なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

6241: eマンションさん 
[2020-04-18 13:34:26]
>>6235 匿名さん
話にならんよ。
抗体は全員ができるわけではない。
そもそも今までのウイルスと同じではないからこういう事態になってるんだからその時点でその理屈が通じないとわからないのか?
6242: 匿名さん 
[2020-04-18 13:47:40]
みなさま、マスクは届きましたか?
都内の方はほとんど届いたと思います。
6243: 匿名さん 
[2020-04-18 13:49:38]
スーパーで子供が駆け回ってるのを何も注意しない母親は迷惑です。
日本もフランスのように、一家族一人のみスーパーに入れるようにしていただきたい。
6244: eマンションさん 
[2020-04-18 14:02:54]
>>6243 匿名さん
そんな事しなくてもそう心がけるのが当たり前なんだけどね。
6245: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-18 14:39:29]
>>6221 匿名さん
高圧酸素室に入れば酸素濃度が高く摂取できる為、肺への負担が減らせます。
結果、呼吸による身体への負担が減らせ体力をも保てます。ダイナスコープで確認出来ると思います。

いま、軽症の患者さんは病院では鼻からの酸素を補う方法が主流となっています。体内酸素濃度何%で設定されているか分かりません。
今の現状だと鼻からの酸素補充は自宅で酸素を補う機械を設置して医師から指示を仰げば素人でも操作可能です。

例を上げると高圧酸素室に入れば富士山の頂上でも平地と変わらない血中酸素濃度の状態になります。

エクモが不足している今、鼻からの酸素補充と高圧酸素室を経て経過すれば身体の呼吸が楽になり回復ヘ繋がる可能性が高くなると考えられます。

現在、自己免疫力と体力と鼻からの酸素補充で回復されてる方が多数います。
その方達の特徴として体力があり自己免疫力が高い方は回復されてます。
また、その逆のパターンで亡くなられてる高齢者方や、心疾患の方の割合が多くなっています。

ワクチンがあれば、良いのですが現状ありません。

現状出来る治療は呼吸からくる肺や心臓や身体のへの負担を減らし自己免疫力・体力を落とさない事が、今出来る治療方法の1つになります。

ワクチンについては米大学で治験が始まって状態不明なのですが120名へ投与した所、亡くなられた方は2名残りの方は劇的に回復する薬品があります。

ウイルスを殺す薬品がある事に越した事は無いですが現状は特定されてませんが、高圧酸素療法は今出来る治療へ繋がる1つの道だと思います。
6246: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-18 14:56:04]
>>6230 匿名さん
SARS→新型コロナウイルス→数年後には未知のウイルス

中国の武漢市で欧米に劣らない医学力がある事を先進国へ表示する為に2018年から研究が行なわれると欧米が知り研究の危険性を示したが中国が同等の技術力があると強行したが、研究機関が失敗し数名に媒体。

現在は有効な薬が無い為、フェイクを含み国会レベルでの隠蔽で情報が迷走している。
6247: 通りがかりより 
[2020-04-18 14:59:44]
>>6230 匿名さん

お久しぶりです。

USSセオドア・ルーズベルトの乗員の500人以上感染、死亡1名、その後に艦長ですら陽性であった、、この報告でどうしてクラスターが発生したのか? も説明出来ず。

自分で問い合わせて説明してるから答える必要性が無いと判断しました。
6248: 匿名さん 
[2020-04-18 15:00:29]
>>6242 匿名さん
着いたマスクどうしますか?
ウイルス着けて安倍に送り返しますか?
ウイルス漬けにして欲しいって言ってませんでしたか?笑笑
6249: 匿名さん 
[2020-04-18 15:10:14]
受け取り拒否って書いて郵便ポストに入れればいいと思うよ。
6250: 匿名さん 
[2020-04-18 15:11:06]
コロナの研究論文、今月日本の学者が発表しました。コロナの分裂を阻止するものを突き止めたらしいです。
アビガン注文よりもこちらの薬が脚光浴びるかも。60代の学者さんでした頑張ってください。
6251: 通りがかりより 
[2020-04-18 15:13:42]
>>6234 匿名さん
過去にパンデミック発令したが、パンデミックは間違っていたと世界的にバッシング受けた過去が有るのだろう。

6252: 通りがかりより 
[2020-04-18 15:17:38]
>>6236 匿名さん
呼気感染したSARS→新型コロナウイルスも同じ特性を持っていると考えれば筋が通りますね。
6253: 通りがかりより 
[2020-04-18 15:20:53]
>>6235 匿名さん
SARSが新型化した説があります。
6254: 匿名さん 
[2020-04-18 15:24:30]
マスクは愚策だとは思うけれど作ってくれた人、配達してくれた人
色んな人の好意がこもってます。

『めざまし』批判相次ぐ「布マスク2枚」 佐野アナが放った言葉に称賛
https://sirabee.com/2020/04/17/20162305659/
6255: 匿名さん 
[2020-04-18 15:26:13]
>>6241 eマンションさん
回復して陰性になっても再発する事から新型化し媒体への耐性が強くなっていると思います。
6256: 匿名さん 
[2020-04-18 15:43:19]
>>6235 匿名さん

貴方は専門家か何者ですか?
6257: 匿名さん 
[2020-04-18 16:01:40]
>>6216さん
>>6245さんより
”高圧酸素室に入れば酸素濃度が高く摂取できる為、肺への負担が減らせます。
結果、呼吸による身体への負担が減らせ体力をも保てます。ダイナスコープで確認出来ると思います。”
”エクモが不足している今、鼻からの酸素補充と高圧酸素室を経て経過すれば身体の呼吸が楽になり回復ヘ繋がる可能性が高くなると考えられます。”
”ウイルスを殺す薬品がある事に越した事は無いですが現状は特定されてませんが、高圧酸素療法は今出来る治療へ繋がる1つの道だと思います。”

高圧酸素室か、言われてみればそうですよね。他の病気の治療に使われていたことは知っていたが、コロナ治療でも活躍できるとはね。高圧酸素室を備えている病院は結構あるのでは?
6258: 匿名さん 
[2020-04-18 16:03:19]
>>6247 通りがかりよりさん
確かに東南アジアから米空母は退避中

原子力潜水艦もアジアへの渡航を退避するでしょうね。

6259: 匿名さん 
[2020-04-18 16:04:50]
>>6250 匿名さん
可能性が見える薬であれば不幸中の幸いですね。

6260: 通りがかりより 
[2020-04-18 16:10:20]
>>6257 匿名さん

そうなんです。大抵の大病院には何故使わないのかは新型コロナウイルス感染リスクマネジメントが関係していると私なりの推測です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる