パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
4321:
匿名さん
[2020-04-07 15:10:14]
今夜はスーパームーンでウィルスが騒ぎ出すぞ。
|
4322:
真自由党推し
[2020-04-07 15:13:59]
>>4317 すきや横槍
>顧問に籠池夫妻をお願いします Wow、強烈ぅ! 心機一転 心入れかえたメンバーだけど これじゃあどこぞの与党みたいに。 でも・・・わかりました。 日本のために尽くしてください。 副総裁で迎えます。 |
4323:
匿名
[2020-04-07 15:27:56]
布マスク2枚の送料が勿体ないので、健康食品グラアイバを同梱いたします。夫婦に幸あれ。
|
4324:
坂口642杏里
[2020-04-07 15:35:35]
コンビニもイベント中止
4月7日からファミリーマートで開催予定だったすとぷり700円くじキャンペーンもコロナウイルスで ![]() ![]() |
4325:
匿名
[2020-04-07 15:38:28]
安倍君、スーパーボランティアの尾畑さんに解決策を聞いてみたらドヤ。
|
4326:
匿名さん
[2020-04-07 15:52:23]
布マスクには使い道がないので、受け取り拒否と書いて、郵便ポストに投げ入れます。
|
4327:
匿名さん
[2020-04-07 16:04:32]
芥川賞作家、辻仁成のブログより。
フランスでは感染者が近づくとアラームが鳴る、新型コロナ感染者追跡計画が浮上し、個人情報の取り扱いが難しい中、アンケートによると75%のフランス人が「ウイ」を出した。フランス政府はこのシステムの導入に前向きなようだ。季節性インフルエンザのように、新型コロナが「季節」化するという話しも出ており、フランスでは、この先も続く可能性が大きい新型コロナとの共生世界を視野にいれた政策を模索しているようだ。 人間はこの新型コロナウイルスの出現で、今後間違いなく、価値観を変えることを余儀なくされるということだけは間違いないようだ。これまでぼくらが享受してきたような文明による幸福感、贅沢感、価値観を一度放棄せざるを得ない時代がやって来る、もしくは既にやって来たということかもしれない。新しい価値観はこれまでの世界の経済の動きや政治の仕組みや人類の幸福感までをも変質させる物凄い強制力を有しており、この恐ろしいほどの変化によって人類は、全ての方向の変更を迫られ、全ての価値観の喪失を命じられ、あらゆる幸福感を組み直さなければならない時代へと押しやられるのかもしれない。その全く想像もできなかった価値観の中で、人類はこれまでとは違う生き方を模索することになるのだろう。ぼくはその精神的準備をはじめている。 |
4328:
匿名さん
[2020-04-07 16:09:33]
お金があってもそれが無価値となる時代がもうすぐそこまで来ているということだろう。
このコロナウイルス出現を境に、 お金という価値観では測れない幸福感や贅沢感の時代が到来することになるのだろう。 |
4329:
匿名さん
[2020-04-07 16:11:28]
事実、お金があろうとなかろうと、
万人に感染する。 コロナウイルスは金持ち貧乏知ったことではなく。 |
4330:
口コミ知りたいさん
[2020-04-07 16:14:54]
小中高校休みでけど
職業訓練校とポリテク通常通り 意味がない 感染広がるので全部休みにして下さい 小学校と高校休みで中学校通常登校と同じ 職業訓練校も休んで下さい |
|
4331:
匿名
[2020-04-07 16:26:04]
ここの皆さんはテレビのコメンテーター以上だね
大したもんだ |
4332:
匿名さん
[2020-04-07 16:30:46]
辻 仁成 in パリ ブログより。
某月某日、「パパ、スーパーに行って買って来たものがすべて安全と言えないでしょ」と息子が言い出し、二人で研究を重ね、辻家では買ったものを全て消毒することにしている。皆さんも不安だと思うので、参考になるかわからないけれど、以下、まとめてみた。そこまでやるのかという意見もあるだろうが、コロナ戦争下で家族を守る、自分の身を守るためにやり過ぎはない。「神経質な奴ら目、病気じゃん」と笑っている人から感染していくことを覚えておくこと。ぼくはコロナ潰しゲ―ムと息子と命名し、割とゲーム感覚で日々取り組んでいる。そうすることでストレスもなく、日々を乗り越えられてきた。がんばろう。 「辻式商品完全除菌術」 1、 買って来たものは消毒液をキッチンペーパーにつけたもので全て拭いてから仕舞うが基本。 2、 うちの場合、キッチンのテーブルの上に買って来たものを並べ、消毒したものを流し台の上に移動させる。量が多いと分からなくなってくるから、両者を分けることが大事。 3、 出来るだけ買い物は一週間分、大量に買い、あまり頻繁に出歩かないようにする。 4、 ピザとかナゲットなど箱に入っているものは箱から取り出し保管。シリアルの箱などは段ボール紙製なので、24時間ウイルスは生存していることを忘れずに。 5、 冷凍食品に関しても同じことをする。なぜなら、冷凍してもウイルスが生存をしたという事例を息子がネットで見つけてきたから。 6、 フルーツとか分厚い皮つきの野菜は大きなボウルに石鹸水を入れ、そこにまず浸し、そこから一つずつを全体で30秒くらい洗っていく。なるべく長い時間つけること。石鹸水はかなり効力があるようで、ウイルスが石鹸水を付けた途端、弾けるように払われる映像を見たことがある。なので、手洗いも石鹸でOK。むしろ消毒ジェルより広範囲をカバーできるので。 7、 なんとなく、一応、生野菜は食べないようにしている。問題はないとは思うのだけど、こういう時代だから。出荷の段階、もしくは店頭でウイルスが付着しているかもしれないから。辻家では野菜は茹でてお浸しにし、硬い野菜はグリルにして食べている。野菜はいろいろな調理法があるので、全て食べることは出来る。 8、 バゲットやパンなどを買って来た場合も、63度以上のオーブンで4分間、温めてから食べる。バゲットの場合は5㎝サイズにカットし、一度トースターを通過させてもいい。こうすることで必ずウイルスを死滅させられる。これはフランスのラジオ局のDJの人がやたら力説していた。神経質すぎることを批判している暇はない。 9、 家の中にいれるものは、郵便物(段ボールは24時間ウイルスは生存)でも同じことをするけど、必要ないものは家の中にはいれない。前は靴も消毒していたけれど、これはどうも大丈夫らしい。 10、 ユバーイーツなどで買った食べ物の中身はほぼ問題ない。口に入るものはそれほど気にしなくていいという報道があった。問題はそれをいれている容器やケースや蝋紙などなので、別容器に手でふれないようにしながら食べ物を移し、袋は捨てる。食べ物はできればもう一度電子レンジなどで熱を入れれば安心。 11、 買って来たビールとか醤油とかソース、マヨネーズなど容器に入っているものも石鹸水で洗う。 12、 スープなど蝋紙のケースに入っているものは消毒液を浸したキッチンペーパーなどで拭けばいい。 13、 もう一度繰り返しになるけど、調理された食べ物を口から摂取することは今のところ感染の心配はないとのことだが、中に生野菜が使われているものなどは心配なので、ぼくは必ず電子レンジでチンをする。 14、 ともかく、スーパーで買ったものの容器は全てウイルスがいると疑うべき。あとは、ぼくもそうだけど、自己判断。ここまでやって感染するならば地球は滅びると笑って済ませる。はい、最後は勢い。 |
4333:
匿名さん
[2020-04-07 16:46:20]
コロナ疎開って
物凄く迷惑だしマスクもしないなんて非常識過ぎる 笑いながらインタビューに答えている親子の神経を疑う |
4334:
匿名
[2020-04-07 16:54:30]
笑うしかないやろ
|
4335:
匿名
[2020-04-07 17:22:50]
ひとはみな、それぞれ思考が異なるから、罰則のない自粛要請で、人々に意思決定をまかせたらいけないと思う。
協調性のある日本人だって、意見対立、奪い合い、殴り合い、殺人は増えると思う。 これらの数をなるべく少なくしたい。 特に指示待ちに慣れ、協調性のある日本人なら、罰則つき命令の方が良いと思う。 |
4336:
口コミ知りたいさん
[2020-04-07 17:29:02]
|
4337:
匿名
[2020-04-07 17:42:16]
↑そうですよね・・・
迷惑防止条例は? 国会にて、一律でゆるめの条例案を考え、必要な都道府県に要請するとか? とんちんかんですよね。世間知らずなもので。 |
4338:
レッド
[2020-04-07 17:50:36]
マスクが必要な人は外出しないでほしい、普通に健康な人はマスク要らないのだから。
何でも、東京の若い人の事を、地方では、東京の若(バカ)者と呼ばれてるらしいよ(笑) マスクをしない人より、不要不急以外は出かけないでって言ってるのに、深夜居酒屋やクラブで菌を撒きまくる、愚かな若(バカ)者の方が余程常識外れ(笑) |
4339:
匿名さん
[2020-04-07 17:55:59]
緊急事態宣言、出たーーーーーーーッ!!!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/. . . |
4340:
口コミ知りたいさん
[2020-04-07 18:27:08]
>>4337 匿名さん
海外においても法律で強制や命令はできません。 それでも命あっての法律です。 命がなければ法を守ることもできないですから。 イギリス?だったかイタリアだったかは、給料の8割を負担し、住宅ローンの支払やいろいろな税金等を免除したりしてるみたいです。その代わり外出をしないことを条件にしているみたいですよ。 命令なんてしなくてもやり方でなんとかなるところもありますし、命令したって外出する奴はしますけどね。 それに法を制定したって、条例案を考えて要請してそれが市民に反映されるまでの期間は強制できてないわけだから、それまでに感染が広がれば同じことですよ。 |
4341:
匿名さん
[2020-04-07 18:44:24]
どうして飲食店とか出勤が、自粛対象外なんだろう、本当に中途半端。
要するに、全員に給付金を配布しないから、働けってことですよね… これじゃ、1ヶ月経っても、感染者減らないでしょう。 |
4342:
口コミ知りたいさん
[2020-04-07 18:49:58]
>>4341 匿名さん
スーパーで買い占めが発生してるから、食料品が不足し、中には飲食店でご飯を食べざる負えない人がいます。 スーパーにも物がない、飲食店もやってない、そしたら食べれなくて死にますよ。 先ずは買い占めを禁止するべきですね。 |
4343:
東京ゾンビ
[2020-04-07 18:55:10]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]??
|
4344:
マンション検討中さん
[2020-04-07 19:06:02]
アベさんただでさえ滑舌悪いんだから話すときにマスクとっちゃだめ!
|
4346:
匿名さん
[2020-04-07 19:26:37]
給付金の基準狭過ぎでしょ…
それをギリギリ超えた人たち、もらえず、本当に生活厳しいと思います。 全員に一括配布して、年末調整で高収入の人からまた徴収すればいいのに |
4347:
一流生保勤務さん
[2020-04-07 19:43:20]
自宅待機するパートが一部収入補償されて、そのゴミが家で遊んでいるときに出勤させられる社員に特別手当はないのか?ふざけるなッ!!
社〇に命乞いさせてやろうかな?笑笑 |
4348:
桜井和寿
[2020-04-07 20:01:03]
|
4349:
匿名さん
[2020-04-07 20:14:06]
なかなか死者数が3ケタにならないね(笑)
|
4350:
匿名さま
[2020-04-07 20:27:16]
安倍と森田、どっちがより劣るのかしら?笑
二人とも底なしの凄まじい〇〇に思えるのですが。笑笑 |
4351:
京都大学病院
[2020-04-07 20:35:01]
京大病院研修医57人、飲酒会食し自宅待機 コロナ予防方針に反し
4/7(火) 17:39 Yahoo!ニュース 334 京都大医学部付属病院(京都市左京区) 京都大医学部付属病院(京都市左京区)に4月から配属された研修医95人のうち6割に当たる57人が、新型コロナウイルス感染予防のため飲酒を伴う会食などを禁じた病院の方針に反したとして自宅待機となっていることが7日分かった。同病院は「患者さんに安全な医療を受けていただくために必要な措置。現時点で診療に支障は生じていない」としている。 同病院などによると、3月の段階で4月から働く研修医らへ飲酒を伴う会食などの自粛方針を伝えたが、違反すると自宅待機にすることは決まっていなかった。その後、全国で研修医の新型コロナウイルスへの感染が問題となっていることを踏まえ、同病院として自宅待機を決定したとしている。研修医以外にも、自宅待機となった職員はいるという。 7日午前段階で診療機能の抑制は行われていないが、手術の一部停止などを容認しているという。 研修医の集団感染を巡っては、慶応大病院(東京都)で初期研修医の新型コロナウイルスの集団感染が発生している。 |
4352:
匿名さん
[2020-04-07 20:39:32]
どうもレベルが低いスレですねここ。
|
4353:
匿名さん
[2020-04-07 20:43:15]
ペタペタ張り付けるだけ。
|
4354:
匿名さん
[2020-04-07 20:50:52]
給付金もあんな複雑に誰が考えたのか。アホか。
この緊急時に。 どいつもこいつも馬鹿揃いの安倍一座。呆れてものが言えんわ。 |
4355:
匿名さん
[2020-04-07 20:59:57]
ざまあみろ。
|
4356:
緊急事態宣言完全無視さま
[2020-04-07 21:31:03]
明日からもずっと外出・外食が続きます!!
\(^O^)/ |
4357:
緊急事態宣言完全無視さま
[2020-04-07 21:32:27]
ちょっとだけ、咳が出ますッ!!!\(^O^)/
|
4358:
匿名さん
[2020-04-07 21:38:23]
デイブスペクターよりアメリカを語る手嶋。
今回はデイブスペクターの話が聞きたいんですけど |
4359:
緊急事態宣言完全無視さま
[2020-04-07 21:40:51]
ちょっとだけ、息が苦しいですッ!!!\(^O^)/
|
4360:
緊急事態宣言完全無視さま
[2020-04-07 21:42:18]
ちょっとだけ、エクモ借りますッ!!!\(^O^)/
|
4361:
緊急事態宣言完全無視さま
[2020-04-07 21:43:57]
ちょっとだけ、重症化して
息を引き取りますッ!!!\(^O^)/ |
4362:
通りがかりさん
[2020-04-07 22:18:07]
大阪大正区のマンションに住んでいますが、管理人のおじいさんなんですが、マスクもしないで話しかけてくるので怖いです。
マスクをしない理由を聞いたら「わしは大丈夫や」「マスクなんか無意味」感染したら死ぬだけや」他人に感染させたらとか、家族のことも考えない怖いおじいさんです。 大正区では珍しい苗字やし、嫁さんは給食のおばさんしてるし、孫もいるのに |
4363:
お前名無しだろ
[2020-04-07 22:23:57]
おまえらも俺も新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めないと欧米から厳しい目で見られる。
|
4364:
匿名さん
[2020-04-07 22:24:38]
国も国民のこと考えて無さすぎるし、国民も自分がかかってるかもっていう危機感も無さすぎる。
医療従事者だって感染したらっていう危機感のある中で好きでやってる訳じゃないのに保証だとか何も無い。医療系に関わらず必ず必要な職種についてはもう少し考慮して欲しい。 |
4365:
デリヘル
[2020-04-07 22:25:23]
コロナウィルスで騒がれてるなか東京のデリヘルが普通に営業してるのがスゴいと思います。
|
4366:
匿名さん
[2020-04-08 01:41:33]
>>4356 緊急事態宣言完全無視さま
こんな状況ですからパニックになるのもわかりますが、あなたの命もとても大切です。 外出自粛は罹った人もウイルス暴露が減るため自己の免疫力で回復の可能性が高まりますので、 ご自分のために外出を控えてくださいね。 和食中心の食生活も効果があるみたいですよ。 自暴自棄にならずご自愛ください。 |
4367:
緊急変態宣言
[2020-04-08 04:48:40]
万人に真面目に生きてほしい。
|
4368:
コロナ撲滅
[2020-04-08 05:39:35]
|
4369:
評判気になるさん
[2020-04-08 06:46:51]
|
4370:
口コミ知りたいさん
[2020-04-08 07:20:45]
■臨時休業対象店舗
百貨店6店舗(食品フロアを含む全店) 三越日本橋本店、伊勢丹新宿本店、三越銀座店、伊勢丹立川店、三越恵比寿店、伊勢丹浦和店 小型店全店 それに対して高○屋はガメツイね! 岐阜の高○屋でコロナでたってのに やめないんだから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報