パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
4828:
緊縛変態千擦さん
[2020-04-10 08:44:23]
苦しまなくて済むなら、この機会に死んでもいいけど、ね。もう、飽きた。笑
|
4829:
ミクルあらためミルク
[2020-04-10 08:50:11]
いつも連投ご苦労さん!
|
4830:
匿名
[2020-04-10 08:53:07]
前から不思議に思ってること。
感染状況、医療体制、経済状況、それぞれの専門の予測屋(民間)が どうして現れないのだろう。 「これまでの最高を記録しました。」これもう聞きたくない。マジでうざい。 予想幅に対して、どうだというならまだしも。 サイコロ振ったら今日は”5”でした。えーうそー、ほんとヤバいんじゃなーい。 みたいな報道。稚拙コメンテーターたち。 ほんと毎日ゲンナリさせられる。 |
4831:
ミクルあらためミルク
[2020-04-10 08:56:25]
↑
ふむふむ、 不思議に思っておきなさい。 |
4832:
ミクルあらためミルク
[2020-04-10 08:58:07]
そんなの不思議に思わずに
とにかくあなたはひたすら連投すればいいの! |
4833:
ミクルあらためミルク
[2020-04-10 09:04:51]
おっ、止まったな。
5分もすりゃまた連投始まるだろうが。(笑) |
4834:
匿名
[2020-04-10 09:08:02]
今日も暇つぶしニートさん達頑張ってるね
|
4835:
ミルクティー
[2020-04-10 09:09:26]
やだぁ、連投し続けてよー。
皆で楽しんでんだからぁ。 |
4836:
ニート
[2020-04-10 09:11:23]
毎日頑張ってるよー。
ハッスルハッスル!! フレーフレー、れ、ん、と、う! |
4837:
特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』
[2020-04-10 09:32:38]
|
|
4838:
匿名さん
[2020-04-10 09:42:43]
|
4839:
匿名さん
[2020-04-10 09:43:48]
|
4840:
匿名さん
[2020-04-10 09:46:39]
|
4841:
検討板ユーザーさん
[2020-04-10 09:47:40]
ウィキペディアによる
通常の肺炎について 肺炎は世界で年間4.5億人が発症しており、うち400万人が死亡している 肺炎は、成人では1/3、児童では15%がウイルスを原因としている https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%82%BA%E7%82%8E |
4842:
マンション検討中さん
[2020-04-10 09:54:43]
|
4843:
匿名さん
[2020-04-10 09:56:56]
ソウ
|
4844:
匿名さん
[2020-04-10 09:59:29]
我々は例え長生きだと言われる年でも神様からご覧になれば儚い命
目に見えぬコロナウイルスで右往左往する人類をお眺めあそばし、その優しき微笑みをいつまでもお見せくださるでしょう。 |
4845:
匿名
[2020-04-10 10:01:10]
自粛、自粛で コロナ離婚とコロナベィビーが増えそうだ
|
4846:
匿名さん
[2020-04-10 10:02:22]
緑茶カテキン!
|
4847:
特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』
[2020-04-10 10:08:56]
|
4848:
マンション検討中さん
[2020-04-10 10:18:26]
|
4849:
医療従事者
[2020-04-10 10:39:29]
どれだけ予防法を取っても患者さんや同僚が感染していくのを見てると有名大学病院の言っていた空気中のウイルスが呼気感染経路を何故、視野に入れないのか理解出来ません。
政府については緊急事態宣言しましたが、後は国民次第ですと何とも無責任な発言。夜勤明けで朝からの勤務の繰り返しで疲れてますが戦ってる患者さんは、もっと苦しんでるのに休む事は出来ません。 とにかく、梅雨明けが目安だから一致団結し私自身戦えるだけ戦います。 皆様も、心身共に疲労されてると思います。 お身体を大事にして下さい。 今から装具を付けて医療従事者として、頑張ってきます。 |
4850:
周辺住民さん
[2020-04-10 10:51:24]
感染報道は
何月何日~何月何日までの検査結果について 何人検査中 何人が感染者 内何人が感染源 不明 こういう風に発表すれば、検査結果についてどうだったのかが、見えてくるし 多いのか少ないのか比べることもできる |
4851:
匿名
[2020-04-10 10:52:28]
さてと、今日の感染者はどうなるかな?
きょうあたりは、全国で100人ぐらいになってるかもよ♪ |
4852:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 10:53:41]
|
4853:
匿名さん
[2020-04-10 10:58:50]
緊急事態宣言ったきり、表に出てこない表に出てこない政治家達。
アメリカの先生から日本の政治家はips細胞の塊だからと大激怒してた。意味が分からなかったので話を聞いたら。 i=インチキ p=ペテン師 s=詐欺師 の略称の意味合いの日本を皮肉るジョークだった。 何となく納得感があった。 そして、自分の身は自分で守れとそうすれば皆んなの事を守る事に繋がるからと。 |
4854:
匿名さん
[2020-04-10 11:08:32]
|
4855:
匿名さん
[2020-04-10 11:19:44]
アメリカではトラとライオンが感染したよ
|
4856:
匿名さん
[2020-04-10 11:38:24]
東南アジアは明らかに被害が少ない。ニューヨークやヨーロッパは北海道より緯度が高い。高温多湿と紫外線の照射量がコロナウィルスの活性に影響しているという報告もありますね。
藁にもすがる気持ちで期待したい。 |
4857:
匿名さん
[2020-04-10 11:41:58]
コロナから回復した人の血清を採取して重症患者に投与すると劇的に改善したという報告が中国と米国から出ている。
適合反応による副作用も懸念されているが、有効な治療法として確立されることを願います。 |
4858:
通りがかりさん
[2020-04-10 11:45:29]
なんで政府は緊急事態宣言出したくなかったか? それは緊急事態宣言だして終息しないと 政府の無能が露骨に 分かるからや 緊急事態宣言だしてからも その前となんら変わらない
状態や 一般市民に良識にまかせきり 確かに 緊急事態宣言だして 少しはピリッとはして 人出は抑えられた街もある しかし居るところには 居るでばかが 移動はかなり激しい こんどは地方に感染しそうや 政府は無能やから 最終手段 緊急事態宣言したくなかったんや それで抑えられなかったら批判くるのわかりきってたから また抑える方法がわからないんやろ無能やから |
4859:
名無しさん
[2020-04-10 11:50:58]
|
4860:
名無しさん
[2020-04-10 11:55:34]
|
4861:
匿名さん
[2020-04-10 11:56:19]
アメリカで富士フィルム社のアビガンの治験がはじまった。
|
4862:
名無しさん
[2020-04-10 11:58:09]
>>4856 匿名さん
紫外線かー上手く肺に当てて治療できないのかな |
4863:
匿名さん
[2020-04-10 12:07:37]
近所の自立型の老人ホーム、自由に外出散歩させている。
自立型だから、運動不足にならないように外出OKなんだって。歩いていた老人ホームのオバちゃんが言ってたわ。 呆れる施設だわー |
4864:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:13:08]
|
4865:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:14:33]
|
4866:
名無しさん
[2020-04-10 12:26:11]
|
4867:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:35:24]
|
4868:
名無しさん
[2020-04-10 12:36:24]
|
4869:
名無しさん
[2020-04-10 12:38:04]
|
4870:
名無しさん
[2020-04-10 12:40:34]
>>4867 口コミ知りたいさん
空気中にものすごくウイルス漂ってたら感染すると思う |
4871:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:43:21]
>>4869 名無しさん
そういうことだな。 人間だけの流れを考えたら空気感染の恐れがあると考えても不思議ではないが、今言ったように魚や亀も空気を吸うだろ 水のなかで暮らしていても空気を吸うなら感染する。 そうでないなら空気感染はあり得ない。 しかも空気感染するのならば、感染していない地域があるのが説明できないしな。 |
4872:
名無しさん
[2020-04-10 12:46:50]
三密に長時間いたら感染するか
それって空気感染って言うのかな? |
4873:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:47:23]
>>4871 口コミ知りたいさん
それから、武漢ウィルスと言われているが、2019年12月に最初に発見されたのが武漢なだけで、武漢が原因とは限らいのだよ。 現に症状の出ない人が居る以上、武漢にきた外人が症状に出ない人で、その人が2019年12月に武漢に居たとしたら、発生先は武漢かもしれないが、感染経路は武漢ではないことになる。 |
4874:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 12:49:47]
>>4872 名無しさん
居るだけなら感染はしない。 その空間に感染者が居たとして、くしゃみやその人が触った場所をさわってそこから感染する。 つまりその人が入り口のドアを開け閉めし、自分もそのドアノブを触ったら感染はする。 |
4875:
匿名さん
[2020-04-10 13:10:53]
今、”ひるおび”を見ていますが、田崎史郎は、安倍首相応援広報官ですな、その不十分さを補い役が田代さん。田崎史郎氏は森友からずーとですな。お疲れの様ですな。
伊藤さんを何故出さないの。 |
4876:
匿名さん
[2020-04-10 13:15:05]
安倍さんのコロナに対する意識は、昭恵夫人の行動が示しています。
30万円、百万円、200万円、PCR2万件、・・・ごまかされないよう。 |
4877:
マンション掲示板さん
[2020-04-10 13:42:28]
>>4864 口コミ知りたいさん
生活環境下衛生上の問題でしょう。 人間でもそうでしょう。例えば日本人が外国の水道水飲んで下痢するけど地元の人は飲んでも下痢しない。 どのような生活環境下で育ったか?まず、そこから考えて頂ければと思います。 海水にも沢山のウイルスがいます。川でも。 海や川に生息している哺乳類は人間が飲めない不衛生な水を産まれた時から飲んでいるんです。 不衛生な環境下でも生きて行く耐性をもっているんです。 トラやライオンも細菌や、ウイルスを含んだ泥水でも当たり前に飲みます。 クジラも当たり前に海水を飲み、川を生活環境下にしている哺乳類も色んなウイルスと雑菌を含んでる水を飲んでも、あらゆる耐性を持っている事は万人が知っている事。 魚は魚介類 亀は爬虫類 自然界と人間界の衛生面や生活環境下の根本を理解されてますか? トラやライオンは哺乳類で人間よりも基本的に細菌やウイルスへの耐性が強い哺乳類が感染した事に驚異を感じます。 クジラに例えるよりも陸上動物最大の象に例える事の方が適切かと私は思います。 結局、貴方は何の話がしたいのか呼気感染をどうしてもしたいようですが現場は完全防護服に空気の遮断する為にテープで密閉し呼吸はガスマスクの様なフィルターを通して呼吸してますよ。 トイレに行けない為にオムツを使用していますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報