パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
6281:
eマンションさん
[2020-04-18 20:34:34]
|
6282:
匿名さん
[2020-04-18 20:43:26]
それにしては、欧州と合衆国に比べて死亡者が少ないのは何故?
諸外国から日本は乳幼児期に、肺結核ワクチンのBCGを全国民に接種していた事から、肺に対する免疫力を少しでも獲得していたからでは無いか? と言われているが。 |
6283:
匿名さん
[2020-04-18 20:46:31]
>>6281 eマンションさん
>>ウイルスは基本的に夏のような高温多湿に弱いので、早く夏になればいいですが。 シンガポールでその事例が余り無いことから、H1N1とは違うのでは無いか? と言われているが。 ただ、5月になると紫外線が強くなること、他の普通風邪にかかりにくくなっていることから体の抵抗力が強くなると言うのがあるんじゃないの? SARS、MERSの時はどうなっていたか、解説してくれ。 |
6284:
匿名さん
[2020-04-18 21:17:35]
|
6285:
eマンションさん
[2020-04-18 21:43:44]
>>6283 匿名さん
>>6283 匿名さん 恐らくですが、日本のように雨季乾季はあるものの、日本の梅雨のように何日も降ってやがて夏になるというよ うな気候ではなく、1日や2日で降り、そのあと急激に暑くなるというような気候で湿気はあるが雨が少ない夏と、大気汚染が激しいことによる事がシンガポールと日本の違いではないかと思います。 今のコロナが、MARSコロナのような場合であればMARSコロナも未だに収束していないので、新型コロナも同様かと思われますが、自分はサーズコロナに近いものと考えています。 韓国で新型コロナの感染者が8000人くらいの時、日本の感染者は400人程度でしたが、今、韓国が一万をこえ、日本も韓国を追い越す勢いになっては居ます。 新型コロナウイルスは予防や感染の仕方などはMARSとほぼ同じと見ていいと思います。 ですが、MARSのように中東より、ヨーロッパやアメリカなどの人の集まるような広がりかたは少しSARSに似ているのかなと思います。 中国や韓国では感染者が少なくなり、収束へ向かおうとしている感じですが、アメリカ、日本、イギリスを含むヨーロッパ諸国では、収束の目処がたたずにいます。 恐らくワクチンよりも、MARSみたいなはっきりとした感染原因がわからないというのが枷になっているようにも思えます。 MARSのヒトコブラクダのように、新型コロナもコウモリを食べてというように食を概して感染したのならばMARSと同等と考えるべきでしょうか。 まとまりがなくすいません。 |
6286:
匿名さん
[2020-04-18 21:48:53]
>>6285 eマンションさん
>>今のコロナが、MARSコロナのような場合であればMARSコロナも未だに収束していないので、新型コロナも同様かと思われますが、自分はサーズコロナに近いものと考えています。 お前、素人がMERSとちゃんと書けるのに、MARSとは何だ? それにサーズコロナって何だよ? SARS-CoV2と素人でもちゃんと覚えられるのに出鱈目をかけるとは。 これで分かった、先年かとしては嘘つきが居ることが。。。 >>恐らくですが、日本のように雨季乾季はあるものの、日本の梅雨のように何日も降ってやがて夏になるというよ うな気候ではなく、1日や2日で降り、そのあと急激に暑くなるというような気候で湿気はあるが雨が少ない夏と、大気汚染が激しいことによる事がシンガポールと日本の違いではないかと思います。 お前、シンガポールに実際に行った事が無いだろう。 湿度は日本よりかなり高い方だぞ。 それはホテルの部屋に入った時に湿度から来る日本以上のカビ臭さを体験していたから。 |
6287:
匿名さん
[2020-04-18 21:49:52]
これで分かった、専門家としては嘘つきが居ることが。。。
|
6288:
匿名さん
[2020-04-18 21:53:09]
やっぱり、週休三日の成りすましが潜伏している様だな。
|
6289:
eマンションさん
[2020-04-18 22:03:44]
>>6286 匿名さん
いや、そもそも専門家だなんて一言も言ってないけど?? あなたこそ専門家?? SARSはSARSコロナウイルスのことだよ。 それくらいWikipediaでも載ってるぜ? 湿度は日本よりかなりある? そんなんしってますよ? 湿度がないなんて一言も書いてないですがね? 湿度があるから雨量が多いのではないよ? 11月を過ぎるとシンガポールは海外からの大気が入ってくるので空気がすごく汚れます。 まぁ、思い込みで専門家だとか行ったことないだろとか、よく調べもしないで御託並べられてもねぇ。 そもそも専門家でもなんでもないし、新型コロナに関しては調べた事でしか知識はないと書いているのになぁ。 日本語も読めないなんて哀れな人ですね。 もうめんどくさいから返信しないんでいいですけど。 まぁせいぜい御託並べて頑張って解説してください。 |
6290:
Mr.りん
[2020-04-18 22:27:17]
そんな独り芝居してる場合ではなく郵便受け行ってみてごらんなさい。
感染者発生の紙が入ってますよ。 居住者は皆運命共同体ですね。 |
|
6291:
匿名さん
[2020-04-18 22:59:21]
|
6292:
匿名さん
[2020-04-18 23:02:02]
>>6289 eマンションさん 56分前
>>日本語も読めないなんて哀れな人ですね。 >>もうめんどくさいから返信しないんでいいですけど。 >>まぁせいぜい御託並べて頑張って解説してください。 こういうことを平気で書く人ほど、スレのやりとりのトラブルメーカー。 迷惑投稿に?がる。 |
6293:
匿名
[2020-04-18 23:21:27]
国際通貨基金(IMF)の助言機関である国際通貨金融委員会(IMFC)は16日夜(日本時間)、テレビ会議を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大への対応策を協議。麻生太郎財務相は開発途上国を支援するIMFの基金に対し、最大約5500億円を追加する形で融資枠を2倍に引き上げると表明した。
IMFには通常の融資制度とは別に、緊急時に資金を融通する仕組みがある。日本が今回拠出を表明したのは、低所得国に長期間・低金利で融資する基金。IMFへの債務返済が困難になった場合に返済資金を支援する基金についても、日本は約110億円(1億ドル)の資金協力を決めている。途上国を起点とした感染の再拡大を防ぐため、途上国が自国の感染抑制対策に専念できるよう先進国の支援が求められている。 国内での感染対策、経済対策に要する財政支出には極めて峻烈であるが、海外には大判振る舞い。これ一重に麻生先生の体面を図るためか? 「外面菩薩 内面夜叉」の日本か |
6294:
通りがかりさん
[2020-04-18 23:37:48]
東京付近で美容師してる彼女の話なのですが、このご時世にもかかわらず家で女子会をするようです。最初何言ってるのか分かりませんでした。少しいじっぱりな性格でおそらく楽しみにしていたのでしょう 「毎日職場で
一緒だし私も何も考えずに行くわけじゃないよ」とちゃんと考えてますよ的に話してきます。(結構やばいと思うのは僕だけですか?)もちろん説得を続けてみました。状況が分かっているのかと。僕は彼女より1つ下ということもあってなのか余計意地になってるのでしょうか少々不満げです。仕事や自粛でストレスもあるのでしょうが今の若い人達はこんなのばっかですか。都心で感染者が多いのも納得です。この時期に必要のない集会遊びに出るような人の考えが聞きたいです笑笑どんな【不良品】の脳を持てばそのような素晴らしいお考えが閃くのでしょうか?お聞かせ願いたい。 |
6295:
名無しさん
[2020-04-19 00:11:02]
|
6296:
名無しさん
[2020-04-19 00:19:02]
湿度は関係なさそうですよね
唯一の期待は夏の紫外線 |
6297:
匿名さん
[2020-04-19 00:32:36]
北半球が夏の時は南半球が冬。南半球の人が北半球に旅行でコロナを持ち込めば
紫外線とか何とかは言ってられないね。仮に今年は世界中誰も動けないとしても 来年以降、減っては増え増えては減りを繰り返し、収束には5,6年かかるだろう。 |
6298:
匿名さん
[2020-04-19 00:42:55]
TBSのニュースキャスターに、元大阪府知事、市長 橋本さんが出ていました。私も国会議員の歳費を削って、コロナと戦っている医療関係支援に回すのは、橋本さんと同じく賛成です。私は、政党交付金も全額を回すべきと思います。
坂上さん、東さん、橋下さん出演のフジテレビ特番の収録後の録画の一部が、以前、バイキングで放送されました。そこで、橋下さんは、集団免疫論を主張していました。どうして、これの録画の一部が放送されてかは察しがつきませんが、橋下さんの主張にビックリしました。自分は若いから死なないとの考えか? 今日も、相変わらず、他を強烈に批判して自分を引き出させる無責任な橋下流を展開していました。大阪の医療体制の弱体化は、橋本さんが作り出したのではないかと思います。 大阪は、不要不急のIR・カジノも止めて、コロナ対策に力を向けるべきと思います。 以前は、松井、橋下さんは、首相官邸によく通っていました。安住さんに安倍さんとの親しさを指摘された上で、安倍さんのコロナ対応をどう思うか聞かれたが、政治家一般論からの批判しかしなかった。習近平さんに気を使って対応が遅れたことを批判すかと期待したがしなかった。橋本さんの本音が見えたような気がしました。私だけかな・・・・・。 追伸、この掲示板にも橋下さんに似たような人が居るようですな。 |
6299:
匿名さん
[2020-04-19 00:52:24]
8都府県で病床の空き20%未満 院内感染や人手不足も深刻。
これ、もう本当に厳しい、 あと数日でその20%はなくなるよ。 まだ他人事で出歩いてる人、そして企業をなんとかしない政府、再度考えて欲しい。 一旦すごく厳しい措置をすれば希望は案外見えると思います。 それは痛みは伴うけどさ、 でも、目を背けてダラダラ痛むよりはいい。 |
6300:
匿名さん
[2020-04-19 00:52:53]
東京の医師会ももう病院はもちません。と今日会見してました。
日々感染者増えて終わりが見えるどころか増えている。 大阪では救急の病院がいくつも受け入れ停止したそうで。車とか乗らないほうがいいと思う。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まぁ病院自体が3密なのであくまでも時間稼ぎにはなるのでしょうが、怖いのはワクチンの副作用や精度だと思いますね。
結局インフルエンザみたいに予防接種という形にはなるのかなとは思いますが、今できることをやるべきですよね。
しかし、先ほどのべたようにigMとigA、igGとigAみたいないわゆるB型の抗体のでてくるような、感じだとすごくこわいですね。
おっしゃる通り未知なので。
日本人の意識では3密を守るだけではいけない気もしますが。
菌とウイルスの違いもわかってない人もいますし。
ウイルスは基本的に夏のような高温多湿に弱いので、早く夏になればいいですが。