なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

5921: コロナ撲滅 
[2020-04-15 19:28:20]
>>5917 口コミ知りたいさん

一般市民がその情報を知って何か変わるか?
自粛しろって国がいってもパチンコ屋に行くようなバカ共がいるような国民に情報なんて与えても意味ないだろ。
それをわかっていても止めない家族も家族だし、周りもテレビの報道で知ってガーガー言うだけ。
ならいっそのことそういう人達に政治家がもっとビシッと言うべきだと思うがな。
5922: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-15 19:31:02]
>>5918 匿名さん
アビガンの増産が今年の9月までは行なわれるとの事です。
長期戦になりそうです。何か良い方法が無いもんでしょうかね…
5923: 名無しさん 
[2020-04-15 19:35:30]
早くコロナウイルス終息して。
部屋の中でのドタバタ音困ります。
お子さんがいらっしゃる方々に不愉快にさせてすみません。
5924: コロナ撲滅 
[2020-04-15 19:35:37]
>>5919 名無しさん

読もうとすらしてないのに文章力ないのがわかるの??
エスパーかよ 笑
支離滅裂すぎて笑えるわ
5925: コロナ撲滅 
[2020-04-15 19:36:21]
>>5922 口コミ知りたいさん

案外、風邪薬とかでコロッと治ったら面白いんですがね。
まぁそんなわけないですけど。
5926: 匿名さん 
[2020-04-15 19:53:24]
>>5925 コロナ撲滅さん

案外コウモリ食べたら治ったりして、嘘ですけど、笑
5927: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-15 20:02:17]
>>5921 コロナ撲滅さん
その通りだと思います。

政治家達が日本国民の保障と3密の厳罰化をしていれば多くの人財を守る事が少なからず出来たはずです。

そういう政治家が日本には現状居ません。出る杭は打たれるって自民党幹部の伝統です。

コロナ撲滅さんが、選挙に出て頂ければと投票したいと思います。

緊急事態宣言の特番をNHKや民放もゴールデンタイムや常時報道しないのか?もしくは出来ないのか?分かりませんが、この非常事態を報道も積極的に報道するべきだと思います。
5928: 名無しさん 
[2020-04-15 20:32:49]
>>5924 コロナ撲滅さん
そう!
5929: コロナ撲滅 
[2020-04-15 20:34:35]
>>5927 口コミ知りたいさん

個人的な意見ですいません。
日本の法律では国民に対して強制する事ができません。
ですが、やり方ではないかともおもいます。
欧州みたいに給料の保証、住宅ローン等支払の免除、その条件としての自粛。

テレビ報道に対しては必要最低限にして頂かないと、報道する人達が多くなれば感染の確率も増えます。
事実芸能人が感染している以上は、報道の仕方ももっと考えるべきです。
緊急事態宣言を出さなければ何もできない国民も自治体もいかがなものか。
隣国がない島国でここまで感染者が広がっているのなら、何よりも命を守ることが優先でなければならない。
企業に金を出しても従業員にお金が渡るわけではないし、どこまで続くかわからない以上、必要な支出はかかるわけだから、即時の収束ではなく、もっと先を見なければその場しのぎでしかない。
5930: コロナ撲滅 
[2020-04-15 20:36:56]
>>5928 名無しさん

じゃあコロナがいつ終わるか教えてくれエスパーさんよ。
5931: 名無しさん 
[2020-04-15 20:37:52]
コロナ回復した人いる?
こんなに存在感ないの不自然なんだけど
5932: コロナ撲滅 
[2020-04-15 20:38:11]
>>5926 匿名さん

武漢でコウモリ食してる動画がアップされているようですが、動画にアップできるくらい害がないということですからね。
案外大丈夫なのかもしれませんね。
5933: 名無しさん 
[2020-04-15 20:41:37]
>>5930 コロナ撲滅さん
それは分からん 私自身、感染して死ぬからな 
5934: コロナ撲滅 
[2020-04-15 20:52:53]
>>5933 名無しさん

感染しても生きようとして居る人に失礼だぞ。
感染するなとは言わないが頼むなら移さないでくれ。
感染させて誰かを殺してしまうかもしれないからな。
みんながそう思えばあなたも感染しない。
5935: 匿名さん 
[2020-04-15 21:11:16]
PCR検査にスムーズに行くかと期待したが、保健所の存在が消えそうと安心したら今度は医師会か?
患者が一気に増えたら政府もやっと対応するのだろうから一気にPCR検査してくれ
診療代を稼ぎたいのかと見える図式だよ
皆を不安にするのはやめてくれ
体調の悪い人に手間はかけさせるな
5936: コロナ撲滅 
[2020-04-15 21:13:04]
>>5927 口コミ知りたいさん
非常事態宣言のタイミングよりは、中身が固まってない状態で出してしまったのが日本政府のミスでしょうね。
経済を極力止めずに来てしまった結果、幼子が感染、保育士が感染→保護者が子供をみるしかなくなってしまうという悪循環が生まれてしまった。
本来なら守るべきものを大人が先に守るべきだった。
それこそ3密の徹底をまず子供達に親がさせるべきだった。
5937: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-15 21:13:08]
>>5929 コロナ撲滅さん

返信ありがとうございます。

私も、そう思います。

2月に金の値打ちが高値を付けたと同時に新型コロナウイルスが流行しました。
昨日は金の値打ちが過去に無い最高値を付けた事から推測出来る事は即時の収束ではなく未知との戦いになる事や経済不況や食糧危機
が起きる事に恐れていますが、現状として先ずは医療従事者の負担軽減に繋がる行動を自主性を国民へ持たせないといけないと思います。

特別措置法で欧州の様にするべきだと思います。
5938: コロナ撲滅 
[2020-04-15 21:34:46]
>>5937 口コミ知りたいさん

そうですね。
このウイルスの特徴としては、やはり潜伏期間が長いことだと考えます。
収束したと思っても潜伏期間がある以上、収束したと完全にわかるまでには、感染者0が1ヶ月続かないと完全な収束とはいかないようにおもいます。

何が正解かはきっと誰もわからないでしょう。
しかしながら1人1人ができることはする。
こういう時だからこそ色々な飲食店や小売店が自分達の稼ぎではなく、食糧難にならないように食糧を長期保存できる方法や廃棄になりそうなものを配るとかそういった命の繋がりを持つべきではと思っています。
命あっての法律ですし、経済ですから時にはその垣根を超えることも大切なのではないでしょうか。
医療にしてもそうですがね。
5939: 匿名さん 
[2020-04-15 21:50:38]
アビガンねえ。
なんかやたらこの薬に対しては、アホどもの意見一致してるけどさあ、もう少し裏読んだほうが良くない?
要するに国産の薬で多くの人の利害関係が一致してるだけの話でしょ。
先日、アビガンのコロナに対する効果をテレビで断定的に声高に主張していた医療関係者、テロップに富山大学と出てたけど俺はふと「富山大学?なんで?珍しいな」とは思ったけど・・・
よくよく考えるとアビガンの製造元、富山薬品?・富士フィルムなんよね。
あまりに露骨なこの一致。
ハッキリ言ってヘドが出る。

アホどもは誰も気付いてないんだろうな。
まあこれが日本の政治・医療・マスコミの不都合な真実だわ。
そうそう、村中漓子、木村盛世などの国賊級のデマを広げ続ける戦犯を未だに出演させ続ける各テレビ局。
こいつら番組の過去の出演者の検証とかしないのか?
他にも御用学者・御用評論家などがテレビに山盛り。
残念だが日本終わったでしょ。

俺は一ヶ月以上前から外出は自己規制してます。
もはやこの日本では他人になんも期待してません。
ハッキリ言って自分の身は自分で守る、もう自己責任しかないと考えてます。
まあ、安倍と心中したい方はお好きにどうぞ。


5940: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-15 22:02:58]
>>5938 コロナ撲滅さん
返信ありがとうございます。

私も同感です。

日本の政府も、その意識を常に持ってくれれば未知との戦いは何年かかるか分かりませんが必ず命を落とす方も最小限に収まると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる