なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

5741: 匿名さん 
[2020-04-14 08:43:06]
人口減少の方を見るより死者数を見たほうが正しい。
人口減少には赤ちゃんが生まれたことが関係してくるから正確な数字が取れない。たとえば10人中5人死んでも同時期に5人生まれれば人口には変化なしになる。
5742: 怒りや長介 
[2020-04-14 08:50:09]
赤江は「夫の職場で陽性反応が出て、週末に夫も体調を崩した。38・5度の高熱が続いて、味も…ということも言い出したので、これはまずいなということになって

報ステ一家感染者
ざまあみやがれ
5743: まつもと 
[2020-04-14 08:51:58]
>>5736 武漢から連想する単語さん

武蔵ウン小杉だぞ
5744: 東京感染者 
[2020-04-14 09:02:37]
ピンクの服着た奴の左右
こいつら3人は最低な女の子3人
すれ違いの時の会話

こういう状況だから空いてていいね。
毎日こうなら

ばぁか!
ピンクの服着た奴の左右こいつら3人は最低...
5745: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-04-14 09:26:01]
>>5744
え、・・・
写真載せてもいいの?
5746: 匿名さん 
[2020-04-14 09:27:34]
羽鳥モーニングに出てるこのハーフっぽいリチャードカシンスキー医師てめちゃめちゃ頭良さそう。さっきの青木理のアホな質問を丁寧にこなし納得のいく説明を施した。頭いいわこの人。
5747: 匿名さん 
[2020-04-14 09:29:05]
非常に理性的だね。
5748: 名無しさん 
[2020-04-14 09:38:23]
>>5738 匿名さん
飛沫感染は間違いなくする
空気中に漂うウイルスで感染するかしないかの議論
コロナに感染するには100万個のウイルスが必要ってのは分かっている。
5749: 匿名さん 
[2020-04-14 09:55:45]
そんな不毛な話をしても。。。
空気中にコロナがどれくらいあるかなんて患者や病院の近くか等の環境や気候、季節、雨、風が吹いてくれば違ってくるし測りようがないから考えても不毛です。疑わしきは空気感染すると思っておいたほうが間違いない。
5750: 名無しさん 
[2020-04-14 10:02:05]
>>5745 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』さん
写真は載せない方がいいが、これが現状だね だから収束とかする訳ないよね
プライバシー問題あるけど、緊急事態最中にプライバシーはいらないから晒して欲しいとは思う
5751: 匿名 
[2020-04-14 10:02:57]
ご指南ありがとう。
と思ったそばからまた討論。

”空中感染はする”という前提は一致してるで良いのかな。

感染する場合の詳細な条件を議論してるのですね?
5752: 匿名さん 
[2020-04-14 10:04:05]
カンファ何とかと言う消毒液が効果あるらしいけど、売ってない。
5753: 匿名さん 
[2020-04-14 10:05:17]
>>5744 東京感染者さん

削除依頼したら?
5754: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-04-14 10:05:39]
コロナウィルスって?
新型肺炎ウィルスでしょ?
まだ、何も判ってないんでしょ?
5755: 名無しさん 
[2020-04-14 10:07:17]
>>5749 匿名さん
換気の必要性促してるくらいだから、するか

5756: 東京感染者 
[2020-04-14 10:10:18]
>>5745 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』さん

だめなん?
なんでどこにも禁止とは書いてない

5757: 東京感染者 
[2020-04-14 10:11:00]
>>5753 匿名さん
何故ですか?
5758: 東京感染者 
[2020-04-14 10:13:40]
こういう考えの輩がいっぱいいるわけです。
だからだめなんですよ!
こういうのは反省が必要。
3人で冗談でもそんな会話したら
だめだろ。
5759: 匿名さん 
[2020-04-14 10:13:42]
空気感染はすると思っておいた方が無難。その方が自分も気を付ける。
だからドライブスルーのPCR検査が出てきたら絶対行かない方が良い。
かえって罹ってない人が罹ってしまう可能性十分にあり。
特段、陽性か陰性かを判定する必要は個人的にはないと思う。
この時期具合悪ければもうコロナだと思って自宅でお茶をたくさん飲んで寝る。
それが一番の治る近道です。60以上の高齢者で発症から4日以内に咳が出てれば保健所へ相談。これだな。
5760: 匿名さん 
[2020-04-14 10:23:52]
マスクの効果は信じてないが、マスクなしで街を歩くと周囲の視線が怖いので、実は、洗って再利用できる布マスク2枚は実はありがたい。不織布の家庭在庫が尽きたら、そっちに変える。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる