なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

4166: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-06 07:06:48]
東京都民の異常さがインタビューで出てるな。
4167: 川崎 
[2020-04-06 08:19:26]
川崎モアーズまじでバカなんだけど。
ラゾーナもルフロンもダイスもアゼリアも週末自粛してたのにまるで関係なく営業してたよ。
そこまでして金稼ぎてえのかね。
4168: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-04-06 08:23:14]
いま、のみや、おさわり、きすOK
4169: 匿名さん 
[2020-04-06 09:08:04]
土曜日に近所のバーの80ぐらいの婆さんが精一杯花で店をかざりつけて客を待っていた。
不憫で涙が出そうになったが、婆さんにうつして殺してしまうのだけは避けなきゃいけない。
4170: 匿名さん 
[2020-04-06 09:15:03]
世界的に大変な事態だと言うのにコンパやナンパ目的で街に出ている若者について取材したものを朝のニュースでやっていた。こういう時だからこそ一期一会だの今ここにいる人達は勇者だのヘラヘラ言っていた。主催者側も少しでも希望や需要があれば開催したいと呆れるような事を言っていた。どうしても今じゃなければダメなのか?感染したら多くの人達に多大な迷惑をかける事を分かっているのか?何もかも自粛や中止になっているのに危機感なさすぎ。腹が立つ。
4171: 名無しさん 
[2020-04-06 09:17:48]
>>4166 口コミ知りたいさん
頭おかしい都民いるから感染爆発は仕方ないよね…
正常な都民には申し訳ないけど、東京内で爆発させて他県に被害出さないように壁になって下さい。
4172: 名無しさん 
[2020-04-06 09:22:24]
>>4171 名無しさん
各県でコロナ終わらせましょう。一部の都民の考えにはついていけません。安倍さん、移動規制はガッチリかけて下さいね。
4173: 名無しさん 
[2020-04-06 09:34:00]
東京一極集中の代償は大きいね
東京が犠牲になるか、日本が犠牲になるか。もう二択
4174: 匿名さん 
[2020-04-06 09:34:39]
>>4170 匿名さん
そういうヤカラは感染して誰にも移さずに急激に悪化してさっさと死んでほしい。
4175: 匿名さん 
[2020-04-06 09:35:17]
怖いからこそ今この瞬間に人肌のぬくもりが欲しいんだろうね、でもこれからはそういう人は淘汰圧がかかって減っていくんだろうな。多分そういう嗜好って遺伝子にビルトインされるからますます淡白な人が増えるかもな。
4176: コロナ 
[2020-04-06 09:37:32]
お金無い人はコロナ感染しても病院行けず
部屋に籠っても腹減るだけ。外へ出て買い物して帰る
ただの買い物だけどこの間どれ程の人にコロナ移すのがわからない
4177: 匿名さん 
[2020-04-06 09:39:24]
人肌のぬくもり?
冷静に考えられる頭の良い人は人肌ではなくコロナウイルスにまみれてるかもしれない
肌、だと思うから怖さのが先に立って近づけない。
こんなときに人肌のぬくもりが恋しいなんて馬鹿で考え無しであることの証明。
4178: 匿名さん 
[2020-04-06 09:45:10]
>>4176 コロナさん
今コロナに感染してたとしても病院は行けません。
お金あるなしにかかわらず。
あとコロナに感染したら体だるくなり食欲無くなるから腹も減らない。
4179: 匿名さん 
[2020-04-06 09:46:22]
ジョンソン首相入院らしいけど急激に悪化して重症になったらやばいね。
4180: 名無しさん 
[2020-04-06 09:55:59]
致死率18%
4181: 匿名さん 
[2020-04-06 10:03:04]
宅急便の段ボール、コロナウイルスが24時間生きます。
宅配されたら次亜塩素酸ナトリウムの薄め液か、あれば消毒液(多分皆さん無いよね)で
拭いたりスプレーすることをお勧めします。
4182: 匿名さん 
[2020-04-06 10:14:59]
>>4177
昔から梅毒で鼻がもげたり、おちんちんが溶けても女郎屋通いがやめられないおばかさんは一定程度いたので、もうこれは人間の性とあきらめるしかないです。

>>4179
なかなかよくならなくてだんだん症状悪化ってコースはコロナ重傷者のパターン、回復をお祈りするばかりだが...
4183: 匿名さん 
[2020-04-06 10:21:35]
>>4181
追加情報ね
0.05%溶液は500mlの水道水に塩素系漂白剤を5ml(ペットボトルのキャップ1杯分)を入れると作れます。500mlのペットボトルを一本用意して作るといい。時間と共に失活するので1?2日で使い切れる量を用意するといいですよ。保管するときは冷暗所、戸棚の中とかの暗いところにしまうとより劣化しづらいです。

https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/402000/d028536.html
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou05/06-07-25-01.h...
4184: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-04-06 10:22:42]
いま、のみや、おさわり、きすOK
4185: 匿名さん 
[2020-04-06 10:27:01]
ペットに使ってる消臭除菌スプレーが、ウイルスにも有効だとわかり、使ってます。
わざわざ購入者に、販売会社から、是非使ってください!とメールがありました。
4186: 匿名さん 
[2020-04-06 10:27:57]
>>4183 匿名さん

手指も使える?
4187: 匿名さん 
[2020-04-06 10:30:21]
アルコールアレルギーの私には辛い
4188: 特命係。『おらアスペちょうさたんていだん』 
[2020-04-06 10:49:42]
いま、のみや、おさわり、きすOK
くちとくちのきすOK
4189: 名無しさん 
[2020-04-06 10:51:19]
医療崩壊で致死率45%
4190: 匿名さん 
[2020-04-06 11:03:52]
梨田もかぁ。。。
4191: 匿名さん 
[2020-04-06 11:38:57]
>>4190 匿名さん

間違いない
4192: 匿名さん 
[2020-04-06 11:40:22]
早く死なないかなぁ
4193: 匿名さん 
[2020-04-06 11:55:59]
>>4183 匿名さん
有難うございます。
消毒液がもうないので、さっそく作ります。
ハイターならあります。
重ね重ね、有難うございます。助かります。
4194: 匿名さん 
[2020-04-06 12:01:52]
黒沢さん早く良くなってくれることを祈ってます。
4195: 匿名さん 
[2020-04-06 12:10:36]
Mr.サンデーで昭和大医学部客員教授 二木 芳人 教授が「PCR検査を増やす必要と韓国に応援を求めた方が良い」旨の発言をしていました。今までこの様な発言は、していなかった彼にも危機意識が出てきたのだろうか?日本は感染拡大後進国で色々な先進国から学び、協力もお願いすべきと思います。「外交の安倍」の自負があるなら、自身の政治的思惑を脇に置き、実力を示すべきだと思います
今、ドイツの感染拡大は、日本と反対で、若者より高齢者の方が多いと伝え聞きます。もし、そうだとしたら、PCR検査を多くやって来たからでは? 日本は色々な理由を付け少なく抑え、若もは感染しにくい、感染して症状は軽い。検査基準に色々な縛りを設けて検査数を諸外国よりはるかに低く抑えて、その中でも若者の検査を抑えてきた結果、若者中に感染拡大をさせてきた結果が、今、表れているのでだと思う。感染防止対策の誤りを若者批判で胡麻化すのは良くないと思います。PCR検査を多くやるべきです。韓国、ドイツは医療崩壊を起こしていません。ドイツはフランスの重症患者を治療さえしています。
今朝、羽鳥慎一モーニングショーを見ました。田崎さんは、ジャーリストの信用の為にも、安倍首相報道補佐官に肩書を変えた方が良い。羽鳥慎一モーニングショーが、2か月前、言っていたがの正しさが、現状況は証明している!
4196: 匿名 
[2020-04-06 12:19:38]
コロナ割でガソリンが下がった。
4197: 通りがかりさん 
[2020-04-06 12:22:49]
黒沢さんのご冥福をお祈り申し上げます。
4198: 匿名さん 
[2020-04-06 12:27:50]
医療、介護、各福祉施設で頑張っている皆さん! 置かれている大変な状況をSNSなどを使い多くの国民に知らせてください。国民は必ず立ち上がって応援します。
テレビ報道番組は、医療、介護、各福祉施設の置かれている大変な実情を伝える欲しい。以前は、太田医師、久住英二医師、・・・など現場の声をよく伝えていました。そのことによってPCR検査の保険適用がなされるようになりました。最近は何か権威主義になり現場の医師、看護師、介護士などの声がなくなったような気がします。政府官邸の圧力が有るのですかね?気にして忖度をしているのですか? 
4199: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-06 12:33:50]
黒沢さんは軽症の部類だからきっと大丈夫でしょ
それより梨田監督が心配
優しそうで素敵な監督だったのに…

4200: 周辺住民さん 
[2020-04-06 13:10:37]
予想通り 3/20・21・22頃の規制しなかった3連休の結果が
100名超える事態に発展。ここまでは予想していた。
日曜日には、「緊急事態宣言」が出ると思っていたが、何故出さなかったのだろうか?

安倍氏の周りで出すことにためらいがあるとすれば、
財務省の麻生氏かな? 確実に入りが少なく出が多くなるからね。

国民が恐れているのは
①近所のスーパーの店員に感染したら
 スーパーが閉まること。
②百貨店の食品売り場で、感染が広がり
 百貨店が閉鎖されること
③新宿駅、東京駅など駅の従業員が感染し
 駅自体が閉鎖されること。

などです。交通が止まらないのはわかりますが、
物理的に動かす人が感染したら止まる。 そういうことに不安があるのです。

tvでは誰もそのことについて、話を持って行かないのは、
パニック状態に陥るからで、突然それが発表されるより、
そういう閉鎖もあり得ることを国民に発表することが大切なのでは?
4201: 匿名さん 
[2020-04-06 13:13:46]
どのチャンネルも政府批判安倍批判。
この機能不全じゃ仕方ないというか
言われて当たり前。
しよーもな!
4202: 匿名さん 
[2020-04-06 13:16:46]
梨田監督は集中治療室にいる。
66歳だと年齢的にちょっと厳しい。
頑張ってほしい。
回復するように祈ってます。
4203: 匿名さん 
[2020-04-06 13:25:34]
まぁ無理だろうね。もったいないから人工呼吸器、若い人にまわせばあ?
4204: 匿名さん 
[2020-04-06 13:27:01]
阪神タイガースの合コン戦士たちはもう治ったのか?
4205: 匿名さん 
[2020-04-06 13:30:33]
全員死んだ。
4206: 名無しさん 
[2020-04-06 13:33:55]
>>4200 周辺住民さん
緊急事態宣言したら皆さん自粛してくれるのでしょうか?
この宣言期待する程の効力あると思えないのですが
元々、自粛している方々が疎開に向けて準備するくらいじゃないですかね。既に自粛されてる方は既に緊急事態だと思ってますよ
4207: ご近所さん 
[2020-04-06 13:37:57]
日本の検査をしないやり方は国内外から疑問が凄い。IPS研究所の山中教授も
無症状保菌者がいる限り検査をしないと医師会の考えとは逆に表に出ない感染者の
爆発が医療崩壊の原因になると警鐘を鳴らしている。
家族に感染者が出ても他の家族の検査はやらない。
開業医が自己感染を恐れて現時点ではコロナ対策に逃げ腰で検査業務を避けているためだ。
ところが勤務医は重症者も含めて最前線で戦っている。
元々開業医は初期診断だけがコロナ以外の診療でもほとんどだが今回は自己感染を一番
恐れている。国難の際してるのに情けない話だ。
4208: 名無しさん 
[2020-04-06 13:47:23]
>>4198 匿名さん
常に感染対策に没頭してますよ。
私の職場では感染病床ないですが、地域で受け入れ出来なくなったら受け入れるそうです。まず院内感染するでしょう
病院1つ機能しなくなります。
職員に感染広がったらもう回りません、それ程職員潤ってないですよ。病院があるから大丈夫とか思わないで下さいね。脆いものです

4209: 匿名さん 
[2020-04-06 13:47:52]
NY動物園の飼育員からトラが感染した。
4210: 名無しさん 
[2020-04-06 13:52:11]
>>4208 名無しさん
インフルエンザですら毎年、院内感染しないよう必死なんですよ?職員が感染してしまえば穴埋めに必死です
コロナまで来たらもう無理だと思います。私の職場では既に緊急事態宣言です
4211: 医療関係者 
[2020-04-06 13:55:48]
>>4198匿名さん
いや、圧力や忖度ではなく、
ただ単純に現場が死ぬほど忙しくなってきたのでしょう。
もう医療崩壊一歩手前か場合によっては起きてる状況。
久住医師は土曜日のみ、テレ朝昼間の中居くんの番組に出てました。先週土曜日です。今週は分かりません。
4212: 医療関係者 
[2020-04-06 14:07:34]
4207
開業医が自己感染を恐れて現時点ではコロナ対策に逃げ腰で検査業務を避けているためだ。


これは全くの誤り。
こんな医者はあまりいない。
そもそもコロナの疑い関係なしに初診患者と対面して診察する時点でリスクあるのをよく知ってるのが医者。
そこをすっとばかして目をつぶって診察したところでコロナ患者が来たら罹るリスクは目に見えてるのでそれを恐れる医者は最初から医院を閉じて患者を診ないで休診にするだろう。
4213: 名無しさん 
[2020-04-06 14:14:50]
>>4210 名無しさん
職員の中にはコロナに恐怖して退職しようかと思っている方もいます。私だって感染怖いです。皆んな恐怖と戦って働いてます。勇者気取りの若者が感染して運ばれても嫌でも観なきゃいけない訳です。
4214: 匿名さん 
[2020-04-06 14:18:56]
戒厳令が必要だ。外出許可証がなければ即射殺。
4215: 医療関係者 
[2020-04-06 14:21:21]
>>4213 名無しさん
皆怖がってます。実際怖いです。
確実、医療関係者は他の方よりリスク高いですから。
ですから、どうか食料買い出し以外はうちに居てください。
うちに居ることは一分一秒、人を助ける行いだと思ってください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる