿名さん
[2020-04-25 19:53:31]
仰るとおりですね。
アベノマスクの合計費用 466億円 内訳・発注費用(三社) 90億円 ・郵送費用 130億円 残りの約240億円はどこに消えたのですか? 政府は速やかに残り一社の名前を公表してください。 |
6973:
匿名さん
[2020-04-25 19:53:52]
公表3社で90億円。隠している会社は恐らく、
かなりの高値で受注しているのかもね。 |
6974:
匿名さん
[2020-04-25 19:54:28]
466億円てね
スカイツリー建てれるんだよ しかもお釣りが出るんだよ いかに無駄なことをしているか分かりますか? 裏に色々あるに決まっているじゃない 自分たちの事しか考えてないんですよ 今回のウイルスで分かったでしょ 選挙だって公平ではない 得をする人たちが得をする人に投票するシステム 全て税金を私欲のために使うだけ |
6975:
匿名さん
[2020-04-25 19:55:36]
|
6976:
匿名さん
[2020-04-25 19:56:02]
てか、このマスクは確実に受注すらされてないよ。
政府の備蓄品を新品と入れ換えるために、古いのを国民に配ってるだけで、多分それが真意 予算も支援金に回すのが嫌だから何とか使ってます的な内容で口実としてだろ? なんで政治家はみんな嘘と立場しか守らないんだ? それを何の行動にも出さない国民も国民 足元を見られてるだけで都合良く使われてるよ |
6977:
匿名さん
[2020-04-25 19:56:20]
マスクがどうのこうの話は低能でくだらねー!
アビガンが70%の効能なら、改良して90%の効能にならないのか? と素人的観測。 とにかく時間が無い。 |
6978:
匿名さん
[2020-04-25 19:56:20]
こんな事、マスク配るって聞いて直ぐに思ったよ
製造元にとれだけの利益があるか知らないが 少なくとも仕事は確約され安定するはず それだけでもメリットはある。そこに議員達が 絡んでいるかだな、これからの展開が楽しみだよ |
6979:
匿名さん
[2020-04-25 19:56:56]
また、桜や籠池のときみたいに追及されて言い逃れか?
|
6980:
匿名さん
[2020-04-25 19:57:16]
何を守るって、勿論政府というか自分でしょうね。やましいことがあるから隠す。
くれぐれも今回の事で、近い未来に誰かがお亡くなりにならない事を祈るのみです。 しかし、税金で購入している以上はすぐ公表すべき。 |
6981:
匿名さん
[2020-04-25 19:57:47]
金額が大きいので入札で買っているはずだから、公開されると思うけど
もしかして随意契約なら、おかしいぞーーー |
6982:
匿名さん
[2020-04-25 19:58:12]
そもそも政治家は、自分の利益を第一に考え行動するのだから、怪しいのは当然。これを機に、少しでもクリーンになればいいとは思うが・・・。
|
6983:
匿名さん
[2020-04-25 19:59:09]
このような非常事態下でも、オモトダチ優遇、隠ぺい、改ざん、ごまかしなどの、いわゆる“アベイズム”が行われているのだろうか?
そんな姑息な事してる余裕があるなら、もっと対策に精を出してもらいたい…。 いままでも対策会議は十数回開かれたが、毎回、ほんの十分程度の顔出し&“やってる感”出すだけの写真撮影のみで、その後は数時間かけて芸能人たちとの楽しい会食でグルメ三昧の日々を送っていた安倍首相…。 首相動静では、各都道府県の首長たちとは異なり、週末は多くの時間を自宅で自粛?の安倍首相…。 国民を守る、という、他国のリーダーたちがこの非常事態に見せている覚悟がまるで感じられない安倍首相。 憲政史上まれに見る 著しい知性の欠落が、その異様で異質な表情・顔面からも容易に見て取れる安倍首相…。 日本を護る賢明な舵取りなど望むべくもない。 |
6984:
匿名さん
[2020-04-25 19:59:36]
この期に及んで、桜を見る会と同じ意識で税金を使ったのでしょうね。桜と同じように、居直って明らかにしなければやり過ごせるとたかをくくっているのでしょうね。
この非常時に、こんな連中が国家のリーダーとは嘆かわしい。直接選挙ではないとはいえ、投票している国民にも責任があるとはいえ、政権与党内で自浄作用がないことに失望です。安倍・麻生以外でも、きちんと政権の責任を果たしてくれればいいのですよ。 |
6985:
匿名さん
[2020-04-25 20:01:02]
466億の税金を使った発注先を90億円分しか公開しないと言うのは背任行為と言って良いものと思います。競争入札などもなく発注された不明企業からの献金や投票強要などが疑われ、あっせん利得処罰法に抵触する可能性すらある案件。
発注先を公表すべきだし、伊藤忠は損失を補填すべき。 大切な税金を何だと思ってるのか 伊藤忠に依頼した政府にも責任はある。 |
6986:
匿名さん
[2020-04-25 20:01:27]
マジか。もう一社あって隠しているとは。。。
こういうことはほんとこの時期にやめてほしい。 現在霞ヶ関では予算の奪い合いで、まさに焼け太り状態になっています。 本当に国民のためになる予算策定をお願いしたい。 どさくさに紛れてぼろ儲けしている会社があるとすれば問題。 |
6987:
匿名さん
[2020-04-25 20:01:47]
カネやマスクなんかの話より、こっちの方が気にならないのか?
https://www.jmedj.co.jp/ その中でアビガンの武漢での回復率が触れられている。 https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14305 |
6988:
匿名さん
[2020-04-25 20:05:37]
国会でも救えた命の可能性と取り上げられた岡江さん。
芸能人だからクローズアップされているが、このような目に遭った方は少なくないと思う。 命は平等。 一般人のこうしたケースにもぜひ目を向けてもらいたい。 |
6989:
匿名さん
[2020-04-25 20:06:32]
当初の発熱だと「様子見ててね」と言われるだけ、そして突然急変。
これが今の現実。 報道されるほどネームバリューのある岡江さんが身をもって伝えてくれた。 専門家や医療関係者は大変ですが、どうか初期の検査体制を早急に確立してほしいです。 |
6990:
匿名さん
[2020-04-25 20:07:43]
内閣の「コロナ対策推進室」の職員が感染したらしいが、「21日に発熱して24日に陽性確認」されたらしいが、発熱してすぐに検査を受けている。
政府の職員なら「発熱しただけで検査が受けられる」。 政府の職員なら、やはり特別待遇。 |
6991:
通りがかりさん
[2020-04-25 20:07:58]
ゴールデンウィークに人々が外出しないようにテレビ業界のみなさん。
協力して映画感染列島をテレビで放映して下さい。今の新型コロナの蔓延を予感したこの映画をテレビ放映することでゴールデンウィークに外出する人が減ると思います。マスメディアに携わる皆さんへ、日本のために別是非お願いします。 |
6992:
匿名さん
[2020-04-25 20:08:08]
重症な方を救うのは当然なこと、
そして、軽症な方を早期に対応することは、 より大切なことではないでしょうか 予防医学の大切さ、 次は、早期発見早期対策、 重症が進めばさらにパニックに、 早く多くの検査ができるようになること |
6993:
匿名さん
[2020-04-25 20:09:04]
|
6994:
匿名さん
[2020-04-25 20:14:52]
SARS-CoV2は、路上や自宅での変死体の報告があるらしい。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14500 日本ではまだこの手の情報は回っていないみたいだが、SARS-CoV2は本当に恐ろしい。 |
6995:
匿名さん
[2020-04-25 20:15:48]
金正恩、ある記事では23日にすでに死亡しているというものがある。脂肪吸引に失敗、その後の心臓バイパス手術にも失敗し、中国の医師団に助けを求めたが駄目だったという内容だ。後継者が誰になるかはわからないが、相変わらず世襲にこだわるところが金王朝そのもの。
|
6996:
匿名さん
[2020-04-25 20:17:45]
妹の金与正が女帝となって統率するとしてもそう長くはもたないな。
韓国が統一させるだろう。どう考えてもこれから3年以内に朝鮮半島は統一すると思う。 |
6997:
匿名さん
[2020-04-25 20:18:55]
完全に中韓への揺さぶりですね。
今、半島情勢が不安定になって貰いたく無いのはこの二か国。 他の国はコロナパニックで全く相手にしてくれない。 北の強権が消滅して難民が出始めれると陸路で押し寄せて来る。 さて、どうなるか。北の難民が日本には来ないことを祈る。 |
6998:
匿名さん
[2020-04-25 20:19:34]
今は日本もコロナで手一杯だから、北の黒電話カリアゲデブがどうなろうと知ったことでは無い。
ただ、日本に難民がなだれ込むのだけは絶対にやめて頂きたい。 |
6999:
匿名さん
[2020-04-25 20:21:05]
急な手術を受けたのは確実で、日米韓が共通した認識のようだ。
その後の病状はわからないが、情報戦でしのぎを削っている真っ最中。 まぁ心臓疾患で突然死でもしたら大事件なのだが・・・ |
7000:
匿名さん
[2020-04-25 20:21:45]
多分米国の中韓への揺さぶり情報では無いかと・・
ハッキリ解った事は韓国では北に不利な情報を流せば罪に問われ、北の工作員は大手を振って歩ける。これでは脱北者の命が危ない。 情報戦は既に始まって、日本に難民が来ることを一番恐れます。 |
7001:
匿名さん
[2020-04-25 20:24:28]
まあ、お兄さんを殺したり、叔父や側近、いろんな人を粛清したり
してるんだからいい死に方はしないわな。 |
7002:
匿名さん
[2020-04-25 20:25:47]
金王朝承認との引き替えに非核化カードを暖めているだけのトランプにとっても、不測の事態になってきた。金正恩の無力化は中共の支配を強め、文在寅政権の支持基盤強化と相まって、米国の東アジアでのプレゼンスは著しく弱くなる。コロナ後の軍事バランスは大きく変わる。日米同盟は強固だが、いつまでも米の傘の下で安閑としている訳にはいかないだろう。
|
7003:
匿名さん
[2020-04-25 20:26:19]
もうほとんど金正恩は死んでる扱いなところが多いね。
|
7004:
匿名さん
[2020-04-25 20:27:18]
妹金与正は6か月ももたないと言われていますよね
端くれ記者の面白い記事が多いけれど、韓国が、兵器、防衛産業のような軍事装備について綿密に点検していたり 戦闘機、エンジン、生産、開発に競争力のあるハンファエアロスペース企業などの防衛産業関連株が高い関心を示しているのを見ると、金正恩に何かしらの異常があるのは確かだって記事がいちばんあっているのかも |
7005:
匿名さん
[2020-04-25 20:28:27]
>トランプ大統領は4月18日の会見で、金正恩氏から『書簡を受け取っ>た』と明らかにしました。ところが北朝鮮の朝鮮中央通信は翌19日、>書簡を送った事実はないと全否定します。大統領からすると赤っ恥を>かかされた
これ、一体何を言ってるのでしょうか?「観測気球」だとしても、受け取ってない手紙を受け取ったなどとすぐバレるウソはつくはずがなく、篠原常一郎氏の言う通り、 「北朝鮮内の普段と違うチャンネルを使って親書が送られた」 というのは正しいのではないでしょうか?それと、本人は文章を書ける(考案する)健康状態ではなく、誰かの創作なので北も躍起になって親書の存在を否定してるのかと。 いずれにせよ、北の終焉も本気で近そうです。9月くらいか? |
7006:
匿名さん
[2020-04-25 20:29:09]
あのお抱え名物女子アナウンサーの悲観たっぷりの芝居放送が密かに楽しみだ。
亡くなったとしたら通算成績は500戦無敗あたりでピリオドか。親子共々何と戦っていたのか永遠の謎だが。 |
7007:
匿名さん
[2020-04-25 20:30:37]
↑
超ウケるー。 あのおばばアナウンサーいわく、キムジョンウンドンゲケソマンナソハンガップスムニダ! |
7008:
匿名さん
[2020-04-25 20:31:40]
目に涙溜めて芝居感たっぷし。超笑える。
|
7009:
匿名さん
[2020-04-25 20:32:45]
?( ・?・)? 金正恩氏、亡くなる 香港衛星テレビ
香港衛星テレビは、金氏が亡くなったと報じたが、現時点では米国筋からの確認はない。 コメント ・ムンタンの後ろ盾が… ・裏切り者のあぶり出しの可能性もある ・黒電話死亡?ほんとかどうかはまだ様子見だな ・世界中でこれだけ騒がれてるのに北朝鮮が何の反応も示さないのは 明らかに異例 何らかの異常が発生しているのは間違いない ・とりあえず元気ではないことは確実 大事な式典に出ないという のはあり得ない ・とりあえずアメリカか中国の発表待ちかな ・妹が最高指導者になったら直系の娘2人だか3人だかを持つ嫁が黙って ないだろ ・妹は兄殺しの正恩より更に苛烈らしいから嫁はビビってんじゃない? ・なんか戦国時代みたいだな(笑) さもありなん |
7010:
匿名さん
[2020-04-25 20:37:07]
北の核を棚ボタ式に南が入手しないよう米は何か手を打つのだろうか。だって南はポストコロナの世界で中につくのだから。日本は日本海を挟んで中露朝と対峙することになる。第三次大戦があるとすれば北東アジアからは大いにあり得る。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
WHOは完全に組織として機能していないし寧ろ新型コロナウイルスの蔓延を招く手助けをしてしまった。解体すべきである。
安倍内閣も対応が全て後手後手であり、夫人の失態、アベノマスクの大失敗等で土俵際の状態。